podcast
details
.com
Print
Share
Look for any podcast host, guest or anyone
Search
Showing episodes and shows of
DIGLE MAGAZINE
Shows
Dnevna doza politike
Šta se to dešava u Kijevu?
Narod Ukrajine, ali i zemlje EU su digle glas protiv zakona koji donosi Zelenski. U isto vreme, nastavljaju se pregovori između Kijeva i Moskve. Da li će Zelenski dočekati mir i kraj rata na poziciji predsednika, ostaje nam da vidimo.
2025-07-24
06 min
El libro del año
Recomendaciones literarias abril-mayo 2025
Agustín Alonso repasa y comenta críticamente sus últimas lecturas, en las que destacan novedades editoriales del primer semestre de 2025 y alguna lectura pendiente. Estos son los libros de los que se habla en este episodio: 'A merced del mar', de Dominique Fortier; 'El loco de Dios en el fin del mundo', de Javier Cercas; 'El conde de Montecristo', de Alexandre Dumas; 'El puente donde habitan las mariposas', de Nazareth Castellanos; 'Todo el mundo sabe que tu madre es una bruja', de Rivka Galchen; 'Los náufragos del Wager', de David Grann; 'Mientras dormías, cantabas', de Nayareth Pino Luna...
2025-06-07
1h 28
El libro del año
Recomendaciones literarias abril-mayo 2025
Agustín Alonso repasa y comenta críticamente sus últimas lecturas, en las que destacan novedades editoriales del primer semestre de 2025 y alguna lectura pendiente. Estos son los libros de los que se habla en este episodio: 'A merced del mar', de Dominique Fortier; 'El loco de Dios en el fin del mundo', de Javier Cercas; 'El conde de Montecristo', de Alexandre Dumas; 'El puente donde habitan las mariposas', de Nazareth Castellanos; 'Todo el mundo sabe que tu madre es una bruja', de Rivka Galchen; 'Los náufragos del Wager', de David Grann; 'Mientras dormías, cantabas', de Nayareth Pino Luna...
2025-06-07
1h 28
Žena u kutiji
Žena u kutiji - 12.05.2025.
U Ženi u kutiji aktivistkinja za ljudska prava i edukatorka Dejana Dexi Stošić analizira događaje koji su se dogodili u proteklih mesec dana, a tiču se rodne ravnopravnosti. - Prošle sedmice na interentu je kružio vrlo uznemirujuć snimak u kojem je pripadnik žandarmerije u sred kafića fizički nasilan prema ženi koja mu je bivša partnerka. Zašto je zaprećena kazna svega godinu dana zatvora. Šta nam to govori? - Aktivistkinje za ženska prava digle su glas protiv izbora novog ministra prosvete, između ostalog, zbog svedočenja studentkinja o...
2025-05-12
51 min
ANSAR NASSIHA
#9 HIKMA CI DIGLE LOU BAKH(SUITE)
#9 HIKMA CI DIGLE LOU BAKH(SUITE)
2025-04-11
04 min
ANSAR NASSIHA
#9 HIKMA CI DIGLE LOU BAKH
#9 HIKMA CI DIGLE LOU BAKH
2025-04-11
03 min
Embrace the Ultimate Storytelling Experience With Full Audiobook
Der fingierte Bankraub Hörbuch von Edgar Wallace
Hören Sie sich dieses volle Hörbuch kostenlos beihttps://hotaudiobook.com/freeID: 803683 Titel: Der fingierte Bankraub Autor: Edgar Wallace Erzähler: Stefan Krombach Format: Unabridged Spieldauer: 00:28:53 Sprache: Deutsch Veröffentlichungsdatum: 07-26-24 Herausgeber: Bookwire Kategorien: Thriller & Horror, International Mystery Zusammenfassung: Anthony, bekannt als 'der Preller', begegnet bei einem Spaziergang durch London einer verzweifelten jungen Frau. Sie berichtet ihm, dass ihr verstorbener Mann Schulden bei dem skrupellosen Finanzier Mr. Digle habe. Anthony wittert Betrug und beginnt, Digles Machenschaften zu untersuchen. Dabei deckt er dessen betrügerische Praktiken auf und beschließt, der Witwe mit einem cleveren Plan zu helfen... Kontakt: info@h...
2024-07-26
28 min
Rock Icons
Ringo Starr, saviez-vous que ; le batteur qui assurait la bonne humeur et la stabilité émotionnelle des Beatles; était un passionné de cinéma ?
Ringo Starr, batteur de Beatles bien sûr mais pas le premier et parfois même injustement sous-estimé. Un Beatle loué, en revanche, pour sa personnalité décontractée, grand animateur des conférences de presse du groupe et formidable liant au sein de celui-ci. Après la séparation des Fab Four et au cours de sa carrière solo, Starr sera d’ailleurs le seul à collaborer encore avec chacun d’eux. Un joyeux comparse donc, et pourtant l’enfance de celui qui est né Richard Starkey dans un quartier pauvre de Liverpool est décrite par un biographe comme "une chronique...
2024-06-14
25 min
Rock Icons
Ringo Starr : le batteur solaire des Beatles, était aussi un passionné de cinéma
Ringo Starr, batteur de Beatles bien sûr mais pas le premier et parfois même injustement sous-estimé. Un Beatle loué, en revanche, pour sa personnalité décontractée, grand animateur des conférences de presse du groupe et formidable liant au sein de celui-ci. Après la séparation des Fab Four et au cours de sa carrière solo, Starr sera d’ailleurs le seul à collaborer encore avec chacun d’eux. Un joyeux comparse donc, et pourtant l’enfance de celui qui est né Richard Starkey dans un quartier pauvre de Liverpool est décrite par un biographe comme "une chronique...
2024-04-29
51 min
Librairie Majalis
Sàrti digle lu baax ak tere ab safaan (Sñ Mustafaa Joob Ndar)
Waxtaanu Sëriñ Mustafaa Joob Ndar, ci "Sàrti digle lu baax ak tere ab safaan". Jumaay Tuubaa 14 Mars 2024
2024-03-17
1h 10
Burning the Boats with BlondeFighter and Cerm
#82: The Return of Robert Digle
In this episode of the Podcast, Robert Digle makes his second appearance on the show. Blondefighter updates fans with a slight change in her upcoming fight. Robert, BF and Cerm discuss some of the UFC London card and shed light to the fact that other countries support their fighters more than American fighters are supported. Robert discusses what you should prioritize in training for the best chance to reach your goals. Some heavy Bjj talk that unfolds into a serious political conversations.Please Rank and Review us on Apple Podcast! If you have any questions or feedback...
2022-07-27
1h 27
Hidden Gems: A Board Game Podcast
25. Who is John Bohrer?
Send us a textStrap on your headlamp and delve deeper into the mine this week as the guys, along with guest host Ben Anderson, attempt to unearth more gems from the world of cube rails games and explore the work of designer John Bohrer. FEATURED GAMES:Intro & Banter (00:00:00)Iberian Railways (00:22:19)Gulf, Mobile & Ohio (00:42:40)Samarkand: Routes to Riches (01:00:51)MUSIC (courtesy of https://epidemicsound.com):Iberian Railways Theme, “Fire Dance", Andrés Cantú, Royalty Free LicenseGulf, Mobile & Ohio Theme, “Vagabond Train”, Dez Moran...
2022-01-28
1h 24
serigne Abdou Rahman
Li nekk ci digle ak tere
digle lou bakh ak tere lou bonn
2021-10-24
15 min
宇宙が恋する☆歌声のヒミツ
#61 いいね!するだけで歌える曲が2倍になる方法
配信ライブ中にいただいたリスナーさんからのリクエストに答えたくても答えらないことありませんか?そんな時の解決方法を提案!音楽ジャンルを知り、プレイリストに載っている曲を聴いて「いいね!」をつける。そうするだけで、あなたの知らなかった音楽の世界がどんどん広がり、歌える曲のレパートリーも増えていきます。是非、試してみてください! Spotify登録方法 https://mag.digle.tokyo/how-to/spotify/plan 「みんなで作るクリスマスソングプロジェクト2021」 レコーディング体験とミックス&マスタリング講座が受けられる! https://www.ucca-laugh.com/projects-6 歌に関する質問や音楽活動に関するお悩みなど、10月16日(土)リモカラPARTY参加希望、10月23日(土)プレゼンLIVEバトルの詳細はUcca-Laugh LINE公式からお問い合わせください。 https://lin.ee/zrWiEJg @208hshlk LINEお友達登録特典★ 今ならあなたのお誕生日に歌でお祝いします。歌プレゼントを受け取るには、お名前と生年月日をチャットで送るだけ! Twitter/Instagram @uchukoi #うちゅ恋 番組のサブスクリプション登録もよろしくね! 【スポンサー募集中】お問い合わせ:info@ucca-laugh.com
2021-10-03
08 min
ぺーたろーとおぎーの、今週のスタートアップ資金調達ニュース by pilot boat
#513 オンラインオフィスは結局どうなった?|9月3週の資金調達
【ニュースソース】 【累計調達額1.1億円】DIGLE MAGAZINE、B.O.M運営の音楽テック企業がセレスより資金調達を実施、採用強化中|株式会社CotoLab.のプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000023001.html ネクイノ、ENEOSより資金調達を実施し次世代ヘルスケアサービス「スマートライフボックス」を共同開発|株式会社ネクイノのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000021661.html (参考) 人生の選択肢を提供する。オンラインのピル処方「スマルナ」 | pilot boat(パイロットボート) https://pilotboat.jp/2021/03/smaluna/ テレワークやイベントに最適なバーチャル空間を提供するoVice、シリーズAで18億円の資金調達を実施|oVice株式会社のプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000058507.html 手つかずのオフィスリニューアル領域においてDXを掲げるSwish、シードラウンドで6,100万円の調達を実施|Swishのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000085603.html スマートニュース、過去最大級のエクイティ調達となる251億円の資金調達を実施し、時価総額は2,100億円以上へ | スマートニュース株式会社 https://about.smartnews.com/ja/2021/09/16/20210916/ 【シードラウンドの資金調達実施】書店×マッチング・Chapters bookstore、出版取次のトーハン他複数の個人投資家より。|株式会社MISSION ROMANTICのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000069806.html 【ぺーたろーとおぎーのスタートアップキャストとは】 先週の資金調達ニュースをざーっと紹介して、気になる案件をピックアップしてお話します。毎回10分くらいで、週2回程度更新です。 【Twitter】 pilot boat:@pilotboat_su
2021-09-30
29 min
early Reflection radio
#28 ゲスト: 歌い手・ボカロP出身アーティスト"victream(ビクトリーム)"(後編)
PR型デジタルディストリビューションサービス『early Reflection radio』がお届けする、これからミュージシャンをめざす方 必聴の情報バラエティ番組の本編16回目! メインパーソナリティはDIGLE MAGAGINE編集長・江藤さん、ポニーキャニオン配信担当・石川さんです。 今回のゲストは、歌い手・ボカロP出身アーティスト。作詞作曲だけでなく自身で編曲・MixingMasteringまで行うシンガーソングクリエイー"victream(ビクトリーム)"さんが 登場する後半戦!どんな化学反応が起こるか是非ご期待ください!! ♪最新デジタルシングル「Anxiety(エングザイエティー)」が配信スタート!各音楽サービスで聴いてください! [BGM MUSIC CREDIT] ♫オープニング『ハロHello!』 作曲:石原謙宜 ♫キャッチ1『Start』 作曲:zaco ♫企画テーマ『春朝のひと仕事』 作曲:芳賀 夏寿樹 ♫キャッチ2『sunday』 作曲:中島虹月 ♫エンディングテーマ『LoVe』 作曲:Aoyama Shion [SPECIAL THANKS] 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
2021-08-24
23 min
early Reflection radio
#26 ゲスト: 歌い手・ボカロP出身アーティスト"victream(ビクトリーム)"(前編)
PR型デジタルディストリビューションサービス『early Reflection radio』がお届けする、これからミュージシャンをめざす方 必聴の情報バラエティ番組の本編15回目! メインパーソナリティはDIGLE MAGAGINE編集長・江藤さん、ポニーキャニオン配信担当・石川さんです。 今回のゲストは、歌い手・ボカロP出身アーティスト。作詞作曲だけでなく自身で編曲・MixingMasteringまで行うシンガーソングクリエイター"victream(ビクトリーム)"さんが 登場する前半戦!どんな化学反応が起こるか是非ご期待ください!! ♪最新デジタルシングル「Anxiety(エングザイエティー)」が配信スタート!各音楽サービスで聴いてください! [BGM MUSIC CREDIT] ♫オープニング『ハロHello!』 作曲:石原謙宜 ♫キャッチ1『Start』 作曲:zaco ♫企画テーマ『春朝のひと仕事』 作曲:芳賀 夏寿樹 ♫キャッチ2『sunday』 作曲:中島虹月 ♫エンディングテーマ『LoVe』 作曲:Aoyama Shion [SPECIAL THANKS] 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
2021-08-11
18 min
early Reflection radio
#24 ゲスト: 2018年大阪・京都を拠点に結成したロックバンド"PK shampoo"(後編)
PR型デジタルディストリビューションサービス『early Reflection radio』がお届けする、これからミュージシャンをめざす方 必聴の情報バラエティ番組の本編14回目! メインパーソナリティはDIGLE MAGAGINE編集長・江藤さん、ポニーキャニオン配信担当・石川さんです。 今回のゲストは、2018年大阪・京都を拠点に結成したロックバンド"PK shampoo"、ノイジーだがメロディアスでエモーショナルなサウンドにハマる人が続出しております、今回は作詞作曲を手掛けるヤマトパンクスさんが 登場する前半戦!どんな化学反応が起こるか是非ご期待ください!! ♪最新デジタルシングル「市營葬儀」が配信スタート!各音楽サービスで聴いてください! [BGM MUSIC CREDIT] ♫オープニング『ハロHello!』 作曲:石原謙宜 ♫キャッチ1『Start』 作曲:zaco ♫企画テーマ『春朝のひと仕事』 作曲:芳賀 夏寿樹 ♫キャッチ2『sunday』 作曲:中島虹月 ♫エンディングテーマ『LoVe』 作曲:Aoyama Shion [SPECIAL THANKS] 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
2021-07-20
21 min
early Reflection radio
#23 ゲスト: 2018年大阪・京都を拠点に結成したロックバンド"PK shampoo"(前編)
PR型デジタルディストリビューションサービス『early Reflection radio』がお届けする、これからミュージシャンをめざす方 必聴の情報バラエティ番組の本編13回目! メインパーソナリティはDIGLE MAGAGINE編集長・江藤さん、ポニーキャニオン配信担当・石川さん。2021年新入社員の石川さん、緊張の初回放送です! 今回のゲストは、2018年大阪・京都を拠点に結成したロックバンド"PK shampoo"、ノイジーだがメロディアスでエモーショナルなサウンドにハマる人が続出しております、今回は作詞作曲を手掛けるヤマトパンクスさんが 登場する前半戦!どんな化学反応が起こるか是非ご期待ください!! ♪最新デジタルシングル「市營葬儀」が配信スタート!各音楽サービスで聴いてください! [BGM MUSIC CREDIT] ♫オープニング『ハロHello!』 作曲:石原謙宜 ♫キャッチ1『Start』 作曲:zaco ♫企画テーマ『春朝のひと仕事』 作曲:芳賀 夏寿樹 ♫キャッチ2『sunday』 作曲:中島虹月 ♫エンディングテーマ『LoVe』 作曲:Aoyama Shion [SPECIAL THANKS] 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
2021-07-14
21 min
early Reflection radio
#22 重大発表!early Reflection radioマニア必聴スペシャル!!
PR型デジタルディストリビューションサービス『early Reflection radio』がお届けする、これからミュージシャンをめざす方 必聴の情報バラエティ番組です!メインパーソナリティはDIGLE MAGAGINE編集長・江藤さん、ポニーキャニオン配信担当・宮治さん。 今回は、重大発表!early Reflection radioマニア必聴スペシャル!! [BGM MUSIC CREDIT] ♫オープニング『ハロHello!』 作曲:石原謙宜 ♫キャッチ1『Start』 作曲:zaco ♫企画テーマ『春朝のひと仕事』 作曲:芳賀 夏寿樹 ♫キャッチ2『sunday』 作曲:中島虹月 ♫エンディングテーマ『LoVe』 作曲:Aoyama Shion [SPECIAL THANKS] 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
2021-07-06
27 min
early Reflection radio
#20 ゲスト:メンバー全員がビートボックスの世界大会に出場経験を持つビートボクサー4人組「SARUKANI」 (後編)
PR型デジタルディストリビューションサービス『early Reflection radio』がお届けする、これからミュージシャンをめざす方 必聴の情報バラエティ番組の本編11回目! メインパーソナリティはDIGLE MAGAGINE編集長・江藤さん、ポニーキャニオン配信担当・宮治さん。 今回のゲストは、 SO-SO・RUSY・KAJI・Koheyからなり、メンバー全員がビートボックスの世界大会に出場経験を持つ2020年結成の関西発ビートボクサー4人組「SARUKANI」の皆さんが 登場!の後半戦!どんな化学反応が起こるか是非ご期待ください!! ♪最新デジタルシングル「WE SAIKYO」が配信中!各音楽サービスで聴いてください! https://lnk.to/WE_SAIKYOPC [BGM MUSIC CREDIT] ♫オープニング『ハロHello!』 作曲:石原謙宜 ♫キャッチ1『Start』 作曲:zaco ♫企画テーマ『春朝のひと仕事』 作曲:芳賀 夏寿樹 ♫キャッチ2『sunday』 作曲:中島虹月 ♫エンディングテーマ『LoVe』 作曲:Aoyama Shion [SPECIAL THANKS] 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
2021-06-22
31 min
early Reflection radio
#18 ゲスト:メンバー全員がビートボックスの世界大会に出場経験を持つビートボクサー4人組「SARUKANI」 (前編)
PR型デジタルディストリビューションサービス『early Reflection radio』がお届けする、これからミュージシャンをめざす方 必聴の情報バラエティ番組の本編10回目! メインパーソナリティはDIGLE MAGAGINE編集長・江藤さん、ポニーキャニオン配信担当・宮治さん。 今回のゲストは、 SO-SO・RUSY・KAJI・Koheyからなり、メンバー全員がビートボックスの世界大会に出場経験を持つ2020年結成の関西発ビートボクサー4人組「SARUKANI」の皆さんが 登場!の前半戦!どんな化学反応が起こるか是非ご期待ください!! ♪最新デジタルシングル「WE SAIKYO」が配信スタート!各音楽サービスで聴いてください! https://lnk.to/WE_SAIKYOPC [BGM MUSIC CREDIT] ♫オープニング『ハロHello!』 作曲:石原謙宜 ♫キャッチ1『Start』 作曲:zaco ♫企画テーマ『春朝のひと仕事』 作曲:芳賀 夏寿樹 ♫キャッチ2『sunday』 作曲:中島虹月 ♫エンディングテーマ『LoVe』 作曲:Aoyama Shion [SPECIAL THANKS] 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
2021-06-08
38 min
early Reflection radio
#16 ゲスト:耳障り良い歌詞とゆるいラップが魅力の kim taehoon(キム・テフン) (後編)
PR型デジタルディストリビューションサービス『early Reflection radio』がお届けする、これからミュージシャンをめざす方 必聴の情報バラエティ番組の本編9回目! メインパーソナリティはDIGLE MAGAGINE編集長・江藤さん、ポニーキャニオン配信担当・宮治さん。 今回のゲストは、 ファンク、ポップ、ローファイ、アンビエント等いくつものジャンルを超えたクールでシティ的なサウンドとキャッチーなメロディ、そこに乗る耳障り良い歌詞とゆるいラップが魅力の今大注目のアーティスト kim taehoon(キム・テフン) さん登場の後半戦!どんな化学反応が起こるか是非ご期待ください!! ♪最新デジタルシングル ラッパーGokou Kuytとのコラボ楽曲「DRIP DRIP DRIP feat. Gokou Kuyt」が配信スタート!各音楽サービスで聴いてください! https://lnk.to/DRIP_DRIP_DRIP [BGM MUSIC CREDIT] ♫オープニング『ハロHello!』 作曲:石原謙宜 ♫キャッチ1『Start』 作曲:zaco ♫企画テーマ『春朝のひと仕事』 作曲:芳賀 夏寿樹 ♫キャッチ2『sunday』 作曲:中島虹月 ♫エンディングテーマ『LoVe』 作曲:Aoyama Shion [SPECIAL THANKS] 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
2021-05-25
21 min
early Reflection radio
#14 ゲスト:耳障り良い歌詞とゆるいラップが魅力の kim taehoon(キム・テフン) (前編)
PR型デジタルディストリビューションサービス『early Reflection radio』がお届けする、これからミュージシャンをめざす方 必聴の情報バラエティ番組の本編8回目! メインパーソナリティはDIGLE MAGAGINE編集長・江藤さん、ポニーキャニオン配信担当・宮治さん。 今回のゲストは、 ファンク、ポップ、ローファイ、アンビエント等いくつものジャンルを超えたクールでシティ的なサウンドとキャッチーなメロディ、そこに乗る耳障り良い歌詞とゆるいラップが魅力の今大注目のアーティスト kim taehoon(キム・テフン) さん登場の前半戦!どんな化学反応が起こるか是非ご期待ください!! ♪最新デジタルシングル ラッパーGokou Kuytとのコラボ楽曲「DRIP DRIP DRIP feat. Gokou Kuyt」が配信スタート!各音楽サービスで聴いてください! https://lnk.to/DRIP_DRIP_DRIP [BGM MUSIC CREDIT] ♫オープニング『ハロHello!』 作曲:石原謙宜 ♫キャッチ1『Start』 作曲:zaco ♫企画テーマ『春朝のひと仕事』 作曲:芳賀 夏寿樹 ♫キャッチ2『sunday』 作曲:中島虹月 ♫エンディングテーマ『LoVe』 作曲:Aoyama Shion [SPECIAL THANKS] 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
2021-05-11
19 min
early Reflection radio
#12 ゲスト:バンド名を「e.r.a」から改名して再始動したギターロックバンド『Stone Flower Blooms』(後編)
PR型デジタルディストリビューションサービス『early Reflection radio』がお届けする、これからミュージシャンをめざす方 必聴の情報バラエティ番組の本編7回目! メインパーソナリティはDIGLE MAGAGINE編集長・江藤さん、ポニーキャニオン配信担当・宮治さん。 今回のゲストは、 アコースティックな響きを基調とした浮遊感漂うサウンドと、多幸感がありつつもどこか切ないメロディーを特徴としたギターロックバンド『Stone Flower Blooms』の皆さん登場の後半戦!どんな化学反応が起こるか是非ご期待ください!! ♪音楽配信サービス : Stone Flower Blooms/いつか花束を(好評配信中!!) https://lnk.to/BouquetforYouID [BGM MUSIC CREDIT] ♫オープニング『ハロHello!』 作曲:石原謙宜 ♫キャッチ1『Start』 作曲:zaco ♫企画テーマ『春朝のひと仕事』 作曲:芳賀 夏寿樹 ♫キャッチ2『sunday』 作曲:中島虹月 ♫エンディングテーマ『LoVe』 作曲:Aoyama Shion [SPECIAL THANKS] 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
2021-04-20
28 min
Radio House JIROKICHI
第24回<ゲスト>石坂元さん(コンサートプロモーター )& Luiz Muráさん(シンガー・ソングライター)
時差7時間、バルセロナ在住のおふたりとオンラインで繋がり、音楽とひと、パンデミック中の活動などお話を伺いました。 日本にもルーツをもつLuiz(ルイス)さん。彼の音楽にも大きな影響をあたえようとしている彼自身のファミリーヒストリーを伺い、そしてうたも披露していただきました。 また石坂さんが現在てがけていらっしゃる「BMAT」とは…? 音楽著作権に関するお話。音楽をつくられる方も、利用される方も、ぜひ知っていただきたい仕組みとサービスです。「ジロキチナウ」のコーナーでは、カウンターのメグより最新のジロキチニュースをお届け。 ㅤ 【石坂元 -Hajime Ishizaka-】 http://www.hillstone.jp/ [BMATについてのインタビュー記事]https://mag.digle.tokyo/interview/topics/101287/4 ㅤ 【Luiz Murá -ルイス・ムラー-】http://www.luizmura.com/ シンガー・ソングライター/プロデューサー/カルチュラル・コネクター ブラジルのリオデジャネイロ生まれサンパウロ育ち。ギターや作曲を大学で学んだ後2008年にサンパウロの新人作曲家賞「Premios Estimulos Musica]を受賞。その後スウェーデンのジャズ・マヌーシュ・ギタリスト、グスタフ・ルンドグレンと世界ツアーを行うなど、国境を越えた活動をしているアーティスト。 ㅤ ㅤ ★On-Air tracks★ ●「Paracuti」Maria Gadú (vo,g) & Luiz Mura(vo,g) ●「Conviver」Luiz Mura(vo,g) & Gustav Lundgren(vo,g) ●「Kitaguni no haru -北国の春-」Luiz Mura(vo,g)ㅤ ㅤ 番組への応援チャージ♪はJIROKICHIオンラインショップ で受け付けています。御礼にJIROKICHIで使えるドリンクチケットを配送させていただきます。どうぞよろしくお願いします! https://jirokichi.official.ec/ ㅤ ㅤ ---------------------ㅤ Radio House JIROKICHI Official web www.jirokichi-radio.com/ ㅤ Opening theme : Elena Kato Ending theme : Mitsuhide Tatsumi ㅤ Mixing & Mastering Engineer:Ai Isshiki ㅤ Production support : goen sessions/ フロントポーチ /neuron / アンテナ ㅤ www.jirokichi.net
2021-04-11
1h 05
early Reflection radio
#10 ゲスト:バンド名を「e.r.a」から改名して再始動したギターロックバンド『Stone Flower Blooms』(前編)
PR型デジタルディストリビューションサービス『early Reflection radio』がお届けする、これからミュージシャンをめざす方 必聴の情報バラエティ番組の本編6回目! メインパーソナリティはDIGLE MAGAGINE編集長・江藤さん、ポニーキャニオン配信担当・宮治さん。 今回のゲストは、 アコースティックな響きを基調とした浮遊感漂うサウンドと、多幸感がありつつもどこか切ないメロディーを特徴としたギターロックバンド『Stone Flower Blooms』の皆さん登場の前半戦!どんな化学反応が起こるか是非ご期待ください!! ♪音楽配信サービス : Stone Flower Blooms/いつか花束を(好評配信中!!) https://lnk.to/BouquetforYouID [BGM MUSIC CREDIT] ♫オープニング『ハロHello!』 作曲:石原謙宜 ♫キャッチ1『Start』 作曲:zaco ♫企画テーマ『春朝のひと仕事』 作曲:芳賀 夏寿樹 ♫キャッチ2『sunday』 作曲:中島虹月 ♫エンディングテーマ『LoVe』 作曲:Aoyama Shion [SPECIAL THANKS] 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
2021-04-06
21 min
early Reflection radio
#8 ゲスト:ハイブリッドなネオアコバンド『Nagakumo』(読み:ナガクモ)(後編)
PR型デジタルディストリビューションサービス『early Reflection radio』がお届けする、これからミュージシャンをめざす方 必聴の情報バラエティ番組の本編5回目! メインパーソナリティはDIGLE MAGAGINE編集長・江藤さん、ポニーキャニオン配信担当・宮治さん。 今回のゲストは、メンバー4人が1999 ~ 2001年生まれで、まさにネオアコを知らない世代によるハイブリッドなネオアコバンド、『Nagakumo』 の皆さん登場の後半戦!どんな化学反応が起こるか是非ご期待ください!! ♪音楽配信サービス Nagakumo/PLAN ep(2021年3月10日より配信中!!) https://lnk.to/PLANep [BGM MUSIC CREDIT] ♫オープニング『ハロHello!』 作曲:石原謙宜 ♫キャッチ1『Start』 作曲:zaco ♫企画テーマ『春朝のひと仕事』 作曲:芳賀 夏寿樹 ♫キャッチ2『sunday』 作曲:中島虹月 ♫エンディングテーマ『LoVe』 作曲:Aoyama Shion [SPECIAL THANKS] 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
2021-03-23
22 min
early Reflection radio
#6 ゲスト:ハイブリッドなネオアコバンド『Nagakumo』(読み:ナガクモ)(前編)
PR型デジタルディストリビューションサービス『early Reflection radio』がお届けする、これからミュージシャンをめざす方 必聴の情報バラエティ番組の本編4回目! メインパーソナリティはDIGLE MAGAGINE編集長・江藤さん、ポニーキャニオン配信担当・宮治さん。 番組2回目のゲストには、メンバー4人が1999 ~ 2001年生まれで、まさにネオアコを知らない世代によるハイブリッドなネオアコバンド、『Nagakumo』 の皆さん登場の前半戦!どんな化学反応が起こるか是非ご期待ください!! ♪音楽配信サービス Nagakumo/PLAN ep(2021年3月10日リリース!) https://lnk.to/PLANep [BGM MUSIC CREDIT] ♫オープニング『ハロHello!』 作曲:石原謙宜 ♫キャッチ1『Start』 作曲:zaco ♫企画テーマ『春朝のひと仕事』 作曲:芳賀 夏寿樹 ♫キャッチ2『sunday』 作曲:中島虹月 ♫エンディングテーマ『LoVe』 作曲:Aoyama Shion [SPECIAL THANKS] 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
2021-03-10
24 min
early Reflection radio
#4 ゲスト:『Allancmo』としてもご活躍中の萬雲(マンクモ)さん(後編)
PR型デジタルディストリビューションサービス『early Reflection radio』がお届けする、これからミュージシャンをめざす方 必聴の情報バラエティ番組3回目! メインパーソナリティはDIGLE MAGAGINE編集長・江藤さん、ポニーキャニオン配信担当・宮治さん。 初めてのリモート収録で苦戦必須!ゲストは、『ズカイ』のボーカル、そしてソロプロジェクト『Allancmo』としてもご活躍中の萬雲(マンクモ)さん出演の後半戦!どんな化学反応が起こるか是非ご期待ください。 ♪音楽配信サービス 『Allancmo』 https://lnk.to/AllancmoID 『ズカイ』 https://lnk.to/ZUKAIID [BGM MUSIC CREDIT] ♫オープニング『ハロHello!』 作曲:石原謙宜 ♫キャッチ1『Start』 作曲:zaco ♫企画テーマ『春朝のひと仕事』 作曲:芳賀 夏寿樹 ♫キャッチ2『sunday』 作曲:中島虹月 ♫エンディングテーマ『LoVe』 作曲:Aoyama Shion [SPECIAL THANKS] 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
2021-02-23
32 min
DIGLEcast
#8 『モーターサイクル・ダイアリーズ』selected by HIROSHI / Guest : HIROSHI (FIVE NEW OLD)
前回に引き続きゲストとしてFIVE NEW OLDのHIROSHIが登場!偏愛する映画『モーターサイクル・ダイアリーズ』をテーマにトークを展開します。 こちらはチェ・ゲバラの若き日の南米縦断旅行を記録した『チェ・ゲバラ モーターサイクル南米旅行日記』を映画化した作品。今回もロードムービー好きというHIROSHIらしいセレクトですが、偶然にも前回と同じ撮影監督ということもあり、両作品の共通点について、さらには南米という地域や道と音楽についてなど、今回も幅広い話題でお送りします!MC:DIGLE MAGAZINE編集部 (久野麻衣、黒田隆太朗) 『モーターサイクル・ダイアリーズ』(2004)監督:ウォルター・サレス / 脚本:ホセ・リベーラ / 撮影:エリック・ゴーティエ / 音楽:グスターボ・サンタオラヤ / 出演者:ガエル・ガルシア・ベルナル、ロドリゴ・デ・ラ・セルナ、ミア・マエストロ ※作品の詳細はこちら FIVE NEW OLD Twitter|Instagram
2021-02-12
46 min
early Reflection radio
#2 ゲスト:『Allancmo』としてもご活躍中の萬雲(マンクモ)さん(前編)
PR型デジタルディストリビューションサービス『early Reflection radio』がお届けする、これからミュージシャンをめざす方 必聴の情報バラエティ番組2回目! メインパーソナリティはDIGLE MAGAGINE編集長・江藤さん、ポニーキャニオン配信担当・宮治さん。 初めてのリモート収録で苦戦必須!また、初めてのアーティストゲストをお迎えします、ゲストは、『ズカイ』のボーカル、そしてソロプロジェクト『Allancmo』としてもご活躍中の萬雲(マンクモ)さんです!どんな化学反応が起こるか是非ご期待ください。 ♪音楽配信サービス 『Allancmo』 https://lnk.to/AllancmoID 『ズカイ』 https://lnk.to/ZUKAIID [BGM MUSIC CREDIT] ♫オープニング『ハロHello!』 作曲:石原謙宜 ♫キャッチ1『Start』 作曲:zaco ♫企画テーマ『春朝のひと仕事』 作曲:芳賀 夏寿樹 ♫キャッチ2『sunday』 作曲:中島虹月 ♫エンディングテーマ『LoVe』 作曲:Aoyama Shion [SPECIAL THANKS] 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校
2021-02-09
27 min
DIGLEcast
#7 『イントゥ・ザ・ワイルド』selected by HIROSHI / Guest : HIROSHI (FIVE NEW OLD)
今回は新たなゲストとしてFIVE NEW OLDのHIROSHIが登場!偏愛する映画『イントゥ・ザ・ワイルド』をテーマにトークを展開します。 こちらはノンフィクション作品が原作となっており、旅を追体験しているような気分が味わえるロードムービー。主人公の旅路から感じたものや時代背景、インドア派だというHIROSHIにとっての“旅”とは?など、今回も幅広い話題でお送りします!MC:DIGLE MAGAZINE編集部 (久野麻衣、黒田隆太朗) 『イントゥ・ザ・ワイルド』(2007)監督・脚本:ショーン・ペン / 撮影:エリック・ゴーティエ / 原作:ジョン・クラカワー / 音楽:マイケル・ブルック、カーキ・キング、エディ・ヴェダー / 出演:エミール・ハーシュ、マーシャ・ゲイ・ハーデン、ウィリアム・ハート、ジェナ・マローン、キャサリン・キーナー、ビンス・ボーン、クリステン・スチュワート、ハル・ホルブルック ※作品の詳細はこちら FIVE NEW OLD Twitter|Instagram
2021-02-05
49 min
DIGLEcast
#6 『最強のふたり』selected by xiangyu / Guest : xiangyu
今回も引き続きゲストとしてxiangyuが登場!xiangyuの偏愛する映画『最強のふたり』をテーマにトークを展開します。 環境や境遇の違う二人が友情を深めていくストーリーに重なる、xiangyu自身のフィールドワークである寿町の人たちとの関係について、ジョークやユーモアの表現についてなど、今回も幅広い話題でお送りします!MC:DIGLE MAGAZINE編集部 (久野麻衣、黒田隆太朗) 『最強のふたり』(2011)監督:エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ / 音楽:ルドヴィコ・エイナウディ / 出演:フランソワ・クリュゼ、オマール・シー、アンヌ・ル・ニ、オドレイ・フルーロ、ジョゼフィーヌ・ドゥ・モー、クロティルド・モレ、アルバ・ガイア・クラゲード・ベルージ、シリル・マンディ ※作品の詳細はこちら xiangyu Twitter|Instagram
2021-01-29
1h 03
DIGLEcast
#5 『くもりときどきミートボール』selected by xiangyu / Guest : xiangyu
今回は新たなゲストとしてxiangyuが登場!xiangyuの偏愛する映画『くもりときどきミートボール』をテーマにトークを展開します。 この番組では初めての紹介となるアニメーション作品であり、“空から食べ物が降ってくる”という設定がなんともユニークなこちらの作品。「落ち込んだ時にみてる」と語ってくれたxiangyuが感じたこの作品の魅力など、今回も幅広い話題でお送りします!MC:DIGLE MAGAZINE編集部 (久野麻衣、黒田隆太朗) 『くもりときどきミートボール』(2009)監督:フィル・ロード、クリストファー・ミラー / 製作:パム・マースデン / 原作:(本)ジュディ・バレット(絵)ロン・バレット / 音楽:マーク・マザースボウ / 声の出演:梯 篤司、甲斐田 裕子、斎藤志郎、石塚運昇、佐藤せつじ、森川智之、矢島晶子、菅原 正志 ※作品の詳細はこちら xiangyu Twitter|Instagram
2021-01-23
1h 06
early Reflection radio
#1 はじめまして!early Reflection!
PR型デジタルディストリビューションサービス「early Reflection radio」記念すべき1回目! メインパーソナリティに突然抜擢されたDIGLE MAGAGINE編集長・江藤さん、ポニーキャニオン配信担当・宮治さん。 ほぼ初対面の二人が、初めてのパーソナリティに挑みます! 初回ということで「early Reflection」発起人のDIGLE MAGAGINEを運営する、株式会社CotoLab.代表取締役の西村さん、 ポニーキャニオンでこのサービスのプロデューサーの川崎さんがゲストで登場! このサービスの生い立ちから将来の夢までを、熱く語ります!
2021-01-09
22 min
DIGLEcast
#4 『インセプション』selected by okkaaa / Guest : okkaaa
引き続きゲストにokkaaaが登場!okkaaaの偏愛する映画『インセプション』をテーマにトークを展開します。 今年公開の『テネット』が話題となったクリストファー・ノーラン監督の作品。何層にも重なる夢の世界を行き来するSFアクション映画がokkaaa作品に与えた影響とは?さらには、夢の世界についてなど、今回も幅広い話題でお送りします!MC:DIGLE MAGAZINE編集部 (久野麻衣、黒田隆太朗) 『インセプション』(2010)監督・脚本:クリストファー・ノーラン / 出演:レオナルド・ディカプリオ、渡辺謙、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、マリオン・コティヤール、エリオット・ペイジ、トム・ハーディ、ディリープ・ラオ、キリアン・マーフィ、トム・ベレンジャー、マイケル・ケイン ※作品の詳細はこちら okkaaa Twitter|Instagram
2020-12-23
48 min
DIGLEcast
#3 『her/世界でひとつの彼女』selected by okkaaa / Guest : okkaaa
新たにokkaaaがゲストとして登場!okkaaaの偏愛する映画『her/世界でひとつの彼女』をテーマにトークを展開します。 AIとの恋を描いたこの作品。okkaaaのお気に入りのセリフや近い将来AIとの恋は現実となるのか?といった未来の話、さらにはokkaaa作品との関連性まで、今回も幅広い話題でお送りします!MC:DIGLE MAGAZINE編集部 (久野麻衣、黒田隆太朗) 『her/世界でひとつの彼女』(2013)監督・脚本:スパイク・ジョーンズ / 出演:ホアキン・フェニックス、スカーレット・ヨハンソン、エイミー・アダムス、ルーニー・マーラ、オリヴィア・ワイルド、クリス・プラット、ポーシャ・ダブルデイ、サム・ジェーガー、ルカ・ジョーンズ、キャサリン・ボシェール ※作品の詳細はこちら okkaaa Twitter|Instagram
2020-12-11
54 min
DIGLEcast
#2 『エターナル・サンシャイン』selected by inui / ゲスト : MATTON、inui(PEARL CENTER)
#1に引き続き、ゲストはPEARL CENTERからMATTON、inuiが登場!inuiの偏愛する映画『エターナル・サンシャイン』の脚本や映像表現から読み取るメッセージや「誰に感情移入する?」といった作品の魅力はもちろん、MATTON、inuiの映画感を育てた“親”となる作品、最近観た作品の感想、映画という表現から受ける影響など、音楽にとどまらない様々なトークを展開していきます。MC:DIGLE MAGAZINE編集部 (久野麻衣、黒田隆太朗) 『エターナル・サンシャイン』(2004) 監督:ミシェル・ゴンドリー / 脚本:チャーリー・カウフマン / 出演:ジム・キャリー、ケイト・ウィンスレット、キルステン・ダンスト、マーク・ラファロ、イライジャ・ウッド、トム・ウィルキンソン ※作品の詳細はこちら PEARL CENTER Twitter|Instagram
2020-11-17
1h 01
DIGLEcast
#1 『ドライヴ』selected by MATTON / ゲスト : MATTON、inui(PEARL CENTER)
ゲストにPEARL CENTERからMATTON、inuiが登場!MATTONの偏愛する映画『ドライヴ』の魅力とは? 劇中で使用されている音楽の話題はもちろん、作品から受けた影響や自身の音楽性との関連、さらには“弱い男”の映画をどう観るか、俳優とミュージシャンの違いについてなど、音楽にとどまらない様々なトークを展開していきます。MC:DIGLE MAGAZINE編集部 (久野麻衣、黒田隆太朗) 『ドライヴ』(2011) 監督:ニコラス・ウィンディング・レフン / 脚本:ホセイン・アミニ / 原作:ジェイムズ・サリス / 出演:ライアン・ゴズリング、キャリー・マリガン、ブライアン・クランストン、ロン・パールマン、オスカー・アイザック ※作品の詳細はこちら PEARL CENTER Twitter|Instagram
2020-10-27
46 min
Libos Posla Podcast
LibosPosla#25 - Sisak i svemir//GLASov oglas//štampanje novaca
25. podcast Libos posla je pred Vama. I najmanji! Igor Vuk i Flip Galić u duetu diskutiraju o aktualnostima u Lijepoj Našoj Silovanoj. I to se dogodi, da članovi i gosti ne mogu doći, pa knjiga spadne na svega dva imena. Ali to nas nije spriječilo da i ovaj podcast rastavimo sve ustaljene mitove na proste faktore! Odmah krećemo u svemir, da bi se spustili padobranom ravno na područje Uljanika nad kojim je upravo proglašen stečaj. A također smo se dohvatili i trenera svih trenera, Ćire! 0:00:00 - 0:30:25 - osnivanje SISA-e 0:30:25 - 0:37:15 - kada Kinezi dođu...
2019-05-20
1h 59