ポッドキャスト総合プロダクションのPitPaが新たな広告メニューを発表しました。先週のオトナルにつづいて、国内でも音声広告配信の機運が広がりつつあるのでしょうか。いっぽう、Spotifyではノイズだけの番組や、セクシー番組など、奔放すぎる展開が。 戦略/テック~新たな音声広告が登場!エンジニアに特化 エンジニアに特化という点が新しい。PitPaはミッドロールなど、YouTubeでよく見られるような広告挿入で音声広告業界に切り込んでいきます。オトナルが圧倒的シェアをもつところへ、差別化をはかった戦略はどこまでシェアをとりこめるか、注目です。 音声広告や番組タイアップの制作・配信を支援 PitPa https://markezine.jp/article/detail/39164 Spotify、ポッドキャストに約10億ドルを投資 https://media-innovation.jp/2022/06/09/daily-edition-220609/ ギフト連打で巨大化するようになります - Radiotalk https://radiotalk.jp/articles/info-20220607 ◆すべてのリンクは無料ニュースレターで配信中 https://creator.theletter.jp/ ◆番組への、ご感想・ご質問 お待ちしてます。 https://bit.ly/2SbRMHb ◆クリエイターエコノミーニュース公式Twitter https://twitter.com/yoshiyoshinews #Spotify #Radiotalk #PitPa #音声配信 #音声メディア #音声業界 #ニュースまとめ #毎日配信 #ポッドキャスト #Podcast #audiobookjp #ASMR #著作権 #規約更新 #YouTube #グレイゾーン #それは気が付かなかった #意外な収益化 #音声好きとつながりたい #AWA #音声広告 #収益化 #ラジオ #クリエイターエコノミー #クリエイター