Look for any podcast host, guest or anyone
Showing episodes and shows of

!ka !ch!kawa

Shows

Zbrodnia i KawaZbrodnia i Kawa17. Kochanka czy kanibalka?W tym odcinku przyglądamy się jednej z najbardziej szokujących spraw kryminalnych z lat 90. – sprawie Billa Nelsona. Co doprowadziło do brutalnej zbrodni i jakie tajemnice skrywało jego życie?Linki:YouTube: ⁠https://www.youtube.com/@Zbrodnia_i_Kawa⁠Instagram: @zbrodnia_i_kawaKontakt:podcast.zbrodniaikawa@gmail.comŹródła: "Woman Pleads Not Guilty in Dismemberment Case : Courts: Defendant's preliminary hearing is set for April 10. Prosecutors are not seeking the death penalty" Los Angeles Times"Victim, suspect 'lovey dovey' before murder" Newport Beach Pilot"Omaima Aree Nelson, ex-model who killed and ate her hus...2025-05-1430 minZbrodnia i KawaZbrodnia i Kawa16. Prawda skrywana pod łóżkiemListopad 1998 roku. Cicha, spokojna dzielnica na Florydzie. 8-letnia Maddie wychodzi się pobawić… i znika bez śladu. Rozpoczynają się gorączkowe poszukiwania, w które zaangażowani są sąsiedzi, media i policja. W dzisiejszym odcinku przyglądam się sprawie, która na zawsze zmieniła życie wielu osób – historii pełnej pytań, niedopowiedzeń i trudnych emocji. Jak doszło do tej tragedii? I co sprawia, że ta sprawa do dziś wywołuje ciarki?YouTube: https://www.youtube.com/@Zbrodnia_i_KawaInstagram: @zbrodnia_i_kawaKontakt: podcast.zbrodniaikawa@gmail.com2025-04-1639 minZbrodnia i KawaZbrodnia i Kawa15. Indiana Slasher - atak na polu kukurydzyBrutalna zbrodnia, tajemniczy sprawca i dekady poszukiwań… Czy prawda zawsze wychodzi na jaw? Ta historia mrozi krew w żyłach – pełna zwrotów akcji, nieoczekiwanych odkryć i policyjnego śledztwa, które trwało dłużej, niż ktokolwiek się spodziewał. YouTube: https://www.youtube.com/@Zbrodnia_i_Kawa Instagram: @zbrodnia_i_kawa Kontakt: podcast.zbrodniaikawa@gmail.com2025-02-2624 minZbrodnia i KawaZbrodnia i Kawa14. Miłość, trucizna i pieniądzeW idyllicznym małżeństwie nic nie zapowiadało tragedii… aż do pewnej nocy, gdy wszystko się zmieniło. Niespodziewana śmierć, szokujące odkrycia i pytania, na które wciąż brakuje odpowiedzi. Co naprawdę wydarzyło się w tej sprawie? Odsłuchaj nowy odcinekZbrodni i Kawyi poznaj mroczne kulisy tej historii.YouTube:https://www.youtube.com/@Zbrodnia_i_KawaInstagram: @zbrodnia_i_kawaKontakt: podcast.zbrodniaikawa@gmail.com2025-02-1217 minZbrodnia i KawaZbrodnia i Kawa13. Ile warte jest ludzkie życie?Witam Was w kolejnym odcinku Zbrodni i Kawy! Karl Karlsen wydawał się zwyczajnym człowiekiem, prowadzącym życie, jakich wiele. Ale za fasadą codzienności kryła się historia, która z czasem ujawniła swoje niepokojące oblicze. Co wydarzyło się w życiu Karla? Jakie tajemnice skrywały się w cieniu jego przeszłości? W tym odcinku zagłębimy się w zawiłą opowieść, która każe zadać sobie pytanie – czy na pewno wszystko jest takie, jakie się wydaje? YouTube: https://www.youtube.com/@Zbrodnia_i_Kawa Instagram: @zbrodnia_i_kawa Kontakt: podcast.zbrodn2025-01-1531 minZbrodnia i KawaZbrodnia i Kawa12. Za wszelką cenęTa historia zaczyna się od szokującego aktu przemocy, który wstrząsnął całą społecznością. Jednak to, co odkryto później, było jeszcze bardziej niepokojące. W dzisiejszym odcinku Zbrodni i Kawy przyglądamy się sprawie pełnej tajemnic, zwrotów akcji i pytań, na które odpowiedzi trudno było znaleźć. Co wydarzyło się tamtego dnia i jakie były prawdziwe motywy? YouTube: https://www.youtube.com/@Zbrodnia_i_Kawa Instagram: @zbrodnia_i_kawa Kontakt: podcast.zbrodniaikawa@gmail.com 2025-01-0129 minZbrodnia i KawaZbrodnia i Kawa11. Nie cudzołóżW tym odcinku Zbrodni i Kawy odkrywamy tajemniczą sprawę, w której miłość, zdrada i zaufanie odegrały kluczowe role. Historia Yazeeda Essy pokazuje, jak cienka może być granica między pozornym szczęściem a tragedią. Co naprawdę wydarzyło się w tej sprawie? Zapraszam do wysłuchania tej mrocznej i intrygującej opowieści. YouTube: https://www.youtube.com/@Zbrodnia_i_Kawa Instagram: @zbrodnia_i_kawa Kontakt: podcast.zbrodniaikawa@gmail.com 2024-12-1830 minZbrodnia i KawaZbrodnia i Kawa8. Króliczek Playboya Zapraszam na kolejny odcinek Zbrodni i Kawy, w którym przyjrzymy się mrocznej historii Carol Gold, byłej króliczki Playboya, której życie w luksusie zakończyło się dramatycznym zwrotem. Opowiem o burzliwym małżeństwie z Czakiem Goldem, zdradach, fałszerstwach i morderstwie, które wstrząsnęło opinią publiczną. Zapraszam na opowieść pełną sekretów, intryg i nieoczekiwanych zwrotów akcji. YouTube: https://www.youtube.com/@Zbrodnia_i_Kawa Instagram: @zbrodnia_i_kawa Kontakt: podcast.zbrodniaikawa@gmail.com 2024-11-3026 minZbrodnia i KawaZbrodnia i Kawa7. Królowa RodeoW dzisiejszym odcinku przenosimy się do Teksasu, gdzie historia rodziny Frazierów przybiera mroczny obrót. Zaginięcie Joela, lokalnego hodowcy i kochającego ojca, rozpoczyna tajemnicze śledztwo pełne niespodziewanych zwrotów akcji, rodzinnych sekretów i trudnych relacji. Co doprowadziło do tej tragedii? Posłuchajcie historii Kamili Frazier i odkryjcie, jak napięcie w rodzinie przerodziło się w tragedię. Zapraszam na kolejny odcinek Zbrodni i Kawy. YouTube: https://www.youtube.com/@Zbrodnia_i_Kawa Instagram: https://www.instagram.com/zbrodnia_i_kawa/profilecard/?igsh=OWxyaWFrZWttcG9o Kontakt: podcast.zbrodniaikawa@gmail.com2024-11-2227 minZbrodnia i KawaZbrodnia i Kawa6. Influencerka na ZakręcieW dzisiejszym odcinku podcastu zabieram Was do świata influencerów i mrocznej tajemnicy, która kryje się za życiem Mackenzie Shirilli. Zdradzę Wam krok po kroku, jak rozwijała się ta sprawa, odkrywając fakty, które prowadzą do zaskakującego zakończenia. YouTube: https://www.youtube.com/@Zbrodnia_i_Kawa Instagram: https://www.instagram.com/zbrodnia_i_kawa/profilecard/?igsh=OWxyaWFrZWttcG9o Kontakt: podcast.zbrodniaikawa@gmail.com 2024-11-1524 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『イカのスピードで年度の境界を飛び越えろ』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 第199回目の放送です。 88日ぶりの放送となりました。ご無沙汰しております。 !ka !ch!kawa #イカ市川 は、千葉県市川市でまちづくりを実践するNPOフリースタイル市川の稲村ジェーンさんと私ノスタルジー鈴木がお届けしているポッドキャスト番組ですが、今回の放送はノスタルジー鈴木がひとりでお届けします。 主な話題は—— ・フードドライブ&ブックドライブ ・Mussel Docking(マッスル・ドッキング) ・下総中山のSoul Bar 77 と 食堂Ao. ・スピッツさんとコレクターズ(池袋交差点24時) et cetera. #市川市 #まちづくり #フリースタイル市川 #フードバンク #下総中山 #本八幡 #京成電鉄 #都営交通 #都営新宿線 #JR東日本 #京成八幡2024-04-1829 minUn Kawa À EmporterUn Kawa À EmporterUn Kawa À Emporter, avec Jérémy GilletUn Kawa À Emporter s'est invité sur le tapis rouge (violet !) de SERIES MANIA cette année, et on a pris #UnKawaÀEmporter avec Jérémy Gillet… ☕️🤎 2024-04-0400 minUn Kawa À EmporterUn Kawa À EmporterUn Kawa À Emporter, avec Swann ArlaudUn Kawa À Emporter s'est invité sur le tapis rouge (violet !) de SERIES MANIA cette année, et on a pris #UnKawaÀEmporter avec Swann Arlaud… ☕️🤎 2024-04-0200 minUn Kawa À EmporterUn Kawa À EmporterUn Kawa À Emporter, avec Mona AchacheUn Kawa À Emporter s'est invité sur le tapis rouge (violet !) de SERIES MANIA cette année, et on a pris #UnKawaÀEmporter avec Mona Achache, la réalisatrice de la série HPI… ☕️🤎2024-04-0100 minUn Kawa À EmporterUn Kawa À EmporterUn Kawa À Emporter, avec Philippine Leroy-BeaulieuUn Kawa À Emporter s'est invité sur le tapis rouge (violet !) de SERIES MANIA cette année, et on a pris #UnKawaÀEmporter avec Philippine Leroy-Beaulieu… ☕️🤎 2024-03-3100 minUn Kawa À EmporterUn Kawa À EmporterUn Kawa À Emporter, avec Mehdi NebbouUn Kawa À Emporter s'est invité sur le tapis rouge (violet !) de SERIES MANIA cette année, et on a pris ⁠#UnKawaÀEmporter⁠ avec Mehdi Nebbou… ☕️🤎 2024-03-3000 minUn Kawa À EmporterUn Kawa À EmporterUn Kawa À Emporter, avec Anne GirouardUn Kawa À Emporter s'est invité sur le tapis rouge (violet !) de SERIES MANIA cette année, et on a pris #UnKawaÀEmporter avec Anne Girouard… ☕️🤎2024-03-2900 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『OLD is NEW な3人が登場!第28回いちカイギ』ノスタルジー鈴木市川市を代表するポッドキャスト番組と言わざるを得ないのが現状、それが当番組『!ka !ch!kawa』 #イカ市川 です。本放送は西暦2024年1月21日に収録された、通算196回目の『!ka !ch!kawa』です。 同年同月27日(土)に開催される交流イヴェント『第28回いちカイギ~OLD is NEW~』のゲストの紹介をしています。 🔷三浦栄治さん ―― Up Cycle Works(アップサイクルワークス) 🔷ワタナベナオヒトさん ―― Gyo-log / 行ログ(行徳街歩きVlog) 🔷平井隆史さん ―― 紙芝居 イヴェントの詳細はこちらをご覧ください。 https://fs-ichikawa.org/ichi028_2/ 番組後半では災害対応についてしゃべっています。2024-01-2127 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『2023年を振り返る~市川市の出来事』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第186回目の放送は、収録日の2023年12月17日(なのに生ぬるい風が吹く市川市!)らしく、昨日発行されし「広報いちかわ」(通算1726号!市川市のローカルメディアとして!ka !ch!kawa の大先輩)に掲載されし、市川市で起きた10の出来事を紹介シガテラ、30分というウォーズマンタイマー発動下で語りつくしました。なお、稲村ジェーンさんは、 「想い描こういちかわの未来 DRAW THE FUTURE OF ICHIKAWA」(主催は市川市企画部企画課)に参加中だったため、今回は珍しくノスタルジー鈴木がAlone体制でお届けしています。 #千葉県 #市川市 #クリーンセンター #パレスチナに自由を 2023-12-1730 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『【市本・みんなの読書会】に参加してみま専科?』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 第178回目の放送では、その大半を「市本・みんなの読書会」の説明に費やしています。それほど私(ノスタルジー鈴木)はこの会を素晴らしいと思っているわけですが、実は先日(8月6日に)開催された「市本・みんなの読書会Vol.5 最強!ワンフレーズ!~キラリと光るこの一節~」ではノスタルジー鈴木が、次回(9月10日)「市本・みんなの読書会Vol.6 君たちはどう愛するか」では稲村ジェーンさんが、各々ファシリテイターを務めた/務めるというわけで、!ka !ch!kawa #イカ市川 のパーソナリティが連続でファシリテイションするという、イカ市川的にもこの「市本・みんなの読書会」を強く推したいのです。 2023-08-1225 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『土用の丑の日は七月最後の日曜日』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第177回目の放送は、西暦2023年7月30日(日)の昼過ぎに、日清食品UFOを食べ終えたばかりの #ノスタルジー鈴木 (!ka !ch!kawa パーソナリティ人気投票では万年2位)が語っています。聞いても涼しくなる要素はカイムなので、涼しさを求める方はリッスンしなくても良いかもしれません。2023-07-3019 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『クールジョジョ&ホットジョジョ』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 第176回目の放送は、前回からのインターネット、否、インターバルが1か月以上空きました。その間、皆さん、ジェーン・スーさんと堀井美香さんのポッドキャストや小泉今日子さんのポッドキャストなどをリッスンしてエンジョイしていたカナート思います!で、たまにこうやって忘れたころに公開される!ka !ch!kawa #イカ市川 の最新回を、懐かしな、という気分でリッスンしていただけたなら、それはポッドキャスター冥利に尽きます。 というわけで、9月9日と10日にコルトンプラザ&cooljojoで開催される「いちかわミュージック・パーク」のことを中心に話しました。 秘蔵音源と言うか単なるスタジオ練習音源ではありますが、ノスタルジー&ルミエールのサウンドも、ここでサラリとお届けしています。ぎこちない、骨ばったような印象のサウンドですね。本番(9月9日の18時45分より、cooljojoに登場)では、この10倍はまともなプレイを披露します。2023-07-2610 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『LGBTQ+とSOGIEとアトロク映画祭』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 166回目にして2023年2月としては1回目に当たる今回の放送では、「LGBTQ+/SOGIEに関する理解促進のための市民向け講座」(市川市主催)を受講したノスタルジー鈴木が、この講座を!ka !ch!kawa リスナーの皆さんに推薦する回です。ぜひリッスンして、そして講座を受講してください!2023-02-0716 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『地上の天国、エドロック・カワミュー』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第155回目の放送は、2022年11月5日(土)市川市の江戸川河川敷で開催された(されている)EDOROCK・カワミューの会場からお届けします。アートの中に包含されたパーソナリティ、ノスタルジー鈴木の声が聴けるのは、多分!ka !ch!kawa だけ!2022-11-0524 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『コルトンプラザうろうろ記』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第152回目の放送は、ニッケコルトンプラザからお届けします。3F日本旅行で「市川まちガチャ」のダイヤルを時計回りにガチャっと回すと、何が出るのか?答えは放送の後半で明かされます。また、来年早々に田尻(市川市)で激突するスーパーマーケット2強、オーケーとヤオコーについても語っています。2022年10月30日、2回目の収録。2022-10-3014 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『未来は僕等の手の中』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第151回目の放送は、2022年10月30日(食品ロス削減の日)に収録されました。 11月12日開催の、小学生向けワークショップ(アップサイクルブランドを立ち上げる想定でロゴを制作するetc.)について語っています。「やわたの森Kids」「ふくろうの森」「オオタカ緑地」!2022-10-3013 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『本八幡の美味しいものが集結!モトグルマーケット2022』ノスタルジー鈴木feat.モトグルさん,トリアエズ安藤さん!ka !ch!kawa #イカ市川 第150回 2022年10月29日(土)開催された第1回モトグルマーケットで買い物をする歴史的な一瞬を収めた放送、聴き逃せないッ!!!モトグルソング、工房からの風ソングへの言及も飛び出す!2022-10-2915 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『秋からもそばにいて』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第149回目の放送のタイトルは南野陽子氏のシングル曲をお借りしました。市川の秋は実りの秋、「工房からの風」「いちかわ市民まつり」「行徳神社めぐり」「市川ドイツデイ」「EDOROCKカワミュー」などのイヴェントが目白押しですが、その話とともに、ノスタルジー鈴木が今読みかけている本について、語ってもいます。どこで?市川市中央図書館の敷地内で。本編終了後にボーナストラックがありますyacht。2022-10-2927 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『失われた秋の夜のトーク』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 第148回目の放送は波乱を乗り越えて公開されます。放送では、2022年の秋に市川市内で行われるイヴェントの数々(行徳神社めぐり、いちかわ市民まつり、コルトンで行われるドイツデイ、道の駅で行われるイタリアフェア、エドロック・カワミュー、ハロウィンでつながる妙典スタンプラリー)を紹介しています。国府台で開催されている、そうみさんa.k.a.宗宮瞳さんの個展に行った話も飛び出す148回目の!ka !ch!kawa #イカ市川 をお楽しみください。2022-10-2123 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『オールナイト・イカ市川』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第147回目の放送は、市川市内で開催された/開催される秋のお祭りの特集です。2022年10月16日に本八幡の北口&南口で催された4つのお祭りの話、そして10月2日のいちかわミュージック・パークに「ノスタルジー&ルミエール」として出演して初ライヴを敢行した話、 10月22日に妙典で開催されるスタンプラリーの話(gate., greener, リカージャック富浜,無印良品)、11月3日に行われる、行徳神社めぐり(スタンプラリーあり、市川まちガチャも登場)、いちかわ市民まつり、ドイツデイ、イタリア何とかフェスの話、そして、11月5日のエドロック・カワミューの話などをホロ酔いでしています。最後にはノスタルジー鈴木が最近見た映画2作品『さかなのこ』と『LOVE LIFE』にも言及しています。オールナイトニッポンとJUNKが放送されている時間帯に収録した、オールナイト・イカ市川をご堪能ください!2022-10-1730 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『てらす1周年、事務所開き、ノスルミ初ライヴ』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第146回目の放送では、2022年10月1日(土)と10月2日(日)に行われる市川市内のイヴェントについて話しています。収録場所はお馴染み、鬼高遺跡公園です。本八幡にあった京葉ガスのショールームが改装によりコミュニティスペース「てらす」となってから1年が経ったことを記念して、フリースタイル市川の定期イヴェント「いちカイギ」の特別版「いち★てらす」を開催します。そして、フリースタイル市川のメンバーでもある野口じゅんさんの事務所開きも同日に開催されます。更に、アンカー市川では「みんなの想いをモチョラナイト」なるイヴェントも!翌日は「第5回いちかわミュージック・パーク」が開催されます。市内の3会場のうち、本八幡にあるジャズライヴハウスcooljojo+artには、ノスタルジー鈴木も参加する「市川市の小さな楽団」こと「ノスタルジー&ルミエール」が登場。14:45-15:10にプレイします。YouTube生配信もあるので、リッスン/ウォッチしてホシーノ!2022-09-2521 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『ボナセーラ、つぎはし』ノスタルジー鈴木(feat.フォレスト森、センチメンタル釘抜)!ka !ch!kawa #イカ市川 第145回目の放送は、2022年9月最初の放送でもあります。市川市真間の大門通り(山梨県の甲府盆地南部にJR身延線の「市川大門」という駅があることを想起する向きもあるかとは思います)を歩き、「話飲茶屋(わいんちゃや)つぎはし」に、ボナセーラの挨拶と共に入店するその瞬間の音声をここだけでお届けします。番組後半では、今週末(2022年9月17日,18日)に市川市内でフリースタイル市川がおこなう3つの(イヴェント型の)フードドライブについて紹介しています。寄贈していただいた食品はフードバンクの倉庫で適切に管理した後、福祉団体や子ども食堂などに(いちかわフードバンクbyフリスタが)責任をもって届けます。2022-09-1512 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『Orange, Smile and Peace』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第144回目の放送では、冒頭でノスタルジー&ルミエールによる「!ka !ch!kawa のテーマ」をお聴きいただいた後、オレンジスマイルいちかわ🍊のクラウドファンディングの紹介を、後半では市川市役所第1庁舎で開催されている「平和展」を見て感じたことや学んだことを語っています。収録場所は東菅野にある交通公園のベンチです。夏草に包囲され、虫に刺されながら(虫に食われながら)も、なお収録に意欲をみせるノスタルジー鈴木の姿勢は、しかし賛辞に値(atai)するとは言えません。2022-08-3021 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『真夏のフードステーションと秋のミュージックパーク』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第143回目の放送は、2022年8月29日に収録したパートに、8月6日に収録したパートを入れ込むスタイルでお届けします。8月6日にJR本八幡駅コンコースで実施された、いちかわフードバンクbyフリスタ主催イヴェント「フードステーション@もっとやわた」(JR本八幡駅、都営本八幡駅、京成八幡駅の共催)の様子を中心に配置し、その前後を同年同月29日収録分のバンズで挟み込みました。10月2日に開催される、第5回いちかわミュージック・パークに、ノスタルジー&ルミエールが参加するという発表もあります!2022-08-2941 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『!ka !ch!kawa のテーマ(デモ)』ノスタルジー鈴木&ルミエール石垣今回の!ka !ch!kawa #イカ市川 では、市川市の小さな楽団「ノスタルジー&ルミエール」によるスタジオでのジャム・セッション(2025年7月15日)より、「!ka !ch!kawaのテーマ」のデモ音源をお届けします!2022-07-1503 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『回せ!市川まちガチャ』ノスタルジー鈴木 feat.稲村ジェーン、ルミエール石垣、坊!ka !ch!kawa #イカ市川 第139回目の放送では、妙典(greener)、市川(シャポー)で「市川まちガチャ」を回す市川市民の様子をお届けします。その他の話題は、韓国ドラマ『私の解放日誌』、参議院選挙となっております。前回の『飛翔する動物たち』とあわせてリッスンしてホシーノ!2022-06-2823 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『飛翔する動物たち』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 🦑 第138回目の放送は、西暦2022年6月20日のストリートからお届けします。今、市川市では次々と書店が閉鎖しています。文化的な危機と言えるでしょう。今日、妙典駅前の「オークスブックセンター妙典店(旧 流水書房)」さんが、来月(7月18日)にはコルトンプラザ3Fの「福家書店市川店」さん(だびんち☆きっずを擁する大型店)が閉店!残念でなりません。2022-06-2009 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『gate.で何かやりたいね』ノスタルジー鈴木🦑!ka !ch!kawa 🐙 #イカ市川 第137回の収録日(2022.6.12)は、gate.で開催された「妙典一箱古本市」から丁度1年という日です。というわけで、年内にノスタルジー鈴木が稲村ジェーンさんと共に、gate.で!ka !ch!kawa 公開収録やDJ的な音楽再生、一箱古本市&図書館的な本/読書にまつわるイヴェント(ゆるゆる読書会でも良いかも!)、芋煮会?などをやってみたい、なんてことを話しています。鬼越ステイションの音声やノスタルジー&ルミエールの新曲「君の心は藪知らず」と「市川まちガチャ」の関係、「フードバンク・シンポジウム」(2022.6.25)の話をしていますよ。2022-06-1218 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『ニューボロイチでエンジョイ』ノスタルジー鈴木(feat.ひろっく)!ka !ch!kawa 🦑 #イカ市川 第136回は、2022年6月11日(土)の午前11時、葛飾八幡宮で行われた「Have a good day MOTOYAWATA -ニューボロイチ-」の会場からノスタルジー鈴木が、「てんてんけん(自転車天国研究会)」や「市川まちガチャ」の仲間とのやりとりをお届けします。途中で坊にアーム(腕)を引っ張られるハプニングもありますが、「ありのみブルワリー」の珈琲を用いた新作ビールや「ヤマピザ」のチーズピザを飲食したり、ガチャの当日リリース(第二弾)でラッキーアイテムを入手するなど、十二分に市川市をエンジョイする様をリッスンしてホシーノ!2022-06-1121 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『クリーンスパ市川』ノスタルジー鈴木(feat. 坊)!ka !ch!kawa 第135回目の放送は、市川市上妙典にあるクリーンスパ市川(略してCSI)の食堂よりお届けします。ノスタルジー鈴木はかつてここで!ka !ch!kawa #イカ市川 のもうひとりのパーソナリティと偶然会ったことがあるのです。未体験の方にオススメしたい、クリーンスパ市川(CSI)の魅力が伝わるか伝わらなイカ?!2022-06-0521 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『さようなら!ありがとう!ときわ書房本八幡店!』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 🦑 第133回では、リアルタイムのドキュメント、ときわ書房本八幡店さんが42年間の営業に幕を下ろす瞬間をお届けします!ありがとう!さようなら!2022-05-3120 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『文学フリマ&ときわ書房本八幡店』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 🦑第132回目の放送は、ノスタルジー鈴木が、市川市から文学フリマ会場に移動したり、再び、市川市に戻ってきたり、という、西へ東への趣があります。文学フリマでは、市川市にキャンパスのある和洋女子大学のSEREALの活動成果をまとめた冊子も買いました。2022-05-291h 04!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『ときわ書房からミエーレへ』ノスタルジー鈴木feat.フォレスト森!ka !ch!kawa #イカ市川 🦑第131回目の放送は、まもなく閉店する「ときわ書房本八幡店」さんからお届けした後、南八幡に移動し、ノスタルジー鈴木がこよなく愛するお店「カフェ・ミエーレ」で、エイプリルフール以来の登場となる、フォレスト森氏をゲストに迎え、市川市にまつわるアンナことやコンナことを話しています。くずはらマリポーサさんをはじめとする面々がその魅力を発信している奥市川のことにも言及しています。2022-05-2433 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『じゅんさい池緑地でよければ』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第130回は、じゅんさい池緑地の遊歩道を歩くノスタルジー鈴木が、ほとんど何も喋らず、鳥のさえずりや風に揺れる葉の音をお聞きいただきます。途中、ノスタルジー&ルミエールという市川市の小さな楽団のソング「あなたがそれでよければ」のことや、くずはらまり(ポーサ)さんがこよなく愛する奥市川のこと、企画をフリースタイル市川が担当した「アトリエ029」のことに少しだけ言及しています。それにしても、緑と水が豊かな奥市川、とても素敵な場所ですね。2022-05-2216 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『アトリエ029、オープンおめでとう!』ノスタルジー鈴木feat.宮田かづひと!ka !ch!kawa #イカ市川 第129回の放送は、市川市新田のストリートからスタート!そしてフリースタイル市川のメンバーズが集う場で、『アトリエ029』の運営管理を担当する、物件オーナー、京葉不動産管理の宮田かづひとさんのスピーチをお送りします。2022-05-2017 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『笑顔が集まる市川市』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 🦑🐙👾第127回目の放送は、ノスタルジー鈴木ひとりでお送りしますが、途中でフリースタイル市川のBIGBOSS こと、ずん野口さん、!ka !ch!kawa パーソナリティ兼スロージャーナル社長 兼 gate.コミュニティMgr の稲村ジェーンさんからの Message from skymail の紹介もあります。フードパントリー、フードドライブといった、「いちかわフードバンクbyフリスタ」の活動について、妙典のコミュニティ・スペースgate.の現在地について、ノスタルジー&ルミエールの新曲(「君の心は藪知らず」「芙蓉亭のテーマ」)について、そして、本日(2022.5.15)が沖縄復帰(1972.5.15)から50年目ということで、少しだけ沖縄復帰にまつわる話をしています。2022-05-1531 minRadio DaTaRadio DaTaData Update with Adam Kawa (GetInData) - 5 current trends in the data and AI landscape (H1 2022)I describe 5 trends in the data and AI landscape that we see in our daily work at GetInData and as a part of the data community (e.g. Big Data Tech Warsaw conference co-organizers).Retail becomes a very hot sector for AI/ML (plus new data sources, Metaverse, MLOps, Responsible AI)Modern Data Platforms (plus SQL, hiring, open-source, data engineering pipelines)Public Cloud (plus data residency, multi-cloud & cloud-agnostic approach)Data quality and data auditingData access (data cataloging, data discovery, and data mesh).Bonus: a few ideas on how to follow such trends.This podcast episode...2022-05-1340 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『ジョージさんとフィンランドの話』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 🦑第126回目の放送は、ノスタルジー鈴木がSNS上でジョージ光井さん(市川在住のミスター・エレガンス)と繰り広げた「やりとり about フィンランドの教育と福祉」 をお届けします。フィンランドの教育事情、福祉事情に詳しいジョージ光井さん a.k.a.ジョージAロメロ光井さんの鋭い意見に耳を傾けてください。2022-05-0927 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『ろう者の学校・映画・スポーツ大会』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第125回目の放送は、稲村ジェーンさんがgate.で行われるイヴェント「珈琲音楽」に立ち会うということで収録に参加できず、私(ノスタルジー鈴木)のひとり喋りをお届けします。市川市の国府台には国立の学校が2つありますが、そのうちの1つ、筑波大学附属聴覚特別支援学校(Special Needs Education School for Deaf, University of Tsukuba)について、その歴史と市川市との関わりを概説しています。また、今年のアカデミー賞を受賞した、Deaf=ろう者が登場する映画『CODA』と『ドライブ・マイ・カー』の話から、ラジオ番組『アフター6ジャンクション』 #utamaru でおすすめ作品として紹介されていた、ろう者が登場する映画『サウンド・オブ・メタル』と『ラブ・ライフ』にも触れています。そして、Deafのアスリートの世界大会である、デフリンピックが、2022年5月現在、ブラジルのカシアス・ド・スルで開催されていること、聴覚障害を持つアスリートはパラリンピックに参加せず、デフリンピックという独立した大会に出場しているということ、デフリンピックを日本で開催しようという動きがあることを話しています。その他、日本手話は独立したひとつの言語であること、かつて差別を受けてきた歴史があること、札幌聾学校で日本手話を学ぶ機会が削減されてしまいそうなこと等も話しています。市川市にある聴覚特別支援学校の話から、Deaf(ろう者)に関わる様々な領域の話に、ぜひ、耳を傾けてください。2022-05-0717 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『本八幡botさんの源流を辿る』ノスタルジー鈴木(音読さん)!ka !ch!kawa #イカ市川 第124回目の放送では、先日フリースタイル市川(通称フリスタ。市川市で #まちづくり を行うために結成されたチーム。正式名称は、特定非営利活動法人フリースタイル市川)のWebサイトに掲載された、本八幡botさんのインタビュー記事『源流vol.4』の一部を音読しています。なお、今回の放送の音声は、「音読さん」という素晴らしい代読機能を有したツールを使って出力したものを収録しています。お聴き心地はいかがですか?おかゆいところはありませんか?『源流』には、これまでに4組の方々にご登場いただきましたが、いずれの記事も読み応えがあり、面白い内容です。是非、読んでみてホシーノ!2022-05-0204 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『Back to 1980』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第123回目の放送は、第119回目の『#ときわ書房本八幡店ありがとう』に呼応しています。 1980年から本八幡北口パティオで営業してきた「ときわ書房本八幡店」さんが、あと1か月で閉店する今日(2022年5月1日)、このお店について語っています。 そして、フリースタイル市川として、長く愛されてきたこのお店が本八幡の地にあった証を残したいと思い、「#ときわ書房本八幡店ありがとう」プロジェクトを立ち上げ、強力な協力者、本八幡botさんのサポートも得、更に、放送中で名前は伏せていますが、このお店の現在の店長と、千葉県N市でコンビを組んで仕事をしたことがあり、奇しくも現在、市川市内で書籍を扱う仕事をしている方にも手厚いヘルプをいただいて、この企画を推進することができています。 ☟ この企画では、2つのことを行います。 1つ目は、お店を愛したお客さんからの感謝の言葉や想い出、エピソードを集め、お店に届けること。 2つ目は、集まった言葉と、売場写真を、記録としてきちんと残すこと。 前者は、この投稿フォームよりメッセージを集めています。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc4llfZXWByOy2nBYlcG8dlToBhEd1aJwD1Nh-H6ySM0d-9NQ/viewform 後者は、フリースタイル市川のWebサイト上に掲載することを考えています。 ☟ なお、本放送の後の「放課後ポッドキャスト」(TBSラジオ、アフター6ジャンクション風)または「外伝」(TBSラジオ、文化系トークラジオLife風)において、「ときわ書房本八幡店」さんが開店した1980年の出来事を列挙しているので、ぜひそれもリッスンしてホシーノ!2022-05-0134 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『餃子、映画、ギレルモ・デル・トロ』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第122回目の放送は、冒頭、「餃子の王将」店内でのトークで幕を明け、市川市にかつて存在した映画館の中でも最古の館、「三松館」(現在、野村證券が入ってるビルのある場所にありました)の話を経て、今年ノスタルジー鈴木が鑑賞した『ナイトメア・アリー』や、ギレルモ・デル・トロ監督の幾つかの作品、そして、ジャン=ピエール・ジュネ監督の作風について話をしています。後半ではピアノのメロディ※がトークのバックに流れているので、お聴き逃しなく!(※市川市の小さな楽団、ノスタルジー&ルミエールの「桜の踏切」のオーケストレイション)2022-04-2517 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『アトリエ029、奥市川に誕生』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第121回目の放送は、西暦2022年4月16日(土)に市川市の国府台にオープンした、「アトリエ029」にまつわるアンナこと&コンナことを話しています。途中、(粗野で粗暴なver.ではありますが)市川の小さな楽団こと「ノスタルジー&ルミエール」の新曲「あなたがそれでよければ」も流れます。奥市川ソングです。今回の放送では、「アトリエ029」(かつて「肉のこばやし」という屋号の肉屋さんだった建物をリノベーションした、ギャラリー併設のシェアハウス)の紹介をはじめ、4月16日から30日までの金、土、日曜日に開催されている「二人展~宗宮瞳×くずはらまり~」の紹介、4月16日の内覧会の様子などを話しています。また、行徳の「ゆずりばいちかわ」と国府台の「アトリエ029」の共通点にも少し言及していますよ。2022-04-1730 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『佐々木朗希、石井一久、西岡剛』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第120回目の放送は、2022年4月10日(日)、マリンスタジアムで完全試合を達成した千葉ロッテマリーンズ佐々木朗希投手の話題を中心に、プロ野球と私、プロ野球と市川市、といったエピソードをペラペラと話しています。稲村ジェーンさんは欠席なのですが、放送内で語られる欠席理由にもご注目ください。2022-04-1124 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『#ときわ書房本八幡店ありがとう』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第119回目の放送は、114回目の放送『深谷に行ったことある?』に呼応しています。そして、4月に閉店してしまう「Books Licotta「」さん(下総中山)、5月に閉店してしまう「ときわ書房本八幡店」さん(本八幡パティオ5F)についても話しています。なお、収録場所はいつものスタジオではなく、シャポー本八幡に2店舗あるタリーズコーヒーのうち、東側の店舗です。そして、ノスタルジー鈴木の坊がクイズに回答する場面もあります。最後にはタリーズを飛び出し、市川市を飛び出し、更には千葉県をも飛び出して、S県のY町に赴き、A川のほとりを歩きます。2022-04-0514 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『4月1日ですからね』稲村ジェーン&ノスタルディーススキ&フォレスト森いつも一緒にお送りしている、ノスタルディーススキさんと一緒に、4月1日の放送をお送りいたします。ゲストに、フォレスト森さんをお迎えし、いつもの!ka !ch!kawaとは一味違ったトークを展開いたします。今日ならではの内容…どこまでが真実で、どこまでが嘘なのか!?どうか、まともにはリッスンしないでください🙏2022-03-3120 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『ノスタルジーとらじおと』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 第117回の放送はある春の日の午前中に、市川市内のあるカフェで、こっそり収録しました。直前に最終回を迎えたラジオ番組『伊集院光とらじおと』に言及したり、2022.3.26(土)の『フードドライブ in KUGURUマルシェ』&『オニガシマルシェ at 鬼越駅』、2022.3.27(日)の『お祝い食堂 at てらす(by京葉ガス)』に言及しています。終盤では、ノスタルジー&ルミエールの新曲「桜の踏切」(ここで歌われている踏切は京成の鬼越ステイション近く、真間川脇の踏切です)のサウンドも紹介しています。2022-03-2420 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『モトグル!オニガシ!古本市!』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第116回目の放送は、西暦2022年3月下旬に市川市の本八幡界隈で行われる、「お祝い食堂(モトグル!さん企画)」、「本八幡一箱古本市(kamebooksさん企画)」、「オニガシマルシェ(MIKAZUKI .Designさん企画)」、「いちカイギ(フリースタイル市川企画)」について、長靴をはいた猫ならぬノスタルジー鈴木が、頭上を高速で走り抜ける電車のサウンドに包まれて、トークしています。市川市にとって大きなイヴェント、市川市長選挙も行われますよ。行きましょう!選挙!2022-03-1827 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『11年目の3.11&77年目の3.10』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第115回目の放送は、昨年(東日本大震災から10年──と題した放送)と同様、東日本大震災のあった3.11に収録&公開します。昨日、2022.3.10が、数時間で10万人が亡くなった東京大空襲から77年目だったこともあり、また、現在まさにロシア軍によるウクライナ侵攻という大国による侵略戦争(80年以上前の出来事のような響きの言葉)の最中ということもあり、平和や安全が当たり前のようにある世界を維持しなくてはならないという思いを語っています。拙い言葉を並べて。2022-03-1119 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『深谷に行ったことある?』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第114回目の放送では、カラスに針金製ハンガーを盗られそうになった話、坊がかつてカラスにツンツンされた話などをしています。終盤、鬼高遺跡公園からJR本八幡駅にワープしたノスタルジー鈴木が八幡を去る瞬間のサウンドが流れ、放送終了かと思いきや、投げ掛けられたクエスチョン「深谷に行ったことある?」に対する回答をするという展開に。2022-03-0936 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『市川大陸漫遊記』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第113回目の放送では、ヘンテコでトンチンカンなオープニングでリスナーの度胆を抜いた後、フリースタイル市川のWebサイトで新たに始まった連載『ローカルメディア漫遊記』でこれまでに取り上げた『クラナリ』と『鳥爺残日録』について説明しています。 また、南大野のストリート(between マンション群 and こざと公園)で歩行者天国/自転車天国/トランジットモールを実施したいという話もしています。 奇妙な冒頭で調子の狂ったリスナーさん向けに、途中で鳥のさえずりをお届けしています(鳥爺清左衛門さんオマージュ)。2022-03-0730 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『輝け!まるやブルワリー!』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa #イカ市川 第112回目の放送は、市川市で初となるビールの醸造所(a.k.a.ブルワリー)をつくる挑戦者(チャレンジャー)、釘抜克典(a.k.a.かっちゃん)にスポットライトを当てて話しています。 2022年3月3日から31日まで、Ready For のWebサイトで皆様からの応援・ご支援を募る「クラウドファンディング」を実施しているので、興味のある方は、支援する/しないはさておき、サイトをチェックしてホシーノ! https://readyfor.jp/projects/82785 今回の放送の特徴は以下の点です。 ●冒頭のみ英語です。 ●主に東堀下公園(鬼高3)で収録しました。 ●途中でossanの下手な鼻歌が聴こえます。 2022-03-0430 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『国府台・真間・鬼越・世界』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 記念すべき第111回目の放送では、タイトル(国府台・真間・鬼越・世界)の通り、 かつて国府台で営まれていた精肉店「肉のこばやし」の建物をリノベーションして、女性クリエイター向けシェアハウス「アトリエ029」として再生する話(京葉不動産管理の宮田かづひと氏が考えるリノベーションによる街の活性化や、029オープン記念として地元のアーティスト くずはらまり氏&宗宮瞳氏による二人展を開催すること)、 真間に市川市初のブルワリー「まるやブルワリー」が誕生するという話(3月にクラウドファンディングを行います)、 鬼越でミカヅキデザインさん主催イヴェント「オニガシマルシェ」が開催され、ノスタルジー&ルミエール(番組最後に曲が流れます)もブースを構えるとか?という話、 そして2022年2月25日にロシアの軍隊が隣国ウクライナに侵攻した、つまり侵略戦争をしかけたという話をしています。 その他、「いちかわフードバンクbyフリスタ」の「フードパントリー」や「フードドライブ」の話もしています。 最後までリッスンしてホシーノ!ただし、最後までリッスンすると、謎の楽団による謎のミュージックが聴こえてくる可能性があるので、注意してホシーノ!2022-02-2746 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『ハタシネマ銀座』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 第110回目の放送では、前々回&前回に続き、映画の話をしています。 Netflixが配給している映画『ドント・ルック・アップ』と1996年公開のティム・バートン監督作『マーズ・アタック!』には似ているところがありますね。 もっとも、私が『マーズ・アタック!』を観た映画館はハタシネマではなく、ハタシネマで1996年に鑑賞したのは『インディペンデンス・デイ』の方でしたが。 ところで、なぜ、今回の放送タイトルが『ハタシネマ銀座』なのか、わかりますか?その答えは、放送の中にあります。 ちなみに、『シネスイッチ銀座』で観た映画で覚えている作品は、『グランブルー』公開10周年記念の特別版です。シネスイッチ銀座のWebサイトから引用すると、〈本作では『グレート・ブルー』でカットされた49分の未公開場面を加えて再編集。R・アークエットとJ・M・バール演じる主人公ふたりの愛に関するエピソードが増えて、ロマンスの面がより強調されている〉ということでした。パンフレットがかなり分厚い雑誌のムック版のような(?)力作だったことを覚えています。2022-02-1816 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『思いもよらないことを知る』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 第109回の放送では、前回(第108回『映画音楽と音楽映画』)取り上げた作品『コーダ あいのうた』に関する話題を中心に話しています。 今回のタイトル、『思いもよらないことを知る』は、ノスタルジー鈴木がこの放送収録前夜にリッスンしたラジオ番組『アフター6ジャンクション』における特集(ビヨンド・ザ・カルチャー)、『映画とろう者』の内容に打ちのめされたことを表しています(その放送はSpotifyのポッドキャストでもリッスン可能です)。 今回は、他に『今、私たちの学校は...』というNetflixで配信されている韓国ドラマ(ゾンビ物)や、日本映画として初めてアカデミー賞作品賞にノミネートされた、村上春樹氏の複数の短編小説を題材とした濱口竜介監督作『ドライブ・マイ・カー』、アニメ『鬼滅の刃』について語っています。 また、フリースタイル市川と京葉ガスてらす共催による交流イヴェント『第15回いちカイギ』(2/23,祝)に登場するゲスト(久保下彩さん、田中剛さん、CUCパントリーチームの皆さん)のことも紹介しています。2022-02-1627 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『映画音楽と音楽映画』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa (イカ市川) 第108回目の放送は、映画『007』シリーズについて稲村ジェーンが熱く語った前回(第107回)に続き、映画の話をしています。誰が?ノスタルジー鈴木が。今回言及した作品は次の通りです。 『コーダ あいのうた』(2022年公開作。下記の作品は2021年公開作) 『アメリカン・ユートピア』 『花束みたいな恋をした』 『まともじゃないのは君も一緒』 『リスペクト』 『サイダーのように言葉が湧き上がる』 『アイの歌声を聴かせて』 また、ノスタルジー&ルミエールの活動について、gate.の新設備についても触れています。 収録場所は、ニッケ鎮守の杜、鬼高遺跡(遺跡公園)で、放送では鬼高遺跡について簡単に説明して(も)います。 聴きながら、あ、放送終了だな、と思っても、油断大敵です!ビートルズのアルバム『アビーロード』方式をとっており、終わったかと思いきや、突如ボーナス・トラックかシークレット・トラックのように、放送が再開する、そんなスリリングな展開をお楽しみください。2022-01-2826 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『魔法少女と太陽光線』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 第106回の放送は、葛飾八幡宮とコルトンプラザで収録しました。 魔法少女になり隊(バンド)のヴォーカリスト、火寺バジルさんを被写体とした、写真家サンジョウヤスタカさんの展覧会『ボクノバショ展』の話 サンジョウさん(a.k.a.サングチャング)とノスタルジー鈴木が共にリスペクトする佐内正史さんの話(including 『a girl like you 君になりたい』) 2022年1月下旬のイヴェンツの話(いちかわフードバンクbyフリスタのボランティア説明会、ICHI-ICHIマーケット、オニガシマルシェ、第14回いちカイギ~心のCANVAS~) を、震える声でしています。2022-01-1521 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『光と風のニューイヤー』ノスタルジー鈴木西暦2022年(令和4年、平成34年、昭和97年)初の放送は、1月1日(土)の午前に、S県K市で、光と風の中で、ノスタルジー鈴木が収録した内容です。!ka !ch!kawa リスナーの皆さん、本年(寅年)も、よろしくお願いします!2022-01-0116 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『デザインとアート』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 第103回目の放送では、市川市のデザイン・ユニットであるMIKAZUKI.Designさんに制作していただいた「いちかわフードバンク」のロゴに込められた想いについて話しています。ロゴに込められている想いは、NPO法人フリースタイル市川のウェブサイトで紹介しています。 https://fs-ichikawa.org/fb_logo/ また、奥市川のカフェTree-Bで開催された「ころがる まるまる ── 式場あすか くずはらまり 二人展」の感想も語りました。2021-12-2725 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『ステイション・トゥ・ステイション』ノスタルジー鈴木〈ステイション・トゥ・ステイションは、イギリスのミュージシャン、デヴィッド・ボウイの9作目のアルバム。 1976年1月23日にRCAレコードよりリリースされた〉(Wikipediaより) ということで、第102回目となる !ka !ch!kawa では、前回放送を引き継ぐ形でステイション(駅)の話をしています。市川市内には鉄道駅がたくさんあるのですね。いくつの駅があるか御存知ですか?その中で、リスナーのあなたが行ったこと(乗った/降りた)ことのある駅は、いくつありますか?2021-12-2017 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『市川真間駅の踏切音』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 第101回目の放送は、既に公開されていた第100回目の放送よりも後に収録されたものですが、公開は後になりました。いわば、THE BEATLES のアルバム『Abbey Road』と『LET IT BE』に相当します。発売順はこの順ですが、録音順は逆(『LET IT BE』→『Abbey Road』)というわけです。ノスタルジー鈴木の坊(child)が気付いた「市川真間駅の近くの踏切音が他と異なる件」を検証する放送を、お楽しみください。2021-12-1607 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『100回記念!』ノスタルジー鈴木&稲村ジェーン!ka !ch!kawa (イカ市川🦑)記念すべき第100回の放送は約1時間です!最後まで、リッスンしてホシーノ!2021-12-1156 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『鬼高遺跡でキン肉マンについて語る』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 第99回目の放送は鬼高遺跡(遺跡公園)のベンチからお届けします。以前、中山法華経寺でキン肉マンのことを考えるという話を!ka !ch!kawa でしたことがありますが、それと類似した感じのゆるい放送です。ノスタルジー・F・鈴木を名乗ることもあるノスタルジー鈴木が、Fの謎についても解説しています(F-BLOODのFとは関係ありません)。2021-11-3014 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『松本大洋と坂元裕二の話』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 第98回の放送は、一度収録したものを破棄して、再収録したものを採用していますが、その理由は放送をリッスンしていただければわかります。放送では、本八幡パティオ5Fの「ときわ書房」で買った松本大洋氏の漫画『東京ヒゴロ』の話、坂元裕二脚本のドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』における小鳥遊さんのセリフとラジオ『アシタノカレッジ』における安田登氏の発言について、そして、「ほぼ日手帳」のブックカバー(松本大洋氏による絵が描かれたもの)について、この地球上のどこかで語っています。誰が?ノスタルジー鈴木が。いつ?西暦2021年、11月のある晴れた日に。2021-11-1022 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『低い!何が?市川市の投票率が!』ノスタルジー鈴木文化の日(11月3日)に収録された !ka !ch!kawa 第97回の放送では、ノスタルジー鈴木が市川市で結成した小さな楽団(ノスタルジー&ルミエール)に関するちょっとした話、先日行われた衆議院選挙の話などをしています。市川市では過去10年間に、年平均1.9回の選挙が行われていますが、近隣自治体と比べて投票率が低いことが問題となっています。なぜ投票した方が良いのか?投票しても自分が支持した候補者が落選したら、自分の意見は議会に反映されないのか?といったことについても軽く触れています。2021-11-0328 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『イカゲームと市川の秋』ノスタルジー鈴木市川市では、この秋、「ニューボロイチ」、「第11回いちカイギ」、「鬼越百鬼夜行」といったイヴェントが目白押し! 第94回の!ka !ch!kawa(イカ市川)では、その話に加え、韓国製ドラマ『イカゲーム』(ノスタルジー鈴木が全話を一気見したことでも知られる)について話しています。どこで?某カフェ店内で。 そして、終盤では日本映画3本、『ドライブ・マイ・カー』、『空白』、『由宇子の天秤』に少しだけ言及してもいます。 また、途中、先日、お別れ登板をした大投手・松坂大輔さんがプロ野球選手としてデビューした1999年にノスタルジー鈴木が書いた日記を紹介するパートもあります。2021-10-2038 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『パーマン、レキシ、ジェッツ』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 第92回の放送では、市川市の地名の話を発端に、藤子F不二雄さんの漫画やアニメで知られる『パーマン』における人間関係について語っています。更に、藤子F不二雄さんのある作品と千葉ジェッツふなばしの関係、コルトンプラザとミュージシャンのレキシさんの関係、これらの一見すると関連のない話題の間を素早く駆け回る小動物の話もしています。2021-10-0523 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『花束みたいな恋をしたっていいじゃない!』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 第90回の放送では、市川市に現存する映画館の話から、かつて存在したハタシネマの話、今年公開された映画『花束みたいな恋をした』(監督: 土井裕泰。出演: 菅田将暉、有村架純、オダギリジョー、清原果耶など。脚本: 坂元裕二)の話、そして、フリースタイル市川のメンバーズで鑑賞会と感想会(座談会)をしたいと言いながら、できていない『桐島、部活やめるってよ』の話などをしています。2021-09-3011 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『妙典から番外地、そして放水路へ』ノスタルジー鈴木昨年(西暦2021年)12月に妙典にオープンしたgate.のクラウド・ファンディングの返礼品を受け取るべく、かつて住んでいた妙典の地を訪れたノスタルジー鈴木。返礼の品といっても、それは「モノ」ならぬ「コト」であり、「体験」でした。河原番外地なるミステリアスな地から、フランス製のヨットTIWAL(ティワル)で江戸川放水路へと進んだノスタルジーは何を見、何を感じたのか?そして、市川市で働くウッディなる人物との関係は?センチメンタル釘抜氏の名も飛び出す今回の !ka !ch!kawa #イカ市川 を御堪能あれ!2021-09-2516 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『1歳になりました!』ノスタルジー鈴木、稲村ジェーン!ka !ch!kawa 第1回放送は2020年8月21日でした。すなわち、第85回となる今日、2021年8月21日は、!ka !ch!kawaの1歳の誕生日です。1周年、おめでとうございます!全ての!ka !ch!kawaリスナーズに感謝(八幡を拠点に活動するフォトグラファーのサングチャング風に言えば「感写」)の意を表します。これからも変わらぬご支援をお願いシママース!そして、8月27日(金)の『第9回いちカイギ~暑かったけど、短かったよね、夏。~』では(Zoomを通じて)動く稲村ジェーン(総合司会)とノスタルジー鈴木(ゲストの本八幡botさんの対談相手)を見ることができますので、!ka !ch!kawa リスナーズの皆さんには是非ともお申し込みをいただきたいと思います!『第9回いちカイギ』についてはこちらをご覧下さい。https://fs-ichikawa.org/ichi009/2021-08-2116 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『Play! イチカワ・ミュージック!』ノスタルジー鈴木最近、市川市にまつわる様々なソング(歌)が作られつつある、という噂を耳にしたノスタルジー鈴木が、独自ルートで調べ、入手した数々のグンソ/ソングに関する、知りうる限りの情報を開示しています。他のどこでも聴くことができないイチカワ・ソングス、イチカワ・ミュージックにまつわる奇っ怪な情報、ぜひ、お聴き逃しなく! 今回の放送では、次のようなグンソ/ソングに言及しています。 ・鬼越ステイション ・桜の踏切 ・甘くせつないストリート ・そのブランドはOnigo ・高石神で待ち合わせ ・いちカイギ 非公式テーマソング 紹介しなかった「あのグンソ/ソング」については、近日中に紹介します。   なお、2021年8月27日(金)の『第9回 いちカイギ~暑かったけど、短かったよね、夏。~』についても紹介しています。司会は稲村ジェーン、そしてゲストの1人、本八幡botさんの対談相手はノスタルジー鈴木となっており、!ka !ch!kawa リスナーならば参加しないという選択肢はないと言わざるを得ない、そんな『いちカイギ』となっております。ゲストには、今回から『いちカイギ』のメイン会場になる京葉ガスさんの八幡にあるショールーム「てらす」ご担当の鈴木祐介さん、そして、ニュー・ボロイチでも知られる「いちかわ手づくり市実行委員会」の代表を務める宮川はるみさんもお迎えします。 https://ichikaigi009.peatix.com/?fbclid=IwAR2O7I4ed9ruBVd9K1HsPIQbD12VO5dEyRuZvWsVvx8F8sA4aX4eHHAYO242021-08-0524 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『第3回いちカイギ、まもなく開幕します』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 第62回目の放送は、【第3回いちカイギ~2月のフットワーク】の開場から開演までの間に、会場内のみでリッスンすることができた、極めてレアな(レアチーズケーキと同程度か、それ以上にレアな!)放送です。【いちカイギ】のコンセプトについて、オンラインのイヴェントでありながら、市川市の広さを体感していただけるような、フィジカル感のあるクイズ企画とファイヤー國友隊士(炎の呼吸の使い手)について、【第3回いちカイギ】で司会/M.C.(Master of ceremony)を務める/務めたノスタルジー鈴木が、(鬼滅の刃における)大正コソコソ話と同程度か、それ以上に小さな(まるでカヒミ・カリイのような)囁きヴォイスで語っています。2021-02-2709 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『2月のフットワーク─第3回いちカイギは2/27開催です』ノスタルジー鈴木昨日が誕生日だった長嶋茂雄さんが初めてサードを守った試合が行われたのは、市川市でした。その市川市 でユニークな活動をする人をお招きして、生業のことや地域への想いをお聞きするイベント、『いちカイギ』が、 2/27(土)19:00-オンラインで開催されます(概要やお申し込みはこちら→ https://peatix.com/event/1802957 )。今回の第61回 !ka !ch!kawa では、『第3回 いちカイギ ~2月のフットワーク』について、3名のゲスト・スピーカーの紹介や、初めて設けられたサブタイトルに込められた想いを、蟲の呼吸ならぬ、蟲ャの呼吸の使い手を自称するストリート・ムシャリストのノスタルジー鈴木が、とりとめも、トリートメントもなく、語っています。最後まで聴き通せるリスナーがいるのかどうか。最後まで聴き通せた人は、その忍耐力に自信を持って良いとさえ思います。2021-02-2121 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『鬼越→鬼滅の刃、市川ママ→ボヘミアンラプソディ』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 第60回目の放送は、前回に続いて漫画の話、そして映画(鬼滅の刃、ボヘミアンラプソディ)の話をしています。京成電鉄と大ヒット映画のただならぬ関係とは?そして、NPO法人フリースタイル市川の水柱・冨岡義勇ことサワディの活動(ミズベリング)や、2/27(土)の「いちカイギ」にも言及しています。なお、放送中で「駅構内に踏切がある駅は都内には残り1つしかない」と話していますが、どうやら誤りのようです。この場をお借りして訂正いたします。2021-02-1525 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『中山は市川市?船橋市?』ノスタルジー鈴木中山と名のつく施設は数多くあります。中山競馬場、中山団地、中山法華経寺、京成の中山駅と東中山駅、JR下総中山駅、メトロの原木中山、ミレニティ中山とプラザ中山...。中山とは一体何なのか?ゴン中山ならぬゴン下総中山とは?バラキーナ香山氏の正体とは?謎めいた地名、中山について(一部カットしたパートもありますが、それは別の機会に紹介します)愉快なトークを展開しています。!ka !ch!kawa 第55回の放送、是非リッスンしてホシーノ!2021-01-1215 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『!ka !ch!kawa のリスナーを求めて』ノスタルジー鈴木/福田十二指腸2020年12月27日放送の『タイトなビートにソフトなエモーションを添えて』に続き、ノスタルジー鈴木が福田十二指腸名義で出演したライヴ(2020年12月23日開催)から、MCパートをお届けします。ライヴ会場のオーディエンスに対して !ka !ch!kawa(イカ市川)の説明をしています。後半ではフリースタイル市川(パーソナリティの稲村ジェーンやノスタルジー鈴木も参加する、市川市でまちづくりを行っているNPO法人)主催イヴェント『いちカイギ』についても言及しています。次回の『いちカイギ』は2021年1月22日(金)にオンライン参加型で行う予定です。2021-01-0715 minLa Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa - Cosas Mini con Mini GarciaEn este capitulo tenemos un gran invitado especial... Invitamos a la Gran Mini García..!!! Y platicamos como ve el mundo ella a través de sus ojos y de muchas otras mas cosas Mini2021-01-0742 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『一月は君の嘘』ノスタルジー鈴木!ka !ch!kawa 2020年の再生回数ワースト・ワンの『九月は君の嘘』とは一体何なのか?ノスタルジー鈴木が朗読する漫画内のセリフをお聴き逃しなく!2021-01-0219 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『あけまして!ka !ch!kawa』ノスタルジー鈴木2020年12月31日に収録を開始したイカ市川、収録中に日付が変わり、年も2021年に変わり、干支も丑(うし)に変わってしまいました。ノスタルジー鈴木が大晦日に観賞用した映画作品とは一体何なのか?そしていずれイカ市川で語ってみたいと考えている藤子・F・不二雄原作のアニメ作品とは何なのか?放送中にノスタルジー鈴木がムシャっているフルーツは何か?その答えは放送をリッスンしたらわかることでしょう。2020年最後/2021年最初の放送、通算55回目の放送をご堪能ください。 #イカ市川 #年越し #勝手にふるえてろ #パーマン #フリースタイル市川 #市川市2020-12-3112 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『フリースタイル市川の2020年を振り返る』ノスタルジー鈴木ノスタルジー鈴木と稲村ジェーンが参加するNPO法人フリースタイル市川が2020年に辿ってきた道を振り返っています。Beforeコロナ、Beforeフリスタの話も飛び出します。「おいしくやくそく宣言」、「オンラインdeモチョラナイト」、「チーム名決定」、「ミッション決定」、「NPO法人化」、「キックオフ・ミーティング」、「第1回いちカイギ開催」、「コミュニティスペースgate.オープン」などの話が飛び出します。「!ka !ch!kawa スタート」については言及しているのか、いないのか? #フリースタイル市川 #おいしくやくそく宣言 #いちカイギ #市川市2020-12-3112 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『あの頃の市川を語る』ノスタルジー鈴木普段は市川市の現在や未来の話をくることが多い!ka !ch!kawa ですが、今回は「あの頃」の市川の話をしています。春に咲き誇る◯の花を見るために菅野あたりには東京から人が訪れた、宮久保には野生の◯◯がいた、といったエピソードが語られます。終盤ではなぜか左半身を患うことが多いというノスタルジー鈴木の不健康話も飛び出します。2020-11-0822 min!ka !ch!kawa (イカ市川)!ka !ch!kawa (イカ市川)『フリースタイル市川キックオフ』ノスタルジー鈴木2020年10月24日(土)、フリースタイル市川のキックオフ・ミーティングのオープニングで流れた!ka !ch!kawa の放送です。同じ空の下(あるいは屋根の下)、同じ番組を同時にリッスンするという貴重な体験をしたリスナーの皆さんのひとつひとつの想いをつないで、市川に流れをつくることができたら良いと思っています。 #市川市 #フリースタイル市川 #'まちづくり2020-10-2402 minLa Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa Ep 08: Lugares para BeberEn este capítulo tratamos de averiguar cuales son los buenos lugares para beber... así como los malos... Simplemente Lugares para Beber Desubre cuales son los buenos Lugares para Beber con amigos, con desconocidos o hasta si decides hacerlo Solo.2020-03-0242 minLa Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa Ep 07: Lo Vulgar¿Que es lo Vulgar para ti? En este capitulo tratamos de definir Lo Vulgar. Como podrías ser vulgar en la cocina, en el Transporte Público ó hasta con tu pareja. Nos dimos cuenta que muchas veces sin querer o por mala suerte terminamos haciendo Lo Vulgar.2020-02-2440 minLa Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa Ep 06: DocumentalesPara el capitulo del día de hoy tuvimos un Invitadazo... El Kaos! Gran Reportero y Productor Cineasta. Hablamos sobre los documentales y como ha influido en su carrera el realizar este tipo de proyectos de manera independiente.2020-02-171h 08La Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa 05: Lo GodínEn éste capítulo hablamos de Lo Godín, historias de Radio Pasillo, problemas en la Oficina y de como lidiar con tus compañeros de Trabajo, entre otras cosas... Tuvimos un Gran Invitado, El Cojo Feliz, quien nos contó y mencionó algunas recomendaciones de su breve estancia en el Godinato, antes de ser un Gran Comediante.2020-02-1754 minLa Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa 04: MúsicaEn esta capitulo tuvimos un Gran Invitado: ALAN MURO, y hablamos de la Música; canciones que traen recuerdos y como ha cambiado a través del tiempo, músicos que marcaron la vida de muchos y lo indispensable... Música para enfiestarnos un poquitín, todo con un toque de Comedia. Hasta hubo un poco de Freestyle por parte del Invitado.2019-09-181h 14La Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa 03: MiedosHablamos sobre los miedos que uno enfrenta en la vida o situaciones donde tienes que decidir que te muerda un Zombie o tener sexo con un preso en la cárcel para salvar tu vida. Miedo a las alturas y miedo a que inventen una nueva especie de insecto, araña con pies de miembros cabezones.2019-08-2751 minLa Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa 02: La Infancia¿Recuerdas tu Infancia? En este tema recordamos lo bonito, lo trágico y lo cómico que es ser niño... Las primeras veces y hasta tu primer mascota que desaparecieron tus papás... ¿Que le dirías si te encuentras hoy a tu edad, al niño de 8 años que eras antes? ¿Se reirían juntos o que harían? Todo esto hablamos con mucho humor.2019-08-1940 minLa Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa con Alex Romero, tu Comediante y músiLa Hora Kawa 01: Orgullo GayHabían visto dos HeteroFlexibles hablando sobre la LGBTTTIQ??? Ebrios??? ¿Que es LGBTTTIQ? Con trabajamos lidiamos con nuestra Sexualidad.. Pero nos animamos a hablar del tema que, un poquito de morbo, tabú, excitación y sobre todo, Ebriedad nos animamos a lanzar algunas cuestiones sobre ello ;) ..!2019-08-1649 min