Podcast jFuneral Season 3 Episode 23 「A-I-D-A アイダを考える、その2 Attention Please!」(アイデアを形にする)
前回はAIDAの中で重要なのは Incentive であると。そして Attention につながると説明した。
次は気を引くこと、Interest。
実は、Pinterestという画像を集めてキュレーションするサイトをご存知かな?
興味がある画像を画鋲どめ(Pinning) する造語です。
つまり、Interesting な画像(画像を集める)
そもそもIncentive(客への歩合制)、Attention(気を引く)、Action(行動)というのが前提です。
客への歩合制、つぎにAttentionの気を引く、そして行動に移すという話です。
そこにはナニが重要なのか?
なになに? A-I-D-A でI-A-A でまたAttentionに戻る?
どこがスタートなんだ?って・・・
それでは、Interestというのはなにか?
簡単にいえば、興味をそそることでしょう。
もう一つの意味は「利息」です。「利」を意味します。
しかし、それはAttentionを取ることと、どう意味するのか?