イギリスで行われている動物介在活動(ふれあい活動)について、どんな風に行われている?
適性検査はどんなふうに行われているの?
生食を食べていると不合格??ワクチンは・・
イギリスと日本の違いについて解説!
◆イギリスにある団体
Pets as therapy: https://petsastherapy.org/
Therapy dogs nationwide: http://www.tdn.org.uk/
◆Therapy dog に関する参考動画
⇒ https://youtu.be/WaJrZxhTLHM
◆Clubhouse始めました! ↓ 探してみてネ ↓
アカウント名:ホリスティック獣医Sara (@holistic_sara)
著書:
【ペットのお悩み解決!メール相談室:犬猫に長生きしてもらうためのホームケア】
◆電子版(Kindle):https://amzn.to/3cR7kIa
◆一般(ペーパーバック):https://amzn.to/2W7C94I
◆質問箱を設置しました!
ペットの健康に関する気になることなど、なにかありましたらお気軽にコメントください
⇒ https://peing.net/ja/sarapa101mayu
往診専門 Saraホリスティックアニマルクリニック
DVM(獣医師) / 英国VetLFHom 濱田真由美(Sara)
当院ウェブサイト等: https://linktr.ee/holisticvet.sara
Attribution:
Otologic, https://otologic.jp
Dova syndrome, https://dova-s.jp
ーコメント・シェアはお気軽にどうぞー
ホリスティック獣医Saraでした
#獣医 #イギリス #セラピー犬 #ホリスティック #ペット #動物