Look for any podcast host, guest or anyone
Showing episodes and shows of

CFPB

Shows

Consumer Finance Monitor2025-08-2852 minFintech Takes2025-07-2848 minFinancial Forward: The Future of Consumer Finance & Banking2025-07-2041 minFinancial Forward: The Future of Consumer Finance & Banking2025-07-081h 01mffm - エムエフエフエム
mffm - エムエフエフエム#94 ChimeとCircleが市場を席巻, CFPBはオープンバンキング規則を実質的に取り下げる形に - WorldFintechNews2025年6月# タイムスタンプ(0:00) Intro(9:07) ChimeとCircleが市場を席巻(25:21) CFPBはオープンバンキング規則を実質的に取り下げる形に# トピックスChimeとCircleが市場を席巻エピソード#90と#92で取り上げたCircleとChimeが上場し、それぞれ当初目標を大きく上回る初値をつけました。Circleは当初72億ドルの評価額を目指していましたが、米国でのステーブルコイン活用に関する報道やGENIUS法への期待を背景に、一時360億ドルまで上昇。これはPERで155倍という驚異的な評価となりました。Chimeも上場初日に37%高を記録し、時価総額は135億ドルとなりました。このIPOで8億6400万ドルを調達し、今年の米国では6番目の規模となりました。eToroやWeBullに続き、Fintech銘柄への熱狂が続いており、今後もさらなるFintech企業のIPOが期待できそうです。Chimeに関する田中さんのnote: https://note.com/ttanaka0731/n/n993c03ab864fhttps://fintechbusinessweekly.substack.com/p/circle-and-chime-post-ipo-pops-suggestCFPBはオープンバンキング規則を実質的に取り下げる形に2025年5月末、米国消費者金融保護局(CFPB)は、昨年秋に最終決定されたオープンバンキング規則(ドッド・フランク法第1033条)に対し、撤回を求める略式判決の申立てを行うという方針転換を見せました。この動きは、トランプ政権がCFPBに批判的な姿勢を強めている中、民主党政権下で定められたこの規則に対してもその姿勢が反映されたものと言えます。トランプ政権下のCFPBは、同規則は消費者が自身の情報にアクセスする権利を保障するものであり、第三者へのデータ提供を義務付ける権限は局にはない、さらに手数料徴収の禁止も議会の意図と乖離していると主張しています。仮にCFPBのこの主張が認められ、同規則が撤回された場合でも、これまで行われてきたオープンバンキング関連の企業活動は継続すると見られます。しかし、規制面での足踏みが生じることで、オープンバンキング関連の動きが加速する未来は不透明になりそうです。https://www.mofo.com/resources/insights/250613-a-hard-reset-on-1033-a-look-at-what-s-next-for-open-banking# 話し手瀧 俊雄執行役員 グループCoPA(Chief of Public Affairs) 兼 Fintech研究所長⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sutebuu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠廣瀨 明倫Public Affairs室 Fintech研究所リサーチヘッドhttps://note.com/akimichi_hirose/小林 豪https://twitter.com/GOU_0013⁠
2025-06-2346 minCrypto Radar Daily2025-06-1903 minConsumer Finance Monitor2025-06-181h 00Consumer Finance Monitor2025-06-1246 minConsumer Finance Monitor2025-06-051h 11Simply Finance2025-05-1312 minMinimum Competence2025-04-2407 minConsumer Finance Monitor2025-04-1752 minKeys to Real Estate2025-04-1746 minConsumer Finance Monitor2025-04-1051 minConsumer Finance Monitor2025-04-0455 minConsumer Finance Monitor2025-04-031h 00Minimum Competence2025-03-1708 minConsumer Finance Monitor2025-03-1356 minOn The Market2025-03-1328 minPayments Pros – The Payments Law Podcast2025-03-0520 minKelley Drye Ad Law Access Podcast2025-03-0504 minThe Texas Real Estate & Finance Podcast with Mike Mills2025-03-0452 minThe Banker Next Door2025-03-0315 minMinimum Competence2025-02-2812 minFintech Takes2025-02-191h 22mffm - エムエフエフエム
mffm - エムエフエフエム#86 米メガバンクの決算まとめ, 誰も銀行をディスラプトできていない?, CFPBが全ての業務をストップ - WorldFintechNews2025年2月# タイムスタンプ(1:22) 米メガバンクの決算まとめ(29:00) 誰も銀行をディスラプトできていない?(41:21) CFPBが全ての業務をストップ# トピックス米メガバンクの決算まとめ米国の主要メガバンク6社(JPモルガン・チェース、バンク・オブ・アメリカ、シティグループ、ウェルズ・ファーゴ、ゴールドマン・サックス、モルガン・スタンレー)の2024年通年決算が出揃いました。2024年、米国の銀行株は好調に推移。銀行株の代表的な指標であるKBW銀行指数(BKX)は、年間で33%上昇し、S&P500を9.4ポイント上回るパフォーマンスを記録し、2016年以来最大のアウトパフォームとなりました。各行に共通する傾向として、特に投資銀行部門が成長を遂げました。利下げや株価の上昇が追い風となり、M&AやIPOなどのディールフローが活発化したことが大きな要因とされています。一方で、リテール部門も予想を上回る業績を記録する銀行が多く、各社のCEOも好調な決算に対して前向きなコメントを発表しました。今回は、各銀行の主要な数値とトピックについて詳しく見ています。誰も銀行をディスラプトできていない?2020年以降、スタートアップ投資は急増し、コロナ禍の財政出動による消費の拡大、クレジットカードの貸付残高の増加、さらに利上げによる高利回り口座の普及など、Fintech業界にとっては追い風の状況が続いていました。しかし、2025年現在、預金やクレジットカード市場で既存メガバンクは堅調に成長を見せています。メガバンクも近年、デジタルサービスの強化を進めており、Fintech企業が強みとしていたUI/UX面での優位性が縮小しています。この結果、Fintechが銀行をディスラプトすることは想定よりも難しい状況となりつつあり、Fintechが銀行業界をディスラプトすることの難しさが強調される結果となりました。https://www.popularfintech.com/p/no-one-is-disrupting-banksCFPBが全ての業務をストップ2025年1月、新たに発足したトランプ政権は、大統領就任翌日に消費者金融保護局(CFPB)のロヒト・チョプラ局長を解任し、行政管理予算局長官のラッセル・ボート氏を局長代理に任命しました。2月9日、ボート局長代理はCFPBの全職員に対し、すべての業務の中断と出社禁止を命令。さらに、イーロン・マスク氏が率いる「政府効率化省(Department of Government Efficiency, DOGE)」がCFPBの運営を掌握し、同局は一時的に閉鎖されました。CFPBは2011年、エリザベス・ウォーレン氏を中心に民主党政権下で創設され、金融規制の強化や消費者保護を目的としていました。しかし、トランプ政権は金融規制緩和を推進し、CFPBの独立性を疑問視する姿勢をとっており、トランプ大統領の公約にもCFPBの閉鎖が掲げられていました。2011年以降、長年政争の対象となっていたCFPBが今後どうなるのか。大手Fintech企業の規制や、オープンバンキング規則へも大きく影響する可能性が高いトピックだけに、大きな注目が集まります。https://www.pymnts.com/news/regulation/2025/with-cfpb-closed-open-banking-awaits-next-steps/https://openbanker.beehiiv.com/p/deletethecfpb# 話し手瀧 俊雄執行役員 グループCoPA(Chief of Public Affairs) 兼 Fintech研究所長https://twitter.com/sutebuu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠廣瀬 明倫パブリック・アフェアーズ室 / Fintech研究所リサーチヘッド小林 豪https://twitter.com/GOU_0013⁠
2025-02-1756 minFinancial Forward: The Future of Consumer Finance & Banking2025-02-141h 00Consumer Finance Monitor2025-02-121h 05Ahead of the Curve: A Banker\'s Podcast2025-02-0322 minConsumer Finance Monitor2025-01-231h 00Consumer Finance Monitor2025-01-0956 minMinimum Competence2025-01-0807 minPayments Pros – The Payments Law Podcast2025-01-0823 minConsumer Finance Monitor2025-01-0238 minHolland & Knight Legal Podcast2024-12-1805 minConsumer Finance Monitor2024-12-121h 04Holland & Knight Legal Podcast2024-12-1105 minData-Driven Finance: The Financial Intelligence Podcast2024-12-0624 minHolland & Knight Legal Podcast2024-11-1207 minMinimum Competence2024-11-0707 minConsumer Finance Monitor2024-10-2442 minThe Real Estate REplay2024-10-1810 minConsumer Finance Monitor2024-10-1742 minFinancial Forward: The Future of Consumer Finance & Banking2024-10-1735 minFinancial Forward: The Future of Consumer Finance & Banking2024-10-1725 minCredit Union Regulatory Guidance Including: NCUA, CFPB, FDIC, OCC, FFIEC2024-09-1013 minHolland & Knight Legal Podcast2024-09-0406 minConsumer Finance Monitor2024-08-2958 minThe Consumer Finance Podcast2024-08-2220 minPayments Pros – The Payments Law Podcast2024-08-2220 minConsumer Finance Monitor2024-07-251h 00Consumer Finance Monitor2024-06-2756 minConsumer Finance Monitor2024-06-2033 minConsumer Finance Monitor2024-06-1352 minConsumer Finance Monitor2024-06-0643 minConsumer Finance Monitor2024-05-3059 minNerdWallet\'s Smart Money Podcast2024-05-2212 minThe Consumer Finance Podcast2024-05-1610 minThe Consumer Finance Podcast2024-03-2812 minRegFi Podcast2024-03-2029 minThe Consumer Finance Podcast2024-03-1425 minAhead of the Curve: A Banker\'s Podcast2024-03-1222 minPayments Pros – The Payments Law Podcast2024-02-2724 minThe Crypto Exchange2024-02-2724 minHolland & Knight Legal Podcast2024-02-0706 minCOMPLY: The Marketing Compliance Podcast2024-01-1926 minPayments Pros – The Payments Law Podcast2024-01-1027 minNew York City Bar Association Podcast2023-12-2159 minConsumer Finance Monitor2023-11-221h 01mffm - エムエフエフエム
mffm - エムエフエフエム#57 マネーフォワード設立のきっかけにもなった家計簿アプリMintが事業クローズ, 大手決済アプリにCFPBが規制を提案へ, Plaidが信用情報機関になりレンディング領域へ進出 - WorldFintechNews 11月タイムスタンプ (0:00) Fintech第一世代の家計簿アプリMintが事業クローズ (28:33) 大手決済アプリにCFPBが規制 (35:15) Plaidが信用情報機関になりレンディング領域へ進出 # 今回取り上げたトピックと参考資料 ・Fintech第一世代の家計簿アプリMintが事業クローズ 2006年創業、家計簿アプリのパイオニアであり、著名なFintech第一世代の企業であるMint。 マネーフォワードの設立にも大きく影響を与えた同社ですが、2009年にIntuitが$170Mで買収して以降、大きなニュースはなく、ついに事業閉鎖となりました。 Mintを利用している300万以上のユーザーは、Intuitが2020年に買収したCredit Karmaへの移行を促されるようです。 瀧さんに、Mintとの出会いから、マネーフォワードMEの誕生まで、当時のことを話していただきました。 アメリカの偉大なPFM:Mint.com – Finance Startups Intuit Is Closing Personal-Finance App Mint, Shifts Users to Credit Karma ・大手決済アプリにCFPBが規制を提案へ CFPBが、Apple PayやGoogle Pay, Cash Appなど大手決済アプリに、"銀行並み"の監査を"連邦レベル”で行うと発表しました。 バイデン政権のもとで活躍するCFPB長官ロヒト・チョプラ氏の元、Fintech業界におけるCFPBの存在感が増しています。 CFPB Proposes New Federal Oversight of Big Tech Companies and Other Providers of Digital Wallets and Payment Apps | Consumer Financial Protection Bureau ・Plaidが信用情報機関になりレンディング領域本格進出 Plaidが、信用情報機関として新たな組織を立ち上げることを発表しました。これまではあくまでデータを仲介していたPlaidですが、実際にデータを加工し、スコアリングし、レンディング領域へ大きく乗り出すようです。 金利が上昇している中、領域全体がにわかに盛り上がり始めています。 Lending smarter with cash flow data: Plaid’s path ahead in Credit ⁠Plaid Officially Jumps Into Lending -⁠ # 話し手 瀧 俊雄 執行役員 CoPA(Chief of Public Affairs) 兼 Fintech研究所長 ⁠https://twitter.com/sutebuu⁠ 小林 豪 Public Affairs室 ⁠https://twitter.com/GOU_0013
2023-11-1145 minReal Money, Real Experts2023-10-2421 minRegFi Podcast2023-10-2322 minConsumer Finance Monitor2023-09-2856 minKey Factors RealEstateAF2023-08-231h 15Payments Pros – The Payments Law Podcast2023-07-1121 minThe Consumer Finance Podcast2023-07-0620 minConsumer Finance Monitor2023-05-041h 02Consumer Finance Monitor2023-01-2631 minConsumer Finance Monitor2023-01-1959 minConsumer Finance Monitor2022-11-031h 02Securitization Insight2022-10-2418 minThe Consumer Finance Podcast2022-09-0129 minInvesting In Integrity2022-08-2639 minConsumer Finance Monitor2022-06-1645 minCOMPLY: The Marketing Compliance Podcast2022-06-1416 min