Listen

Description

喋るの失敗して誤解があるかもしれませんが、

かいちが2024年上半期で得た気づきである、「1on1の質を上げるためになすべきこと」を話してみました。

ひまプロのリスナー層にはメンティーの人が多いと思うので、あえてメンティーという切り口にしてみました。

自分自身もメンティーとして、実践していきたい内容です。

ただ、人対人の話なので唯一解はないと思っています。

私の勉強のためにも、このエピソードを聞いて思ったことをX等で教えてくれると非常にありがたいです。

(かいち)

参考元の記事や資料

1on1とは?目的や話す内容・面談との違い【取り組み調査あり】

このエピソードのハッシュタグ

#ナイスメンティー

-----------------------------------------------------------------------------------

お便りはこちらにラジオネームをご記入の上お送りください!

himapro11@gmail.com

質問内容はなんでもOK!

今困っていることや、キャリアについて、これからエンジニアを目指すにあたっての悩みなどどしどしご連絡ください

こちらのGoogleフォームへの回答でもOKです!

Twitterで「#ひまじんプログラマー」をつけてツイートしてくれたらめちゃくちゃやる気出ます!

よろしくお願いします!

-----------------------------------------------------------------------------------

Twitterのフォローもよろしくお願いいたします!

かいち(https://twitter.com/KaichiWork)

のり(https://twitter.com/ittoku_ksm)

じゅんぺい(https://twitter.com/panpaaaaash)

-----------------------------------------------------------------------------------

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.