podcast
details
.com
Print
Share
Look for any podcast host, guest or anyone
Search
Showing episodes and shows of
Kiyora&Taiki
Shows
めがねをはずして
#055 人を誘うのって勇気要るし、花粉症は辛い
どうしても間が悪くなりがちなリモート収録/大学のオンライン授業正直どうだった?/花粉症が辛い聖来/花粉症ではない大稀/人に気を使っちゃう話/人を誘うのに勇気が必要/固い文章が苦手
2024-03-26
54 min
めがねをはずして
#054 宇多田が当たった大稀と「内山昂輝の1クール!」にハマる聖来
皆様こんにちは。これまで大きなテーマを設定してあれこれ雑談を繰り広げてきた我々ですが、もはやテーマがない方がのびのび話せるのでは・・・?と思い立ち、しばらく完全フリートークスタイルをとってみることにしました。この緩いグルーヴ感をどうかお楽しみください。 トークトピックス:Landmarks「シーラカンス」ミュージックビデオの反響/宇多田ヒカルのライブが当たっちゃった/ラジオ番組「内山昂輝の1クール!」にかなりハマっている/2次元コンテンツに意外と疎い大稀/「ぼっち・ざ・ろっく!」の舞台が凄すぎる話/今年のJAPANJAMでアジカンと結束バンドが出演、熱い。/何はともあれおすすめの番組です。 「シーラカンス」MV:https://www.youtube.com/watch?v=W7uTMgKwaxY Landmarks各種リンク:https://lit.link/landmarks
2024-03-19
36 min
めがねをはずして
お知らせ:LandmarksのMVに山口聖来が出演しました!!!
今週は番組からのお知らせ!加藤大稀がギターを担当しているバンドLandmarksにて先日新曲のリリースとMVの公開がありました。そしてなんと!そのMVに我らがきよらが出演!撮影の思い出話や楽曲のポイントなどを語っております。ぜひお聴きください! Landmarks各種リンク:https://lit.link/landmarks MV:https://youtu.be/W7uTMgKwaxY
2024-03-05
13 min
めがねをはずして
#053 お笑いライブ・舞台・グッズとかのお話
先週に続いてライブのお話、ということで今回はお笑いライブや演劇などの舞台、そしてイベントには欠かせないグッズについて雑談。これまでみたことのあるお笑いライブの話、観劇遍歴、ラーメンズの話、実用的グッズからおもしろグッズの話などなど。
2024-02-27
54 min
めがねをはずして
#052 ライブ・コンサートの話をしてみよう
皆様、ライブ行ってますか?ということで先日1月末にアキレスと亀ワンマンライブに出演したきよら、そんな経験も踏まえて今日はいろんなライブやコンサートのお話です。人生で初めて行ったライブは?行ってみたいライブは?印象に残っているライブは?などなど様々なライブ・コンサートにまつわる雑談をしていきます!
2024-02-20
43 min
めがねをはずして
#051 たいきが最近読んだ本を紹介します
カルチャートーク2週目は大稀が最近読んだ本を紹介。実は色々本を買っているがなかなか読めずに積みまくっているのです、そんな中でも読んだ面白い本を紹介。トークトピックス:澤村伊智『予言の島』『一寸先の闇』・背筋『近畿地方のある場所について』・岩井俊二『キリエのうた』などなど。
2024-02-06
23 min
めがねをはずして
#050 きよらが最近触れたアニメや本を紹介!
今週と来週はカルチャートーク。きよらが最近見たアニメや読んだ本を紹介。なかなか面白そう。トークトピックス:薬屋のひとりごと・葬送のフリーレン・いきものさん・浅生鴨『すべては一度きり』・ぼっちざろっくの劇場版が楽しみ・VIVANT面白かったね・映画『ラストマイル』が楽しみなどなど。
2024-01-30
20 min
めがねをはずして
#049 いま改めて自己紹介をやってみよう
番組開始から1年以上経ち、リスナーの皆様にも我々のことがわかっていただけているのでは?というこのタイミングで「今一度自己紹介をやってみよう!」というそんな企画です。すでに番組でも話している話題から、実は今まで明かしていなかった部分まで、意外と面白かったり。改めて我々のことを知ってもらおう!という40分間。
2024-01-16
40 min
めがねをはずして
#048 私たちの年末年始 2023〜2024
あけましておめでとうございます。2024年もこの番組をよろしくお願いいたします。と、いうことで新年の更新は久々の対面収録でお届けします。せっかくなので私たちがどんな年末年始を過ごしていたのか、振り返ります。トークトピックス:Perfumeのカウントダウンライブに参加してきた大稀、なんかめちゃくちゃ面白い親族が集まるきよら、非常に良かった紅白歌合戦、バカリズム脚本ドラマ『侵入者たちの晩餐』が面白かった話などなど。
2024-01-09
30 min
めがねをはずして
#047 ズバリ2023年、どんな1年だった?
早いもので、2023年最後の番組更新となりました。1年間番組を遣り通してきた我々。個人的に今年はどんな1年だったかをゆったり振り返ります。色々ありましたが来年もよろしくお願いいたします。
2023-12-26
45 min
めがねをはずして
おたより回 〜音楽処方箋でハマったアーティスト〜
今回は人気企画「音楽処方箋」を踏まえたおたよりが届きました。ありがとうございます。2回の処方を経てたくさんのアーティストを紹介しましたが、処方したものの中できよらが今ハマっているものはあるのか?などなどゆるい音楽トークです。
2023-12-19
16 min
めがねをはずして
#046 音楽処方箋 Vol.3 〜朝に合う音楽〜 ゲスト:ふじもとさん
大人気コーナー(ということにさせてください)音楽処方箋を今回はゲストにふじもとさんを迎えて開催!今回の処方テーマは「朝に合う音楽」ということで、大稀から3組、ふじもとさんから4組選出!皆さんもこれを聞いて音楽の幅を広げてみてください!今回紹介したアーティスト:ポルノグラフィティ・RHYMESTER・04 Limited Sazabys・Subway Daydream・Japanese Breakfast・SPECIAL OTHERS・the peggiesなど 紹介した曲のプレイリスト:https://open.spotify.com/playlist/74YyH2sZSFdqtOTDelSnte?si=6a09d7ac215041a3 https://open.spotify.com/playlist/7gvS7tVABcpM76vFggdQot?si=c004a03dd9a84e5a
2023-12-19
1h 03
めがねをはずして
#045 カルチャーライターふじもとさんに訊く!ライターとは?好きなカルチャーは?
8月以来4ヶ月ぶりのゲスト回!今回ゲストに来ていただいたのは大稀と共にポッドキャスト番組 「taiking,ふじもとのHello,CULTURE.inPodcast」を主宰しているカルチャーライターのふじもとさんです!ライターのお仕事とは?そしてふじもとさんの好きなカルチャーは?色々と聞いていきます!
2023-12-12
51 min
めがねをはずして
#044 大稀の音楽処方箋 Vol.2 〜日常に寄り添う音楽〜
コーナー企画:大稀の音楽処方箋第2弾!今回きよらが欲するのは「日常に寄り添う音楽」世の中には色々な音楽がありますが、時にはスッと馴染むようなそんな音楽、聴きたくなりますよね。オーダーを受けて大稀はどんな曲を選んだのか・・・みなさんもぜひお楽しみください。紹介したアーティストのプレイリストはこちら:https://open.spotify.com/playlist/1blLbyU5XGsxbja4Ms9Tjl?si=e91f7c4478644793
2023-11-28
23 min
めがねをはずして
#043 番組開始1周年記念!これまでのめがねをはずしてを振り返ろう 後編
先週に引き続き番組スタート1周年記念ということで、これまで話してきた様々なトークテーマを振り返ります。こうやってみるといろいろな話をしてきてますね。ぜひ皆さんのお気に入りエピソードなんかも教えていただけたら、嬉しいな・・・。
2023-11-14
43 min
めがねをはずして
おたより回 〜癒しを感じる瞬間〜
かなーり久々のおたより回!お寄せいただいてありがとうございます。リラクゼーションの日という初耳な記念日のお話から我々の癒しを語っています。
2023-11-07
16 min
めがねをはずして
#042 番組開始1周年記念!これまでのめがねをはずしてを振り返ろう 前編
皆様のおかげで番組スタートから1年が経ちました。本当に、本当にありがとうございます。途中2ヶ月間サボっていたのは許してください。そんな感じで今回と来週は、これまで話してきたトークテーマを振り返りながら感想を語り合うユルトーク。みなさんもこれを機に聞き直してみては?
2023-11-07
37 min
めがねをはずして
#041 新コーナー!大稀の音楽処方箋 Vol.1
なんとなんと、新コーナースタートです!そもそもこれまでコーナーがあったのか?と言われると無かったのですがそこはあまり突っ込まないでください。。ということでこのコーナー、きよらの音楽的悩みを大稀がオススメのアーティストで解決するという、そんな企画。今回は初回ということもありきよらの好きなアーティストの傾向から大稀が「こんなのも良いよ!」とおすすめしていきます。紹介したアーティストのプレイリストはこちら!ぜひ聴いてください!→ https://spotify.link/bQl1RXPuNDb
2023-10-31
44 min
めがねをはずして
#040 LIVE AZUMA 2023に行ってきた!
秋も深まってきましたが行楽シーズンでもあるこの時期、我々2人は地元福島で開催した音楽フェス『LIVE AZUMA 2023』に行ってきました!前身イベントから数えて3年連続毎年参加している大稀と今回初めての参加となったきよら。豪華アーティストが出演したフェスをどう楽しんだのか!ゆったり雑談。 紹介したアーティストの曲を集めたプレイリストはこちら! https://open.spotify.com/playlist/2es9Cn4QhXCCfezOqYO22T?si=8a2e4d7d31a54e0a
2023-10-24
47 min
めがねをはずして
#039 今年の夏に行ったライブの話、そして体調崩しちゃった話
リハビリ的雑談その3。今週は今年の夏に観に行ったライブのお話を互いにしてみました。南佳孝&杉山清貴を観に行ったきよらと、SONICMANIAに参加したたいき。同じライブでも雰囲気があまりに違いすぎる感じも面白いです。ただこの夏なぜか2人とも体調を崩したりもしていました。なんだかんだ元気が一番ですね。また頑張って行きましょう(?)
2023-10-17
30 min
めがねをはずして
お知らせ:11月3日、インスタライブやります!
タイトル通り、11月3日に久しぶりのインスタライブを開催します!番組のインスタグラム、またパーソナリティ2人のインスタグラムもぜひフォローよろしくお願いします!
2023-10-17
04 min
めがねをはずして
#038 NODA・MAP第26回公演『兎、波を走る』を観劇してきたお話
今年の夏を振り返るリハビリ的雑談第2週目。今回は7月末にたいき&きよら&共通の友人の3人で観てきた、いや、観てきてしまった!NODA・MAP第26回公演『兎、波を走る』の感想を緩ーくトーク。野田秀樹さんのあまりに凄い脚本、そして番組でも愛を語った松たか子さんを始め、高橋一生さん、多部未華子さんなど豪華キャストの演技を生で体感してきてしまった我々の、言葉にあまりなっていない感想をお楽しみください。
2023-10-10
31 min
めがねをはずして
#037 2ヶ月ぶりの更新!ゲスト回を振り返る&演劇に出演していたお話
気づいていたら残暑厳しい夏が終わっていました。皆様お久しぶりです。2ヶ月ぶりの更新となりました。ということで我々はこの夏何をしていたのか!ずっと収録できなかったのには色々理由はありますが、果たしてどんな過ごし方をしていたの?的な話をリハビリ的にゆるーくやります。気軽に、聴いてくださいね。トークトピックス :久しぶりすぎて挨拶が・・・?/ゲスト回、どうだった?(3ヶ月も前の話だけど)/シアトリエ『キョウド町グローバリズム行進曲』に出演していたタイキ
2023-10-03
32 min
めがねをはずして
#036 創作の原点となったエンターテインメントとは?〜ゲスト:劇団120◯EN 清野和也さん〜
劇団120◯EN代表、清野和也さんを迎えての2回目のトークはなかなかに興味深い!劇作家でもある清野さんの「創作の原点」となったようなエンターテインメントのお話を聞いていきます!次第にシンプルに好きなエンタメ作品の話も盛り上がっていき・・・?流れ行くままのトークをお楽しみください!清野さんプレゼンツ、ゴスペラーズおすすめプレイリスト→ https://open.spotify.com/playlist/5QC4MIH7wUBiTQF47y7L4m?si=R61SlwAhS0W7GZh0x-RUEQ トークトピックス :読書が自分の原点、というわけでもない/畑に放たれていた少年時代/母の影響で読んでいた民話/小学校の時に見た演劇/中学から大好きなゴスペラーズ/R&B、ソウルの流れでみるゴスペラーズ/シアトリカルツアーが演劇の原点?/若手をフックアップしてくるトリビュートアルバム/声質が違うのにハーモニーを作っていく面白み/言葉の選び方やリズム/ゴスペラーズがいなかったら・・・/ライブの楽しさ/アラバキに出てた話/アラバキに出た郷ひろみの話/ライブが主戦場の良さ/鈴木雅之のかっこよさ/『怪物』のカバー/ソウルミュージックみたいな芝居が作りたい?/曲から発想を得て作る芝居/大好きな浮世絵師、歌川国芳/漫画っぽいかっこよさ/民衆に寄り添ったメッセージ性/猫の絵が可愛い/『ネバーエンディングストーリー』がルーツ?/ふつうにワンピース好きだよ?/ナミが仲間になったところまでしか知らないきよら/鬼滅の刃、まだ観てない/ついに見始めたガンダム/みんな見てるやつを見たくはない?/『チ。』めっちゃ面白い/ゴジラシリーズが好き/新海誠作品トーク/大好きな劇作家/ゴスペラーズを聴いてください/いつも不安?/自分の作品をどうやって触れる?/ちゃんと反省はしましょう 劇団120◯ENインスタグラム:https://www.instagram.com/120en/
2023-08-08
46 min
めがねをはずして
#035 福島だからこそできる演劇を作りたい 〜ゲスト:劇団120◯EN代表 清野和也さん〜
ゲストトーク第2弾となる今回は、福島県福島市を拠点に「福島の歴史」をテーマにしたお芝居を上演している劇団120◯ENの代表 清野和也さん!パーソナリティ2人とは高校時代からの関わりがある方ですが、改めて演劇に対する想いや劇団のことを色々聞いていきます。お楽しみください!トークトピックス :清野さんとパーソナリティ2人の出会いは?/きよらは劇団120◯ENの舞台にも出てます/たいきは舞台で使う音楽を全部作ったことがあります/福島大学の演劇サークルから始まった/東日本大震災と文化の発信/いつ大学が始まるかわからなかったが故の活動?/毎月公演をやっていたバイタリティ/福島でしかできないことって何だろう/「福島の歴史」を題材にしたお芝居/演劇をもっと気軽なものに、という想い/バーで公演やったりしてます/イマーシブシアターという形式/「この場所で見るから生まれる価値」「物語が続いていく感覚」/演劇って超アナログでめんどくさい!でもそこに意味がある/寺でも河原でも芝居/地域と作る、重要文化財「廣瀬座」での公演/縄文遺跡で縄文劇!/お客さんに移動させる?/自然も舞台演出に/「将来ビジョン」の達成/まだまだできていないこと/「福島には何もない」?/福島には物語がある/物語性の大切さ/こういうアツい話を聞きたかった/役者と観客が揃って成り立つ「演劇」/他者理解に対する演劇の力/みんなが演劇をやったら戦争はなくなる?/「演じる」とは「リアクション」?/分かんなくなっちゃった清野さん/オフラインで感想を語り合う大切さ 劇団120◯ENインスタグラム:https://www.instagram.com/120en/
2023-08-01
37 min
めがねをはずして
#034 暑い夏だし、アイスの話でもしようか
みなさん、この暑い夏をいかがお過ごしですか?いろんな夏乗り切りアイテムがあるかと思いますが、やっぱり夏はアイスでしょう!ということでパーソナリティ2人がただただ好きなアイスについてだらだら語る45分間。風呂上り、クーラーのきいた涼しい部屋で食べるアイス・・・最高ですよね。何を食べるか迷っている方にも是非お勧めの回です。
2023-07-25
45 min
めがねをはずして
#033 映画から学ぶ「温故知新」〜ゲスト:シネマカフェ「ムビダム」高橋純史さん〜
前回に引き続きシネマカフェ「ムビダム」代表の高橋さんをお迎えしてのゲストトーク!今回はせっかくですので高橋さんから映画トークをしていただきます。用意していただいたテーマは「温故知新」映画から感じる「温故知新」とは一体どんな内容なのでしょうか。ぜひお楽しみください!トークトピックス :『サウンドオブミュージック』との出会い/映画街に通った少年時代/世の中の美しさを語る『サウンドオブミュージック』/『サウンドオブミュージック』の好きなところ/実は2回目の映画化だった/映画の中にある「夢」を追いかけたい/どんなところに惹かれた?/コナン、1秒もみたことない問題『名探偵コナン 黒鉄の魚影』のすごいところ/推理モノとサスペンスモノのマンネリ・季節を決めた公開に感じる『男はつらいよ』/『007サンダーボール作戦』と似てる?むしろもっと面白い?/冒頭でめちゃくちゃ説明してくれます/映画の流行/一番の娯楽としての50年代映画、テレビの隆盛と映画の衰退/80年代を作ったスピルバーグとルーカス/ SFを形作った70~80年代/夢のタッグで作られた『レイダース 失われたアーク』/同じ主人公を40年以上演じ続けるすごさ/『インディジョーンズ 運命のダイヤル』は「歴史を見る」映画だ/論する必要なんてない/未来の子供達から羨ましがられる体験になる?/歴史に触れられた『スターウォーズ』の新作/みんな、映画館に行ってくれ/「時代の風」を感じて欲しい/劇場を選んで観に行ってみよう/音楽の楽しみ方とのリンク/全国各地で観れることのよろこび/みんな、ムビダムに行こう ムビダム公式インスタグラム:https://www.instagram.com/moviedom1201/
2023-07-18
43 min
めがねをはずして
おたより回 〜続・ラーメンの話〜
お久しぶりのおたより回!いつもありがとうございます。ということでラーメン回を受けてのおたよりです。ラーメンに酢入れる?みたいな話から色々な語り足りなかったラーメン話へ・・・。
2023-07-11
21 min
めがねをはずして
#032 映画を起点に、みんなが集まる場所へ 〜ゲスト:シネマカフェ「ムビダム」高橋純史さん〜
番組が始まって8ヶ月、ついにはじめてのゲストトーク!記念すべき初回は福島県福島市に今年オープンしたシネマカフェ「ムビダム」の代表、高橋純史さんです!オープンのきっかけやお店が目指す場所、どんなこだわりがあるのか、など色々と聞いていきます!トークトピックス :はじめてのゲスト回!/どうやって年間700本映画観た?/シネマカフェムビダム、オープンのきっかけ/ムビダムのこだわり/映画にまつわるメニューの開発/最近の新メニュー「黒の組織プレート」/人が集まる場所にしていきたい/映画にこだわらず、雑談ができる場所/実はパーソナリティ2人ともきてます/毎月開催!シネマサロンについて/大盛り上がりだった初回/全国的に見てもすごい!6月の007展/展示会のビジョン/「自分が一番楽しい」って大事/音楽からのアプローチ/非日常の良さ/シネマサロン「私の選ぶ一本」の時の話/「『ニューシネマパラダイス』が面白くない」/いざ一本選ぶの難しいけど・・・/みんなで決めるトークテーマ/6月回のテーマ、たいき案 ムビダム 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/moviedom1201/
2023-07-11
24 min
めがねをはずして
お知らせ 〜ゲストトーク、始まります!〜
みなさんこんにちは。この度番組からお知らせです!なんと来週から初のゲストトークがスタート!ゲストを交えて色々な話をしていきますのでお楽しみに!詳しくは本編をチェック!
2023-07-06
11 min
めがねをはずして
#31.5 たいきpresents あなたの知らない?ASMR動画の世界
たいきです。今回YouTubeをトークテーマにするにあたり、どうしても!どうしても語りたい!そんなテーマが「ASMR動画」でした。ただ通常回の尺をたくさん使ってしまうのももったいないので、おまけエピソードとして配信させていただきます!ASMRとは何なのか、どんな種類の動画があるのか、自分の好きなASMRは?楽しみ方は?など、とにかく愛が止まりません。リスナーの皆さん、どうか引かないで下さい。参考資料:たいき著「ASMR概論」https://note.com/ktotaiking1999/n/n722f35c991d5
2023-07-04
29 min
めがねをはずして
#031 YouTubeの再生履歴をさらけ出します。
先週に引き続きYouTubeトークです!今回はパーソナリティ2人がお互いに「最近見た動画」の再生履歴をさらけ出し合います!恥ずかしい!!!でもここから見えてくる傾向というか、結局こういう動画が自分好きなんだな〜みたいな、そういうのがわかって来て面白いのでは?というトークです。みなさんの好きな動画やチャンネルもぜひ、教えていただけたら嬉しいです。
2023-07-04
31 min
めがねをはずして
#030 YouTubeでよく観てる動画、どんなの?
みなさん、YouTube観てますか?世の中には数々のソーシャルメディアがありますがその中でも最強の暇つぶしであり最強の発信ツールと言えるのが「YouTube」でしょう。てことで今回は普段YouTubeでどんな動画見てる?な雑談をお届け。筋トレ動画を見ていたり、お笑い動画を見たり音楽を聞いたり。でもなんだかんだきよらもたいきも霜降り明星のチャンネル「しもふりチューブ」が好き、という、そういう話です。笑
2023-06-27
30 min
めがねをはずして
#029 ラーメン談義② ~バイトしてたり、アレンジしたり、物申したり~
先週に引き続きラーメントーク!今回はちょっと前までラーメン屋さんでバイトしていたきよらの話からスタート。働く側から見るラーメン屋さんとは?みたいなお話から「こんなラーメン屋がうれしい!」みたいな話も。トッピングとか、アレンジもできるのがラーメンの良さだったりもしますよね。最終的にはこんなラーメンに物申したい!みたいな話も。それにしてもラーメン屋さんでバイトするとまかないで毎日食えちゃうってチートですね。健康には・・・・。うん。
2023-06-20
33 min
めがねをはずして
#028 ラーメン談義① 〜結局どんなラーメンが好きなの?って話〜
みなさん、ラーメン好きですか?「ちょっとあんまり苦手なんです・・・」みたいな方には申し訳ないですが、今回から2週に分けて全てのラーメンラバーズに捧げるラーメン談義をお送りします。いろんなラーメンのパターンはありますが、結局どんなラーメンが好きなの?って話です。醤油、味噌、塩、とんこつ、はたまた家系ラーメンや二郎系ラーメン・・・色々あるよね。
2023-06-13
30 min
めがねをはずして
#027 ダウ90000と岸井ゆきのに圧倒された話 〜最近のカルチャー雑談〜
先週に引き続き、最近触れたカルチャー雑談!今回は下北沢の本多劇場にコントユニット「ダウ90000」の演劇公演を観に行ったきよら&それを配信で見たたいきによる観劇レポート!令和の時代が生んだ天才コントユニット、何が面白いのかを語り合います。そして話は変わりたいきが岸井ゆきのさんの演技にただただ圧倒されたという話。映画『神は見返りを求める』そして番組でも取り上げた『ケイコ 目を澄ませて』を観てみましたがとにかくすごかった!という話。皆さんも是非ご覧ください。
2023-06-06
37 min
めがねをはずして
#026 2023年春ドラマ、ここまで観てどう?〜最近のカルチャー雑談〜
今週と来週は最近触れたカルチャー雑談!ということで2023年春ドラマをここまで観てきた感想を語り合います。以前トークの話題になった気になる春ドラマの中で実際に見ているのは?面白さは?ズバリここまで観てきてどう?などなど。是非皆さんのオススメ作品も教えてください!取り上げている作品:『ラストマン-全盲の捜査官-』『だが、情熱はある』『波よ聞いてくれ』
2023-05-30
36 min
めがねをはずして
おたより回 〜好きな祝日(?)と続・寿司トーク〜
ひさびさのおたより回です!毎度ありがとうございます。ゴールデンウィーク中にいただいたおたよりということで祝日の話題。好きな祝日はなんですか?というなかなかにトリッキー(?)な質問をいただきました。笑 皆さんに好きな祝日ってありますか? そしてお寿司回を経て続寿司トーク。色々ゆるいトークをお楽しみください。
2023-05-23
33 min
めがねをはずして
#025 印象に残っている映画を語ろう きよら編
今週もパーソナリティの印象に残っている映画をプレゼン!今回はきよらの紹介です。取り上げている作品:デヴィッド・フィンチャー監督『セブン』タナダユキ監督『百万円と苦虫女』ピクサー作品『インサイド・ヘッド』
2023-05-23
38 min
めがねをはずして
#024 印象に残っている映画を語ろう たいき編
先週に引き続き映画トーク!ということで2週にわたってパーソナリティ2人の印象に残っている映画をプレゼンします!面白かった、怖かった、単純に大好き!などなど、いろいろな作品がありますよね。今回はたいきが3本を選出しています!皆さんの印象に残る映画もぜひおたよりなどで聞かせてください!今回取り上げた作品:クリストファー・ノーラン監督『インターステラー』中田秀夫監督『リング』細田守監督『おおかみこどもの雨と雪』
2023-05-16
42 min
めがねをはずして
#023 最近観た映画を語ろう 〜2023春〜
みなさん、映画観てますか?今回はパーソナリティ2人が最近観た映画について雑談しています!取り上げた作品 :『名探偵コナン 黒鉄の魚影』『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』『君の名前で僕を呼んで』『サーチ2』皆さんのおすすめ作品などもおたよりにて募集しています!
2023-05-09
35 min
めがねをはずして
#022 寿司トーク② 〜ズバリ何を好んで食べるのか〜
先週に引き続き寿司トーク!といいつつなんと好きな回転寿司チェーンの話だけで終わってしまった前回。ようやく本題、ということで好きなネタやお店で食べる順番の話、サイドメニュー食べる?などあれこれ雑談しています。それにしても最近のサイドメニューって豊富ですよね。みなさん食べます??
2023-05-02
25 min
めがねをはずして
#021 寿司トーク① 〜好きな寿司チェーン何?〜
みなさん、お寿司は好きですか?そりゃ好きですよね(決めつけは良くない)久しぶりの食べ物トーク!ということで、今回はお寿司がトークテーマです。とはいえ一般庶民な我々にとってのお寿司は「回転寿司」になるわけなので、今回は好きな回転寿司チェーンのお話。個人的回転寿司チェーンランキングも発表しています。これってちょっと失礼だったりしますか?(笑)
2023-04-25
20 min
めがねをはずして
おたより回 〜春の楽しみなドラマ・お花見〜
久しぶりのおたより回です!以前のドラマ回を聞いていただいた方からありがたいメッセージが・・・・。その流れで今期楽しみにしているドラマについてトーク。そして春ということもありお花見についてのメッセージも。それにしても今年は暖かくなるのが早くてあっという間にお花見シーズンも終わってしまいましたね・・・。ということで話題に出たドラマ作品→日テレ『だが、情熱はある』TBS日曜劇場『ラストマン -全盲の捜査官』テレ朝『unknown』金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』
2023-04-18
29 min
めがねをはずして
#020 思い出のラジオ番組の話 by たいき
先週に引き続きパーソナリティーそれぞれの1人語りを配信!前回のきよらさんが好きなラジオ番組の話をしていたのを聞いてなんだか自分もラジオ番組の話をしたくなってしまいました。ということで今回はたいきが語る「思い出の」ラジオ番組をご紹介。ポッドキャスト番組多めなので良かったら検索して聞いてみてください!紹介した番組 : TOKYO FM『SCHOOL OF LOCK!』Podcast『カズヒラ・ミラーのカズラジ』『東京ゲーム事変』『ゲーム脳ばと』『ひいきびいき』TBSラジオ『アフター6ジャンクション』『爆笑問題カーボーイ』ニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』『マヂカルラブリーのオールナイトニッポン0』『霜降り明星のオールナイトニッポン』
2023-04-18
19 min
めがねをはずして
#019 大好きなラジオ番組の話 by きよら
おや?いつもと様子が違う?オープニング曲もなければ声が1つだけ・・・?そうです。なんとなんと、収録の都合がどうしても合わず!今回から2週にわたってパーソナリティ2人の1人語りをお届けします。とは言え語ることはいつものようにゆったりと好きなことを。ということで、今回はきよらプレゼンツ、とにかく大好きなラジオ番組について語ります。みなさんの好きな番組はあるでしょうか?それにしてもこの人めちゃくちゃラジオ好きだな・・・(たいき談) 紹介したラジオ番組 : 文化放送『嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス』『スパカン!』ニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』『日向坂46松田好花の日向坂高校放送部』TBSラジオ『バナナマンのバナナムーンGOLD』『アルコ&ピース D.C.GARAGE』『ハライチのターン!』ベイエフエム『BAY STORM』『bayじゃないか』
2023-04-11
17 min
めがねをはずして
#018 学生時代と現在進行形の「夢」を語る
先週に引き続きズバリ「夢」の話。比較的憧れも抱きやすかった子供時代に比べ、成長することで明確な夢があったりなかったり・・・?ということで、高校生、大学生、そして現在の将来の夢を語ります。自己実現的な「こんなことができたら良いな」な夢が多いたいき、そしてきよらは・・・?終始恥ずかしそうに語っている部分も含めてお楽しみください。
2023-04-04
28 min
めがねをはずして
#017 小さな頃の「夢」って何だった?
誰もが小さな頃に「将来の夢」を持っていたはず。それは育ってきた環境や触れてきたものでいろいろと変わってくるものじゃないかな〜(当たり前)と思っています。ということで今回は以前お便り回でいただいたトークテーマ案を実際にやってみよう!の回。本当にありがとうございます・・・・。今週は幼児期から中学生までを「子供時代」と捉えてその頃感じていた夢について語ります。テレビっ子だったのが影響しているきよら、好きなものを徹底しているたいき、それぞれの個性が出ています!
2023-03-28
31 min
めがねをはずして
おたより回 〜好きなお祭り・きよらが演劇の公演を終えた話〜
先週に引き続きお便り回をお送りして行きます!ということで先週の続きとなっています。ありがたいことに同じ方から2通メッセージをいただきました。パーソナリティ2人の好きな祭りや観に行ってみたい祭りの話、そして2月にきよら出演の演劇公演があった話も。きよら所属の劇団「きのこ集団 Protomass」https://twitter.com/protomass1?s=21&t=Jeu6wQvnOjNMdeM8ob4rMQについていろいろと紹介しています!というかなぜ番組で宣伝も何もしなかったのか・・・・。反省。
2023-03-21
30 min
めがねをはずして
おたより回 〜ファッション、水曜どうでしょう、そして夢?〜
久々のおたより回です。お待たせいたしました。ということで今回頂いたのは「トークテーマ」に関するお便り。ファッションについて語りたがらなかった?たいきの真意とは。Netflixで観れるようになった『水曜どうでしょう』のおすすめエピソードからトークテーマとしてとっても良さそうな「夢」の話も。ゆったりとした空気感をお楽しみください。皆様からのお便りも引き続きお待ちしております!
2023-03-14
22 min
めがねをはずして
#016 おすすめのドラマ③
3週にわたってお届けしてきたドラマトークも今回が最後。ラストは2人がお互いにおすすめ作品をプレゼンし合います!ぜひリスナーの皆さんのおすすめ作品も教えてほしいな・・・なんて思っているのでおたよりお待ちしています。今回紹介している作品:『きのう何食べた?』『流星の絆』『賭ケグルイ』『呪怨 呪いの家』『踊る大捜査線シリーズ』
2023-03-07
37 min
めがねをはずして
#015 おすすめのドラマ② 〜MIU404・アンナチュラル〜
今週もおすすめのドラマを紹介!パーソナリティ2人ともに好きな作品、ということで今回はTBS系列の名作ドラマ『MIU404』『アンナチュラル』の2作品を紹介しています。こちらもドラマ好きにはおなじみの脚本家「野木亜紀子」さんの作品であり、どちらも主題歌が米津玄師さんという共通点のある2作、もちろん作品の面白さにも深い共通点があり・・・・まだご覧になっていない方はぜひご覧ください!アマゾンプライムビデオで観れます。
2023-02-28
33 min
めがねをはずして
#014 おすすめのドラマ① 〜ブラッシュアップライフ・坂元裕二作品〜
皆さん、ドラマ観てますか?昨今ではテレビ放送されているものだけではなく配信での作品も話題になりやすいドラマですが、今回から3週にわたってパーソナリティ2人のおすすめドラマ作品を紹介します!今回は現在放送中の日テレ系ドラマ『ブラッシュアップライフ』ドラマ好きにはなじみの深い名脚本家「坂元裕二」さんの作品『カルテット』『大豆田とわ子と三人の元夫』についてトーク!
2023-02-21
53 min
めがねをはずして
#013 たまには雑談② : 白湯・『ケイコ 目を澄ませて』・K-POP
今回もトークテーマを定めずにただただ雑談をしています。また「最近寒いよね」的な流れで白湯を飲んでいる話(どんな話・・・。)、最近観た素晴らしい映画『ケイコ 目を澄ませて』の話。そこから派生して女優岸井ゆきのさんの話、最後はたいきがどハマり中のK-POPの話などなど。取り留めもない会話をゆったりお楽しみください。
2023-02-14
47 min
めがねをはずして
#012 たまには雑談① : 最近寒い・ベースが欲しい
色々なトークテーマで語ろうというこの番組ですが、たまにはただただ雑談するのも良いのではないでしょうか。トークテーマのネタ切れをごまかしているわけではありませんよ。絶対に。ということで冬も深まってきてただただ「最近寒いよね」っていう当たり前の話をしたり、ベースが欲しいきよらさんと渋谷の楽器屋に行った話など。
2023-02-07
33 min
めがねをはずして
おたより回 ~Youtube始めました・さらなる推し~
今回のおたよりは番組を聴いてくれたリスナーからの感想メール&リスナーの方の「推し」トーク!その流れから再び話が止まらなくなりそうになる2人をお楽しみください。そうそう、Youtubeでも番組が聞けるようになりましたのでぜひ!「めがねをはずして」で検索してみてくださいね~!
2023-01-31
15 min
めがねをはずして
#011 アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』をどうしても語りたい!
どうしても語りたい。『ぼっち・ざ・ろっく!』を!!!昨年末に放送され大きな話題となり、作中に登場するバンド「結束バンド」の楽曲は現在売れまくっているという今一番話題のアニメ。例に漏れずパーソナリティ2人もドハマりしてしまいました。シンプルなアニメとして面白いだけでなく、音楽オタクから見るとさらに深い楽しみ方ができるこの作品。我々の熱量をどうか受け止めてください。各種配信サービスで観れますので未だ観ていない方は是非ご覧ください!
2023-01-31
49 min
めがねをはずして
#010 私の推し ~女優編~
3週にわたって熱量たっぷりにお届けしてきた推しトークも今回でラスト。テーマは「推しの女優」です。大御所から若手まで、どんなところに惹かれているのか、いろいろと感じていただければと思います。おすすめの作品も語っているので、チェックいただけるととてもうれしいです。 今回取り上げた推しと作品:松たか子(ドラマ『カルテット』『大豆田とわ子と三人の元夫』映画『小さいおうち』『告白』『来る』)/麻生久美子(舞台『ドライブインカリフォルニア』ドラマ『時効警察』『MIU404』映画『インスタント沼』銀杏BOYZ『骨』)河合優実(映画『サマーフィルムにのって』『由宇子の天秤』『女子高生に殺されたい』ドラマ『17才の帝国』)/中田青渚(映画『君が世界のはじまり』『街の上で』)/山田杏奈(映画『ミスミソウ』『哀愁しんでれら』『樹海村』)/伊澤彩織(映画『ベイビーわるきゅーれ』『ある用務員』) 私の推しプレイリスト(YouTube):https://youtube.com/playlist?list=PL1bFjIqf8khI3EV3XvyL5l9A8lSTKICtg
2023-01-24
33 min
めがねをはずして
#009 私の推し ~アイドル編~
先週に引き続きトークテーマは「私の推し」です。今回はアイドル編、ヴィジュアルだけではない!パフォーマンス力やバラエティでの面白さなどなど・・・色々推せるポイントがたくさんあるわけです。アイドル、正に推し活の代名詞、パーソナリティ2人のオタク心が全開になってしまっています。ご容赦ください・・・。おすすめの楽曲などもプレイリストにまとめておりますので興味がある方はぜひチェックしていただけると幸いです。今回取り上げた推し:BiS ネオ・トゥリーズ/私立恵比寿中学(小林歌穂・中山莉子)/嵐/アンジュルム 橋迫鈴 私の推しプレイリスト(Spotify):https://open.spotify.com/playlist/5YmvCGCoB6qgpqBLo9IJyc?si=0804150b07764d72 私の推しプレイリスト(YouTube):https://youtube.com/playlist?list=PL1bFjIqf8khI3EV3XvyL5l9A8lSTKICtg
2023-01-17
37 min
めがねをはずして
おたより回 ~怪談レストラン・勉強の息抜き・クリスマスソング~
久しぶりのおたより回。ありがたいことに3通もいただきました。本の話を踏まえて怪談レストラントーク、受験勉強をしていた時の息抜きや、クリスマスソングの深堀トークも。
2023-01-10
32 min
めがねをはずして
#008 私の推し ~アニメ・声優編~
2023年も本番組をよろしくお願いいたします!そんな新年一発目のトークテーマはズバリ「私の推し」です。様々なコンテンツであふれる今の世の中、我々パーソナリティにもたくさんの「推し」がいるわけです。ということで今回から3週にわたってパーソナリティ2人の熱意溢れる推しのプレゼンを受け止めてみてください。(笑)今回はアニメ・声優編。といいつつ2人とも取り上げているジャンルが異様に似通っていて・・・・? 今回取り上げたコンテンツ:アイドリッシュセブン/江口拓也/アイドルマスター 私の推しプレイリスト(Spotify):https://open.spotify.com/playlist/5YmvCGCoB6qgpqBLo9IJyc?si=0804150b07764d72 私の推しプレイリスト(YouTube):https://youtube.com/playlist?list=PL1bFjIqf8khI3EV3XvyL5l9A8lSTKICtg
2023-01-10
30 min
めがねをはずして
お知らせ:12月28日、インスタライブします!
番組からお知らせです!と言ってもタイトル通り、12/28にインスタライブをしますよ〜!というお知らせです。パーソナリティ2人の個人アカウントからコラボ配信をしますので是非ともフォローをお願いします!きよら→ https://instagram.com/_kiyora.236?igshid=YmMyMTA2M2Y= たいき→ https://instagram.com/ktotaiking1999?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2022-12-21
04 min
めがねをはずして
おたより回 〜東野圭吾と好きな雑誌と本の魅力〜
先週までの本トークを受けた熱いおたよりが届きました。本編でも語っていた東野圭吾作品、そして語りそびれていた雑誌の話も。最終的には「物理的な本という媒体の良さ」について語っています。本っていいですね!
2022-12-20
29 min
めがねをはずして
#007 クリスマススペシャル!
今週末はクリスマスですね。そんなに浮かれるような話題もないですが、微笑ましく幼い頃のクリスマスエピソード・プレゼントの思い出などを語っていますよ。番組後半ではクリスマスソングについて熱くトーク。音楽マニアたいきの素が出まくっています。いつのまにか1時間弱語っていたのでクリスマススペシャルってことにしちゃいます! 取り上げたクリスマスソング:back number『クリスマスソング』/山下達郎『クリスマス・イブ』/竹内まりや『すてきなホリデイ』/BUMP OF CHICKEN『Merry Christmas』/羊文学『1999』/TWICE『Merry&Happy』
2022-12-20
51 min
めがねをはずして
#006 本③
ここまで3週続けてきた本トークも今週が最後。小説や絵本など、物語についてたくさん語ってきたので最後は物語以外からオススメの作品をセレクト。人生のバイブルから音楽史の教科書まで。やはり本はいいものです。みなさんのオススメの本もまだまだ募集していますよ。
2022-12-13
16 min
めがねをはずして
#005 本②
今週は思い出の本を語っていきます。小さい頃好きだった本、学校で読書の時間に読んでいた本。そんな話をしていたらいつの間にか怖い話に・・・・? 取り上げた本:宗田理『ぼくらの七日間戦争』/ロアルド・ダール『ぼくのつくった魔法のくすり』/『ミッケ!』シリーズ/『学校の怪談』/『怪談レストラン』シリーズ/五味太郎『とうさんまいご』
2022-12-06
21 min
めがねをはずして
#004 本①
今週から本をテーマにお喋りしています。好きな作家、思い出の本などなど、ゆったりトーク。皆さんの好きな本はなんですか? 今回取り上げた作品:東野圭吾作品(『手紙』・ガリレオシリーズ)/三浦しをん『舟を編む』/森見登美彦『夜は短し歩けよ乙女』
2022-11-29
23 min
めがねをはずして
おたより回 〜お菓子とM-1と東京のお店〜
先週まで続いていたお菓子トーク。振り返ってみると「話忘れてた!」なお菓子がたくさんありましたね。お寄せいただいたお便りから「M1グランプリ」の話や東京のおすすめの飲食店のお話も。ゆったり回です。 今回取り上げたお店:下北沢「新雪園」/池袋「開楽本店」/渋谷「喜楽」/新宿「五ノ神製作所」
2022-11-29
43 min
めがねをはずして
#003 お菓子③
3週続いてきたお菓子トークもこれが最後です。なんだかんだ甘いお菓子ばかり喋ってきたので、しょっぱい感じのお菓子について語っています。みんなはポテチ何派?あとは和菓子洋菓子の話も。
2022-11-22
28 min
めがねをはずして
おたより回 〜福島のおすすめスポットを語る〜
なんと、第1回からおたよりが届きました。ラジオ番組冥利に尽きます、ありがとうございます!福島のおすすめスポットについて語っていますよ。
2022-11-15
13 min
めがねをはずして
#002 お菓子②
今回も先週に引き続き「お菓子」をテーマにゆったりトーク。好きな飴の話、グミの話、駄菓子トーク、などなど。好きなお菓子の話ってこんなに盛り上がるものなんですね。みなさんの好きなお菓子もまだまだ募集してます。
2022-11-15
27 min
めがねをはずして
#001 お菓子①
記念すべき初回のテーマはお菓子。結局みんな、お菓子大好きだよね。みなさんの好きなお菓子も募集してます。
2022-11-08
26 min
めがねをはずして
#000 自己紹介
みなさん初めまして。ついに始まりました新番組「めがねをはずして」パーソナリティのきよらとたいきでゆったりお届けします。第1回に先駆け、自己紹介を行なっています。どんな番組にしていく?そもそも2人って誰なの?2人の出会いと経歴などなど。せっかくなので我々のことを知ってみよう!という回です。
2022-11-03
26 min