podcast
details
.com
Print
Share
Look for any podcast host, guest or anyone
Search
Showing episodes and shows of
Hisayuki Yamashita
Shows
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#159 ワーケーションって経費になるの?!
官公庁より、ワーケーション&ブレジャーの パンフレットが発表されました。 https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001381009.pdf ◆Work(仕事)とVacation(休暇)を組み合わせた造語。 ◆Business(ビジネス)とLeisure(レジャー)を組み合わせた造語。 では、このワーケーションでの旅費は経費になるのか?! ◆税務処理の考え方 6ページ以降に書いてある。 ◆出張中に私的旅行をしたときの旅費は? 例えば、僕が福岡から大阪に仕事で出張して、 その翌日に京都へ遊びに行った。 ⇒大阪の往復の旅費は経費でOK 宿泊費も経費としてOK 大阪と京都間の旅費、食事代、 京都での宿泊代は経費とならない。 ◆従業員さんが出張、合宿型研修の場合 これも上記と同じ考え。 ◆ダメな場合 個人の旅行が前提で京都に行って、 京都のスタバでパソコンで仕事をした、 というのであれば往復の旅費は経費とならない。 ◆まとめ 入り口の目的が仕事であること!が重要。 ついでに、観光もしたのであればOK きちんと打合せの書類を残したり、 誰と会ったのか名刺を残しておいたり、 事実を残しておくこと。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Kindle本 出版しました! イケてる決算書 総論編: 小さな会社の決算書の考え方 https://amzn.to/3t9KzYt ◆メルマガ顧問税理士 毎週新着情報配信しています! https://24auto.biz/yamashitax/registp.php?pid=2 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-28
08 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#158 Googleドキュメント×スプレッドシートの共有がなんとも素晴らしい!
事業再構築補助金の事業計画書を作っていて感じたこと。 ◆Googleドキュメント×スプレッドシートの連携 ◆これまでは・・・ WordにExcelを貼り付ける 更新すると、再度貼り付けが必要 ◆Googleを活用すると?! スプレッドシート変更して、 ドキュメントで更新ボタンをクリックすればOK! ◆Googleのメリット 1.アカウントは無料で作れる 2.すべてクラウドで保存 3.他人とリアルタイムで共有できる ◆やってはダメなこと Wordの中で表を作成すること 理由は、数字の計算ができないので(笑) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Kindle本 出版しました! イケてる決算書 総論編: 小さな会社の決算書の考え方 https://amzn.to/3t9KzYt ◆メルマガ顧問税理士 毎週新着情報配信しています! https://24auto.biz/yamashitax/registp.php?pid=2 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-27
07 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#157 税金を自動引落でサクッと支払う方法(ダイレクト納付)
◆ダイレクト納付とは?! 銀行口座を登録し、ネットで税金の自動引落ができる仕組みです。 ◆税金はどれを? 法人税、消費税、源泉所得税、個人の所得税のほとんどOK! ◆国税庁(国の税金) https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/index.htm ◆個人事業 2021年1月〜印鑑不要! https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nozei-shomei/online.htm ◆地方税もOK https://www.eltax.lta.go.jp/kyoutsuunouzei/gaiyou/ 地方税はクレジットカードが使えないんですよね! ◆メリット 1.銀行に行く手間がない 2.日付を指定して引落しできる 3.手数料がかからない ◆オススメの納税方法 1.国の税金はクレジットカード 2.地方税はダイレクト納付 3.ポイント貯めて、ネットですべて完了! すべて顧問税理士に依頼する(笑) 楽ですよ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Kindle本 出版しました! イケてる決算書 総論編: 小さな会社の決算書の考え方 https://amzn.to/3t9KzYt ◆メルマガ顧問税理士 毎週新着情報配信しています! https://24auto.biz/yamashitax/registp.php?pid=2 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-26
08 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#156 最高のおにぎりの作り方
おにぎりの作り方 いま佐賀の山奥なんですが、 今日は実家に帰って田植えをしています(^^) 自分とこで米を作れるって、 本当に助かりますよね。 だから、僕は米を買ったことがありません(笑) ◆最高のおにぎりの作り方 https://note.com/travelingfoodlab/n/na008ba53b5f6 塩の量が、0.3%〜0.5%くらいがちょうど良い。 「おにぎりに必要な塩分量は米に対して具入りのおにぎりは0.3%、具なしの塩おにぎりは0.5%という結論を導き出しました。」 ◆まとめ ・米は軽く研ぐ ・塩の量 0.3%〜0.5% ・ご飯の量 100グラム ・ご飯は固めに炊き、少し冷ましてから握る ◆好きな具材 ・のり ・梅干し ・シーチキン ・おかか ・塩昆布 ◆僕の作り方 夜にご飯をセットする 朝炊きあがる 朝におにぎりを作る 冷蔵庫にも入れず常温で保存 ランチにおにぎりを食べる ◆土鍋を買ってみる 以前、ご飯を炊く土鍋を持ってたんですが、 割れてしまったんですよねー。 また欲しくなりました。 ◆次は、味噌汁を研究しようと思う(^^) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Kindle本 出版しました! イケてる決算書 総論編: 小さな会社の決算書の考え方 https://amzn.to/3t9KzYt ◆メルマガ顧問税理士 毎週新着情報配信しています! https://24auto.biz/yamashitax/registp.php?pid=2 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-25
06 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#155 ミスターミニットのお店はかゆいところに手が届き、良いビジネスモデルだ!
先日、ミスターミニットに行ったんですよ。 ◆ミスターミニット https://www.minit.co.jp/ ここはオススメですよ! ◆オススメの使い方 ・靴を磨く ・ソールの張り替え ・白い靴のステインリムーバー ◆良いビジネスの例 こういうビジネスいいっすよね(^^) 広さ2坪〜5坪くらいで、家賃が安く、人件費のみ。 そのため固定費がグッと安い。 設備投資もあまり必要ない。 立地とビジネスモデルを考えるだけ! ◆歴史 https://www.minit.co.jp/company/history/ いまは青山商事の100%子会社なんですね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Kindle本 出版しました! イケてる決算書 総論編: 小さな会社の決算書の考え方 https://amzn.to/3t9KzYt ◆メルマガ顧問税理士 毎週新着情報配信しています! https://24auto.biz/yamashitax/registp.php?pid=2 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-24
10 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#154 最近買って良かったもの。パソコンやスマホ周辺の物をご紹介!!
パソコン・スマホ雑貨特集! ◆充電コード 【2本セット/1.2M】Amuvec 4 in 1 USB 充電ケーブル 2*ライトニング/タイプC/マイクロ一本四役同時給電可能i0S Android Type-C Micro USB多機種対応 https://amzn.to/32Et3jl iPhone、AirPodsPro ⇒ ライトニングケーブル 2本 Mac、GoPro ⇒ USB-C Kindleなど ⇒ USB-Micro 2本で1,500円!! 持ち運び用と、自宅用に使っている。 これ1本で良くなった。 ただ、Macはこれだけでは充電は厳しいと思うので緊急時だけにしましょう(笑) ◆ブルーライトカットシール MacBook Air13 / MacBook Pro13用 着脱式 プライバシーフィルター 【ブルーライトカット】 反射防止 フレームレス液晶画面対応 保護フィルム 粘着式 タッチスクリーン対応 覗き見防止 https://amzn.to/3sGzAVu ブルーライトはカットしたと思う。 しかし、Macのキレイが画面が台無しになる・・(笑) これは、どっちをとるかですね! ◆充電器 Anker PowerCore Magnetic 5000 (マグネット式ワイヤレス充電機能搭載 5000mAh コンパクト モバイルバッテリー) 【 マグネット式/ワイヤレス出力 (5W) / USB-Cポート出力 (10W) / PSE技術基準適合 】iPhone 12 / 12 Mini / 12 Pro / 12 Pro Max https://amzn.to/3ayawtm 背面にくっつかなかった(笑) カバー付けても大丈夫だったと聞いたのに・・・。 ◆パソコンスタンド SOSU ノートパソコンスタンド パソコンスタンド PCスタンド ノートpcスタンド https://amzn.to/3xbipP8 ◆キーボボード Apple Magic Keyboard https://is.gd/oBoxUB Bluetoothで無線で使える。 結構打ちやすい。 Windowsで試しても使えるが、 コマンドなどのボタンの配置が違うため、 違和感があるので使っていない。 ◆トラックパッド Apple Magic Trackpad 2 https://is.gd/PgIDa4 使い勝手は良い! Windowsのトラックパッドは使いにくい! こちらはWindowsで試していないので、 今度使ってみる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Kindle本 出版しました! イケてる決算書 総論編: 小さな会社の決算書の考え方 https://amzn.to/3t9KzYt ◆メルマガ顧問税理士 毎週新着情報配信しています! https://24auto.biz/yamashitax/registp.php?pid=2 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士
2021-04-23
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#153 人間の若返りは苦痛と回復の往復だ!「不老長寿」若返りの本のご紹介
◆本の紹介 不老長寿メソッド 死ぬまで若いは武器になる 鈴木 祐 (著) https://amzn.to/3dCBVMQ ◆若返りのシステム 人間の体には、生まれつき心身の若返りシステムが備わっている。 心身の強化システムは、苦痛と回復の刺激で働きだす。 強化システムが働くと、あなたは以前より若くなる。 ◆苦痛 ・運動 ・毒とファスティング ・メンタル ◆仕事の苦痛 ・Kindleの原稿を書く ・Twitterで発信する ・動画や音声で考えをまとめ発信する ・新しいやり方にチャレンジする ◆回復 ・食事 ・睡眠 ・美肌 ・脱洗脳 ◆人間1番の楽しみ 自分の成長 ◆名言 健康を保つ唯一の方法は、 食べたくないものを食べ、 飲みたくないものを飲み、 したくないことをすることだ ※マーク・トウェイン ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Kindle本 出版しました! イケてる決算書 総論編: 小さな会社の決算書の考え方 https://amzn.to/3t9KzYt ◆メルマガ顧問税理士 毎週新着情報配信しています! https://24auto.biz/yamashitax/registp.php?pid=2 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-22
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#152 Gmail×Captioで最強のメモ管理をしよう!
今日は、アイデアのメモ、タスク管理、 物忘れ防止、情報管理に大活躍のライフハックをご紹介! 「Gmail×Captio」が最強だ! ◆Gmailを母艦に使う(情報を集める) タスク、アイデアメモ、情報管理に最適! ◆使うもの 1.Gmail 2.Captio ◆手順 1.Captioでメールアドレスを1つ登録する 2.Captioアプリでメモを入力する 3.Sendで送信する 4.Gmailにメモが送られう 5.Captioのラベルを作っておくと検索するのに便利 6.音声入力すると送信が1番早い 7.Captioアプリの配置に気を使う ◆ブラウザで後で見るリスト GoogleChromeのブラウザから後でみたい ウェブページをGmailに送っておくと便利。 ◆写真も送れる 写真も添付できる ◆改善して欲しいところ フリック入力のキーボードの配置が違う 特に音声入力のマイクのボタンが、 左端の昔のバージョンになっている。 ◆アプリ ・iOS https://apps.apple.com/jp/app/captio-wantatchide-zi-fennio/id370899391 ・Android なし?! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Kindle本 出版しました! イケてる決算書 総論編: 小さな会社の決算書の考え方 https://amzn.to/3t9KzYt ◆メルマガ顧問税理士 毎週新着情報配信しています! https://24auto.biz/yamashitax/registp.php?pid=2 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-21
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#151 パソコンのスピードを上げるコツ!ショートカットキーを使う3つのところ
仕事の効率化やってますか?! オススメは、パソコンのショートカットキーを覚えると、 かなり仕事のスピードが早くなりますよ(^^) 僕は、Macの外付けキーボードを買って、 無理矢理ショートカットキーを覚えています。 新しいことにチャレンジするには、 できない環境を作らないとやらないとやらない! ◆ショートカットキーを使うところ ・GoogleChromeで使う(ブラウザやGmail) ・ExcelやWordで使う ・業務ソフトで使う ◆ポイント メニューバーのメニューの右端に ショートカットキーが書いてあることが多い。 ◆やってはいけないこと ・マウスを使う ・テンキーを使う ◆GoogleChrome https://support.google.com/chrome/answer/157179?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja ◆Gmail https://support.google.com/mail/answer/6594?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja ◆Excel https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/excel-%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%AD%E3%83%BC-1798d9d5-842a-42b8-9c99-9b7213f0040f ◆Word https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/word-%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88-95ef89dd-7142-4b50-afb2-f762f663ceb2 ◆弥生会計 https://support.yayoi-kk.co.jp/subcontents.html?page_id=24782 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Kindle本 出版しました! イケてる決算書 総論編: 小さな会社の決算書の考え方 https://amzn.to/3t9KzYt
2021-04-20
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#150 会社の登記手続きをネットでサクッと終わらせよう!
株式会社の登記手続きをネットでやろう! ◆AI-CON登記 https://corporate.ai-con.lawyer/beginners ◆メリット ・価格が安い ・簡単で自分でもできる ・書類作成、郵送代行もできる ◆できること 本店移転(管轄内移転・管轄外移転) / 新任(役員変更) / 辞任(役員変更) / 重任・退任(役員変更) / 代表取締役の住所変更 / 募集株式の発行 / 商号変更 / 目的変更 / 株式分割 / ストックオプション ◆伝えたいこと ドンドンネットで効率化される 今後は、手続きの代行業務はなくなる 僕らの仕事でいえば、帳簿をつけるだけというのはなくなる。 皆さんの仕事でも、ネットでサクッと終わらせれることが出来ませんか?! 【合わせて観たい!聴きたい!】 法人を、ネットで、無料で、自分で、サクッと作る方法! ◆You Tube https://youtu.be/jWXCFUCtclc ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/124-et927l https://anchor.fm/orquesta/episodes/124-et930q ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Kindle本 出版しました! イケてる決算書 総論編: 小さな会社の決算書の考え方 https://amzn.to/3t9KzYt ◆メルマガ顧問税理士 毎週新着情報配信しています! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/sp/entryform2.htm 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-19
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#149 健康のすゝめ。日々の生活にチョットだけ運動を取り入れよう!
スポーツジムに行ったり、ジョギングしたり、 自宅で筋トレするのって続かないですよね・・・。 そこで日常生活で小さな運動と筋トレのご紹介です!! 特に「下半身の脚を筋トレ」をオススメします(^^) 理由は、下半身の筋肉はカラダ全体の70%を締めている! と言われているから。 ◆運動・筋トレをすることで ・基礎代謝が高くなり太らない ・スタイルが良くなる ・足腰が強くなり、年令を重ねても歩ける 例えば・・・ ・スタンディングディスク ・階段を上る ・エレベーターを使わない ・遠回りして歩く ・待ち時間はスクワット ・エアー筋トレ ・お尻の穴をきゅっと締める ・丹田に力を入れる ・仕事の合間に外に出てストレッチ ・腹式呼吸をする ・瞑想をする ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Kindle本 出版しました! イケてる決算書 総論編: 小さな会社の決算書の考え方 https://amzn.to/3t9KzYt ◆メルマガ顧問税理士 毎週新着情報配信しています! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/sp/entryform2.htm 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-18
12 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#148 落語のすゝめ。オススメの落語家3人をご紹介!
キッカケは、立川談志がすごいと聞いてたので。 しかし、チケットが全く取れなかった。 最初に言ったのは、2015年1月17日土曜日。 立川談春でした。 そこで衝撃を受けて、落語にハマりました(^^) ◆立川流とは?! http://tatekawa.info/ 1983年(昭和58年)落語協会が実施した 真打昇進試験の結果と考査基準に異を唱えた立川談志が、 大半の弟子と共に落語協会を脱会、立川流を創設。 談志は立川流家元となる。 2011年(平成23年)11月21日の家元談志の死去に伴い、 総領弟子・土橋亭里う馬を落語立川流代表に選出。現在に至る。 立川談志が 寄席に出ない ◆僕が好きな落語家 ・立川談春 ・春風亭一之輔 ・立川志の輔 ◆落語の何がすごい! ・1人で複数人を演じる ・台本をすべて覚えている ・座布団、センス、手ぬぐい、 ◆東京の寄席 新宿末廣亭(新宿三丁目) 鈴本演芸場(上野) 浅草演芸ホール(浅草) 池袋演芸場(池袋) 参考 https://icotto.jp/presses/258 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Kindle本 出版しました! イケてる決算書 総論編: 小さな会社の決算書の考え方 https://amzn.to/3t9KzYt ◆メルマガ顧問税理士 毎週新着情報配信しています! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/sp/entryform2.htm 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-17
12 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#147 仕事のホウレンソウをスムーズにする3つのコツ!
仕事のホウレンソウ大事ですよね。 ホウレンソウとは、報告・連絡・相談です。 このホウレンソウをスムーズに伝えるための、3つのコツをご紹介! ◆3つのコツ 1.事実を伝える 2.自分の感想、感情を入れない 3.主語と述語をごちゃごちゃしない メール、電話、口頭すべて一緒です。 やはり、仕事ではコミュニケーションがむちゃくちゃ大事! しっかりと相手に伝わるよう、言葉を考えて話してみましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆Kindle本 出版しました! イケてる決算書 総論編: 小さな会社の決算書の考え方 https://amzn.to/3t9KzYt 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-16
08 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#146 Kindle本を出版しました!Kindle出版までのストーリーをご紹介!
Kindle本、出版しました! ◆Kindle本 イケてる決算書 総論編: 小さな会社の決算書の考え方 https://amzn.to/3t9KzYt 初めて、Kindle本を書いてみました(^^) 感想は、意外と簡単なのね(笑) ストーリー ・2020年8−9月ころ塾に入会 動画、音声、ブログ、Kindle出版、本業の集客、本業の発展 ・書きたいテーマは2020年9月頃に決まっていた ・少しずつ企画を積み上げ(ネタ出し) ・小ネタをTwitterに投稿 ・それをまとめだしたのが2021年2月頃 ・マインドマップで目次の構成(ここが一番悩んだかも) ・その後、大見出し、小見出しを分けて、Googleドキュメントに貼り付け ・この間に、KDPに登録設定する ・小見出しに、箇条書きで書きたい内容を書き出す ・スマホ片手に、部屋の中をウロウロしながら、Googleドキュメントで音声入力で入力 ・これと並行して、ココナラで表紙のデザイン発注、作成 ・音声入力した文章を、再度編集、構成し直す ・テストで、Kindleにアップロードして文章の読み直し、修正 ・目次がなぜだかでない・・・ ・4/9夜の8時21分に出稿 朝起きたらメールが来ていて、午前1時前に公開されていた4.5時間くらい。 ・もくじの変更 もくじがうまく出なくて、調べて修正 ・4/14の本日17時に無料キャンペーンスタート! 5日間設定可能 日本時間の17時にスタート。 19日の夕方4時59分までです。 ・価格の設定 印税は70% Kindle Unlimited 1ページ0.5円 すぐに売れる本ではない そしてたくさん売れる本でもない 長く、ずーっと売れる本を作っていきたい ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-15
18 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#145 You Tubeを始める、続ける3つのコツ!
◆You Tubeを続けるコツ 1.編集にこだわらない 2.5〜10分の短いものでOK 3.自分が楽しく話せる内容にする ◆こだわらない 最初から凝った動画は必要ない。 僕は1本作るのに、5時間以上かかっていたと思う(笑) しかも、1本もアップせずに終了(笑) ◆時間 あまりに長いものだと収録も大変 続かなくなる ネタ探しも大変なので ◆自分が楽しいテーマにする 自分が楽しくないと続かない 楽しさは相手にも伝わる 半年ほどしないと結果は出ない というか、チャンネル登録は増えない 僕も増えてないので(笑) 【合わせて観たい!聴きたい!】 初心者が動画編集するなら、フィモーラをオススメする3つの理由! ◆You Tube https://youtu.be/45EcSnvQiQo ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/140-3-eufdhv ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-14
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#144 会社が成長する節税は○○だ!
今回は、僕が1番オススメする節税のご紹介です。 ◆1番の節税は?! 会社の事業年度に、広告宣伝にぶち込む!! ◆理由 そうすれば、次の年に売上が上がるから(^^) 節税して、売上が上がるのが一番の会社のためになる。 ◆ムダな節税 保険などを筆頭の「節税商品」 は絶対にやめましょう! 【合わせて観たい!聴きたい!】 経費になるか、ならないかの問題を解決!会社の経費になるかどうかは、あなたが決めることです! ◆You Tube https://anchor.fm/orquesta/episodes/59-ep1n77 ◆Podcast https://youtu.be/WUKWmcEgiaE ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-13
08 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#143 本気になりたい方へ。無料で勉強せずに、お金を払うことです!
いまは、インターネットにあらゆる情報があります。 しかし、これをうまく活用できているのは少ないのではないでしょうか?! 理由は、無料だからです!! 本気で学ぶには、お金を払うしかないと思っています(^^) やました君のオススメステップ 1.本を買う 2.有料セミナー、有料教材、学校 3.起業する! 自分でお金払って、リスク取らないと、 絶対に勉強することはできないと思ってます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-12
10 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#142 「20代」で投資信託をオススメしない3つの理由!
僕は投資の興味があるため、 Twitterのアルゴリズムが優れているので、 投資関係のTweetがたくさん出てきます(笑) その中で最近よく見るのが、 20代の若い人が投資信託をせっせと買っていること。 人の意見はそれぞれですが、 僕はあまりオススメしません。。。 理由は、 1.若いうちしか経験できないことがある(仕事、遊び、恋愛) 2.利回りが低い 3.利回りが高い投資は、自己投資です! 20代は、経験、体験、自分に投資しましょう!! 40代の僕は、今でもこれですよ(笑) 【合わせて読みたい!】 ▼あり金は全部使え 貯めるバカほど貧しくなる 堀江貴文 (著) https://amzn.to/3dWxXNM ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-11
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#141 【雑談】沖縄旅行と観光業について
今日は雑談です! 沖縄に来ると、ビジネスのこと考えるのも疲れてきまして(笑) ◆沖縄へ旅行するときのベストシーズン ◆人間暖かいところが好き ◆日光浴のすゝめ ◆シギラリゾートのこと ◆日本の観光業 ◆今年はワーケーションで日本を周る! みなさんの、オススメワーケーション場所があれば、 教えて下さい!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-10
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#140 初心者が動画編集するなら、フィモーラをオススメする3つの理由!
初心者でも使える、動画編集ソフトのご紹介です! 僕は、動画編集もしていますが、パソコンにマイクを繋げて音声を撮り音声データを作成しています。 ◆オススメ動画ソフト ワンダーシェア フィモーラ https://a.r10.to/hV3kTr ◆オススメの理由 1.買い切り8,980円と激安 2.ランニングコストが不要 3.サポートの対応が良い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-08
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#139 なぜ直感が大事なのか?!直感力を高める3つの方法
直感、大事にしていますか?! ◆なぜ直感が大事なのか?! 人間の直感は当たるから。 その直感を大事にすることでストレスが少なくなる。 <事例> 仕事の依頼の場合 ・電話(声や話し方) ・問い合わせフォームの文章 ・メールのやり取り ・リアルで会った印象 ここで違和感があったときは、 その仕事は受けない方がよい。 直感=違和感を見つけるための技術。 僕がそう思っている、ということは相手も思っている。 ◆直感力を高める方法 1.情報を取りすぎない(SNS、テレビ) 2.食べすぎない(カラダに悪いもの) 3.運動をする(汗をかく。ジョギング、ヨガ、サウナ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-07
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#138 ワーケーションで仕事を面白くする3ステップ
ワーケーションってご存知ですか?! ワーク(働く)と、 バーケーション(遊ぶ)を、 掛け合わせた造語です。 コロナ以前から少しありましたが、 コロナによって意外と流行るのかもしれませんね。 ◆ワーケーションの3ステップ 1時間を空けて日程を入れる 2.ホテル、飛行機、交通を予約す 3.残りの時間で仕事をする 強制的にやるのがポイント! 貯金と一緒で、 自動的に引き落としにしていないと、 給与が残ったら貯金するでは、 貯金できませんからね(笑) あと優先順位は、 基本的にまずは遊びの予約を先に入れます。 そのほうが仕事が頑張れるのです(笑) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-06
08 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#137 オープンブックマネジメントで会社が良くなる3つのメリット!
◆オープンブックマネジメントとは?! 会社の財務状況を、従業員にオープンする。 ◆現状 95%はクローズド うちの事務所もクローズド(笑) 組織でやっていくのであれば、オープンにしてもアリだと思います! ◆メリット 1.スタッフの数字の意識が高まる 2.後ろめたい経費を使わなくなる 3.よって、利益が出やすい会社になる 【合わせて観たい!聴きたい!】 経済危機を乗り越える、売上の3つの考え方 ◆You Tube https://youtu.be/f7v-qbsqxA0 ◆Podcast 前編 https://anchor.fm/orquesta/episodes/120-3-esvumv 後編 https://anchor.fm/orquesta/episodes/120-3-esvute ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-06
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#136後編 漫画で投資を学ぶ!インベスターZがオススメです!
漫画で投資を学ぶ!インベスターZがオススメです! まだ知識が少ないものは、漫画から学ぶのが最適です。 漫画で、最低限の知識をつけて、そこで面白みが出て、次に本を読んでいけば、さらにおもしろくなりますよ! お金や投資を学ぶのに最適な本! 昔、お客さんの誕生日プレゼントに送ったことがあります(笑) 漫画で学ぶのは最適ですよ! ◆株に限らず物事には出口戦略が絶対必要だよ ◆成功って実はものすごく簡単。 「やればいいだけのこと」 ◆投資を始める前に3つの誓いを立てて。 1つ、囚われない 2つ、悔やまない 3つ、恨まない ◆損切りは決して失敗ではない むしろ次の成功のためのチャンスと思え ◆終わったことはさっさと消去しろ 過去は忘れる! これが投資家であるための絶対条件だ! ◆100人の人が思いついたとしても行動するのはそのうちたった一人。 そして100人が行動したとしても行動し続けられるのはそのうちたったの一人。 つまり一万人のうち一人しか「やり続ける」人間はいない。 天才とはじつはそういうカラクリなのだそうです。 ◆わからないから立ち止まるんじゃない。 わからなくても前に進む・・・これが大事なんだと思う。 ◆知らないから努力する 知らないから成長しようとする 自分をどこまで高められるか 未来はわからないから面白い。 ◆お金は「目的」ではなく、ゴールを達成するための「手段」でしかありません。 それを間違えず、「自分は、人生の経営者なんだ」という意識を持って、夢に向かっていってほしい。 ◆時には直感で決める。 自分の感性を信じる心の強さを自分の中に持て。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-05
12 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#136前編 漫画で投資を学ぶ!インベスターZがオススメです!
漫画で投資を学ぶ!インベスターZがオススメです! まだ知識が少ないものは、漫画から学ぶのが最適です。 漫画で、最低限の知識をつけて、そこで面白みが出て、次に本を読んでいけば、さらにおもしろくなりますよ! お金や投資を学ぶのに最適な本! 昔、お客さんの誕生日プレゼントに送ったことがあります(笑) 漫画で学ぶのは最適ですよ! ◆株に限らず物事には出口戦略が絶対必要だよ ◆成功って実はものすごく簡単。 「やればいいだけのこと」 ◆投資を始める前に3つの誓いを立てて。 1つ、囚われない 2つ、悔やまない 3つ、恨まない ◆損切りは決して失敗ではない むしろ次の成功のためのチャンスと思え ◆終わったことはさっさと消去しろ 過去は忘れる! これが投資家であるための絶対条件だ! ◆100人の人が思いついたとしても行動するのはそのうちたった一人。 そして100人が行動したとしても行動し続けられるのはそのうちたったの一人。 つまり一万人のうち一人しか「やり続ける」人間はいない。 天才とはじつはそういうカラクリなのだそうです。 ◆わからないから立ち止まるんじゃない。 わからなくても前に進む・・・これが大事なんだと思う。 ◆知らないから努力する 知らないから成長しようとする 自分をどこまで高められるか 未来はわからないから面白い。 ◆お金は「目的」ではなく、ゴールを達成するための「手段」でしかありません。 それを間違えず、「自分は、人生の経営者なんだ」という意識を持って、夢に向かっていってほしい。 ◆時には直感で決める。 自分の感性を信じる心の強さを自分の中に持て。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-04
10 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#135後編 知らないから不安になる。不安を解消するために、ねんきん定期便で現実を見よう!
知らないから不安になるのでの、 年金も知って対策しておけば、 ある程度不安は和らぎます!! ◆ねんきん定期便とは?! https://www.nenkin.go.jp/service/nenkinkiroku/torikumi/teikibin/20150331-05.html 【確認すること】 1.加入実績を確認 2.将来の年金の見込額を確認 3.理想と現実のギャップをうめるにはどうしたらよいか?考える ◆2,000万円問題の記事 https://www.zenginkyo.or.jp/article/life/retirement/4385/ ◆やました君の対策 ・インデックスファンドに投資(つみたてNISA、iDeCo、証券口座) ・生命保険の利回りが良い年金用に加入 ・不動産投資、太陽光投資の実物資産に投資 ・一番オススメは、死ぬまで働く(笑) ◆節約して、お金だけ貯めるのもどうかと・・・。 【合わせて観たい!聴きたい!】 運用利回りが高い保険の投資で、2,000万円問題なんて楽勝です! ◆You Tube https://youtu.be/H4ocAmKVriQ ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/115-2-000-esgerf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-04
10 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#135前編 知らないから不安になる。不安を解消するために、ねんきん定期便で現実を見よう!
知らないから不安になるのでの、 年金も知って対策しておけば、 ある程度不安は和らぎます!! ◆ねんきん定期便とは?! https://www.nenkin.go.jp/service/nenkinkiroku/torikumi/teikibin/20150331-05.html 【確認すること】 1.加入実績を確認 2.将来の年金の見込額を確認 3.理想と現実のギャップをうめるにはどうしたらよいか?考える ◆2,000万円問題の記事 https://www.zenginkyo.or.jp/article/life/retirement/4385/ ◆やました君の対策 ・インデックスファンドに投資(つみたてNISA、iDeCo、証券口座) ・生命保険の利回りが良い年金用に加入 ・不動産投資、太陽光投資の実物資産に投資 ・一番オススメは、死ぬまで働く(笑) ◆節約して、お金だけ貯めるのもどうかと・・・。 【合わせて観たい!聴きたい!】 運用利回りが高い保険の投資で、2,000万円問題なんて楽勝です! ◆You Tube https://youtu.be/H4ocAmKVriQ ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/115-2-000-esgerf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-03
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#134後編 会社のお金の借り方が学べる本のご紹介!
今回は、本の紹介です! ◆本の紹介 借りたら返すな!――いちばん得する! 儲かる会社に変わるお金の借り方・残し方 大久保 圭太 (著) https://amzn.to/3fqqMQD こちらのInstagramを解説しています! ◆Instagram https://www.instagram.com/p/CM9rTchhB6W/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-03
12 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#134前編 会社のお金の借り方が学べる本のご紹介!
今回は、本の紹介です! ◆本の紹介 借りたら返すな!――いちばん得する! 儲かる会社に変わるお金の借り方・残し方 大久保 圭太 (著) https://amzn.to/3fqqMQD こちらのInstagramを解説しています! ◆Instagram https://www.instagram.com/p/CM9rTchhB6W/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-02
13 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#133後編 夢を持たなくても人生楽しくなる3つの行動!
4月1日はエイプリルフールで嘘をついてもいい日。 それが最近はエイプリルドリームというイベントを作っているようです。 そこで僕も便乗して、夢を語ってみたいと思います。 僕の夢。 特にありません(笑) ◆子供時代 ◆税理士になった話 ◆You Tube、Podcastを始めた話 夢を持つことよりも、 以下の3つをできることが重要。 【3つの行動】 1.時間 2.判断力 3.行動力 【合わせて観たい!聴きたい!】 自分の時間を作るために「3つない」で行動する ◆You Tube https://youtu.be/FEbHo6Yaz8c ◆Podcast 前編 https://anchor.fm/orquesta/episodes/123-3-et6eu9 後編 https://anchor.fm/orquesta/episodes/123-3-et6ffn ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-02
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#133前編 夢を持たなくても人生楽しくなる3つの行動!
4月1日はエイプリルフールで嘘をついてもいい日。 それが最近はエイプリルドリームというイベントを作っているようです。 そこで僕も便乗して、夢を語ってみたいと思います。 僕の夢。 特にありません(笑) ◆子供時代 ◆税理士になった話 ◆You Tube、Podcastを始めた話 夢を持つことよりも、 以下の3つをできることが重要。 【3つの行動】 1.時間 2.判断力 3.行動力 【合わせて観たい!聴きたい!】 自分の時間を作るために「3つない」で行動する ◆You Tube https://youtu.be/FEbHo6Yaz8c ◆Podcast 前編 https://anchor.fm/orquesta/episodes/123-3-et6eu9 後編 https://anchor.fm/orquesta/episodes/123-3-et6ffn ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-01
06 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#132後編 会社とプライベートの固定費を見直して、リスクを下げよう!
固定費って分かりますか? 売上がなくても、絶対に毎月かかるコストのことです。 ◆会社の固定費 人件費 家賃 リースなど ◆プライベートの固定費 家賃(住宅ローン含む) 自動車 保険 携帯電話 教育費 この固定費が少なければ少ないほど、会社やプライベートの自由度が高く、何かあっても、変化することが可能です。 理由は、生活コストが少ないからです。 僕自身もあまりやれてないので、大きな声では言えませんが(笑) また、年収1,000万円超えている人たちは、意外とお金が残っていない人が多いと言われます。 それは、税金や社会保険が高いのと、まあまあの消費をするからです。 【合わせて観たい!聴きたい!】 家計簿なんて必要ない!ハック家計簿で簡単「家計のお金管理」のススメ♪ ◆You Tube https://youtu.be/2iUL-KehNbE ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/11-en2ilu ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-04-01
12 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#132前編 会社とプライベートの固定費を見直して、リスクを下げよう!
固定費って分かりますか? 売上がなくても、絶対に毎月かかるコストのことです。 ◆会社の固定費 人件費 家賃 リースなど ◆プライベートの固定費 家賃(住宅ローン含む) 自動車 保険 携帯電話 教育費 この固定費が少なければ少ないほど、会社やプライベートの自由度が高く、何かあっても、変化することが可能です。 理由は、生活コストが少ないからです。 僕自身もあまりやれてないので、大きな声では言えませんが(笑) また、年収1,000万円超えている人たちは、意外とお金が残っていない人が多いと言われます。 それは、税金や社会保険が高いのと、まあまあの消費をするからです。 【合わせて観たい!聴きたい!】 家計簿なんて必要ない!ハック家計簿で簡単「家計のお金管理」のススメ♪ ◆You Tube https://youtu.be/2iUL-KehNbE ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/11-en2ilu ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-31
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#131後編 年度末の今こそ断捨離しよう!断捨離する3つのメリット!
断捨離って言葉が数年前から流行っています。 ミニマリストって、人も多くなりましたからね。 僕も断捨離はオススメしています! ◆断捨離の3つのメリット 1.気持ちがスッキリする 2.持ち物が軽くなる 3.自分の好きな物が分かる ◆断捨離するには?! 1.まずは物を捨てる(ときめくか?) 2.整理整頓する(固定した場所) 3.買わない(夜に、酒のんで買い物はしない) やりすぎは注意!! 僕は、楽しみの物はたくさん持っていますので(^^) 【合わせて観たい!聴きたい!】 メルカリで物を売る3つのメリット!商売感覚を身につけよう! ◆You Tube https://youtu.be/sF1fmjBOy_E ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/104-3-erc5dg ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-31
08 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#131前編 年度末の今こそ断捨離しよう!断捨離する3つのメリット!
断捨離って言葉が数年前から流行っています。 ミニマリストって、人も多くなりましたからね。 僕も断捨離はオススメしています! ◆断捨離の3つのメリット 1.気持ちがスッキリする 2.持ち物が軽くなる 3.自分の好きな物が分かる ◆断捨離するには?! 1.まずは物を捨てる(ときめくか?) 2.整理整頓する(固定した場所) 3.買わない(夜に、酒のんで買い物はしない) やりすぎは注意!! 僕は、楽しみの物はたくさん持っていますので(^^) 【合わせて観たい!聴きたい!】 メルカリで物を売る3つのメリット!商売感覚を身につけよう! ◆You Tube https://youtu.be/sF1fmjBOy_E ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/104-3-erc5dg ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/
2021-03-30
07 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#130後編 身内や友達の仕事は絶対に受けてはいけない3つの理由
起業したてのころは、 仕事がなく、生活に苦しいこともあるでしょう。 ただ、身内や友達の仕事を 安易に受けるのはオススメしません。 ◆身内や友達の仕事を受けない3つの理由 1.対等でなくなる 2.仕事がやりにくい 3.お金が安くなる ◆伝えたいこと 自分の仕事の基準を持つことが大事 【合わせて観たい!聴きたい!】 自営業者とサラリーマンの3つのお金の違い! ◆You Tube https://youtu.be/9CCyeWPytvY ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/74-3-epnbj8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-30
08 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#130前編 身内や友達の仕事は絶対に受けてはいけない3つの理由
起業したてのころは、 仕事がなく、生活に苦しいこともあるでしょう。 ただ、身内や友達の仕事を 安易に受けるのはオススメしません。 ◆身内や友達の仕事を受けない3つの理由 1.対等でなくなる 2.仕事がやりにくい 3.お金が安くなる ◆伝えたいこと 自分の仕事の基準を持つことが大事 【合わせて観たい!聴きたい!】 自営業者とサラリーマンの3つのお金の違い! ◆You Tube https://youtu.be/9CCyeWPytvY ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/74-3-epnbj8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-29
07 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#129後編 自分の仕事が好きじゃないと、やれない3つの理由
自分がやっている仕事は好きですか?! 好きじゃないと、以下のようなことがあります。 1.楽しくできない 2.続かない 3.儲からない(笑) 自分の仕事(税理士)を好きなところは?! <良いところ> ・人に説明しやすい(分かりやすい) ・少しは信頼してもらえる。僕でも(笑) ・参入障壁が高いビジネスである ・定期的な売上で安定している(大きく儲けないが) ・いろんなビジネスのお金のことが知れる ・人の財布に首突っ込んで見れる商売は他にない <悪いところ> ・労働集約型のビジネスである ・人に依存したビジネスである ・時間あたりの単価が低くなる ・確定申告などの繁忙期がある ・売上が低いのに、意外とリスクが高い ・クラウド、税制の複雑な改正についていくのが大変 【合わせて観たい!聴きたい!】 資格取得に投資(お金と時間)をする必要があるのか?! ◆You Tube https://youtu.be/vqNbg_kgMLw ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/32-eo29od ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-29
14 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#129前編 自分の仕事が好きじゃないと、やれない3つの理由
自分がやっている仕事は好きですか?! 好きじゃないと、以下のようなことがあります。 1.楽しくできない 2.続かない 3.儲からない(笑) 自分の仕事(税理士)を好きなところは?! <良いところ> ・人に説明しやすい(分かりやすい) ・少しは信頼してもらえる。僕でも(笑) ・参入障壁が高いビジネスである ・定期的な売上で安定している(大きく儲けないが) ・いろんなビジネスのお金のことが知れる ・人の財布に首突っ込んで見れる商売は他にない <悪いところ> ・労働集約型のビジネスである ・人に依存したビジネスである ・時間あたりの単価が低くなる ・確定申告などの繁忙期がある ・売上が低いのに、意外とリスクが高い ・クラウド、税制の複雑な改正についていくのが大変 【合わせて観たい!聴きたい!】 資格取得に投資(お金と時間)をする必要があるのか?! ◆You Tube https://youtu.be/vqNbg_kgMLw ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/32-eo29od ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-28
10 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#128後編 資格試験の合格率○○%は嘘!本当の合格率は50%だ!
資格試験の、本当の合格率を知っていますか?! ◆令和2年の税理士試験の合格率 https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka/70/kekka.htm 現実は、17%とかなっていますが、 本当は違うのです!! 以下、解説します(^^) <法人税の場合> 1.受験者数 約5,000人 2.うち専門学校に通ってる人 2,500人(約半分) 3.うち合格レベルに達している人 1,250人(これも約半分) 4.合格者 約600人 よって、専門学校に行って、ちゃんと勉強し、 合格レベルに達した力があれば、 「600人÷1,250人=約50%」 という算式が成り立ち、50%の合格率ということになるのです! よって、資格試験など、キチンと試験勉強をして、 やっていれば、ほとんど合格するのです。 ちなみに、僕がオススメする勉強法はこちら。 ◆資格試験に合格する方法 1.毎日やる(机に向かう、音声のながら勉強など) 2.専門学校に行く(今ならオンラインも) 3.勉強法を、勉強をする(本を読む、脳科学) 僕自身は、直前期は専門学校に2つ行ってました。 医学部や歯学部などは違うとは思いますが(笑) でも、資格試験のほとんどは、このような結果になると思います。 なので、資格試験を頑張っている方は、応援します! キチンとやれば、必ず合格しますので。 【合わせて観たい!聴きたい!】 勉強効率を上げるために、音声学習をオススメする3つの理由 ◆You Tube https://youtu.be/N3EuXH27LU4 ◆Podcast 前編 https://anchor.fm/orquesta/episodes/122-3-et44u5 後編 https://anchor.fm/orquesta/episodes/122-3-et4516 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-28
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#128前編 資格試験の合格率○○%は嘘!本当の合格率は50%だ!
資格試験の、本当の合格率を知っていますか?! ◆令和2年の税理士試験の合格率 https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka/70/kekka.htm 現実は、17%とかなっていますが、 本当は違うのです!! 以下、解説します(^^) <法人税の場合> 1.受験者数 約5,000人 2.うち専門学校に通ってる人 2,500人(約半分) 3.うち合格レベルに達している人 1,250人(これも約半分) 4.合格者 約600人 よって、専門学校に行って、ちゃんと勉強し、 合格レベルに達した力があれば、 「600人÷1,250人=約50%」 という算式が成り立ち、50%の合格率ということになるのです! よって、資格試験など、キチンと試験勉強をして、 やっていれば、ほとんど合格するのです。 ちなみに、僕がオススメする勉強法はこちら。 ◆資格試験に合格する方法 1.毎日やる(机に向かう、音声のながら勉強など) 2.専門学校に行く(今ならオンラインも) 3.勉強法を、勉強をする(本を読む、脳科学) 僕自身は、直前期は専門学校に2つ行ってました。 医学部や歯学部などは違うとは思いますが(笑) でも、資格試験のほとんどは、このような結果になると思います。 なので、資格試験を頑張っている方は、応援します! キチンとやれば、必ず合格しますので。 【合わせて観たい!聴きたい!】 勉強効率を上げるために、音声学習をオススメする3つの理由 ◆You Tube https://youtu.be/N3EuXH27LU4 ◆Podcast 前編 https://anchor.fm/orquesta/episodes/122-3-et44u5 後編 https://anchor.fm/orquesta/episodes/122-3-et4516 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-27
07 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#127後編 MacとWindowsどっちで仕事するか?僕が10年仕事で使ったことのまとめ
僕はメインで税理士の仕事をしていて、 税理士業で使うソフトは、ほぼ「Windows」です。 起業して10年、MacとWindowsを試してみた結果を、 まとめてみました(^^) 結果は、Windowsです。 ただ、Macは使いやすく、好きなので、 別の形で今でも使っています! ◆MacでWindowsを動かす2つの選択肢 1.Parallels Desktop https://www.parallels.com/jp/products/desktop/ 2.BootCamp https://support.apple.com/ja-jp/boot-camp ◆パラレルのデメリット 1.動きが重くなる 2.動かないソフトもやっぱりある 3.バージョンアップのときに困る ◆BootCampのデメリット 1.キーボードの設定が変になる 2.トラックパッドが気持ち悪くなる 3.電池の減りが早い ◆改めて分かるMacの良さ 1.キーボード打感 2.トラックバッドの使いやすさ 3.iPhone、iPadとの連携 【現在(結論)】 ・税理士業はWindows ・Windowsのソフトは、やはりWindowsで動かす ・Macは、動画編集、テキストの入力、その他音楽制作で使うと割り切る ・キーボードとトラックバッドの操作が良いパソコンを探し、追求する 【合わせて観たい!聴きたい!】 パソコンを2年毎に買い替える3つの理由 ◆You Tube https://youtu.be/2v9ruokay9M ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/97-23-eqv0e3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-27
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#127前編 MacとWindowsどっちで仕事するか?僕が10年仕事で使ったことのまとめ
僕はメインで税理士の仕事をしていて、 税理士業で使うソフトは、ほぼ「Windows」です。 起業して10年、MacとWindowsを試してみた結果を、 まとめてみました(^^) 結果は、Windowsです。 ただ、Macは使いやすく、好きなので、 別の形で今でも使っています! ◆MacでWindowsを動かす2つの選択肢 1.Parallels Desktop https://www.parallels.com/jp/products/desktop/ 2.BootCamp https://support.apple.com/ja-jp/boot-camp ◆パラレルのデメリット 1.動きが重くなる 2.動かないソフトもやっぱりある 3.バージョンアップのときに困る ◆BootCampのデメリット 1.キーボードの設定が変になる 2.トラックパッドが気持ち悪くなる 3.電池の減りが早い ◆改めて分かるMacの良さ 1.キーボード打感 2.トラックバッドの使いやすさ 3.iPhone、iPadとの連携 【現在(結論)】 ・税理士業はWindows ・Windowsのソフトは、やはりWindowsで動かす ・Macは、動画編集、テキストの入力、その他音楽制作で使うと割り切る ・キーボードとトラックバッドの操作が良いパソコンを探し、追求する 【合わせて観たい!聴きたい!】 パソコンを2年毎に買い替える3つの理由 ◆You Tube https://youtu.be/2v9ruokay9M ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/97-23-eqv0e3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-26
10 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#126後編 会社の出口を決めて経営する3つのメリット
会社の出口って、 あなたは意識されていますか?! 「出口」というのは、 簡単にいうと自分がやめるとき、 会社をどうするか?ということです。 【前半】 ◆会社の出口は5つあります 1.事業承継 2.売却 3.清算 4.上場 5.倒産 あなたは、どの出口を選びますか?! 【後半】 ◆出口を意識しておくメリット 1.選択肢を知ると安心感する 2.目標ができる 3.節税、コスト削減になる 【合わせて観たい!聴きたい!】 お金を稼ぐのも大事だけど、お金の使い方がもっと大事! ◆You Tube https://youtu.be/WwrrcVOfN-U ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/100-er5f58 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-26
08 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#126前編 会社の出口を決めて経営する3つのメリット
会社の出口って、 あなたは意識されていますか?! 「出口」というのは、 簡単にいうと自分がやめるとき、 会社をどうするか?ということです。 【前半】 ◆会社の出口は5つあります 1.事業承継 2.売却 3.清算 4.上場 5.倒産 あなたは、どの出口を選びますか?! 【後半】 ◆出口を意識しておくメリット 1.選択肢を知ると安心感する 2.目標ができる 3.節税、コスト削減になる 【合わせて観たい!聴きたい!】 お金を稼ぐのも大事だけど、お金の使い方がもっと大事! ◆You Tube https://youtu.be/WwrrcVOfN-U ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/100-er5f58 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-25
10 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#125後編 請求書を、スタバでコーヒーを飲みながら、サクッと郵便で送る方法!
請求書発行って面倒ですよね。。。 請求書を作成、上司に確認、請求書印刷、 封入、切手貼って、郵便ポストに投函。 ほぼアナログの作業です。 僕がやっているのは、 スタバでコーヒー飲みながら、 パソコンのブラウザでログインして、 請求書作成して、郵送代行のボタンをポチッ! これで、お客さんに請求書が郵送されますよ(^^) <クラウド会計を使う場合> 基本料金無し(クラウド会計の利用料に含まれている) ◆Freee https://www.freee.co.jp/houjin/invoice/ 150円/通 基本料金:1,980円/月 ◆マネーフォワード https://biz.moneyforward.com/invoice/ 180円/通 基本料金:2,980円/月 <クラウド会計を使わない場合> ◆ミソカ https://www.misoca.jp/plan.html ※郵送代行は、月額800円の料金が必要 160円/通 <郵便だけ代行> ◆Webレター https://www.post.japanpost.jp/service/webletter/ 99円/通 追加5円/通 ※2−8ページまで <メールで請求書発行> ウェブサービスを使わなくても ・Excelで作成 ・PDFに変換 ・メールで送る 【合わせて観たい!聴きたい!】 クラウド会計をオススメする3つの理由 ◆You Tube https://youtu.be/IfHg3h8vYd0 ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/107-3-ero57t ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-25
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#125前編 請求書を、スタバでコーヒーを飲みながら、サクッと郵便で送る方法!
請求書発行って面倒ですよね。。。 請求書を作成、上司に確認、請求書印刷、 封入、切手貼って、郵便ポストに投函。 ほぼアナログの作業です。 僕がやっているのは、 スタバでコーヒー飲みながら、 パソコンのブラウザでログインして、 請求書作成して、郵送代行のボタンをポチッ! これで、お客さんに請求書が郵送されますよ(^^) <クラウド会計を使う場合> 基本料金無し(クラウド会計の利用料に含まれている) ◆Freee https://www.freee.co.jp/houjin/invoice/ 150円/通 基本料金:1,980円/月 ◆マネーフォワード https://biz.moneyforward.com/invoice/ 180円/通 基本料金:2,980円/月 <クラウド会計を使わない場合> ◆ミソカ https://www.misoca.jp/plan.html ※郵送代行は、月額800円の料金が必要 160円/通 <郵便だけ代行> ◆Webレター https://www.post.japanpost.jp/service/webletter/ 99円/通 追加5円/通 ※2−8ページまで <メールで請求書発行> ウェブサービスを使わなくても ・Excelで作成 ・PDFに変換 ・メールで送る 【合わせて観たい!聴きたい!】 クラウド会計をオススメする3つの理由 ◆You Tube https://youtu.be/IfHg3h8vYd0 ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/107-3-ero57t ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-24
07 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#124後編 法人を、ネットで、無料で、自分で、サクッと作る方法!
年度終わりのこの時期は、会社を作る方が増えます。 いまなら、 1.ネットで 2.ほぼ無料で 3.自分で サクッと作りましょう(*^^*) ◆流れ 自宅(会社)でこちらにログイン・登録 ▼会社設立Freee https://www.freee.co.jp/launch/ <決めておくこと> ・会社名 ・資本金(誰がいくら出資するか) ・取締役になる人 ・設立日(大安が良いなど) <必要なもの> ・freeeで登録するメールアドレス ・資本金を出す人、取締役になる人の印鑑証明書 ・ホームページのURL ◆行政書士と電子定款の作成 メールでやり取り <手数料> 電子定款の代行料 5千円ほど必要 そのままクラウド会計を利用すれば、割引制度があります。 ※クレジットカード決済 ◆書類の印刷・製本 ・法人の印鑑(設立freee内で購入も可能)⇒3本も不要(笑) ◆法務局へ行く ・登記のためのお金(株式会社:21万円、合同会社:6万円) 【合わせて観たい!聴きたい!】 クラウド会計をオススメする3つの理由 ◆You Tube https://youtu.be/IfHg3h8vYd0 ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/107-3-ero57t ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-24
10 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#124前編 法人を、ネットで、無料で、自分で、サクッと作る方法!
年度終わりのこの時期は、会社を作る方が増えます。 いまなら、 1.ネットで 2.ほぼ無料で 3.自分で サクッと作りましょう(*^^*) ◆流れ 自宅(会社)でこちらにログイン・登録 ▼会社設立Freee https://www.freee.co.jp/launch/ <決めておくこと> ・会社名 ・資本金(誰がいくら出資するか) ・取締役になる人 ・設立日(大安が良いなど) <必要なもの> ・freeeで登録するメールアドレス ・資本金を出す人、取締役になる人の印鑑証明書 ・ホームページのURL ◆行政書士と電子定款の作成 メールでやり取り <手数料> 電子定款の代行料 5千円ほど必要 そのままクラウド会計を利用すれば、割引制度があります。 ※クレジットカード決済 ◆書類の印刷・製本 ・法人の印鑑(設立freee内で購入も可能)⇒3本も不要(笑) ◆法務局へ行く ・登記のためのお金(株式会社:21万円、合同会社:6万円) 【合わせて観たい!聴きたい!】 クラウド会計をオススメする3つの理由 ◆You Tube https://youtu.be/IfHg3h8vYd0 ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/107-3-ero57t ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ ◆Twitter https://twitter.com/yama1205 ◆Instagram https://www.instagram.com/zeirishiyamahisa/?hl=ja #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 #はじめました #新着放送 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-23
10 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#123後編 自分の時間を作るために「3つない」で行動する
自分の時間を確保することは大事なことです。 そこで、僕がやっているオススメの方法をご紹介! 【3つのない】 1.考えない 2.貯めない 3.対応しない ◆考えない ⇒ルーチンにする、同じものを使う このPodcastの配信も、毎日と決めているから毎日やる。 週に1回の方が逆にやるか、やらないか考えてしまう。 毎日ルーチンにすると考えないので楽。 ⇒同じものを使う タオル、下着、洋服など 洋服を考える時間をなくす 整理整頓も楽。 <事例> 切手の購入 84円、94円 25グラム、50グラムの差 10円しか変わらないなら、全て94円の切手を貼る。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆貯めない ⇒仕事、タスクを貯めない すぐやる <事例> 確定申告や経理が良い例(笑) シャンプーなどの買い物 Amazonで買った方が早い。 後ですると、なんでも大変になる 毎日ちょこちょこやる方が、負担が少ない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆対応しない ⇒営業の人の相手をしない 営業電話に出ない 営業の人はすぐに断る 人付き合いを少なくする アナログ電話、FAXを無くす メールにする 【合わせて観たい!聴きたい!】 電話営業のイライラが無くなり、リモートワークが楽になる、電話代行サービスとネットFAXの活用法! ◆You Tube https://youtu.be/kfLfzEEfnww ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/112-FAX-es87lt ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-23
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#123前編 自分の時間を作るために「3つない」で行動する
自分の時間を確保することは大事なことです。 そこで、僕がやっているオススメの方法をご紹介! 【3つのない】 1.考えない 2.貯めない 3.対応しない ◆考えない ⇒ルーチンにする、同じものを使う このPodcastの配信も、毎日と決めているから毎日やる。 週に1回の方が逆にやるか、やらないか考えてしまう。 毎日ルーチンにすると考えないので楽。 ⇒同じものを使う タオル、下着、洋服など 洋服を考える時間をなくす 整理整頓も楽。 <事例> 切手の購入 84円、94円 25グラム、50グラムの差 10円しか変わらないなら、全て94円の切手を貼る。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆貯めない ⇒仕事、タスクを貯めない すぐやる <事例> 確定申告や経理が良い例(笑) シャンプーなどの買い物 Amazonで買った方が早い。 後ですると、なんでも大変になる 毎日ちょこちょこやる方が、負担が少ない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆対応しない ⇒営業の人の相手をしない 営業電話に出ない 営業の人はすぐに断る 人付き合いを少なくする アナログ電話、FAXを無くす メールにする 【合わせて観たい!聴きたい!】 電話営業のイライラが無くなり、リモートワークが楽になる、電話代行サービスとネットFAXの活用法! ◆You Tube https://youtu.be/kfLfzEEfnww ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/112-FAX-es87lt ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-22
10 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#122後編 勉強効率を上げるために、音声学習をオススメする3つの理由
勉強って、大変ですよね・・。 机に向かって、必死にやるのも疲れます。 そこで、僕が税理士試験を勉強していたときにやっていた オススメの勉強法をご紹介します(*^^*) それは、音声学習です! 音声学習とは、 ・授業を録音したものを音声で聴く ・専門のCDを買って、勉強する ・セミナーを音声で聴く ・Podcastで情報収集 【音声学習のメリット】 1.ながらで、どこでも勉強ができるから 2.時間短縮になるから 3.人の声だと記憶に残りやすいから 音声の時代が来たことを考えさせられる記事です。 ※参考記事 ▼中田敦彦がシンガポール移住でYouTube「顔出し引退」に大きな反響〈週刊朝日〉 https://news.yahoo.co.jp/articles/417292ab3af032780bfcc215e86bf8cea3e8608a?page=2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-22
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#122前編 勉強効率を上げるために、音声学習をオススメする3つの理由
勉強って、大変ですよね・・。 机に向かって、必死にやるのも疲れます。 そこで、僕が税理士試験を勉強していたときにやっていた オススメの勉強法をご紹介します(*^^*) それは、音声学習です! 音声学習とは、 ・授業を録音したものを音声で聴く ・専門のCDを買って、勉強する ・セミナーを音声で聴く ・Podcastで情報収集 【音声学習のメリット】 1.ながらで、どこでも勉強ができるから 2.時間短縮になるから 3.人の声だと記憶に残りやすいから 音声の時代が来たことを考えさせられる記事です。 ※参考記事 ▼中田敦彦がシンガポール移住でYouTube「顔出し引退」に大きな反響〈週刊朝日〉 https://news.yahoo.co.jp/articles/417292ab3af032780bfcc215e86bf8cea3e8608a?page=2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-21
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#121後編 堀江貴文さんのお金本を読んで、お金に振り回されない生き方をする!
今日は本の紹介です。 ◆お金はいつも正しい (双葉文庫) 文庫 – 2012/8/9 堀江 貴文 (著) https://amzn.to/31038ls こちらのInstagramに、 テキストをまとめていますので、 こちらを見ながら聞いてもらうと より効果的です! ◆Instagram https://www.instagram.com/p/CLZJPghByRp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-21
15 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#121前編 堀江貴文さんのお金本を読んで、お金に振り回されない生き方をする!
今日は本の紹介です。 ◆お金はいつも正しい (双葉文庫) 文庫 – 2012/8/9 堀江 貴文 (著) https://amzn.to/31038ls こちらのInstagramに、 テキストをまとめていますので、 こちらを見ながら聞いてもらうと より効果的です! ◆Instagram https://www.instagram.com/p/CLZJPghByRp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-20
12 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#120後編 経済危機を乗り越える、売上の3つの考え方
2020年はコロナで色々大変でした。。。 このような経済危機は、10年に一回、 最近は5−6年に一回と多くなっている気がします。 この機会に、売上の構成をもう一度見直してみましょう。 そのヒントがこちらです。 ◆売上の構成を考える3つのこと 1.固定売上 2.変動売上 3.参入障壁 【合わせて観たい!聴きたい!】 国から補助金もらって新規事業をやる方法!事業再構築補助金のご紹介 ◆You Tube https://youtu.be/amrCcx75GNE ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/113-escdkh ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-20
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#120前編 経済危機を乗り越える、売上の3つの考え方
2020年はコロナで色々大変でした。。。 このような経済危機は、10年に一回、 最近は5−6年に一回と多くなっている気がします。 この機会に、売上の構成をもう一度見直してみましょう。 そのヒントがこちらです。 ◆売上の構成を考える3つのこと 1.固定売上 2.変動売上 3.参入障壁 【合わせて観たい!聴きたい!】 国から補助金もらって新規事業をやる方法!事業再構築補助金のご紹介 ◆You Tube https://youtu.be/amrCcx75GNE ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/113-escdkh ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-19
10 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#119後編 ドルコスト平均法で、素人でも投資を簡単に始める方法
ドルコスト平均法を使って、早く投資を始めましょう! ◆メリット 1.手間がかからない 2.自分の感情が入らない 3.長期でみると、購入単価が下がる ◆デメリット 1.購入手数料がかさむことある 2.機会損失がありえる 3.短期投資には向いてない 【合わせて観たい!聴きたい!】 自己投資は、安くて、投資効率がよい、本を読め!! ◆You Tube https://youtu.be/lpc6yslIb0Y ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/13-en69sb ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-19
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#119前編 ドルコスト平均法で、素人でも投資を簡単に始める方法
ドルコスト平均法を使って、早く投資を始めましょう! ◆メリット 1.手間がかからない 2.自分の感情が入らない 3.長期でみると、購入単価が下がる ◆デメリット 1.購入手数料がかさむことある 2.機会損失がありえる 3.短期投資には向いてない 【合わせて観たい!聴きたい!】 自己投資は、安くて、投資効率がよい、本を読め!! ◆You Tube https://youtu.be/lpc6yslIb0Y ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/13-en69sb ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-18
08 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#118裏話 突然死は怖い!血管のことを知るためにやった3つのこと!
会社の決算書やお金も同じ 1.本で勉強(僕の動画やコンテンツでもOK) 2/現状を知る(税理士やコンサルから分析してもらう) 3.対策、行動をする 健康と、会社の数字は放置していたら悪化するだけ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-18
05 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#118 突然死は怖い!血管のことを知るためにやった3つのこと!
心筋梗塞などの血管の病気は、 サイレントキラーと言われ、 突然死が起こります。 これって怖いですよね・・・。 ですので、この機会に血管のことを 少しでも勉強しておきましょう! 僕がやった血管のことをしる3つのことです 1.本を読む 2.検査をする 3.対策をする 当たり前のことですが、 本を読んで情報を収集して基本の知識を得ます。 おすすめ本 ▼脳梗塞・心筋梗塞・高血圧は油が原因 動脈硬化は自分で治せる 真島 康雄 (著) https://amzn.to/3qTRCmb 次に、自分の現在の状況を知るために検査をします。 そして、その検査から対策の行動へ移れるのです! 【合わせて観たい!聴きたい!】 芸能人じゃなくても「歯が命!」(笑) やました君の歯のメンテナンス方法! ◆You Tube https://youtu.be/WDDdJCYSgaM ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/24-eno0cb ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-17
12 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#117後編 出張の多い会社は、日当を支給して節税をする際の3つの注意点
「日当を使って節税」は、節税の鉄板です。 その際の注意点と事例をまとめてみました。 【3つの注意点】 ◆出張旅費規定を作っておく(形だけ、法外な金額でなく) ◆それをキチンと運用する(社長だけ運用はダメ) ◆法人のみ(個人事業主は使えない) 【事例の注意点】 ◆1人社長でもOK ◆渡しきりが有利で楽(別途ホテルの経費精算はNG) ◆給与などと一緒に精算(キチンとお金を振り込む) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-17
06 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#117前編 出張の多い会社は、日当を支給して節税をする際の3つの注意点
「日当を使って節税」は、節税の鉄板です。 その際の注意点と事例をまとめてみました。 【3つの注意点】 ◆出張旅費規定を作っておく(形だけ、法外な金額でなく) ◆それをキチンと運用する(社長だけ運用はダメ) ◆法人のみ(個人事業主は使えない) 【事例の注意点】 ◆1人社長でもOK ◆渡しきりが有利で楽(別途ホテルの経費精算はNG) ◆給与などと一緒に精算(キチンとお金を振り込む) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-16
07 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#116後編 消費税はどこの国から?いま会社を作ると消費税が2年間お得に!
試験的に本日の放送の、後編&裏話を夕方に更新しようかと思います。 ◆消費税はどこの国から始まった?! ◆いま会社を作ると、消費税が2年間お得?! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-16
05 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#116 2021年4月1日から変わる!値札が総額表示になった3つ理由
2021年4月1日から値札の表示が、 消費税込みの「総額表示」が義務化されます! https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/210107leaflet_sougaku.pdf お客さんから文句言われないように、 事前に対策をしておきましょう! ◆総額表示になった3つの理由 1.分かりにくいから 2.比較検討しにくいから 3.今後の消費税増税のため ※注意 事業者間ではこれまで通りでOK 【合わせて観たい!聴きたい!】 消費税の計算の仕組みをしっかり理解しよう! ◆You Tube https://youtu.be/2E1S7h2Ie9Y ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/80-eq0rh7 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-15
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#115 運用利回りが高い保険の投資で、2,000万円問題なんて楽勝です!
本日は投資商品のご案内です(*^^*) ◆ソニー生命 運用実績 https://www.sonylife.co.jp/contractor/operation/ 変額保険を、将来の投資として組み込んではどうでしょうか?! 【メリット】 ◆利回りが高い ◆70歳で保険料の払込を終了しても運用され、さらに増える ◆生命保険料控除で最大4万円の所得控除で節税 【デメリット】 ◆70歳まで保険を払い続ける ◆途中解約(特に短期で)すると損失がでることがある 【注意すること】 ◆保険の代理店は紹介してくれない ◆営業マンのトークは要注意 【投資シリーズ】 ◆つみたてNISAで素人でも資産運用をスタートする!! その1 https://youtu.be/ZIvsb5m_e9I ◆つみたてNISAで素人でも資産運用をスタートする!! その2 https://youtu.be/Yr8ArGZGXJY ◆つみたてNISAで素人でも資産運用をスタートする!! その3 投資信託はこれを買え! https://youtu.be/wd5zQpKXQLo ◆つみたてNISAで素人でも資産運用をスタートする!! その4 iDeCo(イデコ)を使っていい人と、使ってはダメな人を解説しています! https://youtu.be/S8jUKU96vAY ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-14
18 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#114 脱税で捕まり罰金もあり得る、仮想通貨の税金は要注意だ!
最近、仮想通貨の税金でこんなニュースが出ました。 ◆ニュース ビットコインで約2億円稼いだ会社役員、7400万円の脱税容疑で懲役1年求刑される https://coinpost.jp/amp/?p=227299&p=227299&__twitter_impression=true 【注意すること】 1.他のコインとの交換も利確になる 2.年をまたぐ取引には注意する 仮想通貨の税金は、まだまだ中途半端の状況です。 そのため、頻繁に売買される方は、しっかりと知識をつけておきましょう! 【ビットコイン基本の話】 ビットコイン(仮想通貨)を売却したら、税金かかるって知ってましたか? ◆You Tube https://youtu.be/DfcgXfHh_Ss ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/53-eoqdm9 【合わせて観たい!聴きたい!】 起業して法人を作る方の必読書!橘 玲さんの個人と小さな法人のお金と節税が分かる本を解説! ◆You Tube https://youtu.be/1HmLchKqiCo ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/110-es1iaf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-13
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#113 国から補助金もらって新規事業をやる方法!事業再構築補助金のご紹介
本日は史上最大の補助金のご紹介です! ◆事業再構築補助金 https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html これの何が良いかといういうと、 ◆新規事業に補助がでる ◆予算が1兆円を超えている ◆建物にも補助される ということで、大盤振る舞いです(笑) 【合わせて観たい!聴きたい!】 人を1人でも雇っている会社は、社会保険労務士を積極的に活用しよう! ◆You Tube https://youtu.be/m1aJTYdhz1c ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/76-1-epq7vn ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-12
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#112 電話営業のイライラが無くなり、リモートワークが楽になる、電話代行サービスとネットFAXの活用法!
仕事でイラつくのが電話営業です。 あと、FAXを使っていると、リモートで仕事もできませんよね・・。 そんな悩みを解決するサービスをご紹介します(*^^*) ◆電話代行サービス ベルシステム24 https://www.tas.bell24.co.jp/ 【料金】 月額1万円(80コールまで) https://www.tas.bell24.co.jp/course/standard.html ◆ネットFAX eFax https://www.efax.co.jp/ 【料金】 月額1,500円(送受信ともに150ページまで無料) 【合わせて観たい!聴きたい!】 名刺管理は無料のスマホアプリエイトで決まり! ◆You Tube https://youtu.be/XgmbrBkHqwY ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/102-er8as5 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-11
14 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#111 ドロップボックスを使って、書類を共有する3つの方法
書類の共有サービスは使っていますか?! オススメは、ドロップボックスです。 ◆Dropbox(ドロップボックス) https://www.dropbox.com/ 【山下くんの活用法】 1.会社で共有(会社・自宅・スマホ・タブレット) 2他の人と共有(お客さん、妻など) 3.一時的に共有(リンクを送る) 【合わせて観たい!聴きたい!】 チームで仕事するなら、GoogleWorkspaceをガチでオススメする3つの理由 ◆You Tube https://youtu.be/oHjmzqVQuFY ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/108-GoogleWorkspace3-eroqve ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-10
10 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#110 起業して法人を作る方の必読書!橘 玲さんの個人と小さな法人のお金と節税が分かる本を解説!
本日は、本の紹介です(*^^*) ◆新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ 橘 玲 (著) https://amzn.to/3enu3zE こちらのInstagramを見ながら、解説しています。 https://www.instagram.com/p/CLJlw6Wh0j-/ オススメは、 ・サラリーマンで副業、起業を考えている方 ・個人事業で法人設立を考えている方 ・自分で法人経営をやっている方 個人と法人のお金、節税の勉強になる本です!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-09
20 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#109 グランピング(キャンプ)をオススメする3つの理由
グランピングとは?! グラマラスと、キャンピングをあわせた造語です。 豪華なキャンプってイメージですかね。 キャンプは自分で設営しますが、 グランピングは基本設営されて、ホテルみたいになっています ◆グランピング(キャンプ)のメリット 1.自然に触れる(山、川、海、空、土、火) 2.精神が落ち着く 3.デジタル・デトックス ◆オススメの流れ 1.グランピングを体験する 2.キャンプをレンタルや友達と行く 3.キャンプ道具を自分でそろえる 【合わせて観たい!聴きたい!】 仕事の生産性を高めるには、場所、仕事内容を切り替える! ◆You Tube https://youtu.be/ov1NjlKswFo ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/56-eorh7k ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta オルケスタ税理士法人 代表社員 山下久幸 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-08
07 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#108 チームで仕事するなら、GoogleWorkspaceをガチでオススメする3つの理由
ビジネスをチームでやるなら、GoogleWorkspaceは必須でしょ! ◆理由 1.チームで共有できるから 2.すべてクラウドで管理できるから 3.操作が抜群に使いやすいから ◆GoogleWorkspace https://workspace.google.co.jp/intl/ja/ ◆山下の使っているもの ・Gmail ・カレンダー ・ドライブ(ドキュメント、スプレッドシート、スライド) ・フォーム 【料金】 @680円/人 https://workspace.google.co.jp/intl/ja/pricing.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-07
10 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#107 クラウド会計をオススメする3つの理由
そろそろ、経理もクラウド会計始めませんか?! ◆クラウド会計をオススメする理由 1.リモートワークになったから 2.ブラウザで動くのでOSは問わない 3.データの同期、共有、連携が楽 ◆山下の事例 ・ネットバンクと同期 ・クレカと同期 ・請求書の発行、郵送代行 ・給与計算と連動 ◆オススメクラウド会計ソフト ・Freee(フリー) https://www.freee.co.jp/ ・マネーフォワード https://biz.moneyforward.com/ 【合わせて観たい!聴きたい!】 PDF編集ソフトを使って、ペーパレス化しよう! ◆You Tube https://youtu.be/JoGK3ehxqCo ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/103-PDF-era7lv ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-06
10 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#106 クラウドサインを使って、契約もオンライで済ませよう!
まだ契約書を紙で印刷して、アナログで作成していませんか?! いまは、クラウドのオンラインで、印鑑不要で契約書を作る時代です! 【オススメする理由】 1.リモートワークで契約ができる 2.手間が少なくなる 3.収入印紙が不要 ▼クラウドサイン https://www.cloudsign.jp/ 【無料のプラン】 月5件、ユーザー1人であれば無料 【スタンダード】 月1万円、1件送信に200円の従量課金 【合わせて観たい!聴きたい!】 PDF編集ソフトを使って、ペーパレス化しよう! ◆You Tube https://youtu.be/JoGK3ehxqCo ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/103-PDF-era7lv ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-05
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#105 最近Amazonで買ったオススメ10選!!
最近Amazonで買ってよかったものをご紹介です!! ◆KIRKLAND(カークランド) カークランド MICROWAVE ポップコーン 8袋 https://amzn.to/2Opeb4o ◆オーラルケア アパガードリナメル 120g https://amzn.to/3kHgLPs ◆ナプラ ケアテクトHB ホールドメイク 50g https://amzn.to/3rev68s ◆LISTERINE(リステリン) 【医薬部外品】 薬用 リステリン トータルケアプラス マウスウォッシュ クリーンミント味 https://amzn.to/3bd08rD ◆[VIVA! ISLAND] SANDALS(ビバアイランド) FLIP FLOP ビーチサンダル https://amzn.to/3sR6fI7 ◆Premism(プレミズム) 洗濯用ポケットエプロン https://amzn.to/3qj9ypY ◆サイナスリンスリフィル 60包 SRR-60 https://amzn.to/3bcmVUw ◆Vital Nutrients ビタミン Vitamin D3 5000 iU 90 カプセル https://amzn.to/3bYuE7X ◆スチームサウナエステポンチョ (サウナ効果、集中発汗) https://amzn.to/3bYuFZz ◆スリーエム(3M) お風呂掃除 抗菌 スポンジ 特殊研磨粒子 2個 スコッチブライト バスシャイン https://amzn.to/3rfNrBX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcas
2021-03-04
15 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#104 メルカリで物を売る3つのメリット!商売感覚を身につけよう!
サラリーマンであっても、物を売る商売の感覚が大事です。 手始めに、メルカリやヤフオクのフリマアプリで、自分の不要な物を売ってみましょう! 【得られるメリット】 1.物が売れる楽しさが分かる 2.売る側の視点が分かる 3.単純にお金が儲かる(笑) 【次のステップ】 1.まずはメルカリ・ヤフオク(不要なもの) 2.せどり。安いものをリサーチして、仕入れ、Amazon、ヤフーショッピングで販売(人のもの) 3.自分の商品を作る!(自分を売る) ちなみに、いらないものを売るだけであれば、税金はかかりません(*^^*) 【合わせて観たい!聴きたい!】 小さな成功体験で得られる、人生で大事な3つこと ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/99-3-er3csr ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-03
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#103 PDF編集ソフトを使って、ペーパレス化しよう!
PDF編集ソフトはこちらがオススメです! ◆Wondershare PDFelement https://pdf.wondershare.jp/ 永続ライセンス 9,980円で買い切り 【オススメ理由】 1.買い切りでコストが安い 2.永続ライセンスなのでPCを買い替えても使える 3.サポート体制が良い 【活用方法】 ◆PDFの並び替え、合算 ◆編集できる(文字の入力、Word、Excelへ) ◆パスワードの設定 【デメリット】 ◆若干動作が重い ◆WindowsとMac版は違うので両方買う必要がある 【合わせて観たい!聴きたい!】 パソコンを2年毎に買い替える3つの理由 ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/97-23-eqv0e3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-02
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#102 名刺管理は無料のスマホアプリエイトで決まり!
スマホアプリエイトの紹介です。 ◆Eight(エイト) https://8card.net/ 【メリット】 1.無料で使える 2.情報がデータ化される 3.アプリで検索可能 【プレミアム】 月々プラン480円 年間プラン4,800円 【合わせて観たい!聴きたい!】 仕事の生産性を高めるには、場所、仕事内容を切り替える! ◆You Tube https://youtu.be/ov1NjlKswFo ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/56-eorh7k ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-03-01
08 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#101 和仁達也さんのどんぶり経営の本を読んで会計を学ぼう!
今日はこちらの本の紹介です(*^^*) お金の流れが一目でわかる! 超★ドンブリ経営のすすめ 社長はこの図を描くだけでいい! (日本語) 和仁 達也 (著) https://amzn.to/3uD2zf1 こちらのインスタの写真を見ながらお楽しみください。 【本の紹介】 ◆Instagram https://www.instagram.com/p/CKsQx_Dhx2t/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm 税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-28
20 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#100 お金を稼ぐのも大事だけど、お金の使い方がもっと大事!
お金は稼ぐのも大切ですが、「どのように使うか?」というのも非常に大切です。 ビル・ゲイツの言葉をひとつご紹介します。 「お金を上手に使うことは、お金を稼ぐのと同じくらい難しい」 あのビル・ゲイツでも難しいのです(笑) 以下、僕の考える良いお金の使い方です。 【やました君のお金の使い方】 1.手取りの10−20%を将来投資に使う(リスクヘッジ) 2.自己投資に使う(ローリスク・ハイリターン) 3.人生を楽しむことに使う(趣味や食事、お酒、体験) 【合わせて観たい!聴きたい!】 ◆つみたてNISAで素人でも資産運用をスタートする!! その1 https://youtu.be/ZIvsb5m_e9I ◆つみたてNISAで素人でも資産運用をスタートする!! その2 https://youtu.be/Yr8ArGZGXJY ◆つみたてNISAで素人でも資産運用をスタートする!! その3 投資信託はこれを買え! https://youtu.be/wd5zQpKXQLo ◆つみたてNISAで素人でも資産運用をスタートする!! その4 iDeCo(イデコ)を使っていい人と、使ってはダメな人を解説しています! https://youtu.be/S8jUKU96vAY ※2020年12月撮影 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-28
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#99 小さな成功体験で得られる、人生で大事な3つこと
小さな成功体験で得られる3つのこと 1.自信がつく(メンタル強くなる) 2.踏ん張る力がつく(やり抜く力) 3.次の行動ができる 【合わせて観たい!聴きたい!】 できたことリストを書き出す3つのメリット! ◆You Tube https://youtu.be/FIIviqlv6Ek ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/94-eqlvs6 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-26
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#98 AppleMusicとShazamのアプリを使って、音楽ライフを楽しもう!
カフェやお店で、自分が好きそうな音楽が流れてたらどうしますか?! 「この曲は何の曲なんだろう?」と思ってもこれまでは分かりませんでしたが、 このShazamのアプリを使えば、検索してくれるのです! AppleMusicとShazamで、楽しい音楽ライフを送りましょう! ◆AppleMusic https://www.apple.com/jp/apple-music/ ◆Shazam https://apps.apple.com/jp/app/shazam-%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E8%AA%8D%E8%AD%98/id284993459 ◆Android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shazam.android&hl=ja&gl=US ◆Shazamの使い方 1.スマホのアプリ 2.パソコンでも自動認識 3.AppleMusicと同期ONにする ◆AppleMusicで注意すること 1.スマホに曲をダウンロードする 2.プレイリストを作る 3.レコメンド、アーティスト、レーベルのプレイリスを聴く 【合わせて観たい!聴きたい!】 100円映画を週1本観る、3つのメリット!! ◆You Tube https://youtu.be/NIsk643XMLk ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/78-10013-epte83 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm
2021-02-25
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#97 パソコンを2年毎に買い替える3つの理由
2年前の3月10日の繁忙期(確定申告で)に、僕のパソコンが壊れました・・・。 その時の反省をもとに、いまはパソコン2台体制でやっています(*^^*) そこで僕が考える、パソコンを買い換える3つの理由です。 1.仕事のスピードが速くなる(リセット) 2.クラウドで管理するようになる 3.万が一備えられる(インストールリスト) 【合わせて観たい!聴きたい!】 投資の基本は分散。仕事もお金も、プライベートも分散してリスクを減らそう! ◆You Tube https://youtu.be/xq3_xvzRaVA ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/91-eqfba4 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-24
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#96 補助金をもらうための、書類作成3つのポイント!
小規模事業者持続化補助金って知っていますか?! こちらの補助金です。 https://r1.jizokukahojokin.info/ これまで3回採択されて、合計220万以上の補助金をもらっています(*^^*) そんな僕が教える、補助金をもらえる資料作成のポイントをご紹介します! 【書類作成3つのポイント】 1.補助金の事業の目的を理解する 2.補助事業名(タイトル)は分かりやすくシンプルに(過去を研究する) 3.資料の文章や見た目は、見やすく、分かりやすく、具体的に ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-23
14 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#95 補助金をもらって、ビジネスを加速させよう!
小規模事業者持続化補助金って知っていますか?! こちらの補助金です。 https://r1.jizokukahojokin.info/ 中小企業には使い勝手が良い補助金になっていますので、是非活用してください! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-22
13 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#94 できたことリストを書き出す3つのメリット!
できたことリストって知ってますか? 自分が、この1年や半年で、何ができるようになったのか、あるいは新しく始めたことをひたすら書き出すだけです(^o^) やる時期は年末がベストだけど、定期的にやることが大事です。 【メリット】 1.自己肯定感が高まる 2.他人と比較しなくなる 3.行動につながる 【やり方】 ◆カレンダーや手帳、ブログ、Twitterや日記を見ながらやる ◆手書きか、パソコンにテキストで入力 【合わせて観たい!聴きたい!】 CUBICで自分の特性を知り、さらに採用にも活用しよう! ◆You Tube https://youtu.be/lCqHFdVQ96Q ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/89-CUBIC-eqcrgv/a-a4ksimr ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-21
10 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#93 ビジネス書ばかり読んでないで、ミステリー小説を読んで心を動かそう!
ビジネスを自分でやっていると、ついつい本を読むのもビジネス書に偏りがちです。 しかし、それでは頭でっかちになりがちです・・。 ですので、月に1冊でもミステリーや小説を読みましょう(*^^*) 【山下のオススメ】 1.中山七里 御子柴弁護士シリーズ http://kodanshabunko.com/mikoshiba/ 2.東野圭吾 加賀恭一郎シリーズ https://300books.net/higashinokeigo-kagakyoichiro/ 3.本屋大賞 https://www.hontai.or.jp/ 【合わせて観たい!聴きたい!】 100円映画を週1本観る、3つのメリット!!AppleとAmazonで格安で映画を観よう! ◆You Tube https://youtu.be/NIsk643XMLk ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/78-10013-epte83 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-20
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#92 社長儲けたいなら、小山昇さんの本を読みましょう!!
本日は本の紹介です。 こちら! ▼社長!儲けたいなら数字はココを見なくっちゃ! 小山 昇 (著) https://amzn.to/3ap1dfC 小山社長は株式会社武蔵野の社長で、経営の世界では有名で、本も数十冊出版されています。 ▼株式会社武蔵野 https://www.musashino.co.jp/ 僕も一度お会いしたことがありますが、愛想のいいおじさんに見えますが、会社では怖いんだろうなー、と思わせる感じでした(*^^*) 今回の内容は、こちらのInstagramの僕の記事を参考に本の解説をしています! https://www.instagram.com/p/CJyHxV1lQZr/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-19
20 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#91 投資の基本は分散。仕事もお金も、プライベートも分散してリスクを減らそう!
投資の基本は分散です。 「卵はひとつのかごにもるな!」ということわざもありますよね(*^^*) そこで僕がオススメする、3つの分散です! 【山下のオススメ】 1.仕事(オフライン・オンライン、売上の柱を複数に) 2.お金(つみたてNISA、イデコ、インデックスファンド、保険投資、金、不動産、太陽光、仮想仮想通貨) 3.プライベート(共働き・お金の管理・家事・育児) 【合わせて観たい!聴きたい!】 自己投資は何をしたら良いのか?! ◆You Tube https://youtu.be/lpc6yslIb0Y ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/13-en69sb ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-18
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#90 飲食店関係者は、最大60万円の一時支援金をしっかりもらおう!
飲食店関係者やサービス業の方で、緊急事態宣言で売上が激減されている方も多いかと思います。 以前の、持続化給付金と同じようなもので、ミニ支援金が3月からスタートします。 今回の変更点は、「事前確認」が必要になること。 申請には、税理士や商工会議所、銀行から、お墨付きをもらえないと申請できないようになっています。 理由は、持続化給付金のときに不正が多かったからです・・・。 ですので、書類の準備に時間がかかると思いますので、2月までにしっかり揃えておきましょう! 【概要】 ◆一時支援金 https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/pdf/summary.pdf 【合わせて観たい!聴きたい!】 補助金と助成金を活用して、ビジネスをさらに発展させよう!! ◆You Tube https://youtu.be/m1aJTYdhz1c ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/77-eprq5k ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-17
12 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#89 CUBICで自分の特性を知り、さらに採用にも活用しよう!
今の仕事が合わない・・・、自分に合っている仕事をしたい!など思われていませんか?! そこでオススメは、「自分の特性」って知ろうといということです。 自分の特性を知っていれば、自分に合った仕事も探しやすいですし、得意なことであれば成果が出やすく、モチベーションも上がります!! オススメは、CUBICという個人特性分析です。 ▼CUBIC https://cubic-co.jp/ 僕自身も、雇われている時代にこのテストを受けて、自分のことを知っていたらか、結構ストレスなく生きれています(笑) 検索すれば、1回2,000円前後でできますので、ぜひやってみましょう!! あと、社長や採用担当者の方も、面接の時にこのテストをやれば、どういう性格か事前にある程度分かるので採用のミスマッチも少なくなるでしょう! 【合わせて読んでもらいたい!】 ▼さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0 トム・ラス (著), 古屋博子 (翻訳) https://amzn.to/3qlR88P ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-16
15 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#88 自宅を買うメリットとデメリットを、山下の独断と偏見で解説!
住宅を買うことのメリット、デメリットを考えてみました(*^^*) 住宅を買う際の参考にしてもえればと思います。 これは、山下くんの独断と偏見で語っていますので、皆さんにとって、デメリットが悪い、メリットが良いとは限りません。 「家を持つ」というライフスタイルの考え方は、人それぞれですからね!! ご参考までに(*^^*) 【メリット】 ◆税金の控除がある(賃貸には無い) ◆金利がアホみたいに安い(0.310%) ◆不動産価格が下がらなければ、売却益がでる(純資産増加) ◆住宅ローンを完済したら、負担が少ない(老後の生活) 【デメリット】 ◆35年も払い続けることができるのか? ◆マンションなら管理費、戸建てなら管理維持費がかかる ◆将来の金利上昇 ◆住宅コストは、田舎に行けば格安である ◆すぐに引っ越し、売却ができない ◆災害リスクがある(特に戸建て) ◆ふるさと納税は事前にシュミレーションする ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-15
21 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#87 住宅ローン控除 3つのポイント!
自宅を買うってやはり憧れるんでしょうねー。 うちでも、自宅を妻名義で買って、銀行で契約したときに「おめでとうございます」と言われたのに多少違和感がありました(笑) 僕は賃貸派ですので。 さて、住宅ローン控除の概要をサクッと解説します! 【計算式】 ◆年末の住宅ローン残高 3,500万円 3,500万円×1%=35万円 これが税金から直接控除(所得税・住民税)されます。 5,000万円借りていても、最大40万円しか控除されないので注意。 【注意すること】 ◆1年目は確定申告必要(税理士に依頼しなくてOK) ◆50㎡以上の自宅(都心の広いワンルームは注意) ◆中古物件は木造20年以内、RC25年以内(住宅の営業マンに聞く) ◆金融機関からの借入(身内はNG) ◆店舗併用住宅も注意 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-14
12 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#86 Google日本語と単語登録で、キーボード入力を高速化する!
キーボード入力大変ですよね。 僕のオススメは、Google日本語と単語登録です! ◆Google日本語 https://www.google.co.jp/ime/ 早く、引っ越しも楽。 ◆単語登録 【事例】 め メールアドレス や 山下久幸 じ 住所 で 電話番号 お おはようございます こ こんにちは、山下です! あ ありがとうございます! 【合わせて観たい!聴きたい!】 音声入力は「Googleドキュメント×iPhone」が最強だ! ◆You Tube https://youtu.be/LUWQemlXYg0 ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/46-eoan9e/a-a47pfu2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-13
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#85 社長が中古のベンツを買う3つの理由!
社長=ベンツ という昭和の考えは古いですが(笑)、「中古・高級車」を社長が買う理由はご存知ですか?! 【山下が考える理由】 1.安い 2.次に売るとき高い 3.節税になる 今回は、この中の節税の話を詳しく解説しています(*^^*) 【合わせて観たい!聴きたい!】 減価償却をしっかり理解して、変な節税はやめよう! ◆You Tube https://youtu.be/a8UgWbG5lK8 ◆Podcast ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-12
09 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#84 減価償却をしっかり理解して、変な節税はやめよう
「減価償却」って難しい言葉ですよね?! あと、「耐用年数」も(笑) これらの言葉の意味を、面白おかしく解説しています! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-11
11 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#83 ホットクックで料理する、3つのメリットと2つのデメリット!
料理って大変ですよね?! 材料買って、作って、時間もかかる・・。 しかし、美味しい料理は食べたい!(笑) そんなお困りのあなたに、良い鍋のご紹介です! それが、こちらシャープのホットクックです(*^^*) https://jp.sharp/hotcook/ 料理下手な僕でも簡単に、美味しい料理が作れますので、ぜひチャレンジしてください! 【おすすめ料理】 無水カレー キーマカレー 肉じゃが ぶり大根 豚肉のトマト煮込み 筑前煮 ロールキャベツ 煮込みハンバーグ おでん 豚汁 【合わせて観たい!聴きたい!】 ふるさと納税はまだ間に合う!年末までに駆け込んで、特産品をゲットしよう! ◆You Tube https://youtu.be/K5hibDKOkUk ◆Podcast https://anchor.fm/orquesta/episodes/19-12-enf55l ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-10
10 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#82 稲盛和夫の名著「実学」を税理士が解説する!
本日は、本の紹介です! ▼稲盛和夫の実学 (日本経済新聞出版) https://amzn.to/2O5fkhs KDDIの創業者である、稲盛和夫さんです! JALが経営破たんしたときも、大活躍されましたよね(*^^*) こちらのインスタの記事を解説しています。 ▼Instagram(写真の紹介) https://www.instagram.com/p/CKYowumlPyU/?igshid=1ac9wlxpbwzqb ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-09
21 min
会社と社長のお金を増やすラジオ 山下久幸@税理士
#81 売上1,000万円以下の会社は消費税に注意しよう!
消費税を納税しないでよい会社があるのを皆さんご存知ですか?! 基本は、2年前の売上が1,000万円以下の会社は、その年の消費税を納税する必要ありません。 ここに、節税のポイントも含まれています! この消費税というのは複雑で、ここを知っておくだけで、かなりの金額を節税できたりします(*^^*) ですので、ぜひこの機会にしっかり勉強して、ガッツリ節税しましょう! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【You Tubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCjAinCqyiDNQ7yM6tKanlZw 【Podcast】音声コンテンツはこちら! https://anchor.fm/orquesta 当事務所のご紹介です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆オルケスタ税理士法人 https://orquestax.com/ ◆税理士山下久幸のメルマガ 毎週配信しています(*^^*) https://orquestax.com/archives/category/free-mail-magazine ◆メルマガ登録はこちら! https://24auto.biz/yamashitax/touroku/entryform2.htm #税理士 #税金 #お金 #健康 #時間 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/orquesta/message
2021-02-08
11 min