Look for any podcast host, guest or anyone
Showing episodes and shows of

HasshiE DipWSET

Shows

HasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっS2 #13 高標高と温暖化最近ワイナリーを巡ったり様々な日本ワインを飲んで感じていることについて話します!2025-07-3009 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっS2 #12 僕がなぜワイナリーを訪れるのか今回はまた長野のワイナリーを巡ってきました。それについての話はまた次の会でしようかなと思うのですが、なんでこんなにワイナリーに実際に行っているのかについてなんとなくボヤッとお話しできたらなぁと思い簡単にお話ししてみました。2025-05-3012 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっS2 #11 カベルネフラン好きやねんいよいよGWになりますね!Liltも色々企画してますよ!詳細はInstagramで☺️2025-04-2513 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっS2 #10 山形長野のワイナリーを見てきました今年はお店のこともあるので海外にはなかなか行けないため日本国内、特に長野と山形のワイナリーを回りたいなと思ってます。思ったことをつらつらと話していきます。2025-04-1325 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっS2 #9 ありがとう黄昏・夢吉※マイクの接続変えてからまだ安定しておらず少しノイズが強めです。また大好きな福岡に行ってきました。今回の目的は文化を作ってきた2店舗の閉店前に感謝を伝えるためです。いい旅でした。2025-03-1214 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっS2 #8 美味しければ何でもいい自然派じゃないととか自然派じゃないワインじゃないととかそんなに大事ですか?僕はどうでもいいです。ワインって美味しければなんでもよくない?って話をしてます。ちょっと過激です。2025-02-2408 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっS2 #7 リオハ最近好きです最近リオハのワインが好きです。白ワインの話もしたかったのに赤ワインの話しすぎてあまりできず...是非ワイン何選んだらいいんだろって人に聴いてもらいたいです!2025-02-2028 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっS2 #6 好きな品種はなんですか?って話よく聞かれる質問「好きな品種はなんですか?」これについて僕は一定の答えは伝えるようにしていますが、流動的なものであって、そんなことを特に目的もなくダラダラと雑談しています。後半は結構ピノノワールの話。2025-02-0720 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっS2 #5 Lilt Tapasを終えてご来店いただいた方々ありがとうございました!イベントに伴って今後の思うことも含めてお話ししようかなと思います!2025-01-2314 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっS2 #4 Lilt Tapas!!とシェフのお話いよいよ今週末が初コラボイベント Lilt Tapas!!です。簡単に当日の雰囲気の話とかシェフについての話とかしようかなって思います!2025-01-1417 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっS2 #3 なぜLiltを立ち上げたのか何となく話している気はするけど、改めてLiltをなんで立ち上げたのかって話をしたいなって思います!2025-01-1015 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっS2 #2 ワインを通した幸せとは年末年始はたくさん関西でワインの勉強をさせてもらいとても幸せだったのですが、Liltのフィルター通して伝えたいワインの幸せとかワインを通してどんな幸せがあるのかとかそんなことを考えてました。そんな話をゆるっとしてまーす。2025-01-0917 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっS2 #1 関西色々回ってきました!2025年になりました!本年もどうぞよろしくお願いします。今年はPodcastをちゃんと月3-4は更新できるように頑張りたいと思います!巳年なので蛇のように執念深く目標に噛みついて頑張るぞー!!2025-01-0112 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ32. 2025年に向けてまたしばらく間があいての更新となりました。今回は年内最後に今年の簡単な振り返りと来年の抱負について。来年は月2-3でワインに関するお話をまたしていけたらなと思います。※車の走行音が入ってます。すみません。2024-12-1409 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ31. お店がオープンして2週間が経ちましたお店を始め早いもので2週間が経ちました。ワインのトレンドを知ることは大切だけど、何よりもお客さんの好みを提案できることの大切さと楽しみを感じました。2024-10-1705 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ30. 山形のワイナリー訪問(7月末)7月末に山形の上山、高畠エリアのワイナリー訪問に行きました。ネゴシアン、中規模ドメーヌ、小規模ドメーヌと3つの形態で見学させていただいてます。昨今、希少性ばかりでワインを求められる傾向がありますが、ワインにはそれぞれのラダー毎にちゃんと役割があると思っています。多くの方に楽しんでもらえるように、手に取ってもらえるように、そんな気持ちで話してます。2024-09-2425 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ29. いよいよお店作りも大詰め!5/30以来色々と忙しかったり体調を崩したりとなかなかPodcastを作成できていませんでしたが久しぶりにフリートークをしてみました。お店のことを色々話していますので是非聴いてください!Instagram: @lilt_coffee_wine_stand2024-08-1117 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ28. WSET Diploma Graduate Ceremony in London人生で初のロンドン。そこで行われたWSET Diplomaの卒業式。色々な気持ちが押し寄せてくる場でした。/ ワインテイスティング: ミリ・ボーテ メルロー 20222024-05-3018 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ27. 韓国のTSBって知ってる?BTSじゃないですが韓国にまつわるお店です。今回トランジットに伴い韓国を少し視察してきたのでお話しします!2024-05-0416 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ26. ワインはあくまでツールの1つ僕にとってワインは目的なのか手段なのか。そんなことをずっと考えていました。もちろん一つの側面では話せない話なのですが今のところの僕にとってのワインについて話してみました!/Wine Tasting: ラ・フェルム・ド・サトウ スーボワ 20202024-04-1918 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ25. ゆきおとワインにハマるHasshiE2023年9月に東京の西側、松陰神社前駅近くにオープンされたワインショップ「ゆきおとワイン」さんに初めて訪れた時からとても惹かれ、東京に行くたびに毎回訪れています。街の雰囲気も含めて最近とてもいいなぁと思っていて話したくて話したくて仕方なかったので今回お話しさせていただいてます!(ゆきおさんの許可は頂いてます。)好き勝手に話してますが、僕がハマってる気持ちが伝われば嬉しいです!/Wine Tasting: Semillon 2017 by Rockford2024-04-1312 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ24. ブラインドテイスティングについて考えるテイスティングにはオープンでやるものとブラインドでやるものがあります。ゲーム性がある側面や品質評価をしていく側面がありますが、個人的には銘柄やブランド、価格に引っ張られずにワインを評価するための適正手段かなと思っています。もちろんパーティーとかでゲームとして楽しむのも面白いので興味があれば是非試してみてほしいなぁと思います。2024-03-2712 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ23. ワインを選んでもらうために何を考えるか最近お店の内装なんかが少し進歩してます。まだ見積りを出しただけなんですけれどちょっとワクワクしてきました。お店を出すにあたって常に考えている「ワインを飲んでもらうためにどうするのか」について考えをだらだらと話していこうかなと思います。2024-03-1824 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ22. グルナッシュは難しいけど楽しい!ワインというと目立つのはピノノワールやシャルドネ、リースリング、カベルネソーヴィニヨンが多いですが僕はシラーやグルナッシュが大好きです!そんなグルナッシュについて話していこうかなと思います!/Wine Tasting: Cage Grenache Noir 20212024-03-1516 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ21. バイラーダのクールなワインポルトガル全部を説明したかったのですが、南半分はもう少し自分の中で落とし込みたいので北半分までお話しして一旦ポルトガル編は終わりです。クラシックな生産者が引き算をして時代に合わせたおしゃれなワインを作るというのはワインを普及する上で素敵な取り組み...そんな話も少ししたいなとお話ししてます!2024-03-0416 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ20. ポルトガルの有名産地 ドウロとダンについて今回は前回の続きでドウロとダンの話をしたいと思います!今となっては多様性が生まれまくってるドウロの基本的な話とエレガントなワインが多いとされるダンについての話をしていきます!/ワインテイスティング: ジャック・ラセーニュ レ・ヴィーニュ・ド・モングー ブランドブラン エクストラブリュット N.V2024-03-0123 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ19. ポルトガルの有名産地 ヴィーニョヴェルデ今回から2,3回に分けて僕が好きなポルトガルワインを含めて色々話して行こうかなと思ってます。最初にヨーロッパのワイン法と話しているのですが、もちろんアメリカやオーストラリアなどの国にもワイン法はあります。ただ、ヨーロッパのワイン法の方が複雑なので今回のポルトガルワインの話をする上ではヨーロッパのワイン法と話してます。/ワイン紹介: ソアリェリロ アルバリーニョ、アンセルモメンデス クルチメンタ、KOPPU、ヴィニャダボウサ2024-02-2617 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ18. ポルトガルワインの話ポルトガルワインセミナーを最近受けてきました!実は2年前にポルトガルワインコンクールに出たりと勉強して興味がかなりある国。最近は動きが活発化している国でもあります。個人的には日本人にはかなり興味持ってほしいし、初心者にも実は向いているワイン達が沢山!是非聴いてください!/ワインテイスティング: センイグアル ブランコ 20192024-02-2220 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ17. 東京の街を視察して考えたこと今年初めて東京に行ってきました!最近はあまり外食もせずみんなでワインを持ち寄って宅飲みすることが多かったのですが、今回はいろいろな街を見たかったのでかなり歩き倒してきました!そこで今回思ったことをダラダラと話してます。/ワインテイスティング: ピラミッドバレー ノースカンタベリーシャルドネ20182024-02-1819 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ16. 全房ってなんなの?よく「このワイン全房やん!」とか聞いたりしますけど、何のこっちゃ?って思いませんか?全房という言葉だけだと色々な捉え方ができるので簡単に話してみました!/ワインテイスティング: レイヴェンスワース ガメイノワール20222024-02-1113 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ15. ブドウはどうやって育つのワインの作り方を話してましたが、今回はワイン用のブドウがどのように成熟していくのかを話そうかなと思います。※黒ブドウをモデルに話してます。/ワインテイスティング: ラ・フェルム・ド・サトウ シュール・レ・ニュアージュ 20192024-02-1019 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ14. 仙台のイノベーティブレストランarkua仙台のイノベーティブレストランarkuaさんはゴ・エ・ミヨに掲載された勢いのあるレストランです!そちらで今回イベントを行ってきました。その様子やお店のお話をしようかなと思います!2024-02-0813 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ13. Tsukune feat. Wine最近つくねにめっちゃハマってます。ちなみにつくねは「捏」って書くらしいです。これは「捏ねる」からきてるみたいですね。つくねはアレンジが利く料理でおつまみとしてワインとのペアリングを考えられそうです!そんなつくねの話をしていきます!2024-02-0413 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ12. ピノノワールを通して栽培を少し話してみるピノノワールの話をしようと思ってたら大半が栽培の話になってしまいました...少し難しい話もありますができるだけわかりやすく話してみました!/ワインテイスティング: ザ・ピップ by クレンデネン・ファミリー・ヴィンヤード2024-02-0321 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ11. 開業する街について仙台の話の続きで僕が開業するエリアについてとどういう意志でお店をやりたいのかについて思うがままに話してみました!少しまとまりがないかも...2024-02-0213 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ10. 僕が住んでいる街仙台について(Part2)仙台の青葉区のお気に入りの飲食店を紹介していきまーす!!2024-02-0210 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ9. 僕が住んでいる街仙台について(Part 1)僕が住んでいる街、開業する街「仙台」について語ってみました!/ワインテイスティング: フォロー・ザ・ライン 2021 by サヴェージ2024-02-0211 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ8. ロゼワインが好き過ぎる!!ロゼワイン、皆さん飲みますか?なんかどこか軽んじられてる気がするロゼワインですが僕は大好きです!!今回はロゼワインの話を思うがままにしてみました!/ワインテイスティング: ラムール・デュ・リスク 2022 by シャトー・ペイボノム・レ・トゥール2024-01-3118 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ7. 白ワインと赤ワインの作り方の違いについてなんで色が違うの?味ってどう違うの?みたいな簡単な話をしてみました/ワインテイスティング: KAPITEL Ⅰ 2021 by CHRISTIAN TSCHIDA2024-01-3014 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ6. ワインってどうやって作られるの?ワインの作り方をできるだけ簡単に伝えたい...けどできてるかどうか...伝われば幸いです!/ワインテイスティング: インプロヴィサシオ 2019 by エンリックソレール2024-01-2812 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ5. ワインを勉強することについて考える色々ある資格試験なんかについて、ワインを勉強することについて語ってみました。/ワインテイスティング: GUTEDEL 2022 by WASENHAUS2024-01-2718 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ4. 札幌・福岡の街を視察してきた感想今回は僕が仙台でこんなことやりたいなって理想が詰まった2つの街に行ってきたのでその話をします!/ワインテイスティング: セ・ル・ディドン・キ・フォン・グルグル 2021 by ラ・ソルガ/札幌のこんなお店行ってきました/福岡のこんなお店が最高/共通する街作り2024-01-2621 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ3. 新年最初の間借りワインバーやってきました!普段僕が何をしているのか/今回のワインバーはどんな感じ?/ワインテイスティング: インプロヴィサシオ 2018 by エンリックソレール2024-01-2016 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ2. なんでこんなにワインが好きなんだろうみんなはなんでワインにハマったのでしょうか?僕がなぜワインにハマったのかについて、今もなぜこんなに楽しいのかについて話していきます。2024-01-1415 minHasshiEの今日もワインをグビッ!となっHasshiEの今日もワインをグビッ!となっ1. こんにちは!HasshiEです!初めまして!HasshiEです!今回は簡単な自己紹介をします。2024-01-1409 min