幻冬舎の暗号資産(仮想通貨)/ブロックチェーンなどweb3領域の専門メディア「あたらしい経済 www.neweconomy.jp/ 」がおくる、Podcast番組です。
ーーーーー
【番組スポンサー】
この番組は、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ「Mantle」の提供でお届けします。
【Mantle】
Mantleは、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ。Mantle Networkには、DeFi・ゲーム・NFTなど多数のDAppsが展開中。28億ドルを超えるDAOのトレジャリーが、Mantle NetworkやmETH Protocolをはじめ、多数のパートナーを支援しています。信頼、透明性、そして革新を携えたMantleと共に、次世代の経済に参加しませんか? Web3/DeFiの未来を、Mantleと共に。
ーーーーー
【Mantle 関連リンク】
Website: https://www.mantle.xyz/ja
Discord : https://discord.com/invite/0xmantle
Twitter:https://x.com/0xmantlejp
Medium :https://medium.com/0xmantle-jp
TG: https://t.me/mantlenetwork/69759
Email: marketing@mantle.xyz
ーーーーー
【紹介したニュース】
・リップルが全米銀行免許を申請、FRB口座で「RLUSD」準備金の直接保管の計画も
・OpenAI、トークン化株式におけるロビンフッドとの提携を否定
・米国初のステーキング対応ソラナ(SOL)現物ETF取引開始、カストディにAnchorage Digital採用
・ユーロ建てステーブルコイン「EURAU」、ドイツ初のBaFin認可でローンチ
・ベルギー大手KBC銀行、個人向け暗号資産投資サービスを年内にも提供か=報道
・ドイツ大手銀行グループSparkassen、来夏に個人顧客向け暗号資産取引サービス導入か=報道
・イーサリアム新財団「ECF」設立、トークンレスな中立プロジェクト支援へ。ETH価格1万ドル到達の目標も
・米アリゾナ州知事、押収した暗号資産の管理目的とした準備基金設立法案に拒否権行使
・ビットコインL2「Botanix」、メインネットローンチでDeFiエコシステム構築へ
【あたらしい経済関連リンク】
ニュースの詳細や、アーカイブやその他の記事はこちらから
https://www.neweconomy.jp/