Look for any podcast host, guest or anyone

Shows

ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第86回:新たな挑戦最近、アクロヨガに新たに挑戦してみました。アクロヨガとは2人1組で行い宙を舞うような"アクロバティックなヨガ"のことです。 新しいことに挑戦することは、人生をとても豊かにしてくれます。2020-08-3109 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第85回:それぞれのマスクルールと私生活マスク生活の少し慣れ始めたこの頃。男女で着用時に気になる事の違いや仕事をする上で気を付けている事ってありませんか?今回はマスクと私生活の共存についてお話しています。2020-08-2409 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第84回:呼吸とエネルギーの関係何気なくしている呼吸。この呼吸の仕方が身体全体の調子や、エネルギーの循環にも関わっていることをご存知でしたか?今回はそんな呼吸とエネルギーの関わりについてお話しています。2020-08-1706 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第83回:見えないもののパワーこれまで半信半疑であった、目に見えない世界"スピリチュアル"。 今回は、ある出来事から発見した、スピリチュアルとヨガのつながりについて、お話をしました。2020-08-1006 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第82回:最近の一人遊び今回は、私が最近「少しめんどうかも・・」と気乗りのしない会話と遭遇した時に実践している、ちょっとした工夫についてお話ししています。2020-08-0306 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第81回:身近な瞑想暑い夏、心も身体もすっきりしないことはありませんか?そんなときは瞑想をしてみるのはどうでしょう。 今回は想像しているよりも身近な「瞑想」についてお話しています。2020-07-2706 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第80回:テレワークしすぎて気づいたことの話初めての試み、今回は一人で収録しています。 在宅ワークで家にこもりすぎた分、自分を顧みる時間が増えて、大切なことに気づかされたお話です。2020-07-2009 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第79回:サップヨガの話この夏、どうお過ごしですか?新しい生活様式が始まって、海開きもなくなりプールにも入りずらい……。でもプールに入りたい、水を浴びたい、そんな方に「サップヨガ」がオススメです! 今回は「サップヨガ」についてお話しています。2020-07-1309 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第78回:後屈について以前、後屈についてお話したことを覚えていますでしょうか? 今回もその復習も兼ねたお話、さらには後屈をする際に使うべき胸椎についてお話させて頂きました。2020-07-0609 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第77回:可能性を自分で制限しない話オンラインレッスンのRYT200を終えた生徒さんたちが続々とデビューしていることにすごく喜びを感じます。 新しく物事を挑戦する際に自分自身の可能性を縛らないで、たくさんの可能性がある中で過ごしていって自分が納得できること […]2020-06-2911 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第76回:自分を見つめなおしたマインドフルネス人生を歩んでいくうえで、大事にしていることはありますか? この自粛期間中は特に考える時間が多くありました。 今回は、自分の人生や将来について、常日頃考えていることについてお話しています。2020-06-2211 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第75回:世間話の回自粛期間はどうお過ごしでしたでしょうか。 今回は、自粛期間中にしていたことについてお話しています。2020-06-1511 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第74回:RYT200のお話RYTをオンラインレッスンで始めるきっかけになったのは? 新たな試みの中で試行錯誤したことと、やっていく中で大変なこともありましたが、それ以上にすごく楽しみながら進めていけたかと思います。2020-06-0811 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第73回:ヨガのオンラインレッスンのお話 VOL.2前回に引き続いて、RYT200のお話を。 ヨガの先生になる為、一番初めに取るのがこのRYT200なのですが、 通常200時間学ぶところをもっと短い時間で済むケースがあるんです。 それは一体どんなケースだと思いますか?2020-06-0111 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第72回:ヨガのオンラインレッスンのお話RYT200というヨガの資格を発行するオンラインスクールを開設いたしました! 体に直接アジャストできない代わりにオンラインではどう伝えるかというのを考えながら、ならではの方法を手探りで楽しく配信しております。 興味のある […]2020-05-2506 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第71回:呼吸の話胸式呼吸、腹式呼吸と、2種類の呼吸がありますが、今回は腹式呼吸を。 その正しい仕方を一緒に体験してリラックスしてみましょう。2020-05-1809 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第70回:フリートークの回今回はいつもと違って、フリートークの回にしてみました。オススメの本についてお話しています。2020-05-1109 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第69回:アジャストができない時の伝える難しさヨガのレッスン中に触れること(アジャストNG)になって、言葉だけでいかに伝えるかという事のむずかしさ、逆に伝えることの楽しさに気づいたレッスンでした。2020-05-0409 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第68回:インストール瞑想脳は一日約3万回判断をしているため、疲れて間違えてしまい考えていることから遠ざかってしまう事があります。 リラックスして、理想や自分の世界を思って引き寄せるながら休息を行う、それが「瞑想」です。2020-04-2709 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第67回:ヘッドスタンドの話お客様から「ヘッドスタンドを克服したい」と、パーソナルレッスンのご要望がありました。 「ヘッドスタンド」とは、頭をついて支えにし、逆立ちをするポーズです。 そこで今回は、パーソナルの際に気づいた「ヘッドスタンド」のポイン […]2020-04-2005 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第66回:お知らせ告知です。 オンラインで講座レッスンをするにあたって、一部パートの先生をさせて頂くことになりました。 そうなる経緯や、詳しい内容をお話しています。 詳しい告知は、ブログやインスタグラムをチェックしてください。2020-04-1305 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第65回:本当のルックアップの仕方ヨガの基本である「太陽礼拝」。 そのなかでも「ルックアップ」と呼ばれるポーズにどういう意味があるのか? 実際に中西さん に体験してもらい、効果についてお話します。2020-04-0605 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第64回:前屈の話今回のテーマは「痩せる前屈と脚が大きくなってしまう前屈」です。 体を曲げるだけの前屈でも、重心の位置や力を入れる場所で効果が変わってきます。 難しくはないですが、説明がうまく伝わっているか分からないので、ぜひ体験へお越し […]2020-03-3005 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第63回:理学療法士さんの話余談ですが、膝の治療を続けているなかで、ある理学療法士さんにお会いしました。 なかなか完治しない膝を治療していただき、治療を通じてプロについて考えさせられました。 今回はそんな、ひとりごとのような回です。2020-03-2305 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第62回:ひざと重心の使い方正しい脚の使い方を知っていても、無意識でそうでない使い方をしている人が多く、何より無意識でしている動きが大切です。 今回は、なぜ身体の正しい使い方が大事なのかをお話します。2020-03-1007 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第61回:体のゆがみを治すには実は年末、交通事故に遭っていました。もともと痛めていたひざが少し悪化してしまい、整骨院に通って体のゆがみを治療しています。 今回は、ひざのゆがみが与える影響についてお話します。2020-03-0606 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第60回:正しい体の使い方とは今回は筋肉と脳の電気信号の関係性と、ヨガの流派についてお話します。 続きが気になる方は3/5(木)にYMC梅田校で開催する「解剖学で安全に深める開脚前屈」にぜひお越し下さい。2020-03-0207 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第59回:ヨガリトリートについて残念なお知らせお知らせしていました、4月のヨガリトリートですが、検討に検討を重ねた結果、延期させて頂くことにしました。 原因は今、世間を不安に陥れているコロナウイルスなのですが、延期に至った経緯や延期開催についてお話しています。2020-02-2404 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第58回:ペペッターズの中西さんとはエリヨガのお部屋、開始当初からいるペペッターズの中西さんとは??? 改めて中西さんとは一体どんな方で、普段は何をされているのかをご紹介する回になりました。2020-02-1707 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第57回:グアムでヨガのリトリートをやります VOL.2前回に引き続きグアムで開催するヨガリトリートについて。 今回は一緒に主催をしてくれるヨガ友達についてお話します。 瞑想のために毎日四時に起きてるそうです。2020-02-1006 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第56回:グアムでヨガのリトリートをやります4月にグアムでヨガリトリートを開催できることとなりました。 昔からやりたい事の一つとして考えていたことなので、とっても嬉しいです。 今回は開催までのいきさつなんかを少しお話してみようと思います。2020-02-0306 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第55回:ディズニーランド少し前ですがディズニーランドに行ってきました! 大人気のソアリンに乗るために並んでいた時にすごくお元気なご夫婦に出会ったのですが、いろいろと話を聞いてすごいなと思ったことがありました。2020-01-2707 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第54回:年末の大掃除ヨガ哲学の教えに「サウチャー」というものがあります。 いつも身の回りを整理整頓しておくことが、心の整理整頓に繋がるということです。 昨年末に心とお部屋の整理整頓をしながら、知足についても考えてみました。 一歩間違えれば曲 […]2020-01-2005 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第53回:蔦谷書店でのワークショップワークショップで東京にいってきました。 蔦谷書店でのヨガを通じて、読書とヨガの心の在り方には同じようなものがあるんじゃないかなと感じました。2020-01-1305 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第52回:新年のご挨拶新年明けましておめでとうございます。 2019年、たくさんの方々との出会いに感謝して、今年も前に進んで行きます。その想いについてお話ししました。2020-01-0606 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第51回:セブ島ってどんなところ?セブ島シリーズの最終回。全4回に渡ってセブ島で感じたことをお話させて頂きました。 今回はセブ島の食事情や「北野恵理」個人としてやってみたいことなどをお話ししています。2019-12-3007 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第50回:知足 -足るを知る-セブ島シリーズの第3回目。 フィリピンの方は日本と比べるとまだまだ貧しい生活を送っています。 そんな中でも人に対して優しく、人懐っこく、愛情表現が豊富で、心が豊かなところが大好きです。2019-12-2308 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第49回:パワフルな生き方前回に引き続きセブ島のお話です。 知人のヨガイベントにも参加したのですが、そこに集まった皆様がとてもパワフルな方ばかりで圧倒されたんです。 今回はとても刺激を受けたその方々についてお話させて頂きました。2019-12-1606 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第48回:セブ島で感じたことセブ島に行ってきました。 というのも以前、セブ島で働いていたことがあるのですが、久しぶりに当時の職場、仲間に会って、感動することがたくさんありました。2019-12-0909 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第47回:ヨギーのトレンド、後屈今、ヨガをされている方々の中で後屈好きの方がたくさんいらっしゃるように思います。 ただ後屈は正しい方法で行わないと腰痛になる危険性もあります。 反対に正しい方法で行えば腰痛予防、腹筋強化、姿勢改善などなど…たくさんの効果 […]2019-12-0210 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第46回:脚・お腹痩せ、美尻にも効く腸腰筋のお話腸腰筋(ちょうようきん)とは股関節にある「腸骨筋(ちょうこつきん)」、「大腰筋(だいようきん)」の総称です。今回は美ボディー、体の不調改善にもとっても効果的な腸腰筋にスポットを当ててお話させて頂きました。2019-11-2507 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第45回:ストレッチだけじゃない体を柔らかくする三つの方法いきなりですが、「緩める、ストレッチする、鍛える」ことが体を柔らかくする方法です。 緩めるとストレッチは一緒じゃないの?鍛えると体が柔らかくなるの?と思われた方、ぜひ今回のお話をお聞きになってみてください。2019-11-1805 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第44回:次世代の岩盤ヨガ新しいお仕事と新たな試み、誰もが楽しめるヨガをこれからどう作っていくのかについてお話しました。2019-11-1105 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第43回:ホットヨガ・常温ヨガ過去2回の番組ではホットヨガに対する私の本音をお話させて頂きました。 では、ホットヨガと常温ヨガとの大きな違いとは一体何でしょう?2019-11-0405 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第42回:SNSでは言えない?ホットヨガの真実 後編ホットヨガに対して良いイメージを持たれている方は多いのではないでしょうか? 私達ヨガインストラクターも同じように考えているかと言うとそうではありません。 普段はあまりお話できないホットヨガに対する本音をお話します。2019-10-2810 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第41回:SNSでは言えない?ホットヨガの真実 前編ホットヨガについて、ヨガ業界では賛否両論あります。それは…この番組を聴いてくださっている方だけに、ホットヨガについての私の考えをお話しします。2019-10-2105 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第40回:久しぶりのエリヨガのお部屋約1ヶ月ぶりの配信となるエリヨガのお部屋は、2019年10月から始めた元町エリヨガのリニューアルについてお話させて頂きました。 リニューアルは自分にとって勇気のいる決断でしたが、チャレンジしてみようと思います。2019-10-1405 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第38回:好きな食べ物の話毎回インタビュアーを務めて下さっている中西さんが、最近台湾に行かれたということで、台湾の美味しい料理話に花が咲きました。2019-08-2608 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第37回:視覚情報による変化目の力ってすごいんですよ。視覚から入ってくる情報で私たちの体は変化するんです。 だから私は素敵だなと思う人には実際に会いに行くようにしています。 エネルギーや何かヒントを感じ取れるような気がするから。2019-08-1909 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第35回:メンタリストに学ぶ謝罪のテクニック前回もお話させて頂いた、宮迫さんの謝罪会見をメンタリストDaiGoさんが素晴らしいと良かった点を解説されていました。 その内容を聞いて私も学ぶべきところがたくさんあるなーと感じたのでシェアさせて下さい。2019-08-0507 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第34回:敵を味方に変えるトーク力最近、テレビを賑わせている吉本興業の芸人さんたちの闇営業に絡む問題。 宮迫さんの記者会見を見ていて、そのトーク力に私は思わず感動したんです。2019-07-2905 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第33回:眼精疲労に効くヨガパソコンやスマホ、ゲームなど目を酷使する機会が多い私たち現代人。 ちょっと目が疲れたなーと言うときにオススメな目の体操、そしてヨガをご紹介します。2019-07-2206 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第32回:苦手なコーヒーの意外な効果コーヒーが苦手な私は、毎朝コーヒーを飲むようにしています。 矛盾しているようですが、これには理由があって、苦手なものでも体が欲しているという直感に素直に従ってみると意外な効果があったんです。2019-07-1506 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第31回:数字の成績私もお仕事させて頂いている「ホットヨガスタジオLAVA」ではお客様にアンケートをお願いしています。 数字での評価よりも、目の前のお客様に真摯に向き合うことに重きを置いていたのですが、先日、新たに感じる出来事がありました。2019-07-0807 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第30回:ヨガと映画の共通点先日、公開中の映画「キングダム」を観てきたのですが、主人公の夢を諦めず、何度も立ち上がる姿勢にとても心を打たれる素敵な映画でした。 元々、私はあまり映画を観なかったのですが、ヨガを始めてから変わりました。 その辺りのお話 […]2019-07-0108 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第29回:憧れの人憧れの人がいると頑張れると言いますが、私にもそんな方がいます。 心に響く、気付きのあるレッスンをしたいと常々考えているのですが、そう思うきっかけとなった私の大好きな、そして憧れの方についてのお話です。2019-06-2406 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第28回:セミナーを開催できることになりました最近、ありがたいことにヨガの先生と交流することが増えています。 そこで、8月22日(木)にヨガインストラクターについて私の想いをお話させて頂く機会を頂きました。 どんなお話をするかちょこっとお知らせいたします。2019-06-1706 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第27回:北野恵理のヨガの師匠、来神のお知らせ私がヨガの師匠と崇める大先生、中島正明先生の特別WSが神戸で開催されます。 あるヨガの資格を取るために中島先生のレッスンを受けた事をきっかけに、私のヨガに対する世界観はガラッと変わりました。 今回はそんな素敵な中島先生の […]2019-06-1006 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第26回:友人と母校に行った話今回はいつもと趣向を変えてプライベートのお話を。 先日、尊敬する友人と母校に行くと、いつの間にか…人生何があるかわからなくて楽しいなと感じたひと時でした。2019-06-0308 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第25回:ヨガの正解とは(筋調整ヨガ総まとめ)過去2週お届けしている筋調整ヨガの総まとめ編をお届けします。 たくさんの師匠やトレーナーの下でヨガを学んできましたが、その中で感じたことは「ヨガには正解は無いんだな」ということでした。2019-05-2707 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第24回:筋調整ヨガとは VOL.2前回からお伝えしている筋調整ヨガの後編をお届けします。 インナーマッスルを鍛えることで、ムキムキではない、しなやかな筋肉を手に入れることができるんです。 私自身も今回のお話を聞いた時に、衝撃を受けた、その感動をお伝えさせ […]2019-05-2007 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第23回:筋調整ヨガとは「筋調整ヨガ」と聞いて、皆さんはどんなヨガを思い浮かべますか?今回は筋調整ヨガとはどういものなのか、どんな効果があるのかをお話しさせて頂きました。2019-05-1307 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第22回:オーラを見てもらった時の話この間、友人の勧めでオーラ鑑定に行ったのですが、人がなぜこの世に生まれてくるのかという話になったので、その時の内容をお話ししています。2019-04-2209 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第21回:プラティアハーラ(感覚の制御)ヨガ哲学の八支則の一つにプラティヤハーラ(感覚の制御)というものがあります。これはまず五感で感じなさい。その上で、心と五感、つまり感覚を切り離して心をコントロールしなさいという教えです。今回は私の実体験を基にお話しさせて […]2019-04-1507 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第20回:正しい後屈後屈という言葉をご存じでしょうか?多くのヨギーがこの後屈を深めようと取り組んでいます。ただ、残念なことに正しい後屈が出来ていない為に怪我をしてしまったというお声もよく聞きます。今回は意外と知らない!?体を痛めない為の正し […]2019-04-0808 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第19回:BORN TO YOG巷でじわじわと人気が出てきている新しいスタイルのヨガ、「BORN TO YOG(ボーン トゥ ヨグ)」にチャレンジしたのですが、”できないを楽しむ”ということを思い出せてくれる貴重な体験でした。今回はそんなお話です。2019-04-0108 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第18回:筋膜リリース体験なんと!前屈が10センチ以上も深くなるという筋膜リリースの体験をしてみた音声があるので、現場の臨場感をちょこっとだけ、味わってみてください。2019-03-2505 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第17回:もうすぐ2周年目みなさまのおかげでERIYOGAは、この4月で2周年目となります。本当にありがとうございます。 みなさまへの感謝の気持ちや、レッスン数を増やすことについてお話しさせて頂きました。2019-03-1805 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第16回:健康であることの幸せ体調を崩しており、しばらくお休みしていましたが治って戻ってきたので、3月からもよろしくお願いします。2019-03-1105 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第15回:映像とヨガのコラボプロジェクターを使ったヨガを体験してみて私が感じた思いや、今後考えるヨガとのコラボを私なりにお話ししてみました。2019-02-1107 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第14回:マインドフルネスヨガ Vol.2前回からお伝えしているマインドフルネスヨガの後編をお届けします。 マインドフルネスの大切さをERIYOGA(私)の音声を通じて感じてみてはいかがでしょうか。2019-02-0418 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第13回:マインドフルネスヨガ今回は実際のレッスンの様子をお伝えします。 少し聞き取りづらい箇所もあると思うのですが、普段のヨガシーンを想像して頂けたらありがたいです。2019-01-2818 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第12回:幸せに気付けるように普段、生活している中で、ついついしてもらって当たり前と感じていることってありませんか? どんな事にも相手への感謝を忘れずにいると、自分の心も幸福になります。2019-01-2107 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第11回:2019年新年の抱負抱負や目標は声に出しにくいですが、言葉にはエネルギーがあり、発信することで実現に至ります。 でもなかなか継続しにくいですよね~。 ヨガでこころと体を健康にすることで、余裕が生まれるので、抱負や目標を実現しやすくなりますよ […]2019-01-1507 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第10回:心と体を解き放つ「シンギング・リン」今回は、日本唯一のプロ音楽療法士の先生による、セラピーを体感させて頂いた時のお話をさせて頂きました。 「シンギング・リン」という楽器を使ったセラピーで、その心地よい音色に包まれながら体を動かすと、より筋肉が伸びやすくなる […]2019-01-0707 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第9回:2018年総括2018年最後のERIYOGAのお部屋は、今年1年活動してきて感じた継続することの難しさ、そして来年に向けての抱負をお話させて頂きます。2018-12-2806 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第8回:なりたい自分になるためにヨガをすることで、自分と向き合う時間が作ることができるので、自分に対して素直になっていくなーと感じています。 あなたが本当になりたい自分へと変わるためにも、心を感じ、体を感じて、自分自身と向き合ってみてください。2018-12-2406 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第7回:挫折ほど人を成長させるものはない誰しもが遭遇する挫折。できればツライ思いはしたくない…という方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、挫折から感じること、新しい気付きというのもたくさんあります。 今回は私の体験から感じたことをお話しさせて頂きました。2018-12-1707 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第6回:どれだけ無意識に意識を向けられるかあなたは正しい足の重心の位置をご存知ですか? 足だけではなく、普段、無意識に使っている体や呼吸に意識を向けることで、心身共に変わっていきます。2018-12-1008 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第5回:私にとってのヨガとは私もそうでしたが、ストレス社会の現代では、いろいろな「しがらみ」や「概念」に縛られてしまって、自分が本当にやりたいことを見失ってしまいがちです。 ヨガを通してありのままの自分でいること、ワクワクアンテナに沿った生き方がで […]2018-12-0306 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第4回:ヨガを始めて良かったこと昔はコンプレックスもあった私ですが、ヨガを始めることで悪い所に目を向けるのではなく、それも受け入れようという風に考えることができるようになりました。 そんな今ある自分の環境に満足する精神「サントーシャ」についてお話させて […]2018-11-2608 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第3回:体へも心へも作用する呼吸前回に引き続き呼吸にフォーカスを当ててお話させて頂きました。人間には自由にできない潜在意識の領域が95%あると言われています。呼吸によって自由にできる領域は増やすことができるんです。 後半には瞑想体験コーナーもありますの […]2018-11-1913 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第2回:フリーランスとしての活動についてボディメイクヨガを中心にフリーランスとして元町や様々なところでレッスンをしているのですが、実はそれと並行してホットヨガスタジオLAVAさんでもお世話になっています。 後半ではヨガにおける呼吸の大切さについてもお話ししてみ […]2018-11-1208 minERIYOGA(エリヨガ)のお部屋ERIYOGA(エリヨガ)のお部屋第1回:人生がより明るくなっていくヨガ初回のお話では元々、求人広告の営業をしていた私、北野恵理がどのようにしてヨガと出会ったのか、そしてヨガの魅力についてお話させて頂きました。 お友達のお部屋に遊びに来た感覚で、リラックスして聞いてみて下さい。2018-11-0506 min