Listen

Description

プロ野球選手が子どもたちに配布したグローブ、それがフリマサイトに多数出品されていたことがわかりました。なんともモヤモヤするニュースですが、転売対策の決定打がない、ということも現状かと思います。ただ出版業界では、じつは数年前から、違法コピー対策として、ある取り組みが行われています。転売対策にも応用できそうなその手法とは・・・。 こどもの日に配布グラブがオークション大量出品 https://bit.ly/3KQLCEJ JEPA|日本電子出版協会 DRMとは? https://www.jepa.or.jp/ebookpedia/201510_2621/ ★さらに学べる!ワンポイント 個人情報をうめこむというのはやりすぎ、という声もあるかもしれませんが、すでに海外ではハリーポッターの電子書籍や、国内ですとJTBパブリッシングが採用しています。音楽とことなり書籍は一度読んでしまえば手放す人も多いため、こうした手法に注目が集まっています。リアルでも、最新会では名前つきにしたり、PS5販売時には箱に名前を書かせたりなど、広がりを見せています。 ぜひ、感想・コメントお待ちしています! ★公式Twitter https://twitter.com/creator_enews ★無料ニュースレター https://creator.theletter.jp/ #転売 #転売対策 #転売ヤー #転売ダメ絶対 #PS5 #ソーシャルDRM #JTBパブリッシング #電子書籍 #著作権保護 #フリマ #メルカリ #モラル #モラルハザード #源田壮亮 #西武 #個人情報