podcast
details
.com
Print
Share
Look for any podcast host, guest or anyone
Search
Showing episodes and shows of
Shiro
Shows
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#25 「雨降って地固まる」ように。福永社長が語るプロジェクトの現在(福永敬弘編④)
▼今回のトーク内容:SHIROの社長、福永が5ヶ月ぶりの登場/いろいろなものが値上がりし、工事費も膨れ上がっている/行政は少数意見を見逃すわけにはいかない/スケジュール通りではないが、やっと始まってきた/SHIROのスピード感と行政のスピード感は違う/どう変わるかが想像できてない人が多い/温浴施設は宿泊者に限る、という条例についての交渉/宴会場に関しては、SHIROが最終的なボールを持っている状態/以前話題にあがった3人のキーマンは、立場上「変えないで」と言うしかない/誰かだけが突出して儲かるということを控えてきた文化があるのでは/出る杭は打たれる的な部分がある/「雨降って地固まる」的な結果になると良い/みんなが進化していないと、まちが衰退する/100年後にまちを残そうとしている人はいるのか/SHIROが東京に進出して、砂川を捨てたと思う人も一部いるのかも▼番組概要:コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:aidano@shiro-shiro.jp▼MC:今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。https://www.instagram.com/imaihiroe泉 秀一(ノンフィクションライター)1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。https://x.com/planb_izumi▼ゲストプロフィール:福永 敬弘(株式会社シロ 代表取締役社長)1973年 広島県生まれ。大学卒業後、1996年、株式会社リクルートに入社。2014年、株式会社シロに入社し、2016年、専務取締役就任。その後、2021年に代表取締役就任。▼SHIRO公式サイト:https://shiro-shiro.jp/▼あいだのハナシ note:https://note.com/shiro_aidano/▼ディレクター:牟田 春輝 ▼プロデューサー:野村 高文 https://x.com/nmrtkfm▼制作:Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net▼カバーデザイン:3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2025-05-06
27 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#57 「捨てない・壊さない」韓国・聖水(ソンス)店はどうつくられたのか?現地インタビュー【ゲスト:小倉寛之さん】
▼今回のトーク内容: 韓国で収録/ゲストは聖水(ソンス)店をデザインしたDRAWERS代表の小倉さん/今までも数々のSHIRO店舗をデザイン/「捨てない」お店づくり/元々、建築現場で出た廃材をリユースしていた/「つくらない」建築/今井浩恵、小倉さんオーナーの一棟貸し「ISLAND LIVING」 に泊まったことが最初の御縁/SHIRO東京オフィスのリニューアルをお願い/韓国でのお店づくり/店のイメージができるまで/聖水(ソンス)の街並みに多用されている「レンガ」/その地でしかできないデザイン/日本の感覚との違い/日本の感覚が正しいわけではない/現地スタッフに伝わらないもどかしさ/「捨てない・壊さない」店づくり/床や壁、既存の建物をいかに生かすか/残置物と現地素材の生かし方/SHIROの考え方が現地に浸透/「わかりあえた」感覚/実際に出来たものを見せる大切さ/TABISHIROを聴いている人もぜひ来店して下さい▼番組概要:コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。▼番組ハッシュタグ:#タビシロ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:tabishiro@shiro-shiro.jp▼ゲスト:小倉 寛之(DRAWERS 代表)兵庫県小野市出身。京都造形芸術大学(現 / 京都芸術大学)芸術学部環境デザイン学科卒。cafe co.勤務ののち、2011年インテリアデザイン事務所DRAWERSを設立。循環し、未来につながる創作活動に取り組む。2020年より、クライアントワーク以外の活動をスタート。そして、インテリアデザインを通して、廃材に新たな価値を生み出すプロダクトブランド「wa/ter」の運営も行う。▼MC:今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。https://www.instagram.com/imaihiroe/泉 秀一(ノンフィクションライター)1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。▼SHIRO公式サイト:https://shiro-shiro.jp/▼今井 浩恵 note:https://note.com/shiro2009/▼ディレクター:関岡 憲彦▼プロデューサー:野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm▼制作:Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/▼カバーデザイン:3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.
2025-05-03
37 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#24 すべてのバランスを取るマネジメント術。プロジェクトの進捗2025年4月版(高山泉さん編③)
▼今回のトーク内容:プロジェクトマネージャーの高山さんが5ヶ月ぶりの登場/色々ハードルはあるが、現状オンスケで進行している/現在構造を変えようという話があるが、行政への確認申請をして間に合うのか精査中/ソフトはまだ何も決まっていない/住む人のことを考えると、いま頑張らないと/フィールドワークなどで解像度が上がると、どうしても変えたいところが出てくる/日々の暮らしを体験しないとわからない/フィールドワークするかしないかで全然違う/「分科会」で各施設のことを話し合う/看護学校の学生など、施設ができる前から分科会で関わってもらう/法律をどのようにクリアしていくかも考える/「宴会場」という名前のついた場所はなくなる/いま一番考えていることは「コスト」をどれくらい抑えるか/当初の予算はオーバーする見立てになっている/値段の中身を1つひとつ紐解いていく▼番組概要:コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:aidano@shiro-shiro.jp▼MC:今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。https://www.instagram.com/imaihiroe泉 秀一(ノンフィクションライター)1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。https://x.com/planb_izumi▼ゲストプロフィール:高山泉(砂川パークホテル リニューアル計画 プロジェクトマネージャー)1976年大阪府茨木市生まれ。大学院卒業後、建築設計事務所に勤務。2007年アラップに入社後、数多くの建設関連のプロジェクトマネジメント(PM)に従事。2023年にオープンしたSHIROの「みんなの工場」を担当したことが契機となり、2024年に独立。建築のPMの枠組みを超え、建築主に伴走するクライアントワークに取り組む。2023年末に一般社団法人「森を耕す」の設立に参加。森や森に関わる人々の支援に取り組む。▼SHIRO公式サイト:https://shiro-shiro.jp/▼あいだのハナシ note:https://note.com/shiro_aidano/▼ディレクター:牟田 春輝 ▼プロデューサー:野村 高文 https://x.com/nmrtkfm▼制作:Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net▼カバーデザイン:3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2025-04-29
31 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#56 今井浩恵が想い描いた景色がここに。大盛況のSHIRO韓国・聖水(ソンス)店オープン現場ルポ
▼今回のトーク内容: SHIRO韓国・聖水(ソンス)店オープン/お店の前で収録/あまりの行列で開店を早めた/店にお客様が入りきらないほどの大盛況/ハングル版SHIRO PAPERも配布/今井浩恵、感極まれり/1年前にこの景色を想像/それが叶った/お客様とともにつくった店舗/すでにSNSで拡散してくれた人に直接連絡、招待/依頼されたのではなく自分の意思で投稿してくれた人々/SHIROはインフルエンサーや芸能人に依頼しない/SHIROのショッパーが街に散ってゆく/この景色だけが見たくて頑張って来た/韓国の未来をつくってゆく世代が行列/SHIROがオープンする意味がわかった/お客様ひとりひとりの滞在時間が長い/ひとつひとつ製品をちゃんと手に取って見てくれている/質問もしてくれる/「理解して買いたい」という想いの現れ/韓国は製品をつくってみたい素材がたくさん/韓国に工場をつくりたい/その国らしい製品をつくる/それができてこそ本物のグローバル企業/自分がつくりたい、見たい景色を具体的に描く/決めて、やるということ/いろんな人がただこの景色だけを信じてやってきた1年間▼番組概要:コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。▼番組ハッシュタグ:#タビシロ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:tabishiro@shiro-shiro.jp▼MC:今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。https://www.instagram.com/imaihiroe/泉 秀一(ノンフィクションライター)1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。▼SHIRO公式サイト:https://shiro-shiro.jp/▼今井 浩恵 note:https://note.com/shiro2009/▼ディレクター:関岡 憲彦▼プロデューサー:野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm▼制作:Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/▼カバーデザイン:3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.
2025-04-26
27 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#23 現地で暮らす「みんなの工場」工場長と、砂川について考える(武田浩平編)
▼今回のトーク内容:今回も砂川の「みんなの工場」での収録/「みんなの工場」工場長・武田が登場/武田は江別出身/2011年、新卒でローレルに入社/砂川で勤務した後、東京でも勤務/就職氷河期で持ち駒がなく、フラッとローレルを受けた/SHIROが初めてカフェをスタートする時のプロジェクトにも参加/「みんなのすながわプロジェクト」に共感し、徐々に主体性を持つように/本気で向き合う社外の人に出会い、変わった/基本的には「工場」の仕事/一方、事務局にも所属し、ワークショップなどの企画も/同時に砂川パークホテルのプロジェクトにも参加/みんなの工場のお客さんは、道外の方が3割/SHIROのファンが多い/札幌・旭川が拠点になる/泊まるところがあると、砂川をもっと楽しめる/まちを良くするには行政の協力も不可欠/武田から見て、行政の方々が本心で話しているのかわからない/行政の方がみんなの工場に来ても、リサーチなのかな、と勘繰ってしまう/まちの人たちは、受け入れてくれていると実感/東京と比べると、教育の選択肢の狭さを感じる/東京には、肩書きだけではわからない職業をしている人が多い/子どもたちの可能性を広げるためにも、砂川パークホテルのような施設は大事/まだ砂川に戻るには「物足りない」/砂川を離れても任せられるような「みんなの工場」にしていきたい▼番組概要:コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:aidano@shiro-shiro.jp▼MC:今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。https://www.instagram.com/imaihiroe泉 秀一(ノンフィクションライター)1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。https://x.com/planb_izumi▼ゲストプロフィール:武田 浩平(株式会社シロ みんなの工場 工場長)北海道出身。2011年株式会社シロの前身である株式会社ローレルに入社。主にものづくりに関わる複数の部署を経験後、2021年6月より市民が主役のまちづくりプロジェクト「みんなのすながわプロジェクト」に参画。2023年7月にみんなの工場の施設長に就任。2024年現職、みんなの工場建設時に携わった経験から、砂川パークホテルでも建築・施工業者様との窓口を担当。▼SHIRO公式サイト:https://shiro-shiro.jp/▼あいだのハナシ note:https://note.com/shiro_aidano/▼ディレクター:牟田 春輝 ▼プロデューサー:野村 高文 https://x.com/nmrtkfm▼制作:Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net▼カバーデザイン:3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2025-04-22
38 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#55 SHIRO韓国・聖水(ソンス)店。徹底的に「そこに住む人々」の話を聞いた店づくり
▼今回のトーク内容: ミャンマー地震/救援チャット/SNSの良い部分/やれることをやれればいい/今回はSHIRO韓国店舗のお話/いよいよオープン1週間前/ソンス店はどんなお店?/1番の特徴はその国のユーザーをちゃんとイメージしたこと/日本の店舗をつくり方とは全然違う/韓国のユーザーたちに徹底的にインタビュー/今まではBtoBで話を聞いていた/そこに住む人(=使ってくれる人)に話を聞く/今回の店舗ではユーザーに「届く」自信/プロのマーケティング資料にはないもの/現地での会話にしかないもの/会話は思い出に/現地ソンスのカルチャーを残したい/SHIROソンス店に行けばソンスの人々のことが知れる/人の輪が広がる店づくり/韓国の限定製品も/その国に何かカルチャーを残したいという店づくり▼番組概要:コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。▼番組ハッシュタグ:#タビシロ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:tabishiro@shiro-shiro.jp▼MC:今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。https://www.instagram.com/imaihiroe/泉 秀一(ノンフィクションライター)1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。▼SHIRO公式サイト:https://shiro-shiro.jp/▼今井 浩恵 note:https://note.com/shiro2009/▼ディレクター:関岡 憲彦▼プロデューサー:野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm▼制作:Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/▼カバーデザイン:3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.
2025-04-19
26 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#52 SHIRO・町・木こりの力を結集した”森再生”物語②【北海道・栗山町役場収録編】
▼今回のトーク内容: 林業の話って難しい/自治体はなかなか林業専門にスタッフが割けない/栗山町とSHIROの協定/SHIROと国の協議/縦割り行政の難しさ/木こり視点/「この森は守ろう」という大前提/「自然が相手」という感覚の欠如/「自分が環境の最先端にいる」という感覚を持てば楽しい/山も海も畑も繋がっている/分断して考えるのは良くない/小さな自治体ゆえの難しさ/林業と環境問題を結びつける厳しさ/栗山町はなぜ出来ている?/役場職員による未利用材の薪割り/サウナに入る/部署を越えたコミュニティ/どこか楽しみがないと人は集まらない/50人くらいの部活みたい/栗山町・名内さんの本気度/「たった一人の本気」はどうしたら生まれるのか/木こり・福山さんにしかできないこと/SHIRO・栗山町・木こりによる”手探り森再生”は全てにつながるお話▼ゲスト:栗山町税務課長・名内隆さん/福山農林合同会社代表・福山寛人さん▼番組概要:コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。▼番組ハッシュタグ:#タビシロ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:tabishiro@shiro-shiro.jp▼MC:今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。https://www.instagram.com/imaihiroe/泉 秀一(ノンフィクションライター)1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。▼SHIRO公式サイト:https://shiro-shiro.jp/▼今井 浩恵 note:https://note.com/shiro2009/▼ディレクター:関岡 憲彦▼プロデューサー:野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm▼制作:Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/▼カバーデザイン:3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.
2025-03-29
28 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#51 SHIRO・町・木こりの力を結集した”森再生”物語①【北海道・栗山町役場収録編】
▼今回のトーク内容: 北海道・栗山町役場で収録/2人のゲスト/栗山町税務課長・名内隆さん/福山農林合同会社代表・福山寛人さん/「役場の人」と「木こり」/名内さんは良い意味で「行政っぽくない人」/フットワークが軽い/福山さんは北海道で林業を営む数少ない人/SHIROをハブとした人と人とのつながり/栗山町の森づくりで福山さんの意見を聞きたかった/北海道庁へ森づくりを提案/今井浩恵、栗山町訪問時の仰天エピソード/間伐でなく皆伐を選ばざるを得ない背景/SHIROと一緒に「本当に森を再生」/福山さんは「森に光がどれだけ入るか」を見る/樹木の間隔や密度/木こりならではの見方/3者での手探りの森づくり/計画やスケジュールを図面で見ない/必ず現地集合/現場を見てみんなで考える/変遷する栗山町の生態系/森への影響/樹木の経済利用/一次産業としての林業/福山さんが抱いた疑問/では、どうすれば良いのかは次週▼ゲスト:栗山町税務課長・名内隆さん/福山農林合同会社代表・福山寛人さん▼番組概要:コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。▼番組ハッシュタグ:#タビシロ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:tabishiro@shiro-shiro.jp▼MC:今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。https://www.instagram.com/imaihiroe/泉 秀一(ノンフィクションライター)1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。▼SHIRO公式サイト:https://shiro-shiro.jp/▼今井 浩恵 note:https://note.com/shiro2009/▼ディレクター:関岡 憲彦▼プロデューサー:野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm▼制作:Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/▼カバーデザイン:3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.
2025-03-22
38 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#50 SHIROの世界での役割。本当のグローバル企業ってなに?
▼今回のトーク内容: 第50回を迎えました!/聴いてくれている人に感謝/年始は敢えて「無」で生活/2つのことが降りて来た/1つはSHIROの売上/現状、ほとんど日本国内のみ/日本2割、海外8割にしたい/世界に認められてこそのブランドづくり/海外で売上があがればSHIROの考え方がスタンダードに/当たり前に環境へ配慮/世界においてのSHIROの役割/経営者の大切な視点/2つ目は「家業から企業へ」/今、売上200億円の企業/国内2割、海外8割にするなら/これを1000億規模にしなければ/会社の仕組みはまだ「家業」/いろいろ手段はあるけれど/追い付かないくらい大きくなってしまえばいい/地球にインパクトを与える/この発想、この配信で社員にも初リリースです/自分の言葉で伝えないと/創業家/改めて、息子への視線/次の経営者としての資質/母をチラチラさせながらSHIROを受け継いで欲しくない/まだ開いてない引き出しを開けていってほしい▼番組概要:コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。▼番組ハッシュタグ:#タビシロ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:tabishiro@shiro-shiro.jp▼MC:今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。https://www.instagram.com/imaihiroe/泉 秀一(ノンフィクションライター)1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。▼SHIRO公式サイト:https://shiro-shiro.jp/▼今井 浩恵 note:https://note.com/shiro2009/▼ディレクター:関岡 憲彦▼プロデューサー:野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm▼制作:Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/▼カバーデザイン:3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.
2025-03-15
24 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#16 外の人も呼びたいけど、やっぱり「ローカルファースト」。パークホテルの立ち位置を考える
▼今回のトーク内容:2ヶ月収録が空いたなか、プロジェクトは順調?/問題点は行政との対話/まちの人たちは応援してくれている/「変わる怖さ」の雰囲気を一部から感じる/いろいろあるけれど、冷静に「地元のため、市民のためのホテル」をつくりたい/東京で見る外国の方と同じで、「受け入れる」/それは地方も同じ/お互い気持ちよくなるようにや/地元を見てない観光地のように砂川をしてはいけない/伝え方を間違えると、いがみあうしかなくなってしまう/札幌のSHIROのお店は、旧正月に売上は上がったが/今まで買ってくれた方をないがしろにしてしまうのは違う/やっぱりローカルファースト/意見のグラデーションを正確に把握する必要がある▼番組概要:コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:aidano@shiro-shiro.jp▼MC:今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。https://www.instagram.com/imaihiroe泉 秀一(ノンフィクションライター)1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。https://x.com/planb_izumi▼SHIRO公式サイト:https://shiro-shiro.jp/▼あいだのハナシ note:https://note.com/shiro_aidano/▼ディレクター:牟田 春輝 ▼プロデューサー:野村 高文 https://x.com/nmrtkfm▼制作:Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net▼カバーデザイン:3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2025-03-04
22 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#14 独創的なものより「馴染む」ものを。デザイナーの仕事の流儀(原田祐馬さん編①)
▼今回のトーク内容:デザイナーの原田祐馬さんが登場/デザインが必要ない建物をつくるために、原田さんが必要/リサーチには2種類の方法がある/デスクトップリサーチ、フィールドワークを経てデザインを決める/建物が建つ前に、周辺の風景からピクトグラムの色を決める/そういう色の1つひとつが地元の愛着につながる/アートディレクター的ではあるけど、それもデザイナーの仕事/独創的なものも、何かの積み重ね/つくったものを「作品」と思ったことがない/原田さんが関わったデザインは「みんなのもの」/プロセスには独自性がある/展覧会のカタログを手がけた経験がベース/自然な流れでこの仕事に/福祉の現場や行政の人との壁打ち役が主▼番組概要:コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:aidano@shiro-shiro.jp▼MC:今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。https://www.instagram.com/imaihiroe泉 秀一(ノンフィクションライター)1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。https://x.com/planb_izumi▼ゲストプロフィール:原田 祐馬UMA/design farm代表。たんぽぽの家の播磨靖夫理事長から「領域を横断してプロジェクトを横串にし、ガラガラぽんするデザイナー」と言われたことがきっかけでその意識を持ち活動を続けている。フィールドワークを大切にし日本中を移動する。愛犬の名前はわかめ。▼SHIRO公式サイト:https://shiro-shiro.jp/▼あいだのハナシ note:https://note.com/shiro_aidano/▼ディレクター:牟田 春輝 ▼プロデューサー:野村 高文 https://x.com/nmrtkfm▼制作:Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net▼カバーデザイン:3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2025-02-18
35 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#13 「引き算」で伝えるために。デザインについて考える
▼今回のトーク内容:「デザイン」について/サインを必要としない建物が究極のデザイン/グラフィック的なデザインと、「人間がこう動くように設計する」というデザインは違う/「なぜか着たくなる服」というようなデザインの価値が伝わりづらい/伝わりづらいデザインを理解できる人でありたい/「わかりやすいもの」は取り上げやすい/SHIROの製品のデザインは「究極の引き算」/過去はパッケージに効能などを書いていたが、それは「中身に自信がなかったから」/何を目指しているかが明確だと、感覚的に「違うデザイン」がわかる/答えが出るまでは動けない▼番組概要:コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:aidano@shiro-shiro.jp▼MC:今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。https://www.instagram.com/imaihiroe泉 秀一(ノンフィクションライター)1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。https://x.com/planb_izumi▼SHIRO公式サイト:https://shiro-shiro.jp/▼あいだのハナシ note:https://note.com/shiro_aidano/▼ディレクター:牟田 春輝 ▼プロデューサー:野村 高文 https://x.com/nmrtkfm▼制作:Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net▼カバーデザイン:3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2025-02-11
19 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#12 「陰」の印象を「陽」に変えるために、担当建築家がいま悩んでいること(アリイイリエさん編②)
▼今回のトーク内容:みんなの工場で出し切ったアリイイリエさん/砂川パークホテルのリニューアルも担当するようになった経緯/アリイイリエさんから見たパークホテルの印象/「陰」の印象を「陽」の印象に変えるために/宴会場で非日常を演出するための「暗さ」がある/「自由につくる」より、リニューアルの方がやりやすい/「単純にホテルを美しくする」のは得意分野ではなかった/サ高住をやることに良い印象があった/「ホテルを開く」ことでサ高住が開いていく/「パークホテルによって観光客を呼ぶ」というモチベーションではない/砂川が盛り上がるための「点」の1つをつくる/宿泊客だけでなく、地元の人に目を向ける/宴会場をどうするか/閉じた空間である宴会場をひらく/「宴会場は無くせない」という前提をいったんゼロに/アリイイリエさんが参考にした施設▼番組概要:コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:aidano@shiro-shiro.jp▼MC:今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。https://www.instagram.com/imaihiroe泉 秀一(ノンフィクションライター)1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。https://x.com/planb_izumi▼ゲストプロフィール:アリイイリエアーキテクツ|有井 淳生・入江 可子2023年にオープンしたシロの「みんなの工場」の建築家。今回の砂川パークホテルのプロジェクトにも参加。有井 淳生1984年 神奈川県生まれ。東京大学大学院在学中にオランダ、ロッテルダムのOMAにてインターン。大学院修了後、シーラカンスアンドアソシエイツを経て2015年アリイイリエアーキテクツ設立。入江 可子1984年 東京都生まれ。東京藝術大学大学院在学中にイタリア、トリノのPolitecnico di Torinoに留学。大学院修了後、シーラカンスアンドアソシエイツを経て2017年よりアリイイリエアーキテクツ、パートナー。▼SHIRO公式サイト:https://shiro-shiro.jp/▼あいだのハナシ note:https://note.com/shiro_aidano/▼ディレクター:牟田 春輝 ▼プロデューサー:野村 高文 https://x.com/nmrtkfm▼制作:Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net▼カバーデザイン:3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2025-02-04
36 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#11 パークホテル設計担当の若手建築家がSHIROと出会うまで(アリイイリエさん編①)
▼今回のトーク内容:パークホテルの設計を担当しているアリイイリエアーキテクツの有井さんと入江さんが登場/2人が独立した経緯/同じ事務所で働き、お互いに独立の野心があった/アリイさんが1人で「アリイイリエアーキテクツ」を設立/「公共性」を考えた建築/「不特定多数が関わる場所」の設計に興味があった/建築が「都市の一部」になる/工場の設計をしたことがあった2人/みんなの工場のコンペの中で「若手枠」として入った/アリイイリエさんのプレゼンは「本音」だった/みんなの工場の構想は「うまくいくのかな?」と思っていた/「砂川を大切にしたほうが良い」という本音のプレゼン/「人がどう動くか」を日々試行錯誤/アリイイリエさんが砂川に行って感じたこと/「工場の人がすでにいる」ことが大切/それまの設計をギリギリでひっくり返す勇気▼番組概要:コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:aidano@shiro-shiro.jp▼MC:今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。https://www.instagram.com/imaihiroe泉 秀一(ノンフィクションライター)1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。https://x.com/planb_izumi▼ゲストプロフィール:アリイイリエアーキテクツ|有井 淳生・入江 可子2023年にオープンしたシロの「みんなの工場」の建築家。今回の砂川パークホテルのプロジェクトにも参加。有井 淳生1984年 神奈川県生まれ。東京大学大学院在学中にオランダ、ロッテルダムのOMAにてインターン。大学院修了後、シーラカンスアンドアソシエイツを経て2015年アリイイリエアーキテクツ設立。入江 可子1984年 東京都生まれ。東京藝術大学大学院在学中にイタリア、トリノのPolitecnico di Torinoに留学。大学院修了後、シーラカンスアンドアソシエイツを経て2017年よりアリイイリエアーキテクツ、パートナー。▼SHIRO公式サイト:https://shiro-shiro.jp/▼あいだのハナシ note:https://note.com/shiro_aidano/▼ディレクター:牟田 春輝 ▼プロデューサー:野村 高文 https://x.com/nmrtkfm▼制作:Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net▼カバーデザイン:3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2025-01-28
39 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#10 入居者が観光客や地元の人とつながる、全く新しい高齢者住宅とは
▼今回のトーク内容: SHIROは「死」に直結する動物性素材を避けてきた/そんなSHIROがサ高住で「死」に向き合う/90歳を65歳が介護する社会/赤羽自主夜間中学や、みんなの森 ぎふメディアコスモスでの外国人交流/砂川パークホテルのサ高住は18世帯/サ高住の入居者と宿泊客の交流がキモ/入居者が集まる場所と部屋の位置を考える/駄菓子屋など、高齢者と子どもが交わる仕掛け/部屋が居心地よすぎると、外に出なくなる?/みんなの居場所をつくる/価格設定は難しい/「入居者がそれぞれの役割を担っている」状態が理想 ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: aidano@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 https://x.com/planb_izumi ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼あいだのハナシ note: https://note.com/shiro_aidano/ ▼ディレクター: 牟田 春輝 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://x.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2025-01-21
23 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#09 ホテルの傍らに「サービス付き高齢者住宅」を建てる理由
▼今回のトーク内容: 行政に勤めるリスナーからのメール/行政側にたった1人がいるかどうか/首長ではなく、実務のレベルで理解を得られないと進まない/栗山町と協定を結んだ理由/本当は砂川市と組みたい/サ高住:サービス付き高齢者住宅/高齢者施設のことを知らない=死と向きあっていない?/サ高住は「出会いなおせる場」になる/自分の両親をお願いしたい、尊厳ある場所があるか?/イタリアの刑務所がきっかけ/最期に自分の家を捨ててでも「ここに行きたい」と思える場所/サ高住をつくろうと思ったきっかけは「銀木犀」 ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: aidano@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 https://x.com/planb_izumi ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼あいだのハナシ note: https://note.com/shiro_aidano/ ▼ディレクター: 牟田 春輝 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://x.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2025-01-14
27 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#41 街歩き回。SHIROが出店する、韓国・聖水(ソンス)ってどんなところ?
▼今回のトーク内容: 韓国・ソウルのソンス地区で街ぶらロケ/SHIROの出店予定地/2025年春頃オープンへ/平日午後にも関わらず若者が多い/ビューティー・ファッションのPOP-UPが多い/昔は工業地帯で赤レンガの建物が残る/英イースト・ロンドンとの共通点/不動産が高く大資本しか参入しづらい/大資本ばかりだと街は同じ表情になる/大通りから一本入ると昔の街並みの名残/ソンスの歴史/この10年前で大きく変貌/スーパーではなく小さな商店/若い人たちは都会へ/そこからの転換/カフェができる/オフィスができる/買い物スポット=小売が盛んに/高級住宅の誕生/企業がこぞって商業施設建設を目論む/コロナ禍直撃/結果POP-UPの聖地に/そんな地に乗り込む今井浩恵の戦略/SHIROをどう伝えようと悩んだ/結論「そのままいこう!」と思った/今回の旅で見つけたもの ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#タビシロ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: tabishiro@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe/ 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼今井 浩恵 note: https://note.com/shiro2009/ ▼ディレクター: 関岡 憲彦 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/ ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2025-01-11
30 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#08 ここまで話す!?ホテルプロジェクトのお金のハナシ(福永敬弘編③)
▼今回のトーク内容: パークホテルはSHIROに無償譲渡された/現在も毎年赤字/株を受け取った瞬間に資金を注入/シロはパークホテルの会社を合併/リニューアルの建設費を含めて注入する資金は約30億の見込み/SHIROのお金を使うことへの福永の葛藤/注入する資金はSHIROの売り上げのどれくらい?/投資を回収するためのシナリオは?/宿泊・飲食だけでは投資の回収は無理/今までにないシロの集客コンテンツを/みんなの工場での店舗売り上げに対し、パークホテルの店舗売り上げは?/心配なのは「人」/現地での働き手の採用は簡単ではない/砂川での働き手は「SHIRO」が好きだからという人ばかりではない/イギリスの店舗と比べたら? ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: aidano@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 https://x.com/planb_izumi ▼ゲスト: 福永 敬弘(株式会社シロ 代表取締役社長) 1973年 広島県生まれ。大学卒業後、1996年、株式会社リクルートに入社。2014年、株式会社シロに入社し、2016年、専務取締役就任。その後、2021年に代表取締役就任。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼あいだのハナシ note: https://note.com/shiro_aidano/ ▼ディレクター: 牟田 春輝 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://x.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2025-01-07
29 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#07 「みんなのもの」だったパークホテル。市民に納得してもらうための交渉とは(福永敬弘編②)
▼今回のトーク内容: 今井から見た福永の人となり/福永は今と昔では別人/SHIROが100%株主になるために、それまでの株主と交渉/「宴会場だけは頼む」と言う旧株主/「パークホテルはみんなのもの」と思っている市民がまだ多い/行政・首長とのコミュニケーション/行政は市民の合意のもと、意思決定しなければならない/砂川駅とパークホテルの間の道をどうするか/砂川側のキーマンは?/バランスをとっていくのが福永の仕事/「あいだ」をとっていく仕事 ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: aidano@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 https://x.com/planb_izumi ▼ゲスト: 福永 敬弘(株式会社シロ 代表取締役社長) 1973年 広島県生まれ。大学卒業後、1996年、株式会社リクルートに入社。2014年、株式会社シロに入社し、2016年、専務取締役就任。その後、2021年に代表取締役就任。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼あいだのハナシ note: https://note.com/shiro_aidano/ ▼ディレクター: 牟田 春輝 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://x.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-12-31
31 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#39 15年目の宣言・MAISON SHIRO・リユースプロジェクト。2024年は挑戦を避けずに突っ走った
▼今回のトーク内容: 毎年良い1年だったと思える/SHIROの社長を降りて/社会とのつながりの中にいられるように/2024年色々なことをやった/SHIRO15年目の宣言/MAISON SHIROオープン/リユースプロジェクト/今までの活動の枠から広がる/そこから得た学びで企業価値が上がる/MC泉の今年一番はケニアへの旅/現地の無邪気な子供たちとのふれあい/利害関係のない交流/企業としての2024年/今まではSHIROというブランドを育ててきた/リユースで容器と衣類集め/北欧の企業を譲り受けた/砂川パークホテルも/他企業が「こうなりたい」を一緒にやる/今年は汗をかいた/スタッフたちも動きが変わってきた/成長した/新たなことに挑戦すること/追い払うこともできる/「自分の役割じゃありません」/受け入れて取り組むことでその人が社会のためになれる/石橋だけ叩くのではない/SHIROは突っ走ってこそ/事業以外の「社会のためになること」を/未来の子供たちのことも考える/そういうことをみんなでやっていきたい ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#タビシロ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: tabishiro@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe/ 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼今井 浩恵 note: https://note.com/shiro2009/ ▼ディレクター: 関岡 憲彦 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/ ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-12-28
32 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#06 ホテルプロジェクトを主導する人物。福永社長はなぜSHIROに?(福永敬弘編①)
▼今回のトーク内容: SHIROの社長、福永が登場/SHIROへ入社の経緯/リクルートで大きな仕事ばかりしていた/きっかけは旧ローレルのバイトを始めたところから/しかし入社する気はなかった/今井と福永の役割分担/経験がないことも、なんでも挑戦する福永/福永がSHIROにコミットするようになった理由/福永のイメージするSHIROの未来像/社会にとって必要な会社に/今井の考えを社員に伝える役割だった福永/今井と福永が過去にモメたこと/社員からみた二人の像 ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: aidano@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 https://x.com/planb_izumi ▼ゲスト: 福永 敬弘(株式会社シロ 代表取締役社長) 1973年 広島県生まれ。大学卒業後、1996年、株式会社リクルートに入社。2014年、株式会社シロに入社し、2016年、専務取締役就任。その後、2021年に代表取締役就任。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼あいだのハナシ note: https://note.com/shiro_aidano/ ▼ディレクター: 牟田 春輝 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://x.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-12-24
31 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#05 砂川の現在位置。人びとは静かに、ひっそりと去っている?
▼今回のトーク内容: PMの存在価値/敷地内の木の活用法/「あそこにあった木がこうなった」を伝える/「地方」のイメージは人それぞれ/「地方」は内閣府によると「東京圏以外」、国交省は「三大都市圏以外」と定義/砂川の人口は「市」の中で1,000位くらい/石狩川で木材を運んでいた/ユニクロ・無印・イオンもない/砂川に20年住んでも、衰退を感じなかった/人々は静かに、ひっそりと去っていく/砂川はイケてない地方になってしまっている/移住者は何をもって地方を選んでいるのか?/「雰囲気」や「人」で選ぶ/パークホテルはそういう人のハブ/パークホテルをつくる過程で「どれだけいろんな人と関わり、魂を動かせるか」/ヨーロッパでは壊さない建築がたくさん/500年残ることを考えた建築は日本にあるのか?/まずはパークホテルをそういう場所に/行政も駅前に新しい施設を計画中/「地元への愛着」って何? ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: aidano@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 https://x.com/planb_izumi ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼あいだのハナシ note: https://note.com/shiro_aidano/ ▼ディレクター: 牟田 春輝 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://x.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-12-17
32 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#04 予定を半年前倒し?リニューアル計画、2024年12月版(高山泉さん編②)
▼今回のトーク内容: オープンを半年早めた/サ高住を建てながらホテルを改修する/壊して新しく建てるのは簡単だけど、それはSHIROっぽくない/自分の親を入居させられる施設/多様な人が交われる場をつくるために、高齢者施設を併設/壊すとものすごい量のコンクリートが出てしまう/産廃は地面に埋められる/時間がかかると赤字が増える/「今あるものをどこまで壊すのか」はこれから/サ高住の建物の形状、階数は決まっている/1階、2階のレイアウトが悩みどころ/2階に温浴施設を新設したい/2階にある宴会場をどうするか/ソフト部分をどうするのかはこれから/ギリギリまで粘って考えたい/メンバーの上下関係をつくると上手くいかない ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: aidano@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 https://x.com/planb_izumi ▼ゲスト: 高山 泉(砂川パークホテル リニューアル計画 プロジェクトマネジャー) 1976年大阪府茨木市生まれ。大学院卒業後、建築設計事務所に勤務。2007年アラップに入社後、数多くの建設関連のプロジェクトマネジメント(PM)に従事。2023年にオープンしたSHIROの「みんなの工場」を担当したことが契機となり、2024年に独立。建築のPMの枠組みを超え、建築主に伴走するクライアントワークに取り組む。2023年末に一般社団法人「森を耕す」の設立に参加。森や森に関わる人々の支援に取り組む。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼あいだのハナシ note: https://note.com/shiro_aidano/ ▼ディレクター: 牟田 春輝 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://x.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-12-10
29 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#36 SHIROの韓国進出が絶賛迷走中?想像を絶する「文化の壁」
▼今回のトーク内容: SHIROの韓国進出/まあ色々ある/スムーズな訳じゃない/出店はソウルの流行の中心地ソンス/ソウルは流行の発信地がすぐ変わる/オープンは来春を予定/間に合うのか?!/韓国と環境問題/ポップアップ=ハリボテをつくっては捨ててばかり/環境に取り組む専門家がいない/国内の森=木材も使われていない/自分たちのやり方で韓国の皆さんにどう喜んでもらえるのか/「開く」ことへの抵抗感がまだある/現地の文化・考え方のキャッチアップの仕方/会話や体験などあらゆることはしている/韓国でしかやれないことをやりたい/自分たちらしさをどう伝えるのか/韓国を知るということ/ここまでその国を知ろうと思ったことはない ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#タビシロ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: tabishiro@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe/ 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼今井 浩恵 note: https://note.com/shiro2009/ ▼ディレクター: 関岡 憲彦 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/ ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-12-07
25 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#03 敏腕PM(プロジェクトマネジャー)が語る、プロジェクトのリアルな進め方(高山泉さん編①)
▼今回のトーク内容: 「新しい出会い」のあるホテルって意外とない/まず決まっているのは「場所」「オープン目標日」「おおまかな予算」/SHIROのプロジェクトは「こうしたい」がいろいろ変わる/それをまとめるのがPMの仕事/「みんなの工場」があったから、関係性ができていた/PMって必要なの?からの始まり/決まっていることを進めるのではなく、走りながら一緒に考えていく/「社会にとって何か良いか」ベースで考える/SHIROのプロジェクトは自分で考えて動かないといけない/お互いの役割分担を気軽に超える関係/プロジェクトの全ての人とつながる/カタチだけでつくるのは簡単/自ら素材と出会うこと/外部の人との繋がりの濃さ/外部の人だと戦える/外部の人は社会を向いているから/ぶつかれば絶対最後に挽回策が出てくるはず ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: aidano@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 https://x.com/planb_izumi ▼ゲスト: 高山 泉(砂川パークホテル リニューアル計画 プロジェクトマネジャー) 1976年大阪府茨木市生まれ。大学院卒業後、建築設計事務所に勤務。2007年アラップに入社後、数多くの建設関連のプロジェクトマネジメント(PM)に従事。2023年にオープンしたSHIROの「みんなの工場」を担当したことが契機となり、2024年に独立。建築のPMの枠組みを超え、建築主に伴走するクライアントワークに取り組む。2023年末に一般社団法人「森を耕す」の設立に参加。森や森に関わる人々の支援に取り組む。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼あいだのハナシ note: https://note.com/shiro_aidano/ ▼ディレクター: 牟田 春輝 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://x.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-12-03
34 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#02 プロジェクトの舞台「砂川パークホテル」ってどんなところ?
▼今回のトーク内容: 人口1万5000人の北海道砂川市/「高齢者に優しい」まち/砂川パークホテルは1986年開業/地元の方14人の発起人、64人の出資によってできる/「結婚式ができる宴会場のあるホテルが地元に欲しい」という想いがきっかけ/トップが明確じゃないからこその老朽化/パークホテルの存続は砂川市民の希望/経営が厳しくなり、SHIROに譲渡する話が/現時点でもどんどん赤字が/それでもやるのはSHIRO以外やれないから/あくまでもビジネス/砂川市民、外からの人、老若男女を取り込み、繋ぐ場所にしたい/地元の高校生がいつでもフラッと行ける場所に ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: aidano@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 https://x.com/planb_izumi ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼あいだのハナシ note: https://note.com/shiro_aidano/ ▼ディレクター: 牟田 春輝 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://x.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-11-26
25 min
あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー
#01 ホテルのリニューアルを現在進行系で伝える新番組、始まります
▼今回のトーク内容: SHIROが手がける北海道砂川市の「砂川パークホテル」リニューアルプロジェクト/その進捗を現在進行形でお届け/「はじめます」と「できました」の「あいだ」/「あいだ」のプロセスを見せるメディアはなかなかない/「民間と行政」「地方と都会」の「あいだ」/二元論の「あいだ」に心地よいバランスがある/これは行政、これは民間がやること、という決めつけ/都会は都会、地方は地方のストレス/行政との連携をどうすべきか? ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: aidano@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 https://x.com/planb_izumi ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼あいだのハナシ note: https://note.com/shiro_aidano/ ▼ディレクター: 牟田 春輝 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://x.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-11-19
21 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#31 化粧水の素材「がごめ昆布」の危機。気候変動を前に、何を判断したか
▼今回のトーク内容: 化粧水の素材「がごめ昆布」の危機=獲れない/SHIROは毎年1200kg必要/今年は寄せ集めても400kg/海水温が下がらない/SHIROの製品も3分の1しかつくれない/無理に「がごめ昆布」を集めるのではなく余っている昆布を探す/売上的には大打撃/でも問題提起になるから無理につくらない/日高昆布が余っているらしい/現在、研究開発中/こうした事情も「開いてゆく」/リアリティのない温暖化教育/身の回りで何を感じるか/暑すぎて公園に子供がいない/いかにみんなが「自分事」にしてくれるか/「100人の気候変動」/やってみたい ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#タビシロ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: tabishiro@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe/ 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼今井 浩恵 note: https://note.com/shiro2009/ ▼ディレクター: 関岡 憲彦 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/ ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-11-02
23 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#29 パリオリンピック・パラリンピック。現地で垣間見た「平和の祭典」の裏側
▼今回のトーク内容: 現地に行ったからこそ別視点で話せること/泉はオリンピック、今井はパラリンピックを観戦/SHIRO所属の競泳・西田杏選手が出場/フランスの人々はたくさん話しかけてくれた/街自体が陽気/民族多様性/黒人の多さ/移民排斥を掲げる極右政党の台頭/白人、黒人の収入格差/五輪=平和の祭典の横顔/応援はフェア/ウクライナ人選手への温かい声援/周回遅れ選手への拍手/そんな応援ができるのも経済的余裕か/2021年東京五輪との比較/パリ五輪は「今あるものを生かす」つくり/セーヌ川のほとりなどホームレスが少なかった/政府がバスで地方に移送していた事実/SHIRO所属の競泳・西田選手は予選敗退/大舞台の恐ろしさ/スポンサー企業とアスリート/シビアには見られない/精一杯頑張って来たのが伝わっている/競泳選手でSHIROの名を広告しようなんて思わない/彼女のおかげでパラの競泳を知ることが出来た/パラ選手の練習風景/見せてくれた彼女に感謝/選手の生きざまに感動 ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#タビシロ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: tabishiro@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe/ 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼今井 浩恵 note: https://note.com/shiro2009/ ▼ディレクター: 関岡 憲彦 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/ ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-10-19
24 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#20 リユースを本気で社会に定着させたい。フィンランドの学びを事業に
▼今回のトーク内容: フィンランドでの学び/日本に必要なのはリサイクルでなくリユース/SHIROの「使用済みガラス容器の回収」/昔の牛乳瓶の様に「洗えばいいんだ」/”循環商社”ECOMMIT・川野CEOとの出会い/事業としてリユースに本腰/SHIROで衣類回収も/化粧品会社が衣類を回収するからインパクト/業界の垣根を越えて地球環境を守る/リユースショップをつくり事業として成立へ/回収を前提とした製品づくり/自社だけでなく他社も/輪を広げて本気を見せてゆく/環境問題に命をかける/皆様に育てて頂いた民間企業だからできる ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#タビシロ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: tabishiro@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe/ 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼今井 浩恵 note: https://note.com/shiro2009/ ▼ディレクター: 関岡 憲彦 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/ ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-08-17
20 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#16 広告宣伝費を消費者が「払わされている」現実。SHIROは宣伝をしない
▼今回のトーク内容: 昨年SNSで炎上/社会に疑問を投げかけたかった/お金をもらって消費を煽るSNS投稿は良くない/一般的にコスメ業界の宣伝広告費は莫大/それがプロダクトの価格に反映される/広告宣伝費を消費者が払わされている現実/SHIROとメディアの付き合い方/純粋にSHIROを好きでいてくれるか/今はオウンドで伝える時代/オウンドメディアを持つ/事実を正しく伝える唯一の方法/社内に向けても大事/だからこそオウンドで伝える ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#タビシロ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: tabishiro@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe/ 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼今井 浩恵 note: https://note.com/shiro2009/ ▼ディレクター: 関岡 憲彦 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/ ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-07-20
22 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#15 模倣で世の中は良くならない。SHIROがマーケティングをしない理由
▼今回のトーク内容: マーケティングといっても幅は広い/コスメ業界はマーケティングするのが一般的/世の中に既にあるものはつくらない/だから世の中で何が売れているか知る必要なし/マーケティングで知るものは既に顕在化/売れたものを模倣してもダメ/世の中にゴミを増やすだけ/消費を重視する限り日本経済は良くならない/社会に貢献しながら企業成長を/SDGsの観点からも「つくる側」の責任は重い/価格は製品が出来てから決める/価格(予算)を先に決めての開発はしない/本当に自分たちが欲しいものをつくるからあきらめない/「商品」ではなく「製品」/自分たちで製造している責任/誰かのためにやる方が頑張りきれる ▼SHIRO公式オンラインサイト https://shiro-shiro.jp/ ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#タビシロ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: tabishiro@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe/ 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼今井 浩恵 note: https://note.com/shiro2009/ ▼ディレクター: 関岡 憲彦 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/ ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-07-13
24 min
SEGA SATURN, SHIRO!
LIVE SHOW: JUN 28, 2024 - Kingdom Grand Prix, Radiant Silvergun, and SEGAGuys Join SHIRO!
Welcome to the SHIRO! SHOW! news updates! This week, we'll be discussing: - Kingdom Grand Prix #BestOfSaturn - Radiant Silvergun Patch Adds New Scoring System, Two-Button Playstyle - The SEGAGuys Join SHIRO! Follow us on our social media sites: Facebook: https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn Twitter: https://mobile.twitter.com/playsegasaturn Website: https://www.segasaturnshiro.com/ Buy our merch at: https://segasaturnshiro.threadless.com/ Buy issue #1 of SHIRO Magazine: https://www.segasaturnshiro.com/shiro-magazine/ Support us on our Patreon...
2024-07-08
1h 38
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#14 あえて至れり尽くせりを「しない」宿泊施設、MAISON SHIRO ②
▼今回のトーク内容: 宿泊施設なのに製品の蒸留所がある/暮らしに直結したものづくり/出来た試作を部屋に置いておく/SHIROのものづくりを宿泊客に体感してもらえる/ものづくりを身近に/自分でもつくれるよ/ものづくりのハードルを下げる/世の中に良いものが溢れるといい/地方の「その場その場で生きること」を提案/そこでとれたものを食べる/宿泊客からは「足ることを知る」と感想/何でも揃うと人は考えなくなる/そこでしか感じられないものを/「自然と共に」は贅沢/「至れり尽くせりはしません」という施設/SHIROの製品をふんだんに使えます/野菜収穫などアクティビティを考えている ▼MAISON SHIRO https://maisonshiro.jp/ ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#タビシロ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: tabishiro@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe/ 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼今井 浩恵 note: https://note.com/shiro2009/ ▼ディレクター: 関岡 憲彦 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/ ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-07-06
25 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#13 MAISON SHIRO編①:「森の都合」で、全く新しい宿泊施設をつくってみた
▼今回のトーク内容: 2024年4月、北海道長沼町にオープン/一棟貸しの宿泊施設/テーマは「森の都合で建築する」/みんなの工場をつくる時に感じたこと/カタログで建材を選ぶのって変な感じ/木や森の様子を描くと良いものが出来る/製品も建築も素材を使う時はそれに関わる人に会いに行く/「このおじさんが切った木なんだ」/国土の7割が森林なのにみんな森に入る機会がない/まず自分が森に入った/北海道のイタリアンシェフとの出会い/木こりとの出会い/使い道のない針葉樹があると聞く/50年生きた木がただの「薪」に?/「木こりに木を売るルートがないんだ」という気づき/間引いた木を有効利用/木こりに利益が出れば「森は綺麗になるんだ」/それが「森の都合で建築する」ということ ▼MAISON SHIRO https://maisonshiro.jp/ ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#タビシロ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: tabishiro@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe/ 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼今井 浩恵 note: https://note.com/shiro2009/ ▼ディレクター: 関岡 憲彦 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/ ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-06-29
21 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#12 余ったものはゴミじゃなくて宝物。SHIRO15年目の「宣言」
▼今回のトーク内容: 6月23日でSHIROは誕生15周年/自分たちが使いたいものをつくる信念/それは変わっていない/昨年「SHIRO15年目の宣言」を発表/育ててくれたお客様・お取引先に感謝/伴走してくれたスタッフに感謝/でも、このままでいいの?/違和感が明確に/「捨てること」を見て見ぬふり/でもどうしていいか分からなかった/出た答え/「新しく製品をつくらない」/余った製品を改良/良いものが出来た/冷蔵庫の残り物ですごい料理が出来た感覚/それが売れた/社会が受け入れてくれた/次に「つくらない店づくり」/店の改装がきっかけ/捨てるものを出さない店づくり/埼玉の産廃業者「石坂産業」とタッグ/99%資源に戻す/ゴミじゃなくて「宝物」 ▼SHIRO 15年目の宣言 https://shiro-shiro.jp/topics_detail.html?info_id=3067 ▼石坂産業 https://ishizaka-group.co.jp/ ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#タビシロ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: tabishiro@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe/ 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼今井 浩恵 note: https://note.com/shiro2009/ ▼ディレクター: 関岡 憲彦 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/ ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-06-22
27 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#11 「みんなの工場」後編。未経験の大規模施設づくり、どうやって実現したか
▼今回のトーク内容: 砂川は人口激減/学校の統廃合/選択肢がない/家族単位で町を出る/いざ工場づくり/今までやってきたのは店づくり/大規模施設は未経験/グランドデザインはプロに/数社でコンペ/実績のない若手建築家夫妻に決める/どんな施設を作りたい、ではない/どんな砂川にしたいのか/製品生産工程をガラス張りに/工場を「開く」/「見学通路」ではない/工場の製造員のカッコ良さを見せたい/子供達にものづくりを見せたい/工場づくりの源になったのも実は「旅」 ▼みんなの工場 https://factory.shiro-shiro.jp/ ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#タビシロ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: tabishiro@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe/ 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼今井 浩恵 note: https://note.com/shiro2009/ ▼ディレクター: 関岡 憲彦 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/ ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-06-15
26 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#10 まちづくりをライフワークに。北海道砂川市「みんなの工場」設立秘話
▼今回のトーク内容: 最初は関東近郊で場所探し/結局、本拠地・砂川(北海道)に/普通の工場なら関東でもできた/何か違うよね/砂川の小学校の跡地を所有/人が集まる施設を/ひいてはまちづくりを/既にまちづくりをしていた人達に片っ端から電話/皆で工場をつくりたかった/全国で成功している施設を見てまわった/関わる人全てが協力的な訳じゃない/実際に人が集まる施設をつくる/わかってもらえる/大人も子供も動物も/「みんな」の居場所になる施設に/みんなウェルカム「ダメ」と言わない施設 ▼みんなの工場 https://factory.shiro-shiro.jp/ ▼みんなのすながわプロジェクト http://shiro-sunagawa.jp ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#タビシロ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: tabishiro@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe/ 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼今井 浩恵 note: https://note.com/shiro2009/ ▼ディレクター: 関岡 憲彦 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/ ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-06-08
26 min
TABI SHIRO 〜足を運んで、見て、聴いて〜|タビシロ
#08 出店候補地には、必ず旅に行く。SHIROのお店づくりの裏側
▼今回のトーク内容: お店づくりこそ「旅」/出店する都市に宿泊して人の動きや文化を知る/独立ブランドは認知度が低く百貨店側から警戒/札幌ステラプレイスが一号店/最初は1.25坪/当初、全く売れず/ムエット(試香紙)をひたすら配る/草の根的に顧客を増やした/伊勢丹新宿店への出店時が転機/全国の多くの催事に参加/台湾出店時も先に自分で買い物体験/最後は「自分がどこでお金を落としたか」が判断基準/各店舗でコンセプトを変えることも/本来は捨てられるものを使う店づくり ▼番組概要: コスメティックブランド「SHIRO」ブランドプロデューサーの今井浩恵が、世界中を「旅」して実際に見たこと、聴いたこと、そこから得た「学び」を語り、物事の本質に迫っていくPodcast。聞き手は元NewsPicks編集長でノンフィクションライターの泉秀一。毎週日曜日配信。 ▼番組ハッシュタグ:#タビシロ ▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください: tabishiro@shiro-shiro.jp ▼MC: 今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー) 1974年、北海道旭川市生まれ。1995年、株式会社ローレル(現SHIRO)に入社。2000年、26歳で社長に就任。化粧品雑貨のOEM事業を拡大させた後、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いのもと、2009年にブランド「LAUREL」を設立、ブランド設立10周年を迎えた2019年には、社名を株式会社シロに、ブランド名を「SHIRO」に変更。2021年7月に社長を退任し、会長に。以来、ブランドプロデューサーに就任しクリエイティブ統括に専念、みんなのすながわプロジェクトを始動。 https://www.instagram.com/imaihiroe/ 泉 秀一(ノンフィクションライター) 1990年生まれ。福岡県出身。関西大学社会学部卒業後、ダイヤモンド社に入社。週刊ダイヤモンドの記者などを経て、2017年にNewsPicksに入社。NewsPicksで経済コンテンツを中心に担いながら、人物取材が好きだった。2022年7月から2023年9月までNewsPicks編集長。2024年4月、ノンフィクションライターとして独立。著書に『世襲と経営 サントリー・佐治信忠の信念』(文藝春秋)がある。 ▼SHIRO公式サイト: https://shiro-shiro.jp/ ▼今井 浩恵 note: https://note.com/shiro2009/ ▼ディレクター: 関岡 憲彦 ▼プロデューサー: 野村 高文 https://twitter.com/nmrtkfm ▼制作: Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net/ ▼カバーデザイン: 3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/
2024-05-25
23 min
SEGA SATURN, SHIRO!
★ BONUS: SHIRO! Breakfast Club Cast @ PRGE 2023
SHIRO's Nick, Dave, and Pat discuss the goings on at PRGE 2023 over a nice, humble breakfast. Follow us on our social media sites: Facebook: https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn Twitter: https://mobile.twitter.com/playsegasaturn Website: https://www.segasaturnshiro.com/ Buy our merch at: https://segasaturnshiro.threadless.com/ Buy issue #1 of SHIRO Magazine: https://www.segasaturnshiro.com/shiro-magazine/ Support us on our Patreon at: https://www.patreon.com/shiromediagroup Join our Discord to discuss translation patches, Saturn obscurities...
2023-10-17
34 min
SEGA SATURN, SHIRO!
LIVE SHOW: APR 14, 2023 - SHIRO! Podcast Reboot, Uncle from Another World
Welcome to the SHIRO! SHOW! news updates! This week, we'll be discussing: - The SEGA Saturn, SHIRO! Podcast Re-Launches!! - All Episodes of ‘Uncle From Another World’ Finally in English — Subbed and Dubbed - Saturn MiSTer Core Gets First Update in Five Months, Adds Expanded RAM Support - Bulk Slash #BestOfSaturn - I love Mickey Mouse / I love Donald Duck #BestOfSaturn Follow us on our social media sites: Facebook: https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn Twitter: https://mobile.twitter.com/playsegasaturn Website: https://www.segasaturnshiro.com/
2023-04-17
1h 34
SEGA SATURN, SHIRO!
★ MAINLINE REBOOT: EP 0 - Teaser - Original SHIRO! Podcast Relaunch
Welcome to the SEGA Saturn, SHIRO! Podcast! Episode 0: Teaser Air date: 2023-04-11 We excitedly announce the re-launch of the SEGA Saturn, SHIRO! podcast. Episode 1 will premiere on Tuesday, 25 April 2023, with Patreon Early Access following the SEGA E3 tradition: surprise launch, available now! Follow us on our social media sites: Facebook: https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn Twitter: https://mobile.twitter.com/playsegasaturn Website: https://www.segasaturnshiro.com/ Buy our merch at: https://segasaturnshiro.threadless.com/ Buy issue#1 of SHIRO Magazine: https://www.segasaturnshiro.com/shiro-magazine/ Suppo...
2023-04-15
02 min
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 44 - Dragon Force I and II
Welcome to another episode of the SEGA Saturn, SHIRO! Podcast. This episode, we cover some of the best JRPGS on the Saturn, Dragon Force I and II! We also cover the fan translation of Ogre Battle: The March of the Black Queen for the Saturn as well as our Obscure Game of the cast! Follow us on our social media sites: Facebook: https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn Twitter: https://mobile.twitter.com/playsegasaturn Website: https://www.segasaturnshiro.com/ Buy our merch at: https://segasaturnshiro.threadless.co...
2022-07-30
1h 27
SEGA SATURN, SHIRO!
LIVE SHOW: MAY 13, 2022 - SHIRO! Magazine Pre-Release, Saturn Portable with Mini Fenrir
Welcome to the SHIRO! SHOW! Week #59 news update! This week, we'll be discussing: - SHIRO! MAGAZINE in Pre-Release for Patrons! - Virtua Fighter #BestOfSaturn - “SATURN PORTABLE” GETS “MINI FENRIR”… Originally premiered: May 13th, 2022 Follow us on our social media sites: Facebook: https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn Twitter: https://mobile.twitter.com/playsegasaturn Website: https://www.segasaturnshiro.com/ Buy our merch at: https://segasaturnshiro.threadless.com/ Support us on our Patreon at: https://www.patreon.com/shiromediagroup Join our Discor...
2022-07-13
1h 10
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 43 - Tomb Raider on SEGA Saturn
Welcome to another episode of SEGA Saturn, SHIRO! Podcast. This episode, we cover one of the most iconic games to come out of the 32-bit generation: Tomb Raider! Catch up with host Patrick and fellow castmates Dave, Peter, Ben and Nick as we deep-dive all things Saturn Tomb Raider. We'll also talk about the obscure game, Lupin the 3rd: Pyramid no Kenja (Sage of Pyramid). Follow us on our social media sites: Facebook: https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn Twitter: https://mobile.twitter.com/playsegasaturn Website: https://www.segasaturnshiro.com/
2022-01-31
1h 52
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 41 - Weird in Japan with Jason Steele aka FilmCow
Welcome to another episode of Sega Saturn, SHIRO! This week, we are talking weird Japanese Saturn games with FilmCow AKA Jason Steele, the brilliant mind behind Charlie the Unicorn, Llamas with Hats, Vulo the Face Borrower, and The Video Game Valley. Games discussed: - Game Tengoku (Game Paradise) - Omakase! Savers - Steam Hearts - Mechanical Violator Hakaider Follow us on our social media sites: Facebook: https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn Twitter: https://mobile.twitter.com/playsegasaturn Website: https://www.segasaturnshiro.com/
2021-10-11
1h 53
SEGA SATURN, SHIRO!
LIVE SHOW: OCT 1, 2021 - Pebble Beach, Shiro! Magazine, Sakura Wars 25 Years Later
Welcome to the SHIRO! SHOW! Week #29 news update! This week, we'll be discussing: - Pebble Beach Golf Links #BestOfSaturn - SHIRO! MAGAZINE - Sakura Wars 25 Years Later, and How To Play The Games as Western Fans! Originally premiered: October 1st, 2021 Follow us on our social media sites: Facebook: https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn Twitter: https://mobile.twitter.com/playsegasaturn Website: https://www.segasaturnshiro.com/ Buy our merch at: https://segasaturnshiro.threadless.com/ Support us on our Patreon at: https://www.patreon...
2021-10-04
1h 00
SEGA SATURN, SHIRO!
LIVE SHOW: AUG 6, 2021 - NHL All Star Hockey 98, SHIRO! Podcast Retrospective
Welcome to the SHIRO! SHOW! Week #21 news update! This week, we'll be discussing: - NHL All Star Hockey ’98 #BestOfSaturn - SHIRO! Podcast Retrospective: S1: Episode 3 – “Let’s Get Technical” - Bulk Slash Twin Stick Control Layout Poll Originally premiered: August 6th, 2021 Follow us on our social media sites: Facebook: https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn Twitter: https://mobile.twitter.com/playsegasaturn Website: https://www.segasaturnshiro.com/ Buy our merch at: https://segasaturnshiro.threadless.com/ Support us on our Patreon at: https://www.patreo...
2021-08-09
1h 05
SEGA SATURN, SHIRO!
LIVE SHOW: JULY 16, 2021 - Super Robot Wars, Sonic Wings, Shiro! Patreon Launch
Welcome to the SHIRO! SHOW! Week #18 news update! This week, we'll be discussing: - Super Robot Wars 30 Announced With A Worldwide Release! - Sonic Wings Special #BestOfSaturn - SHIRO! Patreon Launch - And a few Misc. topics Originally premiered: July 16th, 2021 Follow us on our social media sites: Facebook: https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn Twitter: https://mobile.twitter.com/playsegasaturn Website: https://www.segasaturnshiro.com/ Buy our merch at: https://segasaturnshiro.threadless.com/ Support us on our Patreon at...
2021-07-19
1h 12
SEGA SATURN, SHIRO!
LIVE SHOW: JUN 18, 2021 - Corpse Killer, Shiro! Merch, Saturn in Portugal
Welcome to the SHIRO! SHOW! Week #14 news update! This week, we'll be discussing: - A Terrifying Look at Corpse Killer: Graveyard Edition! We launched SHIRO! MERCH! “Portu-cast (Sega Saturn in Portugal)” released Rayman #BestOfSaturn - SSF Goes Open Source After 15 Years..! Originally premiered: June 18th, 2021 Follow us on our social media sites: Facebook: https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn Twitter: https://mobile.twitter.com/playsegasaturn Website: https://www.segasaturnshiro.com/ Join our Discord to discuss translation patches, Saturn obscurities, and all things SEGA Saturn!: https...
2021-06-21
55 min
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 40 - Sega Saturn's Success in Portugal
Welcome back to another epsiode of SEGA Saturn, SHIRO! This time, we'll be talking with several members of the Portuguese Saturn scene, Join the gang as we talk with Nuno from The Saturn Junkyard, Roberto from the Saturn Junkyard and Sega Saturn Collectors and Gamers, and St1ka from the ever popular YouTube channel! We talk SEGA, specifically Saturn and Dreamcast, then talk some other miscellaneous topics such as Anime. Follow our guests at the following: Nuno: https://www.youtube.com/channel/UCaI2ihlWw1wlfbaUfLR3bPA Roberto: https://www.facebook.com/groups/1750615984951970 St1ka: https://www.youtube.com/user/st1...
2021-06-16
1h 46
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 39 - SEGA Saturn Pinball Games
Welcome to a new episode of the **SEGA Saturn, SHIRO! Podcast**! This episode, we cover the mighty Saturn's pinball games - and there were quite a few released over the console's lifetime. Some were excellent and some were just so-so... but which games are worth a play today? Listen to **Dave** (SaturnDave), **Peter**, **Ben**, **Nick** (Pandamonium) and our host **Patrick** (TraynoCo) as we deep dive into the inner workings of each and every title. Huzzah! Games we discussed: Digital Pinball: Last Gladiators Digital Pinball: Necronomicon True Pinball Pro Pinball Fantastic Pinball Kyuutenkai Hyper 3...
2021-05-03
1h 22
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 37 - Saturn Translation Projects Developer Roundtable
Welcome to a very special episode of Sega Saturn, Shiro! This time, we're talking to the developers behind some of your favorite translations, and talk the ins and outs of the Saturn architecture, the struggles of translating games, and how the translations came to be. Follow us on our social media sites: Facebook: https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn/ Twitter: https://mobile.twitter.com/playsegasa... Join our Discord to discuss translation patches, Saturn obscurities, and all things SEGA Saturn!: https://discord.gg/EZGeyV5
2021-03-03
1h 20
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 36 - 2020 Year in Review with The Saturn Junkyard
Welcome to the third Titan X Shiro MegaCast! Featuring TWO of the biggest Sega Saturn casts, and combining into one! After the train wreck known as 2020, we've convened to try and summon Segata Sanshiro in order to restore balance to the universe! Join Patrick, Nick, Ben, Peter, Chaz, and Dave from Sega Saturn Shiro, and the SSG, Brian, and Simon from The Saturn Junkyard Titancast as we talked what everyone has been up to recently, and Favorite Saturn game played in 2020, What was our Saturn-related development of 2020, and What we are looking forward to in 2021! Check out the Saturn...
2021-01-11
1h 53
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 34 - Bad Spooky Saturn Games for Halloween 2020
Happy Halloween from all of us here at the **SEGA Saturn, Shiro! **podcast! 2020 has been a horrible, crazy year, so why not spend the episode talking about horrible, crazy Halloween games for the Saturn?? Games that are so bad, they’re scary! We also talk about the recently released English patch for Valhollian and the newly announced TerraOnion MODE PlayStation support (what is this PlayStation we speak of??). We 'dig in' to the following games: - **Crypt Killer** - a pizza-vomit slug fest, with a side of creepy bald guy - **Corpse Killer: Graveyard Edition** - horrible stereotypes wrapped in a...
2020-10-22
1h 37
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 33 - SEGA Saturn's Horizontal (YOKO) Shooters
Welcome to a new season of Sega Saturn, Shiro! This week, we expand on our last discussion of shmups, by covering Horizonal Shmups! We also talk about the Satiator, XL2's newly titled, "HellSlave", Balan Wonderworld, VGC Online cases, and Game-tech.us Saturn cases. Most importantly, we cover the Emerald Nova's 2020 game dev competition for the Saturn: https://emeraldnova.com/competition2020.php Games we discussed: - Darius Gaiden - Cho Aniki - ThunderForce V - Graduis Deluxe Pack - Darius II - KONAMI ANTIQUES MSX COLLECTION - Dezaemon 2 - Sexy Parodius - Metal Black - In the Hunt Follow us...
2020-10-12
1h 52
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 32 - Super Sonic Racing with TJ Davis - Sonic R Vocalist
Hello, and welcome to a very special episode of Sega Saturn Shiro! Today, we talk with Singer TJ Davis, or as you may well know her, the vocals behind the iconic Sonic R soundtrack. From tracks such as Super Sonic Racing, which has appaeared in several games, even in some Nintendo games, Living in the City, and many more! She also contributed to the Dreamcast racing game Metropolis Street Racer's soundtrack as well, providing vocals to the pop stations featured on the in game radio! Facebook: [https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn/](https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn/) Twitter: [https://mobile.twitter...
2020-08-26
1h 02
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 31 - Command & Conquer on SEGA Saturn
Welcome to another great episode of Sega Saturn, Shiro! This week, we are talking about the legendary RTS title, Command & Conquer! Join Patrick, Dave, Peter, Nick, and Ben on their quest for world domination, talking the ins and out of this game! We also cover the other RTS title on the Saturn, Z (Zed)! Follow us on our social media sites: Facebook: [https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn/](https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn/) Twitter: [https://mobile.twitter.com/playsegasaturn](https://mobile.twitter.com/playsegasaturn) YouTube: [https://www.youtube.com/c/segasaturnshiro](https://www.youtube.com/c/segasaturnshiro) Join our Discord to...
2020-07-13
1h 40
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 30 - 25th Anniversary of SEGA Saturn's US Launch
Welcome to a very special episode of Sega Saturn, Shiro! This time, we are celebrating the 25th anniversary of the Sega Saturn release in the USA. The faithful day when Tom Kalinske announced the Saturn was available, NOW! Sit back as we discuss our Saturn memories, favourite games, and hidden gems! Facebook: [https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn/](https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn/) Twitter: [https://mobile.twitter.com/playsegasaturn](https://mobile.twitter.com/playsegasaturn) YouTube: [https://www.youtube.com/c/segasaturnshiro](https://www.youtube.com/c/segasaturnshiro) Join our Discord to discuss translation patches, Saturn obscurities, and all things Sega Saturn!: ...
2020-05-09
1h 37
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 29 - Super Puzzle Fighter 2 Turbo
Welcome to another amazing episode of Sega Saturn, Shiro! Once again, we asked you guys what you wanted us to discuss in relationt to puzzle games, and you chose the Capcom game Super Puzzle Fighter 2 Turbo! We also cover the obscure game Coin Puzzle Mojiya, and discuss how bizarre of a puzzle game it is for our obscure game of the cast. Follow us on our social media sites: Facebook: [https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn/](https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn/) Twitter: [https://mobile.twitter.com/playsegasaturn](https://mobile.twitter.com/playsegasaturn) YouTube: [https://www.youtube.com/c/segasaturnshiro](https://www...
2020-04-21
1h 15
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 26 - Interview with Dr. Eric Ameres of Duck Corporation
Welcome to a brand new episode of Sega Saturn, Shiro! This time, we are talking with Dr. Eric Ameres, the former CTO of Duck Corporation (Renamed On2 Technologies), discussing the TrueMotion codec, behind various FMVs on the Saturn, Dreamcast, and YouTube?! Follow us on our social media sites: Facebook: [https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn/](https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn/) Twitter: [https://mobile.twitter.com/playsegasaturn](https://mobile.twitter.com/playsegasaturn) YouTube: [https://www.youtube.com/c/segasaturnshiro](https://www.youtube.com/c/segasaturnshiro) Join our Discord to discuss translation patches, Saturn obscurities, and all things Sega Saturn!: https://discord.gg...
2019-12-18
1h 05
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 25 - PRGE 2019 Roundup & Interview with Ken Loh on Saturn Advertising
**SEGA Saturn, Shiro!** is proud to present our latest podcast episode with two fantastic interviews. One with PandaMonium Reviews, and another with the designer of the Saturn logos and ads, Ken Loh! We also discuss spooky games we are playing on the Saturn, and talk PRGE 2019! Check out PandaMonium Reviews YouTube channel: [https://www.youtube.com/user/scarper42](https://www.youtube.com/user/scarper42) Check out Ken Loh's website with his other design work: [https://home.kenloh.com/logos](https://home.kenloh.com/logos)
2019-11-04
1h 59
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 24 - Realtime Stories with David Warhol - Creator of BUG!
**SEGA Saturn, Shiro!** is proud to present our latest podcast episode and the premiere of our fourth season: S4E1, **Realtime Stories with Mr. David Warhol**. Headlining the podcast is an exclusive interview with Mr. David Warhol, president and founder of video game studio Realtime Associates. Realtime is responsible for a total of seven Saturn titles, most famously the launch title Bug! Also notable is the debut of the newest member of the Shiro team, **Nick Broadway**! Nick is known for his first-class Saturn YouTube content under the stage name [PandaMonium](http://https://www.youtube.com/user/scarper42). SEGA Saturn...
2019-10-05
2h 35
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 23 - A Panzer Dragoon Series Retrospective
On this spectacular episode of SEGA Saturn, Shiro!, we take a deep dive into the world of Panzer Dragoon. We look at every single Panzer game ever released, discuss people’s personal experiences with the game, and scrutinize the forthcoming Panzer Dragoon Remake! Panzer Dragoon Legacy website – the most comprehensive Panzer resource on the internet: https://www.panzerdragoonlegacy.com/ Mr. Anseaume’s Twitter handle: @anseaume The Panzer team can also be reached via the Forever Entertainment Discord Server Follow us on our social media sites: Facebook: https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn/ Twitter: https://mobile.twitter.com/playsegasaturn [[text](http://)](http://)
2019-08-09
1h 35
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 22 - E3 2018 News & Discussion
Welcome to another incredible episode of Sega Saturn, Shiro! This time, we'll be talking about the latest news from E3, latest events in the community, the recent discovery of Star Wars: Rebel Strike, and go off on a wild tangent about Star Wars not once, but twice! Make sure to check out the new items in our Threadless Store: [https://segasaturnshiro.threadless.com](https://segasaturnshiro.threadless.com) Follow us here!: Website: [www.segasaturnshiro.com](http://www.segasaturnshiro.com) Facebook: [https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn/](https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn/) Twitter: [https://mobile.twitter.com/playsegasaturn](https://mobile.twitter.com/playsegasaturn)
2019-07-01
52 min
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 21 - Saturn Translations, Hacks, Homebrew & New Peripherals
On this episode of Sega Saturn Shiro, we feature some updates in the fan community, and the popularity of fan-lation projects On top of that, we'll be dropping information on the new Retro-Bit controllers, Retro Fighters BrawlerGen controller, and much more! Retro-Bit Controllers: [https://castlemaniagames.com/shop?keywords=Saturn&olsPage=search](https://castlemaniagames.com/shop?keywords=Saturn&olsPage=search) Retro Fighter's BrawlerGen: [https://castlemaniagames.com/shop?keywords=Saturn&olsPage=products%2Fbrawlergen-sega-genesis-sega-saturn-controller](https://castlemaniagames.com/shop?keywords=Saturn&olsPage=products%2Fbrawlergen-sega-genesis-sega-saturn-controller ) Ninpen Manmaru Ninja Penguin: [http://ppcenter.webou.net/trans/ninpen/](http://http://ppcenter.webou.net/trans/ninpen/) [http://segaxtreme.net...
2019-03-27
1h 27
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 20 - 2018 Year in Review with The Saturn Junkyard
"Welcome, to the Cast of the millennium!" Join us, as two collosal force collide together. Shiro: Patrick, Ke, Dave, Peter, and Chaz vs. Titans: Sam, Simon, Brian, and Nuno! We discussed all the happenings in 2018, and the upcoming events of 2019. Follow us on our social media sites: Facebook:[ https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn/](https://www.facebook.com/PlaySegaSaturn/) Twitter:[https://mobile.twitter.com/playsegasaturn](https://mobile.twitter.com/playsegasaturn) Follow the Saturn Junkyard page and group here: [http://www.thesaturnjunkyard.com/](http://www.thesaturnjunkyard.com/) [https://www.facebook.com/groups/847041952136186/](https://www.facebook.com/groups/847041952136186/) [http://thesaturnjunkyard.buzzsprout.com/](http...
2019-01-19
1h 25
SEGA SATURN, SHIRO!
★ BONUS MINICAST: New Shiro! Members Questionnaire Part 3
With new Team Shiro! members, Samuel Myles & Ben Wallace coming on board, it's time to sit them down and discuss their personal Saturn stories, memories, setups and favorites. Join us in welcoming them to the Shiro! Team as we give them the full Saturn interrogation...
2018-05-02
40 min
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 13 - Saving SEGA Saturn with SEGA LORD X
This cast we're joined by our good friend Mel (SEGA Lord X) for an exclusive SHIRO! interview regarding his YouTube channel and personal SEGA story as well as a spectulative discussion regarding what the Saturn and SEGA's future might have been had they not made so many terrible choices. Join us for a fun cast packed with great Saturn discussion! SLX YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCZ5JH5f8ODllQjrzgqdT5Dg SLX Facebook: https://www.facebook.com/segalordx SHIRO! Merch: https://segasaturnshiro.threadless.com
2018-03-29
2h 24
SEGA SATURN, SHIRO!
★ BONUS MINICAST: New Shiro! Members Questionnaire Part 2
We finally get on the mic with NEW team SHIRO! members, Peter Malek and Natalie Marie, about their favorite Saturn games, memories, and most embarrassing moments. Here's your chance to get aquainted with the folks that will be creating awesome new SHIRO! content for the community to enjoy!
2018-03-04
32 min
SEGA SATURN, SHIRO!
★ BONUS MINICAST: New Shiro! Members Questionnaire Part 1
Join us as we interrogate our NEW SHIRO! team members about their favorite Saturn games, memories, and most embarrassing moments. It's your chance to get to know the folks that'll be creating new content for the community to enjoy.
2018-02-17
30 min
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 10 - SEGA Saturn Racing Games
Join us as we hit the track and talk about several notable racing games on the SEGA Saturn. In this cast we also have some of our new team members introduce themselves and talk about how they got into Saturn. INTRO: Recent Host Activities NEWS: Sega Touring Car NetLink & NetLink Email back online! NEWS: New SHIRO! Member Introductions (Claire Sawyer, Chaz Picardy & Dave Hickman) NEWS: Retro-Bit Controllers Follow-up (3D Control Pad?) OBSCURE GAME: Choro Q Park MAIN FEATURE: Saturn Racing -Daytona USA, Sega Rally, Initial D, Sega Touring Car, Need for Speed, VR Virtua, F1 CLOSING & OUTRO: "Daytona USA...
2018-02-15
1h 19
SEGA SATURN, SHIRO!
★ SHIRO! PODCAST: EP 8 - 2017 Year in Review with The Saturn Junkyard
*Saturn Junkyard TitanCast & SEGA Saturn, Shiro! Podcast team up for a New Year's Spectacular!!!* Join us (Simon, Patrick, Samuel, Dave, Nuno, Ke & Brian) as we discuss the Saturn's past, present and future in this Epic 2-Hour New Year's MegaCast! We talk treasured memories, SEGA's troubled history, hardware setups, repro scene, emulation and hopes for the future. Happy New Year from the TitanCast and SEGA Saturn, Shiro!
2018-01-03
1h 56
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 036
Coming up of this episode with Shiro Fukaya latest 2 Mash Up tracks.
2014-03-21
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 034
30 min radio show include 11 tracks. Coming up of this episode with latest track WandW, Showtek, Tiesto and Shiro Fukaya exclusive demo track.
2014-02-21
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 032
Shiro Fukaya Podcast 032
2014-01-24
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 031
Shiro Fukaya Podcast 031
2014-01-11
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 030 [Year mix of 2013 -60min set include 56 tracks-]
Shiro Fukaya Podcast 030 [Year mix of 2013 -60min set include 56 tracks-]
2013-12-27
01 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 029
Shiro Fukaya Podcast 029
2013-12-06
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 028
Shiro Fukaya Podcast 028
2013-11-22
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 027
Shiro Fukaya Podcast 027
2013-11-08
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 026
Shiro Fukaya Podcast 026
2013-10-25
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 025
Shiro Fukaya Podcast 025
2013-10-18
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 024
Shiro Fukaya Podcast 024
2013-09-27
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 023
Shiro Fukaya Podcast 023
2013-08-16
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 021 [Summer Exclusive Mix]
Shiro Fukaya Summer Exclusive Mix
2013-07-19
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 020
Shiro Fukaya Podcast 020
2013-07-12
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 019
Shiro Fukaya Podcast 019
2013-07-05
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 018 [Shiro Fukaya brand new ID track world premia]
Shiro Fukaya brand new ID track world premia
2013-06-28
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 017
Shiro Fukaya Podcast 017
2013-06-14
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 016 [Shiro Fukaya Guest mix set]
Shiro Fukaya Guest mix set
2013-06-07
01 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 015 [Shiro Fukaya Guest mix set]
Shiro Fukaya Guest mix set
2013-05-31
01 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 014 [Shiro Fukaya Guest mix set]
Shiro Fukaya Guest mix set
2013-05-24
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 012
Shiro Fukaya Podcast 012
2013-05-10
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 011
Shiro Fukaya Podcast 011
2013-05-03
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 010
Shiro Fukaya Podcast 010
2013-04-19
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 009 [Shiro Fukaya Guest mix set]
Shiro Fukaya Podcast 009 [Shiro Fukaya Guest mix set]
2013-04-12
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 008
Shiro Fukaya Podcast 008
2013-04-05
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 006
Shiro Fukaya Podcast 006
2013-03-08
00 min
Shiro Fukaya Podcast
Shiro Fukaya Podcast 005
Shiro Fukaya Podcast 005
2013-03-01
00 min