このポッドキャストでは、戦隊モノのヒーロー番組について話されています。戦隊モノは、地球外の生物が攻めてきて、最後にはロボが登場して終わる30分の番組です。話者は、この番組の敵側の立場からアドバイスをするべきだと考えています。彼は、一気に攻めてくる方が勝ちゲームなのではないかと提案し、敵を滅ぼすことができれば良いと主張しています。しかし、話の中でアドバイスをするのは正しい方法ではないと異議を唱える人もいます。彼らは、一気に攻めてきたら話が早く終わってしまうため、毎週攻めてくる方が商売になると主張しています。さらに、話の中で敵の立場からの戦略についても言及されています。一つの星からの攻撃だけではなく、他の星への戦略も並行して進められている可能性もあるとしています。最後に、ウルトラセブンのエピソードについても触れられており、人間同士の信頼感を利用するメトロン星人の戦略について語られています。このエピソードは、宇宙人に狙われるほど人類同士の信頼がないため、遠い未来の話とされています。このポッドキャストは、戦隊モノのヒーロー番組とその戦略に興味のある方におすすめです。
#戦隊モノ #ヒーロー番組 #ロボット #敵側の立場 #攻める戦略 #商売 #星間戦略 #ウルトラセブン #エピソード #信頼感 #宇宙人 #未来 #ポッドキャスト #提案 #アドバイス
毎日19時配信
大学時代に同じ下宿先で生活を共にしたアラサー3人です。まあ聞いてくれたけど
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6327dafd8fc92d08ba9e29b1