podcast
details
.com
Print
Share
Look for any podcast host, guest or anyone
Search
Showing episodes and shows of
La Saveur De La Finitude
Shows
La saveur du jour, ici Orléans
Découvrez comment choisir et cuisiner votre ananas avec Odeline Lavergne de la Saveur du Jardin à Olivet.
durée : 00:32:05 - La saveur du jour, ici Orléans - Comment choisir son ananas parmi les différentes variétés ? Comment le découper ? Avec quel type de plat se cuisine t-il ? Odeline Lavergne de la Saveur du Jardin à Olivet.
2025-04-29
32 min
Méditations quotidiennes - Centre Le Pèlerin
La saveur du Sauveur - Méditation du jeudi 27 février 2025
Évangile du jeudi 27 février - 7e semaine du temps ordinaireTiré du Prions en Église et pour les personnes qui voudraient s’abonner au Prions« Mieux vaut pour toi entrer manchot dans la vie éternelle que de t’en aller dans la géhenne avec tes deux mains » (Mc 9, 41-50)En ce temps-là, Jésus disait à ses disciples : « Celui qui vous donnera un verre d’eau au nom de votre appartenance au Christ, amen, je vous le dis, il ne restera pas sans récompense.Celui qui est un scandale, une occasion de chute, pou...
2025-02-26
06 min
Tip of the Tongue
Tip of the Tongue Episode 257: Kat Craddock & Saveur Magazine
Do remember Saveur magazine from the 1990’s? Well, it’s back. Kat Craddock, who grew up reading and admiring the magazine, who found her first dream job working there in the test kitchen, is now the Editor and CEO. We talk to Kat about Saveur and its new incarnation. Listen, it’s on Tip of the Tongue. Kat’s New Book written with Dr. Marie Pierre St. Onge Get full access to Tip of the Tongue at tipofthetongue.substack.com/subscribe
2025-01-20
29 min
The Publisher Podcast by Media Voices
Saveur’s Kat Craddock on rebuilding a premium print presence on digital foundations
On this week’s episode of The Publisher Podcast by Media Voices, we hear from Kat Craddock Editor-in-Chief, CEO and owner of Saveur magazine, a 30-year old publishing brand that returned to print this year after a 4 year hiatus. Kat’s announcement that Saveur would be returning to print, is one of the best, most honest explanations I’ve seen of how print publishing has changed. She explains to readers that the magazine will cost more than it used to, frequency will drop to twice a year and supermarket distribution would be swapped out for sales direct-to-readers throug...
2024-11-04
28 min
The Full-Bleed Podcast
Kat Craddock (CEO & Editor-in-Chief: Saveur)
Saveur was always a little different from the other food magazines. It was not exactly highbrow, but it did expand the definition of what a food magazine could be. If anything, it was a magazine about culture—centered on food, sure—but also about places, and things, and people.It was a magazine for foodies before the word “foodie” was invented—and then became annoying. It embraced the web and digital. It attracted very smart writers and a dedicated readership (I was one of them). It branched into cookbooks (and I have some). It was a media com...
2024-03-22
21 min
Magazeum
Kat Craddock (CEO & Editor-in-Chief: Saveur)
Saveur was always a little different from the other food magazines. It was not exactly highbrow, but it did expand the definition of what a food magazine could be. If anything, it was a magazine about culture—centered on food, sure—but also about places, and things, and people.It was a magazine for foodies before the word “foodie” was invented—and then became annoying. It embraced the web and digital. It attracted very smart writers and a dedicated readership (I was one of them). It branched into cookbooks (and I have some).It was a media co...
2024-03-22
21 min
La Bible Essénienne Version Livre Audio
Goûte le fruit pour en connaître la saveur - Archange Gabriel Psaume 20
"Ne sois pas comme la plupart des hommes qui se satisfont d’une compréhension, d’une couleur, d’une odeur, de formes ou de parfums. Sois courageux et intrépide pour braver toutes tes limitations, triompher de l’épreuve des apparences, fais-toi toi-même violence s’il le faut, mais finalement, partage l’expérience de la Lumière en goûtant toi aussi le fruit. Aucun être sur terre ne te transmettra le réel goût du fruit. Seuls tes propres sens te permettront d’en goûter la saveur, de saisir la douceur ou même l’amertume de ce...
2023-12-31
02 min
This Is TASTE
We ❤️ Saveur with Kat Craddock
In our final episode of a weeklong tribute to Saveur, we speak with the magazine’s current editor and CEO, Kat Craddock. Kat has a long history at the publication, including serving as Culinary Director. In 2022 she was able to buy the publication full stop, and she is currently in the process of bringing back a print edition. We were so happy to hear this news, and Kat shares with us what the next generation of Saveur will look like, as well as some of her favorite stories.Do you enjoy This Is TASTE? Drop us a re...
2023-12-15
48 min
This Is TASTE
We ❤️ Saveur with Colman Andrews
Next up in our weeklong tribute to Saveur is Colman Andrews, one of the publication’s founding editors, who also served as editor in chief from 2001 to 2006. Colman’s travel writing and recipe-based reporting had him traveling the world in search of the “good stuff” (well before Anthony Bourdain coined the term), and he served as the publication’s beating heart for nearly a decade. He’s a former Gourmet restaurant columnist and the author of a great memoir, My Usual Table: A Life in Restaurants, among other titles. On this episode we talk about some of Colman’s earliest stori...
2023-12-13
46 min
This Is TASTE
We ❤️ Saveur with Dorothy Kalins
We kick off a weeklong tribute to Saveur magazine, past and present, with a colorful interview with the one and only Dorothy Kalins, Saveur’s founding editor. Dorothy’s career in magazines and cookbooks is hall-of-fame-worthy—and in fact, she was inducted into the American Society of Magazine Editors’ Hall of Fame in 2018. She was founding editor in chief of Metropolitan Home, a leading baby boom design publication that inspired many magazines to follow. She launched Saveur in 1994, and the publication went on to receive 17 nominations and three National Magazine Awards while inspiring a generation of food editors and writers...
2023-12-11
53 min
トモエサヴールのチョコっとT break
24杯目ーチョコレートの保存方法
そろそろ5月になり気温が高くなってきました。 板チョコレートの保管、どうしていますか?美味しく長く楽しめるように 保管方法についてお伝えしています。 トモエサヴール直近のイベントは 5/2 21:00- Ara chocolat インスタグラムライブ https://www.instagram.com/tomoesaveur/ フォローして時間になったらストーリーのところをチェック! 百貨店出店ー銀座松屋 地下スイーツイベント ■日時:5/3(祝・水)~9(火) 午前10時-午後8時 ※日曜日もしくは連休最終日は午後7時30分まで ■場所:松屋銀座 地下1階 銀座スイート https://goo.gl/maps/Y18BC39oNG7WV9R78 いろいろな ご質問ご感想などお待ちしております! 下記のフォームよりお寄せください。 番組内で取り上げさせていただくことがございます。 皆様からのご質問にもどしどし答えていきたいと 思っております! 募集トピックス:あなたにとってチョコレートが特別なものになったエピソード チョコレートに関する質問 あなたの好きなチョコレートのことを教えてください。 あなたの街のチョコレート屋さん情報 そのほかなんでもチョコレートの話題、なんでも!お待ちしています。 https://docs.google.com/forms/d/1l7gs4Ht3d_bPbcNbkV6D8njU5MhjVWdUUGnusdRaKYA/edit
2023-05-01
25 min
トモエサヴールのチョコっとT break
23杯目ー札幌 由佳さん&聡子さんとチョコトーク
札谷の来札に合わせて、札幌トモエサヴールチームを担当してくれている聡子さんと由佳さんとお茶をしながらチョコトークをしました。 札幌のイベントは25日明日火曜日まで! ぜひ札幌の皆様はお越しください。 イベント情報↓↓↓ 【百貨店】 ◆ 神戸 4/12-4/18 神戸阪急英国展 ◆札幌 4/19-4/25 札幌丸井今井 地下催事 ◆東京 5/3-5/9 銀座松屋地下スイーツイベント 【トークショー】 5/2 Instagram live w/ Ara CHOCOLAT France 21:00-予定 いろいろな ご質問ご感想などお待ちしております! 下記のフォームよりお寄せください。 番組内で取り上げさせていただくことがございます。 皆様からのご質問にもどしどし答えていきたいと 思っております! https://docs.google.com/forms/d/1l7gs4Ht3d_bPbcNbkV6D8njU5MhjVWdUUGnusdRaKYA/edit
2023-04-24
22 min
トモエサヴールのチョコっとT break
22杯目ー私とチョコレートのおはなし〜スタッフおくむら編〜
今回は初めて、スタッフおくむら一人でお話しさせていただきました。 テーマは「私とチョコレートのおはなし」。 気づいたらチョコ好きを自覚して12年が経っていたので、私の自己紹介トークのようになってしまいました!笑 みなさまとチョコレートのお話もぜひお聞かせくださいね! 【百貨店】 ◆札幌 4/19-4/25 札幌丸井今井 地下催事 【イベント】 4/22 札幌 コーヒーとチョコ https://unacasita.net/works/528/
2023-04-17
19 min
トモエサヴールのチョコっとT break
21杯目ーチョコレートツリーと新しい始まりの四月!
先日チョコレートツリーが来日し無事にイベント開催させていただきました! またその報告はブログやインスタなどで行いますね! 4月のトモエサヴール公式イベント情報 【百貨店】 ◆ 神戸 4/12-4/18 神戸阪急英国展 ◆札幌 4/19-4/25 札幌丸井今井 地下催事 【トークショー】 4/12 12:15-東京 FABEX 札谷講演 https://www.fabex.jp/seminar/dessrt_seminar.html 4/22 札幌 コーヒーとチョコ https://unacasita.net/works/528/
2023-04-10
24 min
トモエサヴールのチョコっとT break
20杯目ー台北(台湾)に行ってきました。のご報告など。
皆さん、月曜日をすっ飛ばしてしまいました!すみません!20杯目のPODCASTは、 札谷が月末月初に訪問していた台北のお話など。 Fuwan Chocolate の入っているTAIPEI101 https://www.taipei-101.com.tw/tw/ (両替するならこちらおすすめとHOTELの方情報) Yu Chocolateir https://www.yuchocolatier.com/ COFE https://www.facebook.com/taiwancofeproject 4/8 チョコレートツリーのイベント、ドタ参加可能です!お申込みはこちら! https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd2qYJGaUGTUaNevlnkQg87GBNUsPjzagfb5ZjFDJWrrR715Q/viewform 日時:4/8(土)(11:00~12:00 開場は開始10分前より) ■会費:お一人 4,950円(税込) ■会場:Atsuko a little アトリエ(大阪市 玉造駅付近)住所はお申込みの方へ送付いたします) ■定員:13名 ※定員に達し次第申し込み終了します。 そして来週は神戸阪急英国フェアに出展します。ぜひお越しくださいね! ■日時:4/12(水)~ 4/18(火)(午前10時~午後8時 ※最終日は午後6時閉場)■会場:神戸阪急 本館9階催場 https://goo.gl/maps/9yHEVHDJu8FGquRa8■ブランド:パンプストリートベーカリー・チョコレートツリー・TIKAL▶詳細情報はこちら https://website.hankyu-dept.co.jp/kobe/h/britishfair/ 続けて札幌丸井今井様にも出店いたします! ■日時:4/19(水)~ 4/25(火)(午前10時30分~午後7時30分まで)■会場:丸井今井札幌本店 地下2階スイーツイベント https://goo.gl/maps/3zvToifgfKkgqZZw8■ブランド:バレンタインにお持ちしなかった製品を中心にお持ちします!▶詳細情報はこちら https://www.maruiimai.mistore.jp/sapporo/shops/foods/sweets_bread/shopnews_list/shopnews0024.html また4/22 は札幌にてテースティングイベント開催です! チョコレートのテースティングはもちろん、コーヒーとのペアリングまで愉しんでいただけます! ぜひこの機会をお見逃しなく! ■日時:4/22(土) ■場所:The JOHNSON STORE 札幌市中央区南1条西6丁目4−1 あおばアネックス 2Fのガラス張りのWork roomでの開催となります https://goo.gl/maps/qashnUnNQr4vMLwn7 ■お申し込み:https://unacasita.net/works/528/※こちらのイベントはuna casitaさまの主催で行われます。 イベントの問い合わせやお申し込みについては上記のリンク先よりお願いいたします。
2023-04-05
26 min
トモエサヴールのチョコっとT break
19杯目ーチョコとヨガとお茶の共通点
チョコレートテースティングとヨガとお茶の共通点とは? トモエサヴールは、実はヨギーニなんです(笑) ヨガとチョコレートテースティングとお茶をたしなむということは すごく似ていると思ったのでそんなお話をしましたよ。 ぜひお聞きくださいね。 またトモエサヴールでは春先もイベントが目白押しです。 4月8日(大阪) チョコレートツリー来日イベント お申込み⇒https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd2qYJGaUGTUaNevlnkQg87GBNUsPjzagfb5ZjFDJWrrR715Q/viewform 4月12日(東京)12:15- 13:00 FABEX 札谷講演 [持続可能なチョコレートビジネスに挑戦するビーントゥーバーブランドの取り組みについて ] 4月22日(札幌)bean to barと出会う一日 お申込み・主催Una Casita様⇒https://unacasita.net/works/528/https://unacasita.net/works/528/ 【百貨店】 ◆ 神戸 4/12-4/18 神戸阪急英国展 ◆札幌 4/19-4/25 札幌丸井今井 地下催事 ぜひ都合よき場所で私たちや、私たちが紹介する素晴らしいチョコレートたちと出会ってくださいね。
2023-03-27
33 min
トモエサヴールのチョコっとT break
18杯目ーどうやってチョコを選ぼうか
チョコレートがたくさん並んでいたらどうやって選んだら良いかわからない! という質問が実に多く寄せられます。 これ、ほんとに悩みますよね。全くその答えにはなっていない18杯目。(苦笑) それでも何かのヒントにはなるかも? この話題はまた改めて掘り下げたいなぁと思います。 トーク内でご紹介した本 堀口俊英 THE STUDY OF COFFEE https://www.amazon.co.jp/STUDY-COFFEE-%E5%A0%80%E5%8F%A3-%E4%BF%8A%E8%8B%B1/dp/4405093962 ご紹介した3種類のチョコ ショコラトリーモラン ペルーチャンチャマイヨ https://tomoesaveur.thebase.in/items/29065688 エリタージュ ベンチェ70% (こちらのセットに含まれます) https://tomoesaveur.thebase.in/items/29077700 カントゥ バグア70% https://tomoesaveur.thebase.in/items/28983624 いろいろな ご質問ご感想などお待ちしております! 下記のフォームよりお寄せください。 番組内で取り上げさせていただくことがございます。 皆様からのご質問にもどしどし答えていきたいと 思っております! https://docs.google.com/forms/d/1l7gs4Ht3d_bPbcNbkV6D8njU5MhjVWdUUGnusdRaKYA/edit
2023-03-20
28 min
トモエサヴールのチョコっとT break
17杯目ーイギリスは板チョコ発祥の地?
3月14日から新宿伊勢丹で開催される英国展に出展させていただきます。 トモエサヴールがなんで英国展に出ているのか? イギリスにチョコレートのイメージなんてないけど?って声も聞こえてきそうですが、 いやいやいや、、、!イギリスはチョコレートにとって重要な場所なんですよ。 そんなお話と札谷のイギリス偏愛話をちらりと。 イベント情報はこちら https://tomoesaveur.thebase.in/blog/2023/03/01/200000
2023-03-13
18 min
Media in Minutes
Megan Zhang: Senior Culture Editor, Saveur
Send us a textListen as Megan shares how a coincidental trip to California to visit for the Lunar New Year holiday right before the pandemic led to extended time at home with family sharing cultural cuisine. This time stoked the flame of an insatiable curiosity to explore the connections between culture, identity and cuisine. Listen as Megan explores how food is more than sustenance and her intrigue with breakfasts worldwide. Follow Megan’s life and work here: https://meganjzhang.com/ Instagram: https://www.instagram.com/meganjzhang/ LinkedIn: https://www.linkedin.com/in/me...
2023-03-09
20 min