Look for any podcast host, guest or anyone
Showing episodes and shows of

Green Creative Inabe

Shows

グリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2023-05-2306 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2023-05-2306 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2023-05-2306 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2023-03-2006 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM
グリーンクリエイティブいなべ×いなべFM【いなべ市 × 弦楽オペラ】文化振興プロジェクト「いなおぺ 」プレイベント●2023年3月26日(日) いなべ市の「にぎわいの森」シビックコアを中心としたエリアにて、2024年3月のオペラ本公演の予告イベント として、マルシェやワークショップなどを含む複合イベントを予定しています。 小さなお子様連れでも気軽に訪れることのできる親しみやすい雰囲気をテーマに、まずはクラシック音楽・オペラに気軽に触れてもらいたい・知ってもらいたいという思いで企画を進めています♪ このイベントをきっかけに少しずつ地域のみなさんに「いなおぺ」の取り組みにも知っていただき、ご興味を持っていただけたら・・・と願っています♪ ◆コンサート(約30分の公演を午前・午後と2回公演の予定) 2024年3月実施予定のオペラ本公演より一部分を抜粋してお届けします♪ 場所:シビックコア 11:00~11:30 午前の部 / 14:00~14:30 午後の部(時間は変更になる可能性があります) 【出演者】 弦楽合奏:1stヴァイオリン 井戸彩乃 、2ndヴァイオリン 伊藤里紗子、ヴィオラ 栗林里衣、チェロ 杉山知子、コントラバス 中山祐太  ソプラノ:増野友香 合唱:いなおぺ合唱団【おぺころ】・・・いなべ市を中心とした地域のみなさま ◆木工ワークショップ・・・ シビックコア 10:00~16:00(コンサートの間のみ一時中断)  *最終受付15:00 ◆日曜マルシェ・・・にぎわいの森 10:00~16:00 
2023-03-0606 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2023-02-2106 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2023-02-0606 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM
グリーンクリエイティブいなべ×いなべFM【いなべ市 × 弦楽オペラ】文化振興プロジェクト「いなおぺ 」プレイベント●2023年3月26日(日) いなべ市の「にぎわいの森」シビックコアを中心としたエリアにて、2024年3月のオペラ本公演の予告イベント として、マルシェやワークショップなどを含む複合イベントを予定しています。 小さなお子様連れでも気軽に訪れることのできる親しみやすい雰囲気をテーマに、まずはクラシック音楽・オペラに気軽に触れてもらいたい・知ってもらいたいという思いで企画を進めています♪ このイベントをきっかけに少しずつ地域のみなさんに「いなおぺ」の取り組みにも知っていただき、ご興味を持っていただけたら・・・と願っています♪ ◆コンサート(約30分の公演を午前・午後と2回公演の予定) 2024年3月実施予定のオペラ本公演より一部分を抜粋してお届けします♪ 場所:シビックコア 11:00~11:30 午前の部 / 14:00~14:30 午後の部(時間は変更になる可能性があります) 【出演者】 弦楽合奏:1stヴァイオリン 井戸彩乃 、2ndヴァイオリン 伊藤里紗子、ヴィオラ 栗林里衣、チェロ 杉山知子、コントラバス 中山祐太  ソプラノ:増野友香 合唱:いなおぺ合唱団【おぺころ】・・・いなべ市を中心とした地域のみなさま ◆木工ワークショップ・・・ シビックコア 10:00~16:00(コンサートの間のみ一時中断)  *最終受付15:00 ◆日曜マルシェ・・・にぎわいの森 10:00~16:00 
2023-01-2306 minDünya Hali2023-01-1412 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2023-01-1006 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2022-12-1706 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2022-12-0506 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2022-11-1506 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2022-11-0606 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM
グリーンクリエイティブいなべ×いなべFM事実市場/True Life Marketコンセプト あなたにとって、魅力ある「もの」とはなんでしょうか。 おいしいもの、新しいもの、便利なもの、地元のもの、有名なもの、安いもの、安全なもの……。  あなたはどんな“もの” や“こと” を「いいもの」としていますか? どのようないいものが暮らしをゆたかにするのでしょう。また、ゆたかさとは、何でしょうか。 さまざまな人がそれぞれの考えを持っているはずです。 いなべで、あなたが想うゆたかな暮らしが、これから先もずっと巡り続けることができるよう願いを込めて…。 緑芽吹く春と美しい紅葉がたのしめる秋の毎年 2 回、いなべ市内の“どこか”でマーケットを開催していきます。初回はにぎわいの森。 いなべに集い、このまちでの暮らしについて考え参加し、心より“愉しむ”、未来につながる場所へ。 この日は、あなたにとって、「いいもの」「 魅力あるもの」「 愛でたいもの」と出会える一日になりますように。 第1回テーマ プラスチックフリー + 自分だけの「入れもの」でお買い物をたのしもう 概要 日時:2022年11月5日(土)10:00〜15:00 場所:にぎわいの森 (三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地) ※雨天決行・荒天中止 内容 各種出店やトークライブ、ワークショップ、こどもたちの遊び場など
2022-10-1706 minSesame On Air2022-10-0535 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM
グリーンクリエイティブいなべ×いなべFMにぎわいの森でスタンプを!「ミジュマルと 、 はじマル。みえ旅スタンプラリー」三重県が実施するデジタルのスタンプラリー「ミジュマルと 、 はじマル。みえ旅スタンプラリー」が開催されています。 このスタンプのポイントの一つに、にぎわいの森があるので、ぜひ、ご来場ください。 (1)実施期間:令和4年9月22日(木)から12月25日(日)まで (2)スタンプラリー概要  県内29市町に1つずつ設置する「ミジュマルスポット」を巡り、スポットに記載された 二次元 コードを読み込むと、ミジュマル(スタンプ)を獲得することができます。集めた ミジュマル (スタンプ の数に応じて、県内ペア宿泊券や県産品とミジュマルのご当地コラボ商品など、豪華賞品が当たる抽選に応募が可能です。  また、29市町全てのミジュマル(スタンプを獲得した方は、集めたスタンプに書かれているキーワードを使って「あいことば」を手に入れ、30匹目のミジュマル(スタンプを獲得することができます。 (3)「ミジュマルスポット」設置場所 :以下のキャンペーンサイトをご参照ください。 (4)賞品内容:以下のキャンペーンサイトをご参照ください。 (5)問合せ :みえ旅スタンプラリー事務局  TEL 050-6861-7060(10時から17時まで)※土日祝を含む (6)キャンペーンサイト  https://www.kankomie.or.jp/special/pokemon/stamprally
2022-10-0306 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2022-09-2006 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM
グリーンクリエイティブいなべ×いなべFM10月1日(予定)、お茶のぶさんのかりんとう,Again情報1.ついに、……あの緑の甘い誘惑が、再び! 去年、彗星のごとく現れ、話題となった「お茶のぶさんのかりんとう」が帰ってきます!! 東近江市×いなべ市の鈴鹿山脈を挟んだ友好企画商品。 石榑茶のかぶせ茶粉末をふんだんにつかった、甘すぎない美味しさにもうメロメロ!!! 製造するのは、東近江市のかりんとうメーカー、山脇製菓さんです。 10月1日(土)、販売再開予定。 お楽しみに。 情報2.市内在住の覆面イラストレーターとwebビジュアルでコラボ! お茶のぶさんのかりんとうの再販売に先駆け、今年はwebで使うメインビジュアルを市内在住のアーティストとコラボすることが決定! そのアーティストは、市内に住む覆面のイラストレーター、higebuさん。 グリーンクリエイティブいなべのスタッフから「80’sのトキメキをコンセプトに、かりんとうの魅力を引き立てたてるものを」と無茶な依頼をしたところ、hidebuさんは困惑しながらも、イラストに昇華させ始めました。 画像を見ていただいたとおり、……かなり仕上がってきています! 女の子が「お茶のぶさんのかりんとう」を食べているように見えますね。 しかも、このイラストの女の子は、実在するモデルが市内にいるそうですよ!!!! 果たして、誰なのか!? 仕上がりが楽しみです。 出来上がったら、いち早く、ホームぺージやSNSで発表します。 市内のクリエイターとコラボするお菓子、お茶のぶさんのかりんとう。 この秋は、石榑茶の味わいとともにビジュアルでもお楽しみください。
2022-09-0406 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM
グリーンクリエイティブいなべ×いなべFMSDGsギフト!手作りホットドッグセットを商品開発いなべ産さくらポークを使ったSDGsギフト いなべ市役所内にあるナチュラル系コンパクト商業施設「にぎわいの森」では、食肉加工屋FUCHITEIと、施設運営をする(一社)グリーンクリエイティブいなべが連携し、新たなSDGsギフトを開発し、発売しました。 安心安全、手作りホットドッグセット、新発売! ※売上の一部は笠間保育園復興のために寄附します。  (5月11日(水曜日)に火災が発生し、焼失した笠間保育園の復興を図るための寄附) Hygge(ヒュッゲ)とは、デンマークの語源で、豊かな時間の過ごし方や 暮らし方、心の持ち方を表す言葉です。 このHyggeをコンセプトにした北欧有名ブランド、ノルディスクと連携する宇賀渓アウトドア・フィールドのオープンは目前。いなべ市は全国屈指のアウトドアシティとして注目を集めます。 この機運に合わせ、(一社)グリーンクリエイティブいなべでは、一足早く、Hyggeを体感できるギフト商品を、にぎわいの森の食肉加工屋FUCHITEIと共同開発。 売上の一部は笠間保育園復興のため寄附します。 食育を伝えるSDGsギフト お子さんにも調理していただけます。 食育SDGsの位置付けとして、ソーセージはいなべ産ブランド豚さくらポークを使用。豚・水・スパイス・塩など6つの素材だけでできていて、安心・安全なものです。 パンは、にぎわいの森の「魔法のぱん」が製造したもので、これも安心・安全。 アウトドアやご家庭など、さまざまなシーンで手作りしていただけます。 冷凍のホットドッグ手作りセット(5人分) 価格 3,960円(税込、送料別) 製造するは食育SDGsの先駆者、にぎわいの森内、FUCHITEIの泓 昂溫(ふち たかはる)さん グリーンクリエイティブいなべが、商品開発するにあたり、食育SDGsの推進者として定評のある、市役所内にぎわいの森のFUCHITEIオーナー、泓 昂溫さんに依頼。 泓さんは、ロスされることが多い地元の鹿肉をテリーヌに活用したり、子どもたちに地元産の安心安全な食材の魅力を伝えるなど、食育SDGsの分野で、注目を集めます。 これまでもSDGsの視点に立ち、子ども食堂への寄附など社会貢献も推進しており、この商品を通して笠間保育園復興のためにも積極的に活動しようと考えています。 販売開始 6月~販売開始 (その前に市場調査と実証実験として先行発売していたが、本発売へと移行) 販売場所 いなべ市役所、にぎわいの森内「食肉加工屋FUCHITEI」 FUCHITEIオンラインショップ
2022-08-2106 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM
グリーンクリエイティブいなべ×いなべFM小さな北欧美術館、企画展アンネ・パソ展自然林の「木」から、素敵に加工された「木」のオブジェを生み出した、インダストリアルデザイナー、「アンネ・パソ」。 平面の板から組み上がった作品は、親しみ深く、身近に飾りたくなるものばかりです。 彼女が16年の間にデザインしてきた小さな動物作品から大きなクリスマスツリーまでを一堂に集め紹介いたします。 今回の会場は三重県いなべ市の市役所シビックコア棟で開催いたします。また、隣接する「にぎわいの森」では、フィンランドの森を想い起こす様な雰囲気の中でのワークショップや特設ショップを楽しんでいただけます。ぜひ、散策がてらお立ち寄りください。  Anne Paso(アンネ・パソ) フィンランド北部にあるオウル市在住。オウルから約100キロ南下した古都ラーヘ出身。2000年にラップランド大学工業デザイナー課卒業後、他企業のデザイン業務を手伝う起業家としてキャリアをスタート。 この間フィンランドの木材から持続可能に生産できる製品のアイデアを創出し、同時に加工された木材の価値を高め、そこからLovi Storyが始まりました。 会期 8月18日(木)~28日(日) 時間 午前10時00分~午後5時00分 入場料 無料 場所 にぎわいの森 & いなべ市役所シビックコア棟1F 主催:株式会社ノルディックギフト 後援:いなべ市、ビジネスオウル(フィンランド・オウル市経済局)、ビジットオウル(フィンランド・オウル市観光局) 協力:一般社団法人グリーンクリエイティブいなべ、遠州流茶道 撫子会、株式会社 伝七ステーション
2022-08-0906 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM
グリーンクリエイティブいなべ×いなべFM三重県いなべ市で『いなべお話日和』開催のお知らせ毎月下旬、晴れと曇りの日だけ開催!『いなべお話日和』を開催しています。 お話日和とは… わたしたちの暮らすまちについて、もっと自由に!心のままに描く未来の“かたち”を語らう場所です。 例えば…「いなべでこんなことをやってみたい!」「いなべで夢を実現するための仲間を探したい」「理想のいなべ暮らしについてもっと語り合いたい」「いなべのまちがもっとこうなれば良いなという思いを話したい」など… 市内外どなたでもご自由にご参加いただけます。 当日は、グリーンクリエイティブいなべスタッフがお待ちしておりますので、なんでもお気軽に「まちのこと」「このまちで叶えてみたいこと」お話しをお聞かせください! 【7月開催詳細】 開催日:7月28日(木曜日) 時間:11:00〜12:00/13:00〜14:00 場所等:にぎわいの森内(三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地)inabe’s Shop前にて毎月末開催 ※どなたさまでもご参加OK!予約不要!雨天中止 🗣お話のテーマは基本自由! テーマを設ける日やゲストをお迎えする日も予定しています。 ※ お話日和で出た意見などが行政的事業に直接反映されることは現段階ではありません。 ※ お話日和で出た話題やテーマなどをまちづくり会議「妄想会議(ミーティング)」につなげていく予定です。 🗣ご参加いただくにあたって このお話し会は、自由にいなべのまちに関する意見やアイディアなどを出し合って、「共感でつながる仲間づくりの場」を目的としています。 否定はせず、愉しい雰囲気づくりを大切にどうぞご参加ください! ️次回以降のスケジュール ●8月26日(金曜日)11:00〜12:00/13:00〜14:00 3回目 ※テーマ未定
2022-07-1906 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2022-07-0306 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM
グリーンクリエイティブいなべ×いなべFM雨の土日祝、お子さん限定! はっぱでおかいもの未就学児対象、雨(雪)の土日祝限定「はっぱでおかいもの」 ”お子さんたちに、生まれて初めての買い物を、いなべ市で体験してほしい“ ”雨の日だからこそ、ワクワクする気持ちを大切にしてほしい” そんな願いを込め、グリーンクリエイティブいなべは、ういこっちゃね、近藤玩具店と連携して、「はっぱでおかいもの」を実施します。 未就学のお子さんが雨降りの日に、はっぱを持って以下の店舗に行くと、上のシールやアメなどを買う(交換する)ことができますよ。 大人みたいに買い物をするドキドキ感を、ぜひお子さんに体験させてあげてください。 対象 未就学のお子さま 実施日 雨(雪)の日の土曜・日曜・祝日 はっぱでおかいものができる場所と時間 ・旧中里小学校にある『ういこっちゃね』午前9時00分~午後4時00分 ・阿下喜駅近くの『近藤玩具店』 午前8時30分~午後7時00分 ・にぎわいの森の『inabe’s Shop』 午前10時00分~午後4時00分 ・岩田商店 gallery 午前11時00分~午後5時00分 おうちの方へ はっぱは何でも大丈夫です。1、2枚あれば十分です。 所有者の了解を得ないで、木からはっぱをちぎらないでください。 ご注意ください はっぱで購入できる商品は限られています。各店舗でご確認ください。 お一人様1日1回とさせていただきます。 当日、朝7時の時点でいなべ市の降水確率が70%以上の場合に実施します。 荒天の場合は中止します。
2022-06-2006 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2022-06-0706 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2022-05-2406 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM
グリーンクリエイティブいなべ×いなべFMいなべsound of GREEN~新緑の奏にぎわいの森3周年を記念して5月21日(土曜日)に開催される音楽イベント「いなべsound of GREEN~新緑の奏」! 森……地方ならではの豊かな自然 路上ライブ……都市的空間の発想 この対照的な2つを組み合わせる新しい試み。 Paint it Fresh GREEN! にぎわいの森を 野趣あふれる 若葉色のサウンドで 埋め尽くす ▼出演者▼ Fresh GREENアーティスト No.1~三重発インストバンド~ tio 2008年、水谷真大(Gt/Pan)、新美耕介(AGt)、下田貢(Ba)、伊藤祐介(Dr)が、三重県四日市で結成した4ピース・インストゥルメンタル・バンド。 これまでに5枚のアルバムをリリースし、ライブハウスはもちろん、カフェ、ストリート、野外フェスなど、様々なシチュエーションでライブを行っている。 自主企画イベント「NUMBER」を立ち上げるなど精力的な活動を続け、2017年には「FUJI ROCK FESTIVAL」にも出演。 Fresh GREENアーティスト No.2~三重の超絶テク高1ウクレレプレイヤー~ 宮田翔平 2020年、コロナ禍のステイホームを機にウクレレを弾き始める。 ジェイク・シマブクロ氏のエネルギッシュかつ繊細な演奏スタイルに刺激を受け、ウクレレの多彩な表現を求めて挑戦中の高校一年生。 9th Kris Fuchigami UKULELE CONTEST ファイナリスト Yokkaichi Teens Music Fes 2021グランプリ受賞 KUMUウクレレアンバサダー Fresh GREENアーティスト No.3~ジャズのスタンダードやポップス中心に演奏~ 吉川翔悟Quartetto 音楽大学に通う吉川翔悟をリーダーに、大学生や音大生、若手ミュージシャンらで結成されたカルテット。名古屋のジャズクラブやライブハウスなどを中心に活動している。 ジャズのスタンダードやポップスを中心に、皆さん一度は耳にした事があるかも?というお馴染みの曲をご用意。 ■吉川翔悟 ギター 2001年生まれ、三重県川越町出身。 14歳でギターを始め、高校進学と同時にHOLYHOUSE STUDIOSにて荒川岳大氏に師事、ジャズや音楽理論を学ぶ。 2020年名古屋音楽大学ジャズポピュラーコースギター専攻に進学。 現在もHOLYHOUSE STUDIOSにてギター講師を務めながら、ジャズクラブでリーダーライブや、イベント等での演奏を行なっている。 Fresh GREENアーティスト No.4~クラシックやディズニー、映画音楽の名曲、J-POPを演奏~ りさこころ、Duo R 両デュオに出演する伊藤里紗子は、いなべ市で音楽教室を開くミュージシャン。 りさこころは有名なクラシックの名曲やディズニー、映画音楽などを演奏。 Duo Rはクラシックの名曲やいま流行りのJ-Pop、葉加瀬太郎の情熱大陸などを演奏する。 そして、Fresh GREENナビゲーター(司会)は、…… いなべ市出身の女優でタレント、太田英里さん! 「いなべsound of GREEN~新緑の奏」イベント詳細 と き 5月21日(土曜日)午前10時30分-午後4時00分 ところ にぎわいの森、r26前(雨天時はシビックコア1階)
2022-05-0906 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2022-04-1806 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2022-04-0406 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2022-03-1906 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2022-02-2206 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2022-02-0706 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2022-01-2406 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2022-01-1006 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-12-2006 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-12-0706 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-11-2406 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-11-0806 minKINAN Racing Team2021-11-0112 minKINAN Racing Team2021-10-2514 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-10-1906 minKINAN Racing Team2021-10-1812 minKINAN Racing Team2021-10-1211 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-10-0606 minKINAN Racing Team2021-10-0411 minKINAN Racing Team2021-09-2711 minKINAN Racing Team2021-09-1816 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-09-1805 minKINAN Racing Team2021-09-1411 minKINAN Racing Team2021-09-0615 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-09-0606 minKINAN Racing Team2021-08-3113 minKINAN Racing Team2021-08-2313 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-08-2306 minKINAN Racing Team2021-08-1613 minKINAN Racing Team2021-08-1109 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-08-1006 minKINAN Racing Team2021-08-0115 minKINAN Racing Team2021-07-2614 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-07-2006 minKINAN Racing Team2021-07-1814 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-07-1706 minKINAN Racing Team2021-07-1212 minKINAN Racing Team2021-07-0213 minKINAN Racing Team2021-06-2714 minKINAN Racing Team2021-06-2212 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-06-2106 minKINAN Racing Team2021-06-1413 minKINAN Racing Team2021-06-0712 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-06-0506 minKINAN Racing Team2021-06-0213 minKINAN Racing Team2021-05-2312 minKINAN Racing Team2021-05-1713 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-05-1506 minKINAN Racing Team2021-05-1216 minKINAN Racing Team2021-05-0417 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-05-0106 minKINAN Racing Team2021-04-2716 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-04-1906 minKINAN Racing Team2021-04-1815 minKINAN Racing Team2021-04-1317 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-04-0606 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-04-0606 minKINAN Racing Team2021-04-0614 minKINAN Racing Team2021-03-3013 minKINAN Racing Team2021-03-2313 minKINAN Racing Team2021-03-1611 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-03-1505 minKINAN Racing Team2021-03-0812 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-02-2205 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-02-0905 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-01-2406 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2021-01-1205 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2020-12-2005 minグリーンクリエイティブいなべ×いなべFM2020-12-0405 minThe Reccers and The Knackered Robots Podcast2018-11-3033 minManga Machinations2018-11-121h 27HARUKIYA FULL MANGA CAFE2018-11-091h 55Manga Machinations2018-11-051h 41Spiraken Review Podcast2014-06-1124 min