Listen

Description

0:00 オープニング
1:30 Q1. 海外で働きたいとまだ思う?/ 4:50 メルカリには入れないと思う
8:00 Q2. もう英語には苦労していない?/ 9:50 海外就職の入社面接
13:00 Q3. なぜオープンソース活動をやめたのか?
17:45 Q4. ニッチな分野を攻めるのは興味か、生存戦略か?
24:30 Q5. 仕事の受け方/ 28:00 自分から取りに行くこともあるのか
31:05 Q6. Qiita、個人ブログ、note、Mediumの使い分け/定期購読noteの位置付け
38:35 Q7. noteの売り上げ/ 41:20 単価を上げすぎないようにしている
43:00 Q8. 収入源を細かく教えて下さい/技術書で目指す売り上げは年間◯百万/いくらあればエンジニアをやめる?
Q9. 「コラボレータブル(造語)なエンジニア」とは?
54:10 Q10. 報酬の交渉術を知りたい/交渉に駆け引きは不要
59:40 Q11. 遅くエンジニアになった人へのアドバイス/自分の興味に正直に従ってたら結果的に差別化になった
Q12. いつから生存戦略を意識するようになったのか?
----
エンジニアと人生コミュニティ
https://community.camp-fire.jp/projects/view/280040

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.