今回の話題は、沖縄の料理屋さんやライブ居酒屋を中心に、沖縄文化に対するリスペクトと、リスペクト過剰による問題点について話しています。
最初のスピーカーは、大阪の沖縄そば屋に行ったエピソードについて話します。
店主や店内のディスプレイから、沖縄への愛情を感じた大城は、ライブイベントに参加するために店を訪れた。しかし、予定の時間にライブが始まらず、2時間待ってもライブは始まらなかったため、大城は「沖縄好きすぎるんじゃないか」と疑問を感じました。
さらに、別の沖縄料理店でもサービスが始まらず、注文しても料理が出てこなかった事があるとのことでした。
それに対し、他のスピーカーは、沖縄文化へのリスペクトを大事にしなければならない一方で、その過剰によって問題が生じる場合もあるということを話しました。
しかし、大城は沖縄文化を愛しており、いつかは沖縄に戻りたいと話していたので、沖縄好きな人には一度は訪れてほしいエピソードでした。
#沖縄料理店のあれこれ
#沖縄文化へのリスペクト
#リスペクト過剰の問題点
#沖縄そば屋のエピソード
#沖縄への愛情
#ライブイベントの遅れ
#サービスの問題
#沖縄文化を愛する人々
#沖縄に戻りたい
#沖縄好きな人におすすめ
#沖縄の料理屋さん
#沖縄のライブ居酒屋
#沖縄の文化体験
#沖縄の魅力
#沖縄旅行の思い出
毎日19時配信
大学時代に同じ下宿先で生活を共にしたアラサー3人です。まあ聞いてくれたけど
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6327dafd8fc92d08ba9e29b1