podcast
details
.com
Print
Share
Look for any podcast host, guest or anyone
Search
Showing episodes and shows of
Koo Koo
Shows
ケイシャのしゃべり場
#169 KOO-KI新チャレンジ『人員交流』<後篇>‼︎2人は何を学び、何を成し遂げたのか⁉︎/AD.石井 真登&PM.奥村拓弥
【内容】CGクリエイター初のPM体験/撮影現場での気づき!/KOO-KI制作チームの連携プレーに痺れたー!/石井くんが大阪期間中に目指した目標とは?/PM奥村さんが3ヶ月間で得たもの&今後挑戦したい事/PMの仕事はマルチタクスの極み⁉️/2人に内緒で、オフィスのみんなにこっそりアンケートを実施!/意外な一面が発覚😆/人員交流はみんなにとっても役立った?/改めてこの新チャレンジを振り返る【ゲスト】「人員交流」体験者石井真登/KOO-KI アシスタントディレクター奥村拓弥/KOO-KI PM【出演】泥谷清美/KOO-KI 広報原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター【トーク内で紹介したKOO-KI WORKSなど】志摩グリーンアドベンチャー/奥村拓弥 PM作品▼この番組は映像制作会社KOO-KIで働くクリエイター達が、ゆる〜く雑談していく番組です。感想・質問などお便りお待ちしてますので、お気軽にどうぞ!フォームはこちら▼番組の概要【BGM/Jingle】invisi https://invisi.jp/【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2025-02-21
31 min
ケイシャのしゃべり場
#168 福岡⇄大阪でオフィス間の人員交流やってみた!<前篇>/AD.石井 真登&PM.奥村拓弥
【内容】KOO-KIの新チャレンジ!「人員交流」ってナニ?/実際に体験した2人が語るリアルな感想とは?/取り組みの発端は?/実は窪田Pが仕掛け人⁉️/家探しの苦労や、大阪ならでは驚きエピソード🏠🚲/働いて分かった福岡と大阪のオフィステンション感/人員交流に意味を感じられた瞬間/「同じオフィスにいるだけで、こんなに違う⁉️対面の良さを実感!/PM経験が映像制作のゴールを明確にする⁉️/NHK紅白ステージ映像の話も‼️/次回<後篇>もお楽しみに♪ 【ゲスト】「人員交流」体験者 石井真登/KOO-KI アシスタントディレクター 奥村拓弥/KOO-KI PM 【出演】 泥谷清美/KOO-KI 広報 原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【トーク内で紹介したKOO-KI WORKSなど】 第75回NHK紅白歌合戦 「髙橋真梨子」ステージ映像/奥村拓弥 Direction作品 第75回NHK紅白歌合戦 「B’z」ステージ映像/原山大輝 CG 作品 ▼この番組は映像制作会社KOO-KIで働くクリエイター達が、ゆる〜く雑談していく番組です。感想・質問などお便りお待ちしてますので、お気軽にどうぞ!フォームはこちら ▼番組の概要 【BGM/Jingle】invisi https://invisi.jp/ 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2025-02-07
37 min
ケイシャのしゃべり場
#167 グローバルに活躍する2人が語る!日本文化とのギャップ<海外案件・後篇>/D.木綿達史&P.土岐彩乃
【内容】英語で挨拶チャレンジ!/木綿さんと野地さんが仲良すぎ😆/木綿さんが海外案件に積極的な意外なワケ/土岐Pの海外への興味は幼少期からの英語環境にあった⁉️/海外旅行じゃ物足りない⁉️仕事で海外に行く醍醐味/グローバルに働いて分かった、日本と海外文化のギャップ/タイ政府公認の商談会秘話/海外向け商談会の舞台裏/「英語を勉強してて良かったー!」と思った瞬間/KOO-KIが今後目指すべき海外案件/リベンジしたい海外プロジェクト/英語検索がおすすめな場面とその理由とは? 【ゲスト】 木綿達史/KOO-KI ディレクター・代表取締役社長土岐彩乃/KOO-KI プロデューサー【出演】 泥谷清美/KOO-KI 広報 原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【トーク内で紹介したKOO-KI WORKSなど】KOO-KI英語サイトANA international of japan/‘Beyond #MissingJapan’ Campaign Movie/土岐彩乃 PM作品 椎名林檎 「カリソメ乙女 TAMEIKESANNOU Ver.」/木綿達史 監督作品▼この番組は映像制作会社KOO-KIで働くクリエイター達が、ゆる〜く雑談していく番組です。感想・質問などお便りお待ちしてますので、お気軽にどうぞ!フォームはこちら▼番組の概要【BGM/Jingle】invisi https://invisi.jp/ 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2025-01-24
34 min
ケイシャのしゃべり場
#166 KOO-KI初の女性プロデューサーは英語も得意!?<海外案件・前篇>/D.木綿達史&P.土岐彩乃
【内容】新年最初のゲストは縁起の良い2人‼️/KOO-KI初の女性プロデューサー爆誕👏/実はプロデューサーになりたくなかった⁉️/PMからPになってみて実際どう?/海外案件も手がける2人/英語はノリ?/2人の英語レベルを探ってみた/ヒアリングよりアウトプットが難しい/英語との出会いはいつ?/オススメの英語の習得法/海外案件を重ねて分かった「英語スキルよりも重要なこと」/海外案件ならではのハプニング体験😱/撮影現場でニュアンスを英語で伝えるのムズイ/通訳さんはいた方が良い?/AI翻訳で切り抜けられないの?/次回はKOO-KIが海外案件に積極的なワケを深堀りします! 【ゲスト】 木綿達史/KOO-KI ディレクター・代表取締役社長土岐彩乃/KOO-KI プロデューサー【出演】泥谷清美/KOO-KI 広報 原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【トーク内で紹介したKOO-KI WORKS】Kao Singapore /Ace your spring cleaning with Magiclean!/木綿達史 監督作品▼この番組は映像制作会社KOO-KIで働くクリエイター達が、ゆる〜く雑談していく番組です。感想・質問などお便りお待ちしてますので、お気軽にどうぞ!フォームはこちら▼番組の概要【BGM/Jingle】invisi https://invisi.jp/【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2025-01-10
34 min
Banter Buddies
59: Make A Band
Koo Koo exists because once upon a time we dreamed up a weird new idea for a band. That's exactly the exercise for this episode of Banter Buddies. We asked our listeners to come up with a band and give it a name. The submissions did not disappoint. Maybe you'll hear about one or two of them someday. Links:Harry and the PottersGalactic EmpireRoundball Rock - SNLRoundball Rock liveTomorrow and Tomorrow and TomorrowSticker NinjaKoo Koo World — Become a member please!
2025-01-09
1h 07
Banter Buddies
58: Disney Animated Films
Disney is the gold standard for animated films and has been for nearly a century! It's hard to choose just one, but on this podcast we'll pick our favorites. Our callers chime in with their favorites as well and we discover a good mix of early classics and modern surprises. Also our recommendations, Disney trivia and Bryan's LA trip report.Links:In Search of CastawaysMary Blair's work on Alice in WonderlandScream Queens PodcastLearn with JellyPinball MapAndorWaking Sleeping BeautyMichael Eisner says HelloKoo Koo Shows
2024-12-19
1h 33
Banter Buddies
57: Scents
The world is a wide-ranging collection of sensory stimuli. On this episode of the podcast we'll be focusing on one specific sense: SMELL. We talk about the good and bad scents that fill our noses and the psychology that goes into this highly-subjective discussion. Stick around to the end of the podcast to hear about our brand new fan club: Koo Koo World!Links:Tiny AwardsFind a local CSAKoo Koo World — Our new fan club! Koo Koo & The Shackletons - Live from Minnesota
2024-12-05
1h 23
ケイシャのしゃべり場
#163 <番組コラボ・前篇>ケイシャ、おじさん3人の雰囲気にのまれるの巻/【社外ゲスト】「よたばな」宮内大樹さん、宮崎智文さん、宇佐幸弘さん
【コラボ番組】Podcast番組「よたばな」 宮内大樹/イラストレーター(Meet AD Market) @hiroki.38 宮崎智文/アートディレクター・デザイナー(Tomorrow design) @tomorrow.design 宇佐幸弘/サイン&空間デザイナー(ワンダーラスト/SOMEWARE)@someware_theshop ★宮内さんの公式サイト▷http://www.m-ad-m.jp ★宮内さんのnote▷https://note.com/hiroki_38 ★10zine公式サイト▷http://10zine.org 【内容】今回は番組コラボ&出張収録/「よたばな」ってどんな番組?/「よたばな」出演のおじさん3人の関係とお仕事が判明!ケイシャで初告白?/宮内さんは元々KOO-KIのお知り合いのイラストレーター/宮内さんのイラストが起用されたKOO-KI作品紹介/宮内さんのインスタ2.4万人になるまでの戦略/宮内さんがしたたかなワケ/番組をはじめた意外なキッカケ/雑談番組にいきついたワケ/べたべたし過ぎない距離感/社会人サークルを上手にはじめるコツ/令和のおじさん楽しすぎるww/次回は「よたばな」の魅力を深掘ります! 【出演】山内香里/KOO-KI ディレクター 泥谷清美/KOO-KI 広報 【トーク内で紹介したKOO-KI WORKS】ラグビーおじさんのぼそっと解説/KOO-KI山内香里 演出作品トラストホールディングス企業CM/KOO-KI河原幸治 プロデュース作品Fリーグ公式プロモーション/KOO-KI 演出作品 「3分でわかるウィルチェアーラグビー」紹介映像/KOO-KI 生嶋就 演出作品 ▼この番組は映像制作会社KOO-KIで働くクリエイター達が、ゆる~く雑談していく番組です。感想・質問などお便りお待ちしてますので、お気軽にどうぞ!フォームはこちら ▼番組の概要 【BGM/Jingle】invisi https://invisi.jp/【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-11-29
45 min
ケイシャのしゃべり場
#162 覚悟の連続だった『メカウデ』。だけどオリジナル作品はやめられない!<後篇>/【社外ゲスト】TriFスタジオ 麻生秀一さん、大目貴之さん
【内容】『メカウデ』撮影・編集を手掛けたTriF大目貴之さん登場!/大目さんがKOO-KIと一緒に手掛けた作品の思い出/アニメの撮影や編集ってどんな事するの?/アニメの常識を知らないからこその作り方/実写の経験を活かしたアニメ編集/全12話、自分たちだけで作るしかない⁉︎/人材募集も手探りだらけ!/未経験者に作り方を教えること1年/リモートではなく福岡で対面にこだわる/何度も覚悟を決めた/通常のアニメスタジオとTriFスタジオの作り方はどう違う?/TriFさんのコミュニケーションスタイル/大目さんは宴会部長/次の挑戦はアニメだけとは限らない⁉︎/オリジナル作品はやめられない!/ボードゲームも作ってます😆/福岡の新陳代謝スゴイね〜/TriFスタジオのオリジナルアニメ『メカウデ』絶対見てね🔥 【社外ゲスト】 麻生秀一/TriFスタジオ 代表取締役・プロデューサー 大目貴之/TriFスタジオ ディレクター・プロデューサー \2024年10月より地上波放送開始/ ★TVアニメ「メカウデ」公式サイト▷https://mecha-ude.com/ ★TriFスタジオ公式サイト▷https://www.trifstudio.com 【出演】山内香里/KOO-KI ディレクター 泥谷清美/KOO-KI 広報 原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【トーク内で紹介したKOO-KI WORKS】パワプロシリーズ オープニング/KOO-KI白川東一 演出作品▼この番組は映像制作会社KOO-KIで働くクリエイター達が、ゆる~く雑談していく番組です。感想・質問などお便りお待ちしてますので、お気軽にどうぞ!フォームはこちら ▼番組の概要 【BGM/Jingle】invisi https://invisi.jp/【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-11-15
38 min
Banter Buddies
55: Mailbag 4
This show is built upon us asking questions of our listeners, but in this special edition of Banter Buddies the tables have turned! The fourth mailbag episode of this podcast is full of wonderful queries. Do we have a favorite t-shirt? What would a Koo Koo Eras Tour look like? Do we have a favorite non-musical theatrical production? You'll learn the answers to these and many more questions on this episode of the podcast!Links:Roe Family Singers@HappyPlaceEmporium — Neil's vintage disney shirt instagramCurlworksVanessa Carleton - White HousesWolves of GlendaleJimmy Fallon's Holiday Seasoning
2024-11-07
1h 37
ケイシャのしゃべり場
#161 オリジナルTVアニメを福岡で作り上げた!ラクガキから始まった、手探りだらけの10年間に迫る!<中篇>/【社外ゲスト】TriFスタジオ麻生秀一さん、オカモト監督
【内容】福岡発TVアニメ『メカウデ』のオカモト監督が登場!/オカモト監督がKOO-KIと一緒に手掛けた作品の思い出/『メカウデ』誕生はラクガキから始まった⁉︎/手探りだらけのPV制作裏話/最初のクラファンが海外向け「Kickstarter」だったワケ/予想以上に支援が集まった!どうしよう😨/本格的に30分の短編アニメを作らなきゃ!/声優・シナリオ・キャラ設定・音響はどのように決まったの?/アニメ制作のツテが全くない!/サイバーコネクトツー 松山洋社長を訪ねてみたら/思い出作りだけでいいのか⁉︎/国内向けクラファン「CAMPFIRE」を行ったワケ/パイロット版ができるまでに約2年‼️しかもスタッフは6名のみ⁉️/手探りだからこそ!プロのアニメ業界からかけ離れた作り方/全員主役級!豪華声優陣が演じてくれたワケ/オカモト監督が人生で一番挫折を感じた瞬間👀/次回はTriF大目貴之さんをお呼びしてTriFスタジオさんの制作体制などを深掘ります! 【社外ゲスト】 麻生秀一/TriFスタジオ 代表取締役・プロデューサー オカモト/TriFスタジオ アニメーション作家・イラストレーター \2024年10月より地上波放送開始/ ★TVアニメ「メカウデ」公式サイト▷https://mecha-ude.com/ ★TriFスタジオ公式サイト▷https://www.trifstudio.com 【出演】山内香里/KOO-KI ディレクター泥谷清美/KOO-KI 広報原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【トーク内で紹介したKOO-KI WORKS】 南阿蘇村観光復興プロジェクト交流協議会 アニメーション「最終回のうた」/KOO-KI白川東一 演出作品TOKYO MX開局20周年記念アニメ「SUSHI POLICE」/KOO-KI木綿達史監督作品 ▼この番組は映像制作会社KOO-KIで働くクリエイター達が、ゆる~く雑談していく番組です。感想・質問などお便りお待ちしてますので、お気軽にどうぞ!フォームはこちら ▼番組の概要 【BGM/Jingle】invisi https://invisi.jp/ 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-11-01
33 min
ケイシャのしゃべり場
#160 福岡発のTVアニメ『メカウデ』を作ったTriFさんへ突撃🎤<前篇>/D.木綿達史&【社外ゲスト】TriFスタジオ麻生秀一さん、河村翔太さん
【内容】福岡発のTVアニメを作ったTriFスタジオさんとは/TVアニメ『メカウデ』とは/LINEマンガとアニメの違い/TriFさんと関係の深いKOO-KIのあの人も登場!/TriFさんとKOO-KIの成り立ちが似てる!/TriFさんとの初仕事もTVアニメ『SUSHI POLICE』/学生のようで学生じゃない集団/TriFスタジオ初期の仕事内容とは/福岡でアニメ制作⁉︎前人未到に挑戦できたのはこの人のおかげ/『メカウデ』の3DCGとアニメのマッチ度が凄い‼️/「やったことない仕事」を「やり抜く」秘訣/『SUSHI POLICE』がなかったら『メカウデ』のアニメ化は実現していなかった⁉️/完成までに3年半/良い意味の変態さ&勝負師/数少ないオリジナルアニメが福岡から/みんな観なさいよ〜!/相互に影響し合う、福岡のクリエイティブスタジオ/次回は『メカウデ』の原案・監督オカモトさんをゲストに『メカウデ』を深掘ります! 【社外ゲスト】 麻生秀一/TriFスタジオ 代表取締役・プロデューサー河村翔太/TriFスタジオ CGI&VFXクリエイター \2024年10月より地上波放送開始/ ★TVアニメ「メカウデ」公式サイト▷https://mecha-ude.com/ ★TriFスタジオ公式サイト▷https://www.trifstudio.com 【社内ゲスト】 木綿達史/KOO-KI ディレクター・代表取締役社長 【出演】 山内香里/KOO-KI ディレクター 泥谷清美/KOO-KI 広報 原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【トーク内で紹介したKOO-KI WORKS】 TOKYO MX開局20周年記念アニメ「SUSHI POLICE」/KOO-KI木綿達史監督作品 ▼この番組は映像制作会社KOO-KIで働くクリエイター達が、ゆる〜く雑談していく番組です。感想・質問などお便りお待ちしてますので、お気軽にどうぞ!フォームはこちら ▼番組の概要 【BGM/Jingle】invisi https://invisi.jp/ 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-10-18
36 min
Banter Buddies
53: Experts
Everyone is an expert at something! Whether you simply know more than the average person on a given topic or are a professional in a certain field, expertise can take many forms. This show features our little experts calling in to talk about what they specialize in. What are Bryan and Neil experts in? Listen to find out!Links:Koo Koo - Ice Cold LemonadeDarn Tough SocksEpic Mickey RebrushedLog's Hot Sauce — Bryan recommends the breakfast sauceKoo Koo MerchKoo Koo - Boo Boo Boogie (Dance-A-Long)Bop Spotter
2024-10-10
1h 19
ケイシャのしゃべり場
#157 特撮の世界で育んだスピリットを色んな現場で活かしたい!〈後篇〉/P.前畠慎悟
【内容】戦略的に攻めろ!特撮業界の外に出たワケ/企業案件で特撮技術を活かせ!現場エピソード/合成はグリーンバックだけじゃない/子供の頃と特撮の見方が変わった?/『ゴジラ −1.0』ゴジラと人の目線に着目!/KOO-KIを知ったきっかけ/趣味はサバゲー!/人間性が出ちゃうサバゲーの魅力/前畠さんからみたKOO-KI大阪メンバー/KOO-KIで特撮作ってみたい!/次週は前畠P持ち込み企画、同世代3名による『ボクらの時代』バージョンです! 【ゲスト】 前畠慎悟/KOO-KIプロデューサー 【出演】 山内香里/KOO-KI ディレクター 泥谷清美/KOO-KI 広報 原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【トーク内で紹介したKOO-KI WORKS】 「お願いドミノ」/KOO-KI木綿達史Dir作品 ▼感想・質問などお便りお待ちしてます!フォームはこちら ▼番組の概要 【BGM/Jingle】invisi https://invisi.jp/ 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-09-06
23 min
ケイシャのしゃべり場
#156 KOO-KI シン・プロデューサーは特撮好き!〈前篇〉/P.前畠慎悟
【内容】ゲストは今年入社のプロデューサー✨/経歴から特撮ワードが並ぶ、クセ強キャリア/DirからPに転身?二刀流?その戦略に迫る!/高校-大学時代の自主制作特撮エピソード/停学寸前⁉︎特撮にのめり込み過ぎた話/幼稚園の頃からゴジラ好き/夢の『特撮研究所』からなぜ、企業案件の映像会社へ?→後篇へ続く🔥 【ゲスト】 前畠慎悟/KOO-KIプロデューサー 【出演】山内香里/KOO-KI ディレクター 泥谷清美/KOO-KI 広報 原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼感想・質問などお便りお待ちしてます!フォームはこちら ▼番組の概要 【BGM/Jingle】invisi https://invisi.jp/ 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-08-23
21 min
ケイシャのしゃべり場
#147 新BGMを作曲してくれたinvisiさんを深掘りたい!<invisiさん特集>/【社外ゲスト】invisi/ 中村優一さん、高木公知さん、中村燎平さん
【社外ゲスト】中村優一さん、高木公知さん、中村燎平さん/invisi (インビジさんは音を主軸とするクリエイティブチームです) facebook/X/Instagram /公式HP ★invisiさんの20周年記念ポッドキャストプログラム『SOUNDABOUT』(https://invisi.jp/soundabout/) 【内容】invisiさんの印象/社名の由来/invisi×KOO-KIの映像作品と制作裏話/良くも悪くも記憶に残る“あの作品”/invisiさんの音に対する執念が分かる作品とは?/作品が世の中に広まる喜び/今回のBGM 制作でinvisiさん的にオモシロかった点は?/作品は信頼関係があってこそ生まれる⁉︎/オリエンを形にしていく難しさ/打ち合わせをエンタメに昇華/クリエイターズ2023〈遊べる! デジタルアート展〉出品作品「TURNTABLE - RHYTHM(ターンテーブリズム)」/音楽の成功体験を感じて欲しい/invisiさん20周年記念ポッドキャストプログラム『SOUNDABOUT』もお薦めです! ▼トーク中に出てきたinvisiさん×KOO-KIの映像作品 難聴がわかるアニメ「なんちょうなんなん」(invisi中村優一さん、中村燎平さん×KOO-KI白川東一)TOYOTA PHV 「driving the piano」(invisi中村優一さん×KOO-KI上原桂) 福岡市動植物園 Zoolab「どこからバス」(invisi中村優一さん×KOO-KI甲斐。) TOKYO2020 「Tomorrow begins」(invisi中村優一さん×KOO-KI上原桂) ~うれしい を、いっしょに♪ 嬉野市~「サウンドロゴ」篇(invisi中村優一さん、高木公知さん×KOO-KI上原桂) TOKYO MX開局20周年記念アニメ「SUSHI POLICE」(invisi高木公知さん×KOO-KI木綿達史) *鍵付きのWORKSは解除コードを申請いただけますとご覧いただけます。 【出演】 山内香里/KOO-KI ディレクター 泥谷清美/KOO-KI 広報 原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼感想・質問などお便りお待ちしてます!フォームはこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfk1CxFVNfr79zIa8_q3Dw9XgwrdL_IdnHxP8fwO4TeyNAzaA/viewform ▼番組の概要(https://koo-ki.co.jp/topics/detail/17054) 【BGM/Jingle】invisi https://invisi.jp/【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-06-14
32 min
ケイシャのしゃべり場
#140 視点を変えると学びが多い!子供向けコンテンツの魅力/D.生嶋就、CG.大窪真悟
【内容】子供の好きなコンテンツとは?/「フルハウス」「フラーハウス」/ハムハムするww/「パウパトロール」/男の子だって憧れちゃう!「プリキュア」/「仮面ライダー」/子供向け作品のCGが凄い!/「ナンバーブロックス(Numberblocks)」/プロジェクターで擬似映画館/ごっこ遊びが社会性を育む/「マッシュル」/「チップ&デール」/「SPY×FAMILY」アーニャの安心感 【ゲスト】 生嶋就/KOO-KI ディレクター 大窪真悟/KOO-KI CGクリエイター 【出演】 山内香里/KOO-KI ディレクター 泥谷清美/KOO-KI 広報 原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼感想・質問などお便りお待ちしてます!フォームはこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfk1CxFVNfr79zIa8_q3Dw9XgwrdL_IdnHxP8fwO4TeyNAzaA/viewform ▼文字起こしLISTEN(https://listen.style/p/keisya?vTM1WMYD) ▼番組の概要(https://koo-ki.co.jp/topics/detail/17054) 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-04-26
17 min
ケイシャのしゃべり場
#139 仕事(アニメーション制作)に生きた習い事やスポーツとは?/D.生嶋就、CG.大窪真悟
【内容】子供にオススメの習い事やスポーツは?/自身のスポーツ体験がアニメーションに役立った経験は?/野球少年あるある/動きのコピー能力はアニメーションにおいても大事⁉︎/客観的に自分の動きを見て気づいたこと/脳と体が繋がる瞬間?/水泳、カードゲーム、硬筆、トランポリン、バレーボール、野球/次回は、映像クリエイターの子供達はどんなコンテンツを観てるの? 【ゲスト】 生嶋就/KOO-KI ディレクター 大窪真悟/KOO-KI CGクリエイター 【出演】 山内香里/KOO-KI ディレクター 泥谷清美/KOO-KI 広報 原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼感想・質問などお便りお待ちしてます!フォームはこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfk1CxFVNfr79zIa8_q3Dw9XgwrdL_IdnHxP8fwO4TeyNAzaA/viewform ▼文字起こしLISTEN(https://listen.style/p/keisya?vTM1WMYD) ▼番組の概要(https://koo-ki.co.jp/topics/detail/17054) 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-04-19
17 min
ケイシャのしゃべり場
#138 みんなどうしてる?子供の時間管理と家族写真の整理/D.生嶋就、CG.大窪真悟
【内容】子供に時間感覚を身につけて欲しい!/時間管理は一生のテーマ?/家族写真の整理ってどうしてる?/アプリやハードディスクに依存する怖さ/「家族アルバム みてね」/子供が描いた絵とかどうしてる?/思い出いつまで何を残す?/デジタルって見返さなくない?/オモチャはいつまで残す?/娘のほっこりエピソード/家族のルールってある?/皆さんのオススメ写真整理術をぜひ教えてください! 【ゲスト】 生嶋就/KOO-KI ディレクター 大窪真悟/KOO-KI CGクリエイター 【出演】 山内香里/KOO-KI ディレクター 泥谷清美/KOO-KI 広報 原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼感想・質問などお便りお待ちしてます!フォームはこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfk1CxFVNfr79zIa8_q3Dw9XgwrdL_IdnHxP8fwO4TeyNAzaA/viewform ▼文字起こしLISTEN(https://listen.style/p/keisya?vTM1WMYD) ▼番組の概要(https://koo-ki.co.jp/topics/detail/17054) 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-04-12
26 min
ケイシャのしゃべり場
#137 祝入学!子育てクリエイターの春の新生活。子育ての楽しさと苦労/D.生嶋就、CG.大窪真悟
【内容】山内さんからご報告/子育て中のパパクリエイター2名がゲスト/子供が小学生になったら生活変わる⁉︎/子の成長と共に仕事のやり方も変わる?/映像クリエイターの育休&時短事情/二人目の子育てが楽なワケ/世話したい姉vsされたくない弟w/手離れを感じるのは何年生から?/小3女子のモーニングルーティン/宿題の面倒はどうしてる?/食べ物の好き嫌い/お弁当問題/子育ては精神を鍛えられる? <トーク内容の補足> フェーズ1:生まれてから~3歳くらいまで フェーズ2:3~6歳くらいまで フェーズ3:小学生以降~ 【ゲスト】 生嶋就/KOO-KI ディレクター 大窪真悟/KOO-KI CGクリエイター 【出演】 山内香里/KOO-KI ディレクター 泥谷清美/KOO-KI 広報 原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼感想・質問などお便りお待ちしてます!フォームはこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfk1CxFVNfr79zIa8_q3Dw9XgwrdL_IdnHxP8fwO4TeyNAzaA/viewform ▼文字起こしLISTEN(https://listen.style/p/keisya?vTM1WMYD) ▼番組の概要(https://koo-ki.co.jp/topics/detail/17054) 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-04-05
36 min
ケイシャのしゃべり場
#136 <趣味回・最終話>やらない理由を並べる前に、やってみようぜ!/P.嶋村 雅己、PG.林田 竜之介
【内容】多趣味な人が家庭をもったらどうなるの?/趣味って疲れないの?/バレーおもろッ!/自転車ロードレースの中継が最高なワケ/自転車って孤独じゃない?楽しみ方を教えて!/選択肢が多いと幸福度が下がる?/多趣味な人は新しいことを始めるハードルが低い/新しいこと始めたくなってきた⁉︎ 【ゲスト】 嶋村 雅己/KOO-KI プロデューサー 林田 竜之介/KOO-KI プログラマー 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼感想・質問などお便りお待ちしてます!フォームはこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfk1CxFVNfr79zIa8_q3Dw9XgwrdL_IdnHxP8fwO4TeyNAzaA/viewform ▼文字起こしLISTEN(https://listen.style/p/keisya?vTM1WMYD) ▼番組の概要(https://koo-ki.co.jp/topics/detail/17054) 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-03-29
18 min
ケイシャのしゃべり場
#135 多趣味な人の上達の秘訣は『毎日さわる⁉︎』/P.嶋村 雅己、PG.林田 竜之介
【内容】マイブームはバンドと小説/芋ずる式!フランソワーズ・サガンとの出会い/上達の秘訣は「毎日さわる」/社内バンド作る⁉︎/自分が楽しければ成功/スモールステップの設定がうまいワケ/極めることって本当に大事?/新しい体験に使うお金は実質タダ⁉︎/多趣味な二人が次にやりたい趣味とは?/KOO-KI溶接部、発足⁉︎/楽器は購入までのハードル高い/最初が肝心派 VS 最初はなんでもいい派/次回は、多趣味な人が家庭を持ったらどうなるの⁉︎ 【ゲスト】 嶋村 雅己/KOO-KI プロデューサー 林田 竜之介/KOO-KI プログラマー 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼感想・質問などお便りお待ちしてます!フォームはこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfk1CxFVNfr79zIa8_q3Dw9XgwrdL_IdnHxP8fwO4TeyNAzaA/viewform ▼文字起こしLISTEN(https://listen.style/p/keisya?vTM1WMYD) ▼番組の概要 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-03-22
29 min
ケイシャのしゃべり場
#132 みんなで育むコンテンツ「なんちょうなんなん」/D.白川 東一【社外ゲスト】そらいろ&言葉のかけはし 岩尾 至和さん・河原 美幸さん
【難聴がわかるアニメ「なんちょうなんなん」とは?】動画を見る(https://youtu.be/aZAYo4qDR38?si=hjHdfF2y-ePfEcmU)KOO-KI WORKS(https://koo-ki.co.jp/works/detail/sorairo)★そらいろ&言葉のかけはし(難聴ベース)note ←「なんちょうなんなん」誕生物語(全10記事)がご覧いただけます。X/Instagram/Facebook/難聴スタンダード YoutubeそらいろHP (https://sorairofukuoka.jimdofree.com/)言葉のかけはしHP (https://www.kotoba-bridge.org/)【内容】毎月3日は「なんちょうなんなんデー」!/難聴の啓発活動&難聴者の就職支援を深掘り!/難聴者ゆえに突出した強みとは!/観察力・察する力・感性・純粋さ/東京2025デフリンピック/応援する事で難聴の理解促進につなげたい!/デフリンピックのスター選手は福岡出身が多い!/デフサッカー・デフバトミントン/「なんちょうなんなん」をデフリンピックの公式ソングに⁉︎/新作落語「デフリンピック」⁉︎/無音の中でスポーツするってどういう感じ?/デフサッカー日本代表・松元キャプテンを推したい❤️🔥/白川Dirが「なんちょうなんなん」に携わって感じたこと/映像が何かの役に立つ瞬間/みんなで育てる「なんちょうなんなん」/教科書に載ったらいいな/「言葉のかけはし」さんからお知らせ【ゲスト】岩尾 至和さん/難聴の子を持つ家族会 そらいろ会長・会計/一般社団法人言葉のかけはし 代表理事河原 美幸さん/難聴の子を持つ家族会 そらいろ 広報/一般社団法人言葉のかけはし 理事・広報白川 東一/KOO-KI ディレクター【出演】山内 香里/KOO-KI ディレクター泥谷 清美/KOO-KI 広報原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター▼感想・質問などお便りお待ちしてます!フォームはこちらhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfk1CxFVNfr79zIa8_q3Dw9XgwrdL_IdnHxP8fwO4TeyNAzaA/viewform▼文字起こしかけはし制作・字幕版YouTube(https://youtu.be/w04I4ny0hbU?si=N_K6FGgmM46__tzH) LISTEN(https://listen.style/p/keisya?vTM1WMYD)▼番組の概要【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-03-01
26 min
ケイシャのしゃべり場
#131 「なんちょうなんなん」では表現しきれなかった難聴者のリアル/D.白川 東一【社外ゲスト】そらいろ&言葉のかけはし 岩尾 至和さん・河原 美幸さん
【難聴がわかるアニメ「なんちょうなんなん」とは?】動画を見る(https://youtu.be/aZAYo4qDR38?si=hjHdfF2y-ePfEcmU)KOO-KI WORKS(https://koo-ki.co.jp/works/detail/sorairo)★そらいろ&言葉のかけはし(難聴ベース)note ←「なんちょうなんなん」誕生物語(全10記事)がご覧いただけます。X/Instagram/Facebook/難聴スタンダード YoutubeそらいろHP(https://sorairofukuoka.jimdofree.com/)言葉のかけはしHP (https://www.kotoba-bridge.org/)【内容】「そらいろ」&「言葉のかけはし」活動内容を深掘り!/難聴者のリアルな課題はまだまだある!/「なんちょうなんなん」で一番言いたかった課題/入れることができなかった課題/"話せる=聞こえる"ではない⁉︎/繊細で複雑な難聴のフォロー/先天性難聴児の"普通"/「聞こえる」という言い回しに潜む罠/「そらいろ」&「言葉のかけはし」立上げのきっかけ/難聴者が抱える就職活動での課題/“見えづらい障害”と言われる難聴のリアル/ITツールの発達で広がる可能性/どのタイミングで難聴と分かるの?/難聴と分かった後も分からないことだらけ/“見えづらい障害“を見事に描いた「なんちょうなんなん」/「なんちょうなんなん」回も次週でいよいよ最終回!【ゲスト】岩尾 至和さん/難聴の子を持つ家族会 そらいろ会長・会計/一般社団法人言葉のかけはし 代表理事河原 美幸さん/難聴の子を持つ家族会 そらいろ 広報/一般社団法人言葉のかけはし 理事・広報白川 東一/KOO-KI ディレクター【出演】山内 香里/KOO-KI ディレクター泥谷 清美/KOO-KI 広報原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター▼感想・質問などお便りお待ちしてます!フォームはこちらhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfk1CxFVNfr79zIa8_q3Dw9XgwrdL_IdnHxP8fwO4TeyNAzaA/viewform▼文字起こしかけはし制作・字幕YouTube(https://youtu.be/S4K-VvvOUBo?si=srhzi6aOzu_3EErU)LISTEN(https://listen.style/p/keisya?vTM1WMYD)▼番組の概要【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-02-23
28 min
ケイシャのしゃべり場
#130 「なんちょうなんなん」の制作裏側、アニメーション制作の工夫とこだわり/D.白川 東一【社外ゲスト】そらいろ&言葉のかけはし 岩尾 至和さん・河原 美幸さん
【難聴がわかるアニメ「なんちょうなんなん」とは?】動画を見る(https://youtu.be/aZAYo4qDR38?si=i9T6W1uOCY32cCc_)KOO-KI WORKS(https://koo-ki.co.jp/works/detail/sorairo)★そらいろ&言葉のかけはし(難聴ベース)note ←「なんちょうなんなん」誕生物語(全10記事)がご覧いただけます。X/Instagram/Facebook/難聴スタンダード YoutubeそらいろHP (https://sorairofukuoka.jimdofree.com/)言葉のかけはしHP (https://www.kotoba-bridge.org/)【内容】「なんちょうなんなん」のアニメーション制作を深掘り!/FBS福岡放送「はじめまして赤ちゃん」の楽曲メンバーが再集結!/絶対にこのメンバーで作りたい🔥/Director白川が演出したアニメーションの工夫とその効果とは⁉︎/心に響くあの歌詞はどこから?/手書きアニメーションにこだわったワケ/1日15枚の作画でたったの1秒😱/動いた時の達成感がハンパない!/Director白川が一番こだわったシーンとは/コマ送りで観て欲しい/「なんちょうなんなん」のタイトルはどのように生まれたの?/そらいろ&言葉のかけはし広報・河原さんの覚悟/オリエン裏話/次回は難聴者のリアルな課題に迫ります! 【話題に上がったメイキングも本邦初公開!】「なんちょうなんなん」メイキング動画https://vimeo.com/912785148/2a04a3d4e0?share=copy【ゲスト】岩尾 至和さん/難聴の子を持つ家族会 そらいろ会長・会計/一般社団法人言葉のかけはし 代表理事河原 美幸さん/難聴の子を持つ家族会 そらいろ 広報/一般社団法人言葉のかけはし 理事・広報白川 東一/KOO-KI ディレクター【出演】山内 香里/KOO-KI ディレクター泥谷 清美/KOO-KI 広報原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター▼感想・質問などお便りフォームはこちら▼文字起こしかけはし制作・字幕版YouTube(https://youtu.be/VMOVJVk9zII?si=EuN5zSxclR3ctI-8)LISTEN(https://listen.style/p/keisya?vTM1WMYD)▼番組の概要https://koo-ki.co.jp/topics/detail/17054【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-02-16
35 min
ケイシャのしゃべり場
#129 最近よく観る「なんちょうなんなん」ってなんなん?/D.白川 東一【社外ゲスト】そらいろ&言葉のかけはし/岩尾 至和さん、河原 美幸さん
【難聴がわかるアニメ「なんちょうなんなん」とは?】動画を見る(https://youtu.be/aZAYo4qDR38?si=hjHdfF2y-ePfEcmU)KOO-KI WORKS(https://koo-ki.co.jp/works/detail/sorairo)★そらいろ&言葉のかけはし(難聴ベース)note ←「なんちょうなんなん」誕生物語(全10記事)がご覧いただけます。X/Instagram/Facebook/難聴スタンダード YoutubeそらいろHP (https://sorairofukuoka.jimdofree.com/)言葉のかけはしHP (https://www.kotoba-bridge.org/)【内容】メディア露出多数!12個のアワード受賞!「なんちょうなんなん」てなんなん?/聞こえづらい世界の正しい理解を常識にしよう/クラウドファンディングの副次的な効果/白川が依頼を受けたワケ/「自分だからできること」があるんじゃないか/そらいろさんの素晴らしいオリエンが、白川を魅了!/いつでも自由にDL可能にしたワケ/クリエイターのあこがれ!?普遍性のあるコンテンツ/オールターゲットに受け入れられる企画とは?/おしつけがましくない映像にしたかったワケ/次回はアニメーションの制作過程を深掘ります!【ゲスト】岩尾 至和さん/難聴の子を持つ家族会 そらいろ会長・会計/一般社団法人言葉のかけはし 代表理事河原 美幸さん/難聴の子を持つ家族会 そらいろ 広報/一般社団法人言葉のかけはし 理事・広報白川 東一/KOO-KI ディレクター【出演】山内 香里/KOO-KI ディレクター泥谷 清美/KOO-KI 広報原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター▼感想・質問などお便りフォームはこちらhttps://forms.gle/kHeabzgAufrGzr928▼文字起こしかけはし制作・字幕版YouTube(https://youtu.be/HuC-ot7sYCs?si=WX1lCFQZLmKXohfB)LISTEN(https://listen.style/p/keisya?vTM1WMYD)▼番組の概要https://koo-ki.co.jp/topics/detail/17054【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2024-02-09
31 min
ケイシャのしゃべり場
#121 イタリア人とKOO-KIの意外な共通点を発見!「最後はなぜかうまくいくイタリア人」【読書感想会・前篇】
【内容】江口さん推薦図書!「最後はなぜかうまくいくイタリア人」/イタリア人とKOO-KIの意外な共通点発見!/イタリア人は本当に時間にルーズなのか?/福岡にも「博多時間」という言葉がある/イタリアワイナリーが頑なにコルクを使うワケ/仕事とプライベートが幸せに溶け合っている/副業ブームで働く概念が変わりつつある?/全体像が見えて全工程に関わる仕事の方が好き/プライベートでもモノ作り!DIYにハマる木綿社長 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【紹介書籍】 ▷「最後はなぜかうまくいくイタリア人」 ▼感想・質問などお便りフォームはこちら▼ https://forms.gle/kHeabzgAufrGzr928 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-12-08
19 min
ケイシャのしゃべり場
#118【CGチーム雑談回】CGチームの未来を妄想してみた!/D.生嶋 就、CG.大窪 真悟、AD.石井 真登
【ゲスト】 生嶋 就/KOO-KI ディレクター 大窪 真悟/KOO-KI CGクリエイター 石井 真登/KOO-KI アシスタントディレクター 【出演】 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【ゲストの過去出演回】 生嶋 就▷#84-#87 「アニメーション回」 大窪 真悟▷#58-#61 「大窪さん初登場回」 石井 真登▷#88-#91 「AI回」 【CG用語・補足説明】 00:17 「Unreal Engine」:主にゲーム制作のために使用されるの3DCGソフト(リアルタイムレンダリングソフト)。リアルで美しいグラフィックを描画するのが得意なことから、しばしば映像制作ツールとしても用いられる。フォトリアルな表現のアセット(素材)が多い。 00:55 「レンダリング」:3次元のデータを2次元の画面に表示できるようにする工程の事。 02:35 「Unity」:2Dや3Dのゲームを作成することができるソフトウェア(リアルタイムレンダリングソフト)。簡易表現がしやすく、主にアプリソフトゲームが多い。KOO-KIのインタラクティブチームも使用。 *リアルタイムレンダリングソフト:普段KOO-KIで使用している3Dソフト(MAYA,3dsMAx,など)はプリレンダリング(3Dデータを2D画像に表示するような処理)しないと最終画像がわからないが、その処理をリアルタイムで行い瞬時に計算や処理が行われ画面に映像として反映することができる。因みに、プリレンダリングには時間がかかる。 03:20 「mocopi」:モバイルモーションキャプチャー mocopi。6つの小型・軽量なセンサーの装着で、全身の動きをトラッキングできるモーションキャプチャーシステム。スマートフォンの専用アプリでリアルタイムのモーションデータを取得でき、アバター操作や動画制作などが可能。 04:12 「左手でショートカットできるヤツ」:Orbital2(オービタルツー) 作業の効率化や腱鞘炎になりにくい構造設計などクリエイターが抱えていた悩みを解決するために産まれた、左利きの方でも使用できる左手デバイス。 05:55 「縦に握るマウス 」:エルゴノミクスマウス(縦型マウス) 14:39 「Blender(ブレンダー)」:3DCGソフトで、無料で使えるにも関わらず、本格的な機能を備えている。 14:58 「Maya(マヤ)」:KOO-KIがメインで使っている3D CGソフトのこと。 ▼感想・質問などお便りフォームはこちら▼ https://forms.gle/kHeabzgAufrGzr928 【Sound material provided by】OtoLogichttps://otologic.jp/
2023-11-17
23 min
ケイシャのしゃべり場
#109 自分を仕立てろ!新米ディレクターのセルフブランディング/D.上原 桂、D.甲斐。
【内容】突然「甲斐。」に改名したワケ/プロフィール写真の秘めた思いとは?/Directorならでは?安心感・信頼感を与えたい/髭は鎧/やれることはなんでもやってやるー!/会社HPから感じる企業ブランディング/ステレオタイプを嫌うKOO-KI/BRANDとBRANDINGの説明/“印象操作”ってどうなの?/次回も「ブランディング」について、続く! 【ゲスト】 上原 桂/KOO-KI ディレクター 甲斐。/KOO-KI ディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼感想・質問などお便りフォームはこちら▼ https://forms.gle/vxYYdqyTkkYxSSzd9 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-09-15
16 min
ケイシャのしゃべり場
#106 ケイシャのこと分かりすぎ!アドバタさんは只者じゃない‼️/【コラボ・後篇】「アドバタラヂオ」スナケンさん&トミナガマコトさん、KOO-KI木綿 達史
【コラボ番組】アドバタラヂオ公式 HP/ リンク一覧/X (Twitter)/Instagram ▼コラボエピソード ・アドバタラヂオ #153 【凄腕映像ディレクター/プロデューサー集団が作るポッドキャスト番組とは?】ゲスト:ケイシャのしゃべり場vol.1 ・アドバタラヂオ #154 【“絶対にオモシロイモノしか作らない”映像制作会社KOO-KI】ゲスト:ケイシャのしゃべり場vol.2 【内容】出張!スナケンズEYE/お2人から見たケイシャの考察がこれまた鋭い!/ケイシャは実験的アート⁉︎/突然のお悩み相談/アドバタとケイシャの共通点/広告界の巨匠たちの言葉を遺したい/雑味が実はオモシロイ/人間活動のアーカイブ 【ゲスト】 スナケンさん(X・Instagram)/アドバタラヂオ トミナガマコトさん(voicy・X・Instagram)/アドバタラヂオ 木綿 達史/KOO-KI 代表取締役社長 兼 ディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-08-25
19 min
ケイシャのしゃべり場
#105 初コラボは、まさかのPodcastアワードノミネート番組⁉︎/【コラボ・前篇】「アドバタラヂオ」スナケンさん、トミナガマコトさん、KOO-KI木綿 達史
【コラボ番組】アドバタラヂオ公式 HP/ リンク一覧/X (Twitter)/Instagram ▼コラボエピソード ・アドバタラヂオ #153 【凄腕映像ディレクター/プロデューサー集団が作るポッドキャスト番組とは?】ゲスト:ケイシャのしゃべり場vol.1 ・アドバタラヂオ #154 【“絶対にオモシロイモノしか作らない”映像制作会社KOO-KI】ゲスト:ケイシャのしゃべり場vol.2 【内容】ケイシャ初の番組コラボ!/アドバタラヂオってどんな番組?/トミナガさんとKOO-KI木綿社長はお知り合い⁉︎/コラボをオファーしてくれたワケ/ちゃし!/広告人学って何?/広告愛を感じるわ〜/スナケンさんの広告人脈のナゾ/佐倉康彦さん・中島信也さんとの出会い方がトリッキー/広告人が好きなスナケンさん/広告の企てが好きなトミナガさん/お2人から見たKOO-KIの考察がスゴイ!/アドバタラヂオとのコラボは来週へ続く! 【ゲスト】 スナケンさん(X・Instagram)/アドバタラヂオ トミナガマコトさん(voicy・X・Instagram)/アドバタラヂオ 木綿 達史/KOO-KI 代表取締役社長 兼 ディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【話題に上がった作品情報】 ・「アドバタラヂオ」のサンクチュアリトーク →#131【これを聞けばあなたも見たくなる!】Netflixで話題の『サンクチュアリ-聖域-』について ・「ケイシャのしゃべり場」のサンクチュアリトーク(江口カン監督出演) →#94 「めんたいぴりり」はパンク⁉︎江口カン監督作品SP3 →#95 「サンクチュアリ」はリアルドキュメンタリーだった⁉︎江口カン監督作品SP4 ・G’S 「Baseball Party」 KOO-KI WORKS ・大空気展 KOO-KI TOPICS ・KOO-KI20周年 デモリール KOO-KI TOPICS ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-08-18
25 min
ケイシャのしゃべり場
#104「小澤Pはどう生きるか」自分を大事にすると周りも元気になる/P.小澤 利男
【内容】自称・KOO-KIのおじいちゃん、小澤Pゲスト2話目/デスクワーカーの健康事情・後篇/枕とベットマットも大事/変化する男性のスキンケア事情/健康と情報リテラシー/若々しい秘訣はフィジカルよりメンタル?/人生は有限である/無人島で遊んで暮らすよりも、求められる事に応えらる自分でありたい/KOO-KIはコミュニティとしてかけがえのない場所/プライドを持っている人はカッコイイ/自分は誰かのロールモデルだと意識する/セルフネグレクト/自分を大事にする=周りも元気になる 【ゲスト】小澤 利男/KOO-KI 代表取締役副社長 兼プロデューサー 【出演】山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼感想・質問などお便りはこちら▼info@koo-ki.co.jp※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-08-11
35 min
ケイシャのしゃべり場
#103 デスクワーカーの健康事情!「腰」の重要性/P.小澤 利男
【内容】良いイスが欲しい原山くん/映像クリエイターは座り仕事/「腰」は大事!/最年長の小澤さん登場/KOO-KIのイス事情/ぎっくり腰は若い人ほど要注意⁉︎/コルセットは魔法の腹巻き/ぎっくり腰でゴルフした⁉︎/腹筋と背筋のバランス/腰を固定しないイスVS支えるイス/バランスボール流行ったよね/加齢とともに正座や映画鑑賞もキツくなる⁉️/鍛えた方がいい、見落としがちな体のパーツBest3/プロ雀士もやってるストレッチ/原山くんが迷っているイスはこの3つ/コクヨのing/オカムラのシルフィー/オカムラのスフィア 【ゲスト】小澤 利男/KOO-KI 代表取締役副社長 兼プロデューサー 【出演】山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼感想・質問などお便りはこちら▼info@koo-ki.co.jp※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-08-04
33 min
ケイシャのしゃべり場
#100 【100回記念アンケートで見えてきた⁉︎】KOO-KIの雑談がリスナーに楽しまれているワケ
【内容】100回記念アンケート結果発表!/エピソードランキングを紹介/江口カン監督出演回は全てTOP10入り!/拠点が違うスタッフへ中途社員の紹介に役立った?/どんなトークテーマが面白かった?/社員の家族が仕事内容を理解するのに役立つ?/学生にとって自分に合った企業を判断するリトマス試験紙になる/今後どんなトークテーマが聴きたい?/音声媒体は「思想やこだわり」を伝えるのに向いている/雑談話しても大丈夫みたいよ/聴いてみたい企画・アイディア沢山⤴️/改善点・アドバイスもいただきました!/Podcast媒体のあり方について/ケイシャは社外に対してポジティブなPRになれてる?/ケイシャは社内外のコミュニケーションに役立ってる? 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼面白かったエピソードTOP10▼ 1位:#42 仕事は全部つながっていくもの。だからひとつも手が抜けない。/BIGBOSS&D.江口 カン 2位:#43 映像に対して真摯な気持ちでいたい。映像に対する恩返し。/BIGBOSS&D.江口 カン 2位:#44 「めんどくさい」に本当の「オモシロイ」が隠されてる/BIGBOSS&D.江口 カン 2位:#73【KOO-KI 25周年】クリエイター集団が描く、会社の未来とは/D.木綿 達史、D.白川 東一、P.窪田 善仁 2位:#93 皆さまに支えられて…江口カン監督作品SP2/P.河原 幸治、PM.本田 真梨恵 2位:#94 「めんたいぴりり」はパンク⁉︎江口カン監督作品SP3/D.江口カン、P.河原 幸治、PM.本田 真梨恵 2位:#95 「サンクチュアリ」はリアルドキュメンタリーだった⁉︎江口カン監督作品SP4/D.江口カン、P.河原 幸治、PM.本田 真梨恵 8位:#19 ディレクターが語る良い職場環境とは?オフィスで一緒に働く意味。/D.白川 東一&D.上原 桂 8位:#92 江口カン監督作品 公開ラッシュSP/P.河原 幸治、PM.本田 真梨恵 10位:#5 映像プロデューサーの仕事とは?/P.嶋村 雅己&P.河原 幸治 10位:#6 プロデューサーが語る現場エピソード/P.嶋村 雅己&P.河原 幸治 10位:#18 学生時代から刺激し合い高め合う二人/D.白川 東一&D.上原 桂 10位:#20 仕事と家庭のバランス問題〜作品への影響について/D.白川 東一&D.上原 桂 10位:#31 オモシロイは「カオス」から生まれる!?/代表&D.木綿達史 10位:#45 辛さの単位統一とは⁉︎江口さんの底しれぬ好奇心!/BIGBOSS&D.江口 カン 10位:#58 CG歴14年のニューカマー登場!/CG.大窪 真悟 10位:#72【KOO-KI 25周年】スケシャル企画第3弾は東京・福岡・大阪のBOSSが大集合!/D.木綿 達史、D.白川 東一、P.窪田 善仁 10位:
2023-07-14
37 min
ケイシャのしゃべり場
#95 「サンクチュアリ」はリアルドキュメンタリーだった⁉︎江口カン監督作品SP4/D.江口カン、P.河原 幸治、PM.本田 真梨恵
【内容】「どことなくなんとなく」崖の撮影ネタばらし/アクションのプロ、シンシア・ラスターさん/ロッククライマーのダニーさん/スタントマンオーディション/専門スタッフの叡智を集結/運を引き寄せるのは準備/「オリジナル」と「原作」を監督する際の違いは?/「原作もの」演出で守るべき所/「オリジナル」は撮りながら答えを探す/「サンクチュアリ-聖域-」はリアルドキュメンタリーだった⁉︎/お相撲さんのリアルに近づけるためにやったこと/演出の引き出しはCMのおかげ/今までリアルな相撲映画・ドラマが無かったワケ/「映画 めんたいぴりり〜パンジーの花」の今後の展望は?/でんさんの子役を発見⁉︎/レギュラー陣を深掘り/ローカルにオモシロイが眠ってる。【ゲスト】江口カン/KOO-KI 取締役会長 兼 映画監督河原 幸治/KOO-KI プロデューサー本田 真梨恵 /KOO-KI プロダクションマネージャー【出演】山内 香里/KOO-KI ディレクター泥谷 清美/KOO-KI 広報原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼江口カン監督作品 公開スケジュール5/4配信 Netflix シリーズ「サンクチュアリ -聖域-」6/2公開 映画 めんたいぴりり〜パンジーの花6/4放送 NHK BS プレミアム 「藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ『どことなくなんとなく』」▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-06-09
31 min
ケイシャのしゃべり場
#94 「めんたいぴりり」はパンク⁉︎江口カン監督作品SP3/D.江口カン、P.河原 幸治、PM.本田 真梨恵
【内容】江口カン監督参戦!/『映画 めんたいぴりり〜パンジーの花』本日公開!/「ふくのや久山セット」誕生秘話/「めんたいぴりり」というカツドウ⁉︎/ベタな話を今やる意味とは?/「めんたいぴりり」はパンク⁉︎/Netflix「サンクチュアリ-聖域-」の裏テーマ/相撲が面白かったあの頃/「どことなくなんとなく」は音楽がない⁉︎/タイムマシンがあったらやりたい事/短編は「実験の場」/「無音」の魅力/量子力学・宇宙物理学が大好き!/本田さん大活躍!小道具ウラ話/KOO-KI制作チームのクリエイティブ/崖の撮影ネタばらし…次週に続く!/来週も江口カン監督登場【ゲスト】江口カン/KOO-KI 取締役会長 兼 映画監督河原 幸治/KOO-KI プロデューサー 本田 真梨恵 /KOO-KI プロダクションマネージャー【出演】山内 香里/KOO-KI ディレクター泥谷 清美/KOO-KI 広報原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター▼江口カン監督作品 公開スケジュール5/4配信 Netflix シリーズ「サンクチュアリ -聖域-」6/2公開 映画 めんたいぴりり〜パンジーの花6/4放送 NHK BS プレミアム 「藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ『どことなくなんとなく』」▼感想・質問などお便りはこちら▼info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-06-02
34 min
ケイシャのしゃべり場
#93 皆さまに支えられて…江口カン監督作品SP2/P.河原 幸治、PM.本田 真梨恵
【内容】「めんたいぴりり」の世界観が初のIP化!/博多を愛する全国の方に支えられ/山いくつ登ったの?原作に忠実なロケ地探し/山のことはYAMAPさんに聞くべし/「どことなくなんとなく」に「めんたいぴりり」のご縁が/携わる人によってアンサーが変わる/作品をどう読み解くか/根底はオモシロイものが作りたい!/制作進行のクリエイティブ/現場を支えてクオリティアップ/「どことなくなんとなく」と「めんたいぴりり」をつなぐ出演者・岡本ヒロミツさん/「SUSHI POLICE」のカワサキ役も岡本さん/次回は江口カン監督登場⁉︎ 【ゲスト】 河原 幸治/KOO-KI プロデューサー 本田 真梨恵 /KOO-KI プロダクションマネージャー【出演】山内 香里/KOO-KI ディレクター泥谷 清美/KOO-KI 広報原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター▼江口カン監督作品 公開スケジュール5/4配信 Netflix シリーズ「サンクチュアリ -聖域-」6/2公開 映画 めんたいぴりり〜パンジーの花6/4放送 NHK BS プレミアム 「藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ『どことなくなんとなく』」▼感想・質問などお便りはこちら▼info@koo-ki.co.jp※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-05-26
26 min
ケイシャのしゃべり場
#92 江口カン監督作品 公開ラッシュSP/P.河原 幸治、PM.本田 真梨恵
【内容】江口カン監督作がNetflix、映画、NHKドラマと公開ラッシュ!/「サンクチュアリ -聖域-」と「どことなくなんとなく」に関わったKOO-KIスタッフ登場/ケイシャ#9は今回の伏線だった⁉︎/「サンクチュアリ -聖域-」オープニング制作ウラ話/物語後半になるにつれて味わい深くなるオープニング⁉︎/「サンクチュアリ -聖域-」エンドクレジット制作ウラ話/「どことなくなんとなく」にKOO-KIスタッフが出演しちゃいましたww/劇団空気/「めんたいぴりり 言いふらかし隊」の愛に溢れた活動/作品の持つパワーが口コミを後押し/トリアス久山で映画の撮影セットが見れる!/めんたいぴりり歴代ポスターを比較すると⁉︎/めんぴりパンジー 予告編、実はナレーションは… 【ゲスト】河原 幸治/KOO-KI プロデューサー 本田 真梨恵 /KOO-KI プロダクションマネージャー 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼江口カン監督作品 公開スケジュール5/4配信 Netflix シリーズ「サンクチュアリ -聖域-」6/2公開 映画 めんたいぴりり〜パンジーの花6/4放送 NHK BS プレミアム 「藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ『どことなくなんとなく』」▼感想・質問などお便りはこちら▼info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-05-19
36 min
ケイシャのしゃべり場
#91 AI社長誕生⁉︎ChatGPTで遊んでみた〈後篇〉/D.木綿 達史、AD.石井 真登
【内容】今回もAIで遊んでみるよ!/ChatGPTが考える木綿さんが社員に言いそうな言葉Best3/AI木綿さん/ChatGPTと喧嘩してみたww/ChatGPTに期待すること/新技術はアダルト業界が発展させる⁉︎/映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』とリンクする/シンギュラリティ到来は早まる?/AIでブルシット・ジョブが無くなると幸せ?/AIでストレス発散⁉︎/最後の締め方もChatGPTにきいてみたww 【ゲスト】 木綿 達史/KOO-KI 代表取締役社長 兼 ディレクター 石井 真登/KOO-KI アシスタントディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ★AI木綿さんがしゃべるムービーはこちら ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-05-12
28 min
ケイシャのしゃべり場
#90 まるでドラえもん⁉︎ChatGPTで遊んでみた〈前篇〉/D.木綿 達史、AD.石井 真登
【内容】収録中にChatGPTで遊んでみよう!/質問の仕方にはテクニックがいる/回答を表にもしてくれる!/「GPT4」の回答は画像も出してくくれる⁉︎/英語の翻訳も丁寧に、フランクになど指定できる!/ハッシュタグも付けてくれる⁉︎/ChatGPTの落とし穴/「検索する」から「質問する」時代が来る?/過去の配信をChatGPTで要約したら/ChatGPTはドラえもん的存在になる⁉︎/次回もまだまだAIを使って遊ぶよ! 【ゲスト】 木綿 達史/KOO-KI 代表取締役社長 兼 ディレクター 石井 真登/KOO-KI アシスタントディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-05-06
27 min
ケイシャのしゃべり場
#89 AIに任せたい仕事VS奪われたくない仕事/D.木綿 達史、AD.石井 真登
【内容】AIは仕事にどう活かせる?/画像生成AI「 DALL・E2」はすでに仕事で使っている/絵コンテもAIに任せられる?/3DCG制作はAIが活躍しそう?/地味な作業はAIに任せたい/でもAIに奪われたくない作業もある/AIに任せ過ぎるとノイズのない世界になる?/ノイズは人生に必要だよね/知識量を競う時代は終わる?/AIの倫理的問題/バックストーリこそが大事! 【ゲスト】 木綿 達史/KOO-KI 代表取締役社長 兼 ディレクター 石井 真登/KOO-KI アシスタントディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-04-28
32 min
ケイシャのしゃべり場
#88 ChatGPTなどAIについてどう感じてる?クリエイター座談会/D.木綿 達史、AD.石井 真登
【内容】原山くん初MC!/流行りのAIについて情報共有したい/AIって何がやばいの?/AIブームの歴史/2022年から月刻みで急速進化!/画像生成AI「 DALL・E2」、「Midjourney」、「Stable Diffusion」/対話型AI「ChatGPT」/API連携/AIによる産業革命が起きる?/最新モデル「GPT4」について/「ChatGPT」を遊びや仕事で使ってみた話/AIを使いこなすのに必要な能力とは?/「ChatGPT」の効果的な使い方/AIが学習しているソースの信用性/音声入力の話題/AIにはまねできない!?人間の"ズレ"/AIのルール化はこれから/「ChatGPT」の英語翻訳は言い方のニュアンスも整えてくれるよ 【ゲスト】 木綿 達史/KOO-KI 代表取締役社長 兼 ディレクター 石井 真登/KOO-KI アシスタントディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター \「ChatGPT」に本日のトークを要約してもらいました/ 今回は、AIとの雑談やコミュニケーションの可能性について話が展開されました。例えば、異なる学習方法を持つAI同士で会話させた場合、謎の言語で会話を始めた例も紹介されました。また、AIが提供するプロンプトを利用して英語での検索結果の精度が高いことが取り上げられました。 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-04-21
30 min
ケイシャのしゃべり場
#87 アニメーターが語る、アナログ作品愛〈後編・特撮〉/D.生嶋 就、D.甲斐。
【内容】「特撮」好きは2つの派閥がある?/特撮の成り立ち/アナログの良さが再認識されてきた/「平成ガメラ」の魅力/アナログ作品は贅沢品?/破壊の魔力/予測つかないものに人は魅了される?/生嶋さんのアニメーションはアナログ感を感じる/機械的に打たない、こだわりのキーフレーム/リアルな影の作り方/ノイズを入れると退屈しない/情報量が少ないと見応えが減る?/微細な埃・空気の演出 【ゲスト】 生嶋 就/KOO-KI ディレクター 甲斐。/KOO-KI ディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【話題に上がったWorks】 KOTORI「こころ」Official Music Video ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-04-14
22 min
ケイシャのしゃべり場
#86 アニメーターが語る、アナログ作品愛〈前編・コマ撮りアニメ〉/D.生嶋 就、D.甲斐。
【内容】好きなアナログ作品について語ろう!/良質な映像を与えてくれたNHK!/PUI PUI モルカーの撮影大変そう/ナイトメアー・ビフォア・クリスマス/ゼスプリ キウイ/コマ撮りの世界観を変えた⁉︎二人の監督/ヤン・シュヴァンクマイエル監督/ユーリー・ノルシュテイン監督/ミッシェル・オスロ監督/好きな作品の見つけ方/YouTubeチャンネル Animist/スポーツ経験はアニメーションに役立つ⁉︎ 【ゲスト】 生嶋 就/KOO-KI ディレクター 甲斐。/KOO-KI ディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-04-08
17 min
ケイシャのしゃべり場
#85 アナログっぽさって何⁉︎フレーム数?偶発性?/D.生嶋 就、D.甲斐。
【内容】アナログ表現って何だ⁉︎/アナログっぽさとフレーム数の話/日本と海外のアニメを比較/フルアニメとリミテッドアニメ/緩急のつけ方/アニメーションの勉強は試行錯誤!/KOO-KI制作、アナログ表現作品の話/原口さんのクラフトマンシップが凄い!/執念が垣間見えるアナログ表現/ミックス表現の可能性/ジャイアント・ピーチ/メリー・ポピンズ/ルパン三世VS名探偵コナン/カートゥーン ネットワーク/スポンジ・ボブ/技術の発展がミックス表現の幅を広げる/3Dスキャンも随分手軽になった!/リソグラフアニメーション/今までは取り除いてきたものを、敢えてのせ直す感覚/グチッチエフェクト/偶発的なものがオモシロイ 【ゲスト】 生嶋 就/KOO-KI ディレクター 甲斐。/KOO-KI ディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【参考サイト】 ユニゾンシステムズ 高速ファイル転送ソフトウェア「STORM®」KOO-KI WORKS 荏原製作所「会社紹介Video」KOO-KI WORKS ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-03-31
30 min
ケイシャのしゃべり場
#84 奥深い職人芸!アニメーションを語ろう!「アナログ」と「デジタル」談義/D.生嶋 就、D.甲斐。
【内容】KOO-KIの映像技法はさまざま/アナログ表現って職人技を感じる/「アナログ」と「デジタル」の境界ってどこ⁉︎/「アナログ表現」の魅力を語ってみたい!/アニメーションの手法はどんなものがあるの?/アニメーションの語源「アニマ」/手法はどうやって学ぶの?開発するの?/大学で作ったアナログ映像/2Dも3Dも作り方は基本同じ?/モーションキャプチャーも万能ではない⁉︎/どんな手法でも滲み出るものが欲しい!/映像の「アナログ」と「デジタル」という議題は難しかったね!/日々精進ですねww 【ゲスト】 生嶋 就/KOO-KI ディレクター 甲斐。/KOO-KI ディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2023-03-24
31 min
ケイシャのしゃべり場
#74【KOO-KI 25周年】フリーで働ける時代に、クリエイター達が組織に属する意味/D.木綿 達史、D.白川 東一、P.窪田 善仁
【内容】BOSS達は個性的なメンバーをどうまとめてるの?/育てる?好きにやらせる?/「自由と責任」は表裏一体/「自由」は与えられると一番難しい/正解は一つではない/「自由」がもたらすメリット/3拠点あって良かったこと/海外進出の野望もオモシロイの一つ/「器用貧乏」もとことんやり抜く!/猛者達が組織に属するメリットとは?/KOO-KIの透明性/作る以外のストレスはいらない!/フリーで働ける時代に組織で働く意味/コミュニティを大事に。人を大事に。/ケイシャはセラピー?/*次回の放送は2023年1月13日(金)です🙇♀️ 【ゲスト】 木綿 達史/KOO-KI 代表取締役社長 兼 ディレクター(東京BOSS) 白川 東一/KOO-KI 代表取締役副社長 兼 ディレクター(福岡BOSS) 窪田 善仁/KOO-KI プロデューサー(大阪BOSS) 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-12-30
27 min
ケイシャのしゃべり場
#73【KOO-KI 25周年】クリエイター集団が描く、会社の未来とは/D.木綿 達史、D.白川 東一、P.窪田 善仁
【内容】前回#72の続き/各オフィスのミッションは設立時からどう変化した?/従業員拡大?少数精鋭?/企業の健全な新陳代謝とは/人を大事にする会社/0からモノづくりをする会社であり続けたい/クリエイティブな会社が強みを磨くための「もがき」について 【ゲスト】 木綿 達史/KOO-KI 代表取締役社長 兼 ディレクター(東京BOSS) 白川 東一/KOO-KI 代表取締役副社長 兼 ディレクター(福岡BOSS) 窪田 善仁/KOO-KI プロデューサー(大阪BOSS) 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-12-23
16 min
ケイシャのしゃべり場
#72【KOO-KI 25周年】スペシャル企画第3弾は東京・福岡・大阪のBOSSが大集合!/D.木綿 達史、D.白川 東一、P.窪田 善仁
【内容】3拠点の仕事内容やメンバーの特徴/KOO-KIは映像の幅が広かった⁉︎/20年越しに他県へ進出したワケ/東京・大阪進出の意外なメリット・デメリット/イノベーター木綿達史/BOSS同士で議論して決める経営スタイル/大阪オフィスを立ち上げたワケ/まるで夫婦社長副社長コンビ/続きは#73へ 【ゲスト】 木綿 達史/KOO-KI 代表取締役社長 兼 ディレクター(東京BOSS) 白川 東一/KOO-KI 代表取締役副社長 兼 ディレクター(福岡BOSS) 窪田 善仁/KOO-KI プロデューサー(大阪BOSS) 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-12-16
21 min
ケイシャのしゃべり場
#71【KOO-KI 25周年】容易ではなかった!ディレクターズカンパニーの若手育成/D.原口 甲斐、P.小澤 利男
【内容】若手流出が多かった時代のリアルトーク/なぜ2人はやってこれたの?/ディレクターズカンパニーのメリット/あの2人も若手時代たくましかった⁉︎/KOO-KIの若手育成ってどんな感じ?赤裸々トーク!/後輩ができたから成長できた側面/若手時代のストレス発散方法/多様性豊か?な弊社スタッフ/先輩が後輩にみせる姿で一番大事なこと/KOO-KIというコロニー 【ゲスト】 原口 甲斐/KOO-KI ディレクター小澤 利男/KOO-KI 代表取締役副社長 兼プロデューサー 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-12-09
39 min
ケイシャのしゃべり場
#70 【KOO-KI 25周年】新米Dが感じる「会社員の恩恵とリスク」/D.原口 甲斐、P.小澤 利男
【内容】原口さんのゼロイチを深掘り/自主制作アニメ作ってます!/会社はうまく活用するべし/やりたい事もやってお金も得られるって最高だよね!/指名されるために努力している事/会社員の恩恵とリスク/ディレクターになって芽生えた心境の変化/他流試合をやって行こう!/東京に異動して突き抜けた原口さん/会社に守られた世界を飛び出したい/自分が良く観るタッチポイントで勝負しよう!/「俺たちは今なんだよ!」 【ゲスト】 原口 甲斐/KOO-KI ディレクター小澤 利男/KOO-KI 代表取締役副社長 兼プロデューサー 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-12-02
29 min
ケイシャのしゃべり場
#69 【KOO-KI 25周年】スペシャル企画第2弾はシン・ディレクターと大御所Pの年の差30歳トーク!/D.原口 甲斐、P.小澤 利男
【内容】第2弾は25周年のその先を語らおう!/大御所Pからシン・ディレクターズはどう見えてる?/最初はポンコツだった⁉︎/分野を持ったディレクターに成長した2人/ビックサイネージ演出のメソッド/自分で手を動かすディレクター?作品の傾向は?/アニメーションに変態性を感じる/職人芸万歳!/素材に合ったスタイリングが元々好き!/商業芸術と純粋アートの違い/「ゼロイチ」を諦めたくない! 【ゲスト】 原口 甲斐/KOO-KI ディレクター小澤 利男/KOO-KI 代表取締役副社長 兼プロデューサー 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-11-25
24 min
ケイシャのしゃべり場
#68 【KOO-KI 25周年】企画会議は大喜利大会⁉︎あの頃のオモシロCM制作秘話。/【社外ゲスト】岡田 賢さん&KOO-KI嶋村 雅己
【内容】ラスト回は岡田さんの持込企画!どうしても語りたいCM2作品とは?/岡田さんが江口さんに逆オファーした初作品/オモシロければ何をやってもOKなクライアント/岡田さん、嶋村さんも出演してた?懐かしいCM制作の裏側/企画打ち合わせは大喜利だった⁉︎/当時でもコンプラギリギリを攻めたCMとは?/江口さんのCMでブレイクしたタレント/オモシロイに命をかけてたあの頃/言葉のプロに聞いてみた!アイディアを出すコツ/キャスティング&引き出す力がハンパない/天才コピーライター/「おしい!広島県」誕生秘話/コピーの発想法に影響を与えた人とは?/岡田さんの野望/嶋村さんが好きな岡田さんのコピーとは? 【ゲスト】 岡田 賢さん/Salon de Harem(ハレム株式会社)コピーライター、CMプランナー 嶋村 雅己/KOO-KI プロデューサー 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-11-18
25 min
Banter Buddies
50: Sunday Comic Strips
Many years ago we had these things called newspapers. Some of them contained daily comic strips. On Sundays the BIG version of the newspaper would arrive complete with an entire section of comics, some of them in full color! On the final episode of season one, we discuss our favorite titles and characters from these comic strips and of course hear from our listeners!Links:Trade Coffee - drinktrade.comSturgill Simpson - The Ballad of Dood & Juanitia - bandcamp.comKoo Koo Shows - kookookangaroo.com
2022-11-11
57 min
ケイシャのしゃべり場
#67 【KOO-KI 25周年】チャレンジこそ生存戦略⁉️/【社外ゲスト】岡田 賢さん&KOO-KI嶋村 雅己
【内容】沿革にそって振り返るよ!/約20年前、外部にいた2人にKOO-KIはどう見えていた⁉︎/カンヌ3年連続受賞の頃/アプリ事業へ参入/面白そうなことはやってみる/チャレンジこそ生存戦略⁉️/KOO-KIが全国ニュースに⁉︎/インタラクティブ拡大期/会長が長編に本格参入した頃/打ち合わせも一苦労/江口監督の俯瞰力/KOO-KIタレントリレーって何?/長編の実績を積む会長/俺たちのKOO-KIでありたい/いい大人だけど負けてらんない 【ゲスト】 岡田 賢さん/Salon de Harem(ハレム株式会社)コピーライター、CMプランナー 嶋村 雅己/KOO-KI プロデューサー 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-11-11
26 min
ケイシャのしゃべり場
#66 【KOO-KI 25周年】スペシャル企画はじまるよ❗️/【社外ゲスト】岡田 賢さん&KOO-KI嶋村 雅己
【内容】2022年12月12日でKOO-KIは設立25年!/KOO-KIの歴史を知るスペシャルゲスト登場!/大御所コピーライター岡田さんの紹介/岡田さんと仕事をする事が多いKOO-KI P.嶋村さん/岡田さんが最初にKOO-KIと仕事をしたきっかけ/当時、福岡の広告業界はサッカーゲームが大流行り⁉︎/岡田✖️江口✖️嶋村、最初の仕事は「洋服の青山」/岡田さんから見た江口さんの第一印象は?/若き日の岡田さんの心を掴んだ江口さんの企画とは⁉︎/福岡PARCOオープニングCM「みんなの宣伝部」篇の舞台裏/au・LISMOドラマ「ヘンチメン」/「つぶやき三四郎」/「おしい!広島県」 /ドラマ「めんたいぴりり」/「ダメ田十勇士」 /直近KOO-KIとのお仕事/「お願いドミノ」/「おしまイムズ」 /岡田さんが撮影現場に行くワケ/KOO-KIと並走して頂いて約20年!/岡田さんとKOO-KIの関係性/スパーリングパートナー 【ゲスト】 岡田 賢さん/Salon de Harem(ハレム株式会社)コピーライター、CMプランナー 嶋村 雅己/KOO-KI プロデューサー 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-11-04
27 min
ケイシャのしゃべり場
#65 ゼロイチで作る!IHF流インタラクティブコンテンツ制作の舞台裏/【社外ゲスト】吉田めぐみさん、野口 一信さん、河島 晋さん&KOO-KI原山
【内容】「Interactive Hub Fukuoka」から追加ゲスト参戦!/インタラクティブコンテンツ制作の舞台裏を聴かせて!/『遊べる! デジタルアート展 × The Creators』に提供する2つのコンテンツ制作。印象に残ったことは?/「おててでぎょぎょぎょ」チーム/アイディアブレストにボードゲーム⁉︎/ハッカソン形式でアイディアを形に!/ブレストの発展と収束/アイディアを無尽蔵に浴びる/ハッカソン形式を導入したワケ/独特なタイトル決め/ブレストが得意なanno labさん/造りながら考える/「大冒険!きこきこどらいぶ」チーム/まずはみんなでVJ体験会⁉︎/VJのおもしろいところをみんなで発見!/三輪車をコントローラーにしたワケ/作家性の異なる4名の映像を混ぜるとどうなる⁉︎/他社のやり方を知れる!感化される!刺激的な場/映像系とハード系の作り方の違い/映像系とハード系のバランスは大事/フットワーク軽く挑戦してみる、カッコ悪くても形にしてみる/新しいものを生み出すのに、周りの環境はとっても大事!/IHFは仲間でもあり、ライバルでもある/IHFの活動は福岡ならでは⁉︎/次も機会があればぜひやってみたい! 【ゲスト】 吉田 めぐみさん/anno lab(株式会社あのラボ)PM、デザイナー 野口 一信さん/Pino inc.(ピノー株式会社)モーショングラフィックスデザイナー 河島 晋さん/Pino inc.(ピノー株式会社)ロボティクスエンジニア 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-10-29
37 min
Banter Buddies
48: Wedding Songs
Our band is centered around the idea of partying and dancing. That kind of thing also tends to happen at wedding receptions! We used to DJ weddings so getting people to the dance floor is something we’ve thought a lot about. On this episode of Banter Buddies we’re chatting about our favorite songs to dance to at a wedding. Hear from us! Hear from our callers! And of course we have a “Name That Tune” segment featuring classic wedding dance songs.Links:Book Bryan's brother Jeff to DJ your wedding - djhampsterdance.comOne Year: 1995 - slate...
2022-10-10
1h 17
ケイシャのしゃべり場
#57 映画って本当にいいもんですね〜/D.小川 淳 、AD.野地 基生
【内容】映画好きの映画談義が聞きたい!/沖縄出張中のオシャベリクソヤローどもww/映像好きに「あの映画観た?」は恥ずかしい/哲学的と批評的/映画『トップガン マーヴェリック』/野地さんはKOO-KIのハブ的存在/最近の小川さんオススメ映画▶︎映画『リコリス・ピザ』/どうかしてるぐらいオモシロイ!ちょっと変わったラブストーリー/映画『タクシードライバー』/映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』、映画『ジョーカー』と並ぶぐらいオモシロイ/この映画終わらなければ良いのに/映画『パルプ・フィクション』/飲み屋でオモシロイ先輩二人の話をただただ横で聴いてる感じ/野地さん人生の4選▶︎映画『カッコーの巣の上で』、映画『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』、(映画『スケアクロウ』)、映画『ショーシャンクの空に』、映画『イントゥ・ザ・ワイルド』/映画『TITANE チタン』→女性に観てほしい1本/映画『空気人形』/映画『歩いても 歩いても』/映画『ドライブ・マイ・カー』/人間って分かり合えないよね〜/映画『愛を乞うひと』/映画は人が死ぬのがオモシロイ/唯一殺人が許されたエンターテインメント/その時代に作られた映画はその時代に観るべし 【ゲスト】小川 淳/KOO-KIディレクター 野地 基生/KOO-KIアシスタントディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KIディレクター 泥谷 清美/KOO-KI広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-09-02
32 min
Banter Buddies
44: The Olympics
The Olympics feature a biannual meeting of the world’s greatest athletes competing on behalf of their home country. The winter and summer games bring us countless wide ranging events and sports. But what are they missing? How could these beloved competitions be improved? This episode of Banter Buddies focuses on events that we would like to see added to the Olympics! Listen to our callers pitch all sorts of great ideas. Plus we recommend stuff, play a game and let you know what is new with Koo!Links:The (Olympic) Hopefuls - wikipedia.co...
2022-08-15
1h 09
ケイシャのしゃべり場
#54 お便りコーナー&実写が得意なディレクター登場!/D.小川 淳 、AD.野地 基生
【内容】またもや!お便り紹介👏/江口カン監督がお便りに直接回答!?/子供のアクション俳優について/P→Dという華麗なる転身を遂げた小川さん、海外で映像を学んだ野地さんの自己紹介/海外と日本の違い!映画は教養の一部/小川さんが映像業界に入ったワケ/時代の空気感が映像で作られていた/学生時代は映写のバイト/小川さんがKOO-KIに入社したきっかけはアノ人/ハリウッド映画大好き野地さん/日本での高校生時代、海外の大学を受験する話/野地さんがKOO-KIに入社したワケ/KOO-KIのオタク?/実写が好きな二人がKOO-KIを選んだワケ/ディレクターズカンパニーは日本では珍しい!?/山内さんに逆質問!どんなディレクターを目指してる?/うるさいタイプww/キャリアを築ける時間は限られている、だからこそ! 【ゲスト】小川 淳/KOO-KIディレクター 野地 基生/KOO-KIアシスタントディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KIディレクター 泥谷 清美/KOO-KI広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-08-12
35 min
ケイシャのしゃべり場
#53 パワプロOPが毎回バズるにはワケがあった!/D.白川 東一、D.生嶋 就、AD.石井 真登、AD.原山 大輝
【内容】「eBASEBALLパワフルプロ野球2022」OPムービー制作のボリュームが多かったワケ/大変だったがワクワク感が勝る/企画段階から関わっていても鳥肌が立った/四季を表現するのは禁断のアプローチ/ファンのSNS投稿に答えてみよう!/みんなの青春を書き出し合った/マネージャー目線のストーリー/無かった青春を思い出す/絵馬のシーンの裏話/マネージャーノートの文字は誰の?/部室のホワイトボード/最後に優勝しないワケ/好きなパワプロOPは?/パワプロやりたくなってきたーッ!/ 【ゲスト】白川 東一/代表取締役副社長 兼 ディレクター 生嶋 就/KOO-KI ディレクター 石井 真登/KOO-KI アシスタントディレクター 原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-08-05
24 min
Banter Buddies
43: Mini Golf
Putters up! It’s time to play some mini golf! This classic, casual recreational competition is great for just about everybody. Aside from attempting to putt your ball into the whole in as few strokes as possible, mini golf is fun due to the wide range of theming and variety from course to course, and hole to hole. On this podcast we talk about the putt putt holes we would like to see in the world. Also our recommendations, a game about “mini” things and band updates galore!Links:A Couple of Putts - acoupl...
2022-08-01
1h 18
ケイシャのしゃべり場
#52 球体ボディのパワプロくんになぜこんなにも心動かされるのか⁉︎/D.白川 東一、D.生嶋 就、CG.山下 裕次郎、CG.大窪 真悟
【内容】シンプルな体型のキャラクターをアニメーションする苦労/オーダーの想像を超えたい!/一番思い出に残っているのは?/「実況パワフルプロ野球2016」OPのイントロとアウトロ/「実況パワフルプロ野球2014」OPのバズった話/「eBASEBALLパワフルプロ野球2022」OP、冒頭シーンと電車でマネージャーが立っているシーンの話/ないものを感じさせるアニメーションの苦労/絵コンテ→レイアウトが大変だけど重要なワケ/パワプロOPのコンポジット/合宿している感じ/季節によって太陽の位置が変わる/ファンの考察を大切に/打順も変化してる!/クライアントの愛を打ち返す作業 【ゲスト】白川 東一/KOO-KI 代表取締役副社長 兼 ディレクター 生嶋 就/KOO-KI ディレクター 山下 裕次郎/KOO-KI CGクリエイター 大窪 真悟/KOO-KI CGクリエイター 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-07-29
28 min
ケイシャのしゃべり場
#49 ウソ語りをしているのは誰だ!/AD.原山 大輝、PG.林田 竜之介、PM.山本 幸寛
【内容】 トーク系ボードゲーム後編!/「推しの尊さを語る君と知ったかぶりの私へ#推し語り」/ウソ語りしている2名は誰?/推しの手土産を語ろう!/ひと言で表現すると?/どんなところが尊い?/推しに魅力的なキャッチコピーを付けるなら?/最後に買ったのはいつ?/推しの第一印象は?/意外な一面見えたゾ!/次会う時の会話のきっかけになるかも! *答えを知って聞くと(二度聞くと)さらにオモシロイかもです😆 【ゲスト】原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 林田 竜之介/KOO-KI プログラマー 山本 幸寛/KOO-KI プロダクションマネージャー (ゲームマスター:本田 真梨恵/KOO-KI プロダクションマネージャー) 【出演】 山内 香里/KOO-KI ディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-07-08
23 min
ケイシャのしゃべり場
#47 新卒 meets BOYS!一緒に仕事したことない同世代で雑談してみた。/AD.原山 大輝、PG.林田 竜之介、PM.山本 幸寛
【内容】 新卒原山くんと仕事した事がない同世代2名も参戦/自分をさらけ出せるPM山本くん/意外と出張多いプログラマー林田くん/肉体関係?/原山くんはどんなインタラクティブに興味あるの?/新卒1年目、何が楽しくて何が難しい?/歩く動作をCGで作るだけでも相当難しい/いい大人が少年のような打ち上げをやった話/若手社員が好きなゲームは?/最近ボードゲームが流行ってる/ボドゲカフェ/次回はトーク系のボードゲームをやってみよう! 【ゲスト】原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 林田 竜之介/KOO-KI プログラマー 山本 幸寛/KOO-KI プロダクションマネージャー 【出演】 山内 香里/KOO-KI アシスタントディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-06-24
23 min
ケイシャのしゃべり場
#46 初のお便り紹介&新人さんいらっしゃ〜い!/AD.原山 大輝
【内容】 Podcastをはじめて1年/初のお便り紹介👏/今回のゲストは新入社員✨/ 「ケイシャのしゃべり場」で社風を事前学習⁉︎/KOO-KIのバイト・インターンを知ったきっかけ/“言うだけタダ”の精神/KOO-KIバイトで印象に残ってること/スタンドイン/KOO-KIを選んだワケ/ちょっと欲張りな性格/高校生時代に経験したボランティアの話/企画・運営好き+天然 【ゲスト】原山 大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KI アシスタントディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-06-17
18 min
Banter Buddies
39: Chores
Helping out around the house can be a great way to learn some responsibility, gain some trust and even make a little money. Sometime you gotta pick up dog poop, vacuum the carpets or feed the livestock. All of this can fall under the umbrella of chores and on this episode we learn about our listener’s home responsibilities as they grew up.Links:Superfun Yeah Yeah Rocketship - bandcamp.comJeremy Messersmith - Light Rail - bandcamp.comFly On The Wall Podcast - cadence13.comKnotwords - playknotwords.comThe Talk Show ft. Zach Gage - daringfireball.comSlow Cl...
2022-05-30
1h 21
ケイシャのしゃべり場
#45 辛さの単位統一とは⁉︎江口さんの底しれぬ好奇心!/BIGBOSS&D.江口 カン
【内容】江口さんが好きな「ケイシャのしゃべり場」は?/江口さんの最近のオモロいは?/辛さの単位統一を目指す「辛メーター」を作ったワケ/「辛メーター」はメディアアートでもある/感覚を数値化/痛メーター/危険センサー/子供達への危惧/料理は化学/本物の豚汁の作り方/江口さんには最近のKOO-KI、どう見えてる?/自転車で事故った話。ネガティブ・ケイパビリティあるー!/クリエイティブというカタカナ職業はスマートに見えるが…/KOO-KIは性善説な会社/普段から雑談できると良いよね/これは「ケイシャのしゃべり場」の影響?社員の意識に変化が⁉︎ 【ゲスト】江口 カン/KOO-KI 取締役会長 兼 映画監督 【出演】 山内 香里/KOO-KI アシスタントディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-05-27
27 min
Banter Buddies
38: Karaoke
Whether you’re a good singer, or a bad singer, karaoke is a lot of fun. It’s a time for belting out an epic power ballad or rapping perfectly in sync with your favorite emcee. Karaoke brings us together, it is joyous, and sometimes it is very, very bad. But even the worst vocalists can have a great time with karaoke. Just one of the many reasons it is wonderful. Join us today as we hear about our listener’s favorite songs to sing when they’re at karaoke night! Links:JR JR - The Sp...
2022-05-16
1h 20
ケイシャのしゃべり場
#42 仕事は全部つながっていくもの。だからひとつも手が抜けない。/BIGBOSS&D.江口 カン
【内容】KOO-KIのBIGBOSS登場!/超多忙⁉︎制作スケジュールも異次元レベル⁉︎江口カン監督の日常ってどんな感じ?/CMから映画の世界へ。その経緯が知りたい!/フリーランス時代、苦労したCG制作の話/オモシロイモノを作ったら噂になる/今後作りたい映像とは?オモシロイの先⁉︎/“早い”って大切!でも先駆者になるの難しくない?/仕事は全部つながっていく。そのためにはひとつも手が抜けない。/フリーランスではなく会社にこだわるワケ。KOO-KIの魅力。/今後極めたい映像とは? 【ゲスト】江口 カン/KOO-KI 取締役会長 兼 映画監督 【出演】 山内 香里/KOO-KI アシスタントディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-05-06
26 min
ケイシャのしゃべり場
#41 アニメーションにおける「作家性」の話〜最近のお薦めアニメまで!/PM.古城戸 利香、D.生嶋 就
【内容】KOO-KIのアニメーションといえばDirector白川東一!関係が深い二人が白川さんを深掘り!/白川作品の傾向は?(白川 東一の最新WORKS)/アニメーションの気持ちいいポイントってどこ?/ディズニーのリファレンス(アニメーションの参考にする動画)がスゴイ/絵コンテを描く前の時間が大事/アニメーション制作の超絶楽しい瞬間とは?/Director生嶋に作って欲しい作品を勝手にリクエスト!/たまには違う作風の映像を作りたい!違う自分の見せ方ってどうしたらいいの?/作家性が欲しい/作品に対する感想はどんな言葉でも嬉しい!/最近イチオシアニメ:古城戸さん▶︎「海賊王女」「スプリガン」「OH!スーパーミルクチャン」、生嶋さん▶︎「王様ランキング」「明日ちゃんのセーラー服」「その着せ替え人形は恋をする」「地球外少年少女」/公開が楽しみなアニメ:「パリピ孔明」「かぐや様は告らせたい」「SPY×FAMILY」「攻殻機動隊 SAC_2045」 【ゲスト】古城戸 利香/KOO-KI プロダクションマネージャー 生嶋 就/KOO-KI ディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KI アシスタントディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。 【Sound material provided by】OtoLogic https://otologic.jp/
2022-05-02
28 min
Banter Buddies
36: School Lunch
Whether you brought it from home or ate it hot in the cafeteria, lunch time was a special part of any school day. On today’s show we talk about our favorite memories from stuffing our faces at school. Rectangle pizza, tiny milk cartons and even food fights get discussed. Grab your tray and listen up! Links:The Aquabats: Pizza Day - youtube.comCmon Cmon - a24films.comAlex Melton - youtube.comKoo Koo Kanga Roo - Password - youtube.comFollow @babycryanimations - instagram.comThe Liquid Zoo 2022 - bauhaus.com — Come see us play in Minneapolis on 5
2022-04-18
1h 20
ケイシャのしゃべり場
#38 エンタメ系に進むなら、東京一択!ではない⁉︎/PM.古城戸 利香、D.生嶋 就
【内容】古城戸さん初登場!生嶋さんは2回目の登場!/古城戸さんの前職が気になる!/テレビ局でロジ、兵站(へいたん)、APと呼ばれる仕事って?/仕事大好き!KOO-KIも大好き!/東京でKOO-KIを知ったきっかけがドラマチック😍→KOO-KIファンへ/KOO-KIに入社したキッカケ/コスタリカに行くつもりが/「Mr.shape」「スケスケ展」/KOO-KI20周年PARTYのエピソード/映像制作のPMとの違い/「なんちょうなんなん」にPMとして関わった話/常に対局を伺うベテランさん/エンタメは東京一択ではなかった!/巡回展でうまれたご縁 【ゲスト】古城戸 利香/KOO-KI プロダクションマネージャー 生嶋 就/KOO-KI ディレクター 【出演】 山内 香里/KOO-KI アシスタントディレクター 泥谷 清美/KOO-KI 広報 ▼感想・質問などお便りはこちら▼ info@koo-ki.co.jp ※件名は「ケイシャのしゃべり場」にしていただけると助かります。
2022-04-08
25 min
Banter Buddies
35: Room Upgrades
Its fun to imagine “what if?” On this episode of Banter Buddies we chat about “blue-sky” possibilities for additions to our bedrooms. Most of our callers imagined ways to incorporate food! But of course there were other ideas as well. Also a round of “Would You Rather”, recommendations, and more.Links:Baba’s Hummus - lovebabas.comOvercast Podcast App - overcast.fmKoo Koo Kanga Roo - Ice Cold Lemonade (live in a tree) - youtube.com
2022-04-04
1h 18
Banter Buddies
32: Playgrounds
Playgrounds are a wonderful place for fun and action. Whether you’re swinging, sliding or climbing, chances are you’re having a grand old time! This episode of Banter Buddies dives into our listener’s favorite elements about a playground. We talk about what we enjoy as well as how the medium has evolved over time! Quick, its recess! Let’s go!Links:New Brighton’s Ice Castles - icecastles.comSt. Louis’ City Museum - city museum.orgFrank Turner “FTHC” - frank-turner.comFollow @DirtWain - instagram.comA Complicated Profession: Star Wars on TV - theincomparable.comForklift (dance-a-long vid...
2022-02-14
1h 23
Banter Buddies
31: Worst Jobs
Sometimes your job just stinks! Theres nothing worse than being stuck doing something you don’t like despite the fact that you’re getting paid. The best part about bad jobs is that they make for good stories. That’s what this episode is all about. We’ve got voicemail about horrible gigs and undesirable working conditions! Listen to find out which job Bryan and Neil worked together! Links:The 10 Best One Direction Songs - stereogum.comFOUR by One Direction - spotify.comModern Fiction by Ducks LTD. - bandcamp.comTour Dates - kookookangaroo.comKoo Merch - kookooka...
2022-01-31
1h 20
Banter Buddies
29: 2021 Recap
That’s a wrap on 2021! In honor of the new year we look back at the last 12 months and discuss the highlights. Our listeners call in and tell us the best part of 2021 as well. Also we’ve got recommendations, a game about the last year and the latest in the world of Koo. Happy New Year!Links:Awesome Asian Bad Guys (Trailer) - youtube.comHoward - Disney.com — Documentary about lyricist Howard AshmanNight On Earth - netflix.comDisney's FastPass: A Complicated History - youtube.comStreet Gang: How We Got to Sesame Street - hbo.comBeanie Mania...
2022-01-03
1h 12
Banter Buddies
28: Holiday Traditions
Happy Holidays from Koo Koo Kanga Roo! That’s us! Tis the season for gathering with friends and family. On this episode of the podcast we hear about all of your holiday traditions. We’re talking treats, games and many other activities that we return to every year. Links:Foxing - foxingtheband.comMeowsic Toy Piano - amazon.comKoo Shows - kookookangaroo.com — Come see us live in 2022!
2021-12-20
1h 11
Banter Buddies
27: Advice from Koo
Move over Dear Abby! A new name in ADVICE has emerged. It’s us! On this episode of Banter Buddies we help make the world a little better by giving advice to our loyal listeners. We are wise beyond our years and are ready to spread that wisdom to anyone who needs it! Also we’ll recommend some cool stuff, play “name that tune” and give you the latest band news.Links:Sporcle: World's Largest Triva Quiz Website - sporcle.comThe Herbivorous Butcher - theherbivorousbutcher.com — Great fake meat from MN!Blue Shirts by The Golden Bubbles...
2021-12-06
1h 11
Koo: Bharat Ki Awaaz
koo app : बेस्ट Mother बनने के लिए खास बातें , जुड़ें मदर ब्लॉगर Saru Mukherjee से ।
कैसी होती है माँ बनने की Journey: माँ बनने की पूरी यात्रा शारीरिक व मानसिक रूप से बेहद खास होती है। एक तरफ जहां आप शारीरिक रूप से अनेंको बदलावों का अनुभव करते हैं तो वहीं भावनात्मक रूप से होने वाले बदलावों का भी आपको अनुभव होता है। आप इस पूरी यात्रा के बाद एक अलग ही महिला के रूप में अनुभव करती हैं। ऐसे में यह यात्रा अपने साथ कुछ चुनौतियां भी लेकर आता है। परिवर्तन pregnancy के दौरान : प्रेग्नेंसी के दौरान होने वाले परिवर्तनों को अच्छे से जानना व समझना आपके इस सफर को और भी खास बना देता है। सही जानकारी के अभाव में आप अपने स्वास्थ्य का अच्छी तरह से देखभाल नहीं कर पातीं। इसी बात को ध्यान में रखते हुए मदर ब्लॉगर Saru Mukherjee ने एक खास पहल शुरू की है। जिसमें वो Koo ऐप के द्वारा अपने अनुभवों को साझा करेंगी। साथ ही आपकी बातों को भी सुनेंगी। खुलकर साझा करें अपने अनुभव : उनकी इस पहल के जरिए सभी मांए मातृत्व से जुड़े मुद्दों पर खुलकर चर्चा कर सकेंगी। Koo ऐप को माध्यम बनाकर वह देश की महिलाओं को एक साथ लाना चाहती हैं, ताकि सभी माताएं अपने मातृत्व से जुड़े अनुभवों के आधार पर एक दूसरे का मार्गदर्शन कर सकें। Saru इसी दिशा में आगे बढ़ते हुए Koo App पर 9 अलग भाषाओं में पोल रन करेंगी, जहां वोट करके हर एक माँ अपनी राय दे सकेंगी। Saru Mukherjee भारतीय सोशल मीडिया ऐप Koo पर अपनी भाषा और अपने अंदाज में Koo करने वाली हैं। उनके इस तरीके को फॉलो करते हुए अब एक माँ Koo App पर Koo करके दूसरी माँ की मदरहुड से जुड़ी बातों को न केवल जान पाएंगी, बल्कि उसका समाधान भी दे सकेंगी। आप भी जुड़ें और इस पहल का हिस्सा बनें। साथ ही देश दुनिया की अन्य खबरों के लिए Dainik Jagran को Koo पर फॉलो करना न भूलें।See omnystudio.com/listener for privacy information.
2021-11-30
04 min
Koo: Bharat Ki Awaaz
Karan Patel ने बनाया त्योहारों के वक्त को ख़ास, Koo App के साथ
त्योहारों के माहौल कुछ अलग ही होते हैं | रंगों और शोरगुल से लिपटे हुए इस माहौल को कुछ ख़ास बनाने के लिए हम एक नयी कहानी लेकर आये हैं | शॉपिंग, मिठाईयां, लाइट्स, दीये, पटाखे.... नहीं नहीं पटाखे नहीं.... क्यूंकि इस फेस्टिव सीज़न होगा कुछ हट के, कुछ ख़ास, कुछ मज़ेदार वह भी अलग अंदाज़ में, अलग-अलग भाषाओं में ! हम बात कर रहे हैं अपनी-अपनी भाषा में व्यक्त करने की| यह कहानी है Koo App की जो भारत की आवाज़ बन चुका है और इस मौके पर हमारे साथ जुड़े हैं जाने-माने कलाकार और टीवी एक्टर आइकॉन Karan Patel | Karan Patel ने Koo पर जुड़कर अपने त्यौहार को ख़ास बनाया है और काफी स्पेशल तैय्यारियाँ भी करी है, कपड़ों की पसंद से लेकर फैमिली आउटिंग की| वह अपने लोडेड विचारों को Koo App पर शेयर करके सबके साथ जुड़ने का प्रयास कर रहे हैं | उन्होंने गुजराती में अपने ख्याल को बस बोला है और Koo App के Talk-to-Type feature ने सारी बातों को टाइप कर दिया | है ना मज़े की बात? इस कहानी को जानिए और आप भी अपनी भाषा में Koo करिये ! इस बार अपनी भाषा में त्योहारी अंदाज़ को एक अलग रंग दें और सबके साथ जुड़कर एक नयी कहानी लिखें | कैसे करें Talk-to-Type feature का इस्तेमाल और सरल बनाएं अपनी भाषा में अपने विचारों को Koo करना , यह जानने के लिए यह पॉडकास्ट सुनिए और जुड़िये Koo App पर और फॉलो करिये Dainik Jagran के Koo Page को, T20 World Cup की अपडेट्स और सारी खबरें के लिए | See omnystudio.com/listener for privacy information.
2021-10-29
03 min
Banter Buddies
23: Halloween Costumes
Dressing up in a costume might be the best part about Halloween. You get to be creative and disguise yourself while expressing your interests or personality! It’s the only day of the year you get rewarded with candy for wearing a costume. There are some next-level, jaw-dropping Halloween costumes, and on this episode of Banter Buddies we listen to voicemail about the best you’ve ever seen! It’s a real treat. No tricks!Links:Karl Anthony Towns as the JokerTwo FreddiesKoo Koo Kanga Roo - Toast - youtube.comYour Beanie Babies Are Worthless - gimlet...
2021-10-11
1h 12
Banter Buddies
22: Superpowers
With great power comes great responsibility. But what kind of NEW powers can our callers come up with? This edition of the podcast explores the world of superpowers and all of the abilities we wish we had! Also recommendations, a game and the latest in Koo Koo news!Links:Temples, Castles, & Jungles - youtube.com — Travis from Riverside's youtube channel!The Very Best of Norm Macdonald and David Letterman - youtube.comAlbanese World's Best 12 Flavor Gummi Bears - amazon.comRebel Yell: The Minnesota Lynx and First Avenue Uniforms - canishoopus.com — Neil's latest Lynx Dynasty podcast!
2021-09-27
1h 27
Banter Buddies
21: Siblings
Our siblings can be our best friends and our worst enemies, but they’re always family. There’s nothing quite like the relationship between brothers and sisters. You know everything about each other for better or worse. Today’s podcast features voicemail from our listeners about their favorite and least favorite things about their siblings. Also Bryan and Neil’s family members call in to talk about them! Also recommendations, name that tune and and update on the band.Links:Dead Eyes podcast - headgum.comSuperfun Yeah Yeah Rocketship: Take it to The Hoop - youtube.comKoo K...
2021-09-13
1h 19
Banter Buddies
20: Road Trips
We road trip for many reasons: to visit family, to go on vacation or just to get from point A to point B. But sometimes sitting in the car for extended periods of time can be quite boring. On this episode of Banter Buddies we explore the many ways to entertain yourself while on the open road. Our faithful listeners have left us lots of voicemail full of ideas and traditions from the past and present! Get on the highway and put on this podcast! Links:Story Pirates Podcast - storypirates.comWow In The World podcast...
2021-08-30
1h 21
Banter Buddies
19: Musicals
Every story is better when it can be told with a song! This episode of Banter Buddies focuses on the magical world of musical theater! Learn about the musicals that Bryan and Neil have been a part of. Listen to voicemails from our listeners about their favorite musicals. Some of them even sing! Also recommendations, a Disney song game, New With Koo and more!Links:Koo Koo Kanga Roo - Who Farted (Live in a Dumpster) - youtube.comKoo Koo Kanga Roo - Forklift (Live in a Portapotty)New Koo merch - kookookangaroo.com
2021-08-16
1h 25
Banter Buddies
18: Mailbag 2
This episode of the podcast contains no theme, no prompt, no main topic! Instead we answer questions about ourselves! Listen to this very special mailbag episode featuring queries such as: Which Olympic event would we want to participate in? What would a Koo Koo Tribute record would sound like? What is the most embarrassing place you’ve farted? We’ve got questions, recommendations, a Sesame Street trivia game, our quick Space Jam reviews and more!Links:The Avant-Guards - boom-studios.comDinosaur Stomp live at the Science Museum of MN - yout...
2021-08-02
1h 33
Banter Buddies
15: Live Music
Live music is one of the very best things in life. In fact, it’s our favorite part about being in a band! Everyone has a first concert or show and sometimes that experience can shape your musical tastes forever! On this episode of Banter Buddies we hear about our listeners earliest memories of seeing music preformed live. Also recommendations, and everyone’s favorite game: Bryan or Neil! Next episode: What is your favorite aisle in the grocery store and why? Call us and leave a voicemail: 612-424-0036Links:Mona and Derek's Quiz Show...
2021-06-21
1h 33
Banter Buddies
14: Sandwiches
Much like pizza, a sandwich can be anything. The only limit is your imagination. This handheld, ingredient stack has been a mealtime staple forever and ever. On this episode of Banter Buddies we put our callers to the test and hear about their sandwich inventions. Also our latest recommendations, a sandwich quiz and more!Links:Koo Koo Kanga Roo WiFi music video - youtube.com02-20 Koo Koo Kanga Roo adapts to the Pandemy. Brian and Neil. Minneapolis, Minnesota - pandemyshow.comPhoto of William's "Taste Bud Waker" sandwich -ibb.coNoble Made Sauce - thenewprimal.comWampastompa's NFTs...
2021-06-07
1h 16
Puttcast: Mini Golf, Holey Moley & All Things Putting
Koo Koo Kanga Roo Meets Puttcast
Our conversation with musical duo, Koo Koo Kanga Roo! They released a miniature golf themed song called Putt Putt Butt Butt and we thought it would be good to bring the band on to talk putt putt...oh yeah, we also talked about Star Wars, penguins, clowns, design, Holey Moley, pizza, dinosaurs, and more. The audio is from a Facebook live streaming event so there are a handful of references to visuals that were showed on screen. If you are interested in seeing the live stream, check out our YouTube page. Find Koo Koo Kanga Roo online...
2021-04-26
1h 19
My First Band Podcast
Koo Koo Kanga Roo (Bryan Atchison, Neil Olstad)
Over the last 12 years and counting, Bryan Atchison and Neil Olstad have entertained audiences of all ages with the goofy, wholesome and undeniably fun music they make as Koo Koo Kanga Roo. Since its unassuming start as a project initially intended for a college talent show, the duo has performed at venues of all sizes and scope all around the world, spent a summer on the Warped Tour, shared the stage with acts like Frank Turner and The Aquabats, and made videos that have been viewed millions upon millions of times. Before they were a favorite among educators, children...
2021-04-16
1h 17
Banter Buddies
10: Celebrity Encounters
Celebrities! They’re just like us, except more famous! It’s very fun and exciting to see a celebrity in the wild. These encounters make for good stories and the Koo Koo voicemail is chock full of them! Also Bryan and Neil tell their personal experiences meeting celebrities, expert recommendations, a game and more!Links:BADBADNOTGOOD - badbadnotgood.comHigh Mowing Organic Seeds Sprouting Jar Lid for Wide Mouth Mason Jar 1 Unit - amazon.comSticky Icky music video - youtube.comIce Cold Lemonade ft. Murs music video - youtube.com
2021-04-05
1h 23
Vinyl Emergency
Episode 145: Koo Koo Kanga Roo
Beginning strictly as a dance-a-long live show, Koo Koo Kanga Roo has exploded over the last decade -- thanks to digital streaming and word of mouth from elementary teachers -- becoming a hugely popular duo amongst toddlers and grade school kids. Whether rapping about the unbridled joys of pizza, rainbows, monsters or fanny packs, Bryan Atchison and Neil Ostad are approaching 150 million views on YouTube as of this recording, and have collaborated or toured with Frank Turner, the Aquabats, the Harlem Globetrotters and members of Doomtree. Today, Bryan and Neil discuss Koo Koo's history, lessons they absorbed from Asian Man...
2021-03-16
00 min
Vinyl Emergency
Episode 145: Koo Koo Kanga Roo
Beginning strictly as a dance-a-long live show, Koo Koo Kanga Roo has exploded over the last decade -- thanks to digital streaming and word of mouth from elementary teachers -- becoming a hugely popular duo amongst toddlers and grade school kids. Whether rapping about the unbridled joys of pizza, rainbows, monsters or fanny packs, Bryan Atchison and Neil Ostad are approaching 150 million views on YouTube as of this recording, and have collaborated or toured with Frank Turner, the Aquabats, the Harlem Globetrotters and members of Doomtree. Today, Bryan and Neil discuss Koo Koo's history, lessons they absorbed from Asian...
2021-03-16
1h 17
Banter Buddies
8: Pranks
Everyone loves a good prank! Unless you’re the one being pranked. Then you probably don’t love it. Bryan and Neil talk about their embarrassingly-tame personal history with practical jokes and listen to the Koo Koo Voicemail where listeners tell us their favorite pranks. Also, our favorite mobile games, a new game and more!Links:Phone Losers of America - wikipedia.comI Have A Free Game For You - theoatmeal.comKitty Letter - apps.apple.com — Download for iOSKitty Letter - play.google.com — Download for AndroidReally Bad Chess - reallybadchess.comReally Bad Chess - apps.app...
2021-03-08
1h 13
Banter Buddies
6: Gifts
Everyone loves gifts! They’re fun to give, and fun to receive. Today’s show is about looking back and remembering the most unique gifts we’ve ever been given! Our voicemail box is full of callers telling us all about their favorites as well! Also some kitchen recommendations, a game of “would you rather”, and the latest Koo Koo news.
2021-02-08
1h 09
Banter Buddies
4: Holidays
Everybody loves holidays! They give us a reason to celebrate, create traditions and hang with family. On this episode of Banter Buddies we hear from our listeners about their ideas for brand new holidays! Also our recommendations for stuff to watch, a game of “Bryan or Neil” and the latest Koo news.Links:Defunctland - YouTubeOur Planet - Behind The Scenes | Netflix Official SiteKoo Koo Kanga Roo - Hot Sauce (Dance-A-Long) - YouTube
2021-01-11
1h 09
Banter Buddies
1: Pizza
Banter Buddies has been rebooted! Every episode we will check the Koo Koo Voicemail and listen to messages from fans. This episode is all about pizza of course! The second half of the show features recommendations from us, a game called “Bryan or Neil?, and the latest news from the world of Koo. Koo Koo Voicemail: 612-424-0036Links:Mucci's Italian — Neil's fav local pizza spotPizza Luce — Bryan's fav local pizza spotEarth to Ned | Disney+ OriginalsPenelope | LazerbeakKoo Koo Kanga Roo - Glitter (Dance-A-Long) - YouTubeGlitter Book | Koo Koo Kanga Roo Merchandise
2020-11-30
1h 08
Accent On!
Peter Wrobel / KOO KOO LIQUER
NEW SEGMENT! Only on ACCENT ON! host ILONA EUROPA interviewed Peter Wrobel owner of KOO KOO LIQUER the most delicious liqueur in the world!!!! kookooliqueur.com/v2/ When Koo Koo first touches your mouth you begin to taste pure real chocolate through your palate which warms your spirit down to your stomach. Every single sip creates an unforgettable feeling of rich and creamy chocolate in your mouth which makes you wanna Koo Koo more..! Koo Koo Liqueur is a chocolate lover's delight with a smooth sophisticated taste and a unique name.
2018-06-19
55 min