podcast
details
.com
Print
Share
Look for any podcast host, guest or anyone
Search
Showing episodes and shows of
Wales YFC
Shows
The Muster on Hokonui
The Muster- Anna Schollum: YFC Chat
Anna Schollum of Balfour YFC joins us for our regular YFC chat.See omnystudio.com/listener for privacy information.
2024-11-06
06 min
The Muster on Hokonui
The Muster- Abbey White: YFC Happenings
Abbey White of Clinton YFC has a chat in this week's YFC chat.See omnystudio.com/listener for privacy information.
2024-09-10
07 min
The Muster on Hokonui
The Muster- Matt Hazlett: YFC Happenings
Matt Hazlett of Thornbury YFC joins us in this week's YFC chat.See omnystudio.com/listener for privacy information.
2024-09-03
06 min
The Muster on Hokonui
The Muster- Lily Dixon: YFC Happenings
Lily Dixon of Clinton YFC has a chat in this weeks YFC chat.See omnystudio.com/listener for privacy information.
2024-05-28
06 min
The Muster on Hokonui
The Muster- Harry McCallum: Te Anau YFC Happenings
Harry McCallum of Te Anau YFC joins us in this week's YFC chat.See omnystudio.com/listener for privacy information.
2024-05-21
07 min
The Muster on Hokonui
The Muster- Saskia Adams: YFC Happenings
Saskia Adams of Nightcaps YFC catches up in our regular YFC catch up.See omnystudio.com/listener for privacy information.
2024-05-01
06 min
The Toddcast
Lyndal Walker (YFC International )
Today Todd talks with Youth for Christ's International Prayer Director Lyndal Walker. Lyndal shares her heart for the aboriginal people of Australia, Jesus School, transitioning YFC Australia to YFC International and the importance of Prophetic Intercession.
2023-09-26
55 min
Summer Madness Festival 2023 : Power-2-Change from SM 2023
YFC Alt Main Stage - Power to Change Purpose --Stee Halliday - Crown Jesus, Glenn Wilkinson - Personal Trainer and former Body Builder, SM YFC Tent 2023
6. Power to Change Purpose The YFC tent provides an alternative space to Big Top. Come and join the banter as we play games, compete for prizes, hear real life stories from special guests and explore the power that Jesus has to change us all! . Topics: None. Speaker: Stee Halliday - Crown Jesus, Glenn Wilkinson - Personal Trainer and former Body Builder at SM YFC Tent 2023
2023-07-03
00 min
Summer Madness Festival 2023 : Power-2-Change from SM 2023
YFC Alt Main Stage - Power to Change Position --Natalie Phillips - Crown Jesus, SM YFC Tent 2023
5. Power to Change Position The YFC tent provides an alternative space to Big Top. Come and join the banter as we play games, compete for prizes, hear real life stories from special guests and explore the power that Jesus has to change us all! . Topics: None. Speaker: Natalie Phillips - Crown Jesus at SM YFC Tent 2023
2023-07-03
00 min
Summer Madness Festival 2023 : Power-2-Change from SM 2023
YFC Alternative Stage - Power to Change Path --Stee Halliday - Crown Jesus, Matty and Zacc - Anna's Number, SM YFC 2023
4. Power to Change Path The YFC tent provides an alternative space to Big Top. Come and join the banter as we play games, compete for prizes, hear real life stories from special guests and explore the power that Jesus has to change us all! . Topics: None. Speaker: Stee Halliday - Crown Jesus, Matty and Zacc - Anna's Number at SM YFC 2023
2023-07-02
00 min
Summer Madness Festival 2023 : Power-2-Change from SM 2023
YFC Alternative Stage - Power to Change Priorities --Natalie Phillips - Crown Jesus, Ross and Ben - Dancers, SM YFC 2023
2. Power to Change Priorities The YFC tent provides an alternative space to Big Top. Come and join the banter as we play games, compete for prizes, hear real life stories from special guests and explore the power that Jesus has to change us all! . Topics: None. Speaker: Natalie Phillips - Crown Jesus, Ross and Ben - Dancers at SM YFC 2023
2023-07-01
00 min
Summer Madness Festival 2023 : Power-2-Change from SM 2023
YFC Alternative Stage - Power to Change People --Stee Halliday - Crown Jesus, SM YFC Tent 2023
1. Power to Change People The YFC tent provides an alternative space to Big Top. Come join the banter as we play games, compete for prizes, hear real life stories from special guests and explore the power that Jesus has to change us all! . Topics: None. Speaker: Stee Halliday - Crown Jesus at SM YFC Tent 2023
2023-07-01
00 min
デジタジオポッドキャスト
#22 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!!第2期 produced by yfc-plus【似合う色、似合うファッションで生き生き輝く人があふれる板橋に。】(ゲスト: 大根裕子)
皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけてやりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな素敵な女性を板橋区の街でちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは板橋区でイメージコンサルタントとして活躍している大根さん。 理論的に美しくなれる方法を知る大根さんから、ひろ姫さんがたくさんお話を引き出します。 今後の活動・夢、板橋区の好きなところとは!? 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 大根裕子(イメージコンサルタント) 12タイプ上級カラーアナリスト・カラー講師 都内の一部上場企業に20年勤務したの後、ときわ台駅から徒歩7分の場所にイメージコンサルティングサロン「サロンドフィーノ」をオープン。 これまで1000名以上のお客様にパーソナルカラー診断・骨格診断を通して、似合う色・ファッション・メイクのご提案。 プライベートでは高校生2人の息子の母。楽しみは飼っている2頭のワンコとのお散歩とお出かけ。 最近、犬のパーソナルカラー診断も始めました。 【Instagram】 https://instagram.com/salon.de.fino_hiroko.one?igshid=YmMyMTA2M2Y= 【ホームページ】 https://www.salondefino.com/ 【ドッグパーソナルカラー診断アカウント】 https://instagram.com/salondefino_dogcolors?igshid=YmMyMTA2M2Y= 【アメブロ】 https://ameblo.jp/salondefino/ 【パーソナリティ】 ・ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2023-04-12
15 min
デジタジオポッドキャスト
#21 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!!第2期 produced by yfc-plus【E-CAFEでEトーク】(ゲスト: 浪花乙乃、千裕、弓楓さん)
皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけて。 やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな素敵な女性を板橋区の街でちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは板橋区でカフェをオープンされている、元気いっぱい浪花姉妹 姉妹でカフェを経営している貴重なお話を頂きました。 今後の活動・夢、板橋区の好きなところとは!? 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 浪花乙乃、千裕、弓楓(E-CAFEオーナー) 幼少期から転勤族や留学、様々な土地で育ちました。 『志は高く』と両親の教育方針のもと、学生時代から起業を目指し社会に出て様々な経験させてもらいました。 コロナ禍で具体的に何をするか話し合う時間が増え、最初に始めたいと思ったことが3人共通している『食』。 美味しいものを通じてワクワクや感動をもらったもので私達もお届けできたら嬉しいと想いE-CAFEを始めました! 食材と美味しさにこだわり、E−CAFEにくると心身共に元気になると思って頂けることを目指しメニュー開発も励んでおります! これからも変化を恐れず切磋琢磨し様々なことにチャレンジしていきたいと思っておりますので応援宜しくお願い致します! 公式ホームページ https://ecafe.my.canva.site/ 【パーソナリティ】 ・ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2023-04-05
14 min
デジタジオポッドキャスト
#20 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!!第2期 produced by yfc-plus【小さな石ころでも、あきらめずに磨き続けたら、輝き始めた】(ゲスト: 平紋由香)
皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけて。 やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな素敵な女性を板橋区の街でちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは、家紋をデザインして活動されている平紋由香さん。 なにがきっかけで家紋に出会ったのか 板橋区で叶えたい事をお話頂きました。 今後の活動・夢、板橋区の好きなところとは!? 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 平紋由香(イメージコンサルタント) 【Instagram】 https://instagram.com/_hiramon_?igshid=YmMyMTA2M2Y= 【ホームページ】 https://hiramon-design.com 【パーソナリティ】 ・ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2023-03-29
14 min
デジタジオポッドキャスト
#19 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!!第2期 produced by yfc-plus【地元ネタのボードゲームを作って、遊んで、笑いあおう】(ゲスト: 松本浄)
皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけて。 やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんなかっこいい素敵なメンズと、ちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは板橋区でボードゲームを制作し、イベントを開催して楽しんでいる松本さん。 制作の秘訣や、アナログゲームの良さをお話頂きました。 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 普段は板橋区で活躍する女性たちをゲストにしていますが 今回は男性をゲストにお迎えしました!! 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 ・松本浄(ゲーム制作) 仕事は編集・執筆、まれにイラスト・デザイン。 一般向け&子ども向けの科学教育系と プログラミング学習系の仕事がメイン。 著作は「メイクロックマン」など。 板橋区在住。地域では、地元ネタのボードゲームを自作したり 勉強会を開いたりする活動も。 小学生のころにゲームプログラミングに没頭し、大人になってからはアナログゲーム作りが趣味です。 【パーソナリティ】 ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2023-02-22
14 min
デジタジオポッドキャスト
#17 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!!第2期 produced by yfc-plus【板橋を楽しくしたい漫画家】(ゲスト: 漫画家ためさん)
皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけて。 やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんなかっこいい素敵なメンズと、ちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは 板橋を楽しくしたい漫画家、ためさん。 漫画家になる経緯やためさんの持つ絵柄の柔らかさ、やさしさをお話し頂きました。 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 普段は板橋区で活躍する女性たちをゲストにしていますが 今回は男性をゲストにお迎えしました!! 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 ・ため(漫画家) 営業・放射線技師・採用人事・ITエンジニアと様々な仕事を経験してから 2022年から漫画家として活動をスタートしました。 漫画制作だけでなく、グラフィックレコードから似顔絵、マンガ教室まで幅広く活動しています。 【Twitter】https://twitter.com/Atamemoto 【パーソナリティ】 ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2023-02-22
13 min
デジタジオポッドキャスト
#18ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!!第2期 produced by yfc-plus【バラエティーバリトン歌手 多様性のある豊かな人生】(ゲスト: 永沼大典)
皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけて。 やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんなかっこいい素敵なメンズと、ちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは アーティストバンク板橋に登録されたバリトン歌手の永沼さん。 バリトン歌手になるきっかけや、28歳から始めた歌手としてのお話をして頂きました。 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 普段は板橋区で活躍する女性たちをゲストにしていますが 今回は男性をゲストにお迎えしました!! 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 ・永沼大典(バリトン歌手) 茨城県日立市出身。上野学園短期大学首席卒業。上野学園大学卒業。 武蔵野音楽大学大学院修了。 武蔵野音楽大学研修員を経て、声楽家として東京都内で活動中。 声楽では上野学園大学在学時 2018年に同大学講師とのコラボレーション企画オペレッタ「こうもり」でメインキャストの一人であるフランク役を全幕務める。 また、同年大学定期合唱公演では「メサイア」にてバスソリストを務める。 2019年武蔵野音楽大学在学中、Kosma声楽コンクールにてグランプリ(第1位)を獲得。 学内オーディションで選抜されるオペラコース公演では「コジ・ファン・トゥッテ」でグリエルモ役を務め 翌年のオペラコース公演で「コジ・ファン・トゥッテ」では 同役「愛の妙薬」ではベルコーレ役を務める。 2022年万里の長城杯コンクール入賞。 【Facebook】 https://www.facebook.com/profile.php?id=100081823232427 【Instagram】 hiro_ponde 【パーソナリティ】 ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2023-02-22
15 min
Collab Couple
E19 - YFC-Mananagga Clap - Organized, go!
A big Happy 21st Anniversary to our dear MSU YFC-Mananagga Community! In this special episode, we lovingly recall the people, events and lessons we've collected and kept dearly in our hearts. Youth for Christ - Mananagga has been a big part of our growth and personal development. Daghan mi nakaila nga amazing na mga tao, experienced genuine happiness, and deepened our Christian faith ❤️ Makamingaw ang MSU, ang YFC, ug ang mga tao. The community will always hold a special place in our hearts! Sa amo mga ates, kuyas ug manghuds, we missed you all...
2023-02-20
39 min
Collab Couple
YFC-Mananagga Clap - Organized, go!
A big Happy 21st Anniversary to our dear MSU YFC-Mananagga Community! In this special episode, we lovingly recall the people, events and lessons we've collected and kept dearly in our hearts. Youth for Christ - Mananagga has been a big part of our growth and personal development. Daghan mi nakaila nga amazing na mga tao, experienced genuine happiness, and deepened our Christian faith ❤️ Makamingaw ang MSU, ang YFC, ug ang mga tao. The community will always hold a special place in our hearts! Sa amo mga ates, kuyas ug manghuds, we missed you all...
2023-02-19
39 min
デジタジオポッドキャスト
#16(後半) ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!!第2期 produced by yfc-plus【板橋兄弟レゲエ蓮根ロッカーズ♪♪どこにでも転がる最高なストーリー】(ゲスト: 蓮根ロッカーズ)
皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけて。 やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな素敵な女性を板橋区の街でちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは板橋区の一功学院で夫婦で授業をされている 小西 治代さん。 先生として活躍する小西さんご夫婦の私生活や 仲の良いエピソードをお話頂きました。 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 ・蓮根ロッカーズ(レンコンロッカーズ) 東京都板橋区蓮根の2丁目で生まれ育った赤松男4兄弟が2016年に結成。 ここに真の血族レゲエがうまれる。 互いの愛のあり方を大切に認め合い尊重し、限りなく増幅させて多くの人に行き渡るように、協力し合うことが出来る珍しい4兄弟。 血の繋がりならではの一体感で生み出される 蓮根オリジナルレゲエサウンドで 地元板橋区をはじめ東京都内の地下空間や日本各地のローカルイベントやフェスなど、場所を選ばず穏やかにグッドバイブス伝染中。 「想像力と行動力」をテーマに日々を生きる。 生バンドの存在が危ぶまれる板橋区の音の出せる空間に自前の機材を持って自主企画を持ち込む超直談判スタイル。 そんな空間をお持ちの方はぜひお声がけください。 僕らの地元に音楽のシーンを。ハッピーを。 板橋区内のお祭にも多数参加。 地元に流れる荒川の河川敷での野外フェス開催を構想中。 2019年5月『蓮根駅前通り商栄会のうた』リリース 地元蓮根の企み集団 『LOTUS SOUND』所属。 『蓮根ハートランド計画』実行中!同志を求めてます!! 【パーソナリティ】 ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2023-02-15
14 min
デジタジオポッドキャスト
#16(前半) ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!!第2期 produced by yfc-plus【板橋兄弟レゲエ蓮根ロッカーズ♪♪どこにでも転がる最高なストーリー】(ゲスト: 蓮根ロッカーズ)
そんな男性を板橋区でちょっと立ち話をしながらポッドキャストでご紹介していきます。 皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけて。 やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな素敵な女性を板橋区の街でちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは板橋区の一功学院で夫婦で授業をされている 小西 治代さん。 先生として活躍する小西さんご夫婦の私生活や 仲の良いエピソードをお話頂きました。 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する男性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 ・蓮根ロッカーズ(レンコンロッカーズ) 東京都板橋区蓮根の2丁目で生まれ育った赤松男4兄弟が2016年に結成。 ここに真の血族レゲエがうまれる。 互いの愛のあり方を大切に認め合い尊重し、限りなく増幅させて多くの人に行き渡るように、協力し合うことが出来る珍しい4兄弟。 血の繋がりならではの一体感で生み出される 蓮根オリジナルレゲエサウンドで 地元板橋区をはじめ東京都内の地下空間や日本各地のローカルイベントやフェスなど、場所を選ばず穏やかにグッドバイブス伝染中。 「想像力と行動力」をテーマに日々を生きる。 生バンドの存在が危ぶまれる板橋区の音の出せる空間に自前の機材を持って自主企画を持ち込む超直談判スタイル。 そんな空間をお持ちの方はぜひお声がけください。 僕らの地元に音楽のシーンを。ハッピーを。 板橋区内のお祭にも多数参加。 地元に流れる荒川の河川敷での野外フェス開催を構想中。 2019年5月『蓮根駅前通り商栄会のうた』リリース 地元蓮根の企み集団 『LOTUS SOUND』所属。 『蓮根ハートランド計画』実行中!同志を求めてます!! 【パーソナリティ】 ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2023-02-15
13 min
デジタジオポッドキャスト
#15 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!!第2期 produced by yfc-plus【愛があれば大丈夫!】(ゲスト: 小西 治代さん)
そんな女性を板橋区でちょっと立ち話をしながらポッドキャストでご紹介していきます。 皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけて。 やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな素敵な女性を板橋区の街でちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは板橋区の一功学院で夫婦で授業をされている 小西 治代さん。 先生として活躍する小西さんご夫婦の私生活や 仲の良いエピソードをお話頂きました。 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 小西 治代(一功学院) 【ホームページ】 https://hasune-ekimae.jp/shopsearch/138/ 【コニタンマジックショー】 https://youtu.be/NsXaGF9eqDA 【パーソナリティ】 ・ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2023-01-04
14 min
デジタジオポッドキャスト
#14 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!!第2期 produced by yfc-plus【大切な人にも大切な自分にも絵本を読んで人生を豊かに。あなたの毎日に絵本を♪】(ゲスト: 葛宮 恵さん)
そんな女性を板橋区でちょっと立ち話をしながらポッドキャストでご紹介していきます。 皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけて。 やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな素敵な女性を板橋区の街でちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは板橋区で絵本講座を行っている 葛宮 恵さん。 絵本を読むことで育つ想像力やコミュニケーション力 早期教育のことまでお話頂きました。 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 葛宮 恵(絵本未来創造機構) 【Facebook】 https://www.facebook.com/megumi.katsumiya 【Instagram】 https://www.instagram.com/megeqehon 【公式LINE】 https://line.me/ti/p/VGbfAbCiug 【ホームページ】 https://eq-ehon.com/member/katsumiya-megumi/ 一般財団法人 絵本未来創造機構 EQ絵本講師Ⓡ シニアインストラクター 胎教から1日平均20冊の読み聞かせを育児記録を付けながら続ける。 読み聞かせボランティア、おはなし会開催、アメリカ・シカゴでの子育てや日本語を教えるボランティア、塾勤務をしてきた経験から 幼いころからの読書環境を整えることで、EQ力やたくさんの能力、親子の絆を育てることにつながると思いEQ絵本講師Ⓡになる。 絵本を読むことで、大人も子どもも、よりよく、より楽しく生き、夢を叶えてほしいと各種絵本講座を開催中。 『心が育つIQ絵本講座』 『絵本de英語』『おとなの夢の叶え方講座』 『妊婦さんのための胎教絵本講座』 『絵本de読書会』『EQ絵本コーチング』 『わくわく楽しい絵本de読書感想文』『小学生のための読み聞かせボランティア講座』 『絵本de個育てコーチング』(開催準備中) などの講座を開催中。 【パーソナリティ】 ・ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2022-12-28
14 min
デジタジオポッドキャスト
#13 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!!第2期 produced by yfc-plus【ピアノで板橋から世界へ!】(ゲスト: 佐野 優子さん)
皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけて。 やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな素敵な女性を板橋区の街でちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは、ロンドンを拠点に世界で活躍するピアニストの 佐野 優子さん。 コロナ期間中にどんな活動をしていたのか ピアニストとしてのパーソナルな部分までお話頂きました。 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 佐野 優子(日本初のスタインウェイ・アーティストのピアニスト) 【youtubeチャンネル】 https://youtube.com/@YukoSanoPiano 【Instagram】 https://www.instagram.com/yuko.sano.piano/ 【公式Facebook】 https://m.facebook.com/yuko.sano.official 【ホームページ】 https://yukosanopiano.com/ 東京都板橋区出身。現在ロンドンに拠点を置き、イギリスと日本をはじめ、ヨーロッパ各国、アメリカ、中・南米、中国など、これまでに40都市を超える世界各地で演奏活動やマスタークラスを展開。 デビューアルバム「こと葉 Kotoba」は音楽評論各誌でも注目を集めた。 PIARAピアノコンクール全国大会にて中学部門第1位・全部門グランプリ受賞を機に、15歳で東京フィルハーモニー管弦楽団と共演。平成16年度板橋区民文化優秀賞受賞。国内外での精力的なソロ活動の傍ら、高校時代よりアウトリーチ活動にも情熱を注ぎ、母校中学校等でのトーク・コンサート、科学や美術とのコラボレーション、環境問題と音楽の融合など、独創的な視点で音楽の新境地に臨んでいる。 トリリンガルを活かして各国で行なっているマスタークラスや、毎週SNSより生配信しているコンサートはこれまでに世界各国から5万人を超えるアクセスがあるなど、好評を博している。 2017年度の東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校の文科省認定スーパー・グローバル・ハイスクール事業では英国間とのコーディネーターに任命され、初年度となる同事業の成功に大きく寄与した。 東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学卒業。 在学中、ハンガリーのリスト音楽院で一年間研鑽を積む。 ロンドンの英国王立音楽院の修士課程へ、奨学金を得て留学。 ウォルター・マクファーラン賞、ナンシー・ディキンソン賞、モウド・ホーンズビー賞、Dip RAMを受賞し、首席で卒業。 2016年、日本人初となるアドバンスト・ディプロマを取得。 これまでに、ピアノを故・松浦豊明、渡辺健二、クリストファー・エルトン、室内楽をマイケル・ドゥセク、音楽学を一柳富美子、ロドリック・チャドウィックの各氏に師事。 世界初の日本人ヤング・スタインウェイ・アーティストを経て、2018年にスタインウェイ・アーティスト(以下SA)に認定。 ニューヨークのスタインウェイ本社にてハイレゾリューション自動演奏ピアノ「SPIRIO」のために収録された音源は、全世界で配信中。 これまでの世界的な実績が英国に認められ、英国最難関のTier-1 Exceptional Talent ビザを授与されている。 【パーソナリティ】 ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2022-12-19
15 min
デジタジオポッドキャスト
#12 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!! produced by yfc-plus【ママ ヨガインストラクターと小さな恋人】(ゲスト: 大森 純子さん)
そんな女性を板橋区でちょっと立ち話をしながらポッドキャストでご紹介していきます。 皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけて。 やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな素敵な女性を板橋区の街でちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは、39歳で高齢出産した大森さん。 産後の苦労話や、体調を整えるためのヨガのお話などして頂きました。 今後の活動・夢、板橋区の好きなところとは!? 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 大森 純子 (ヨガインストラクター、ファンクショナルトレーニングコーチ) ◎健康と美は永遠のテーマ◎ 〜人生100年時代を健康で若々しく活き活きと〜 〜自分の健康は自分で守る!予防が当たり前の時代へ〜 インストラクターをはじめたきっかけ産後の不調によりヨガを始めてみた ⬇️ 体調が回復に向かっているのが実感❗️ 心も身体もスッキリ〜 ⬇️ 習慣化するぞ〜^_^ 私のように体調不調の方にもスッキリしてもらいたいな〜 よし❗️インストラクターになろう❗️ 現在は8歳の息子を育てながら活動中♪ 自分の身体と向き合って、女性らしい健康美を目指して、一緒に楽しく体を動かしませんか⁉️ 呼吸にも意識を向けてゆっくり身体を動かしていきますので運動が苦手でも大丈夫です👌 体が硬くても心配いりません…大丈夫ですよ👍 自分が気持ち良いと感じるところでポーズをキープして、ゆったりと深い呼吸をしてみましょう😊 身体と呼吸と心は繋がってます。 気持ちよい呼吸ができると身体もほぐれてきますよ❣️ お問い合わせ (お身体のお悩みなど気になることがあればご連絡くださいね❣️) 【LINE】 https://page.line.me/210lbvkm 【Instagram】 junko._.yoga._.fitness 【親子フィットネスイベント】 https://instagram.com/itabashi_oyako?igshid=YmMyMTA2M2Y= 【パーソナリティ】 ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2022-08-31
14 min
デジタジオポッドキャスト
#11 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!! produced by yfc-plus【第三の場所を育むのが人生のミッションです】(ゲスト: 豊田 愛華さん)
そんな女性を板橋区でちょっと立ち話をしながらポッドキャストでご紹介していきます。 皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけて。 やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな素敵な女性を板橋区の街でちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは、ダンス歴は25年以上、成増でダンス教室を開講されている 豊田 愛華さんです。 東京ディズニーランドのダンサーさんに憧れてダンスを始めた豊田さん。 OL時代はダンスとの二足のわらじをしていた話や 子供時代は第三の居場所がダンス教室だったことや家庭との両立について。 大人のワークショップのお話などをして頂きました。 今後の活動・夢、板橋区の好きなところとは!? 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 豊田 愛華 (新姓:近藤 ダンス歴は25年以上 ダンス講師) 静岡県袋井市で生まれて、その後は千葉県柏市に住み 小学5年生の時に成増に引っ越してきました。 東京都立高島高校進学後ダンス部に所属、文京学院大学英語コミュニケーション学科入学後はチアリーディング部に所属していました。大学卒業後は、成増に本社を構えているオーブ・テック株式会社で約10年間勤めていました。米国から輸入している業務用の掃除洗剤を販売しており、基本的には事務職でしたが、地方出張や米国との輸入等の業務を行なっていました。 その傍らでダンス教室のアシスタントを経験し、現在講師となっています。 実家・会社・ダンス教室の全てが成増でした。 ダンスを始めたきっかけは、幼稚園年長時に東京ディズニーランドのダンサーさんを見て、憧れて私もダンスを習いたい!と両親に言ったのがきっかけでした。 ダンス歴は25年以上。クラシックバレエ・モダン・ジャズダンス・HIPHOP・チアリーディングなど踊っています。 ダンスの講師となり今に至りますが、そのきっかけは習い事として小学5年生の時に成増のダンス教室に生徒として入会しダンスを習っておりました。その繋がりで現在は、そのお教室の講師として活動しています。私自身、中高の家庭環境があまり良くなく辛く悲しい時、私の居場所がこのダンス教室でした。先生・仲間・ダンスに支えてもらったことで、今の私があると言っても過言ではありません。その為、この経験を通して私のモットー・大切にしていることは、ダンスを通して子どもたちの第三の居場所を育む、作っていくことです。ダンスの楽しさを知ってもらうのはもちろんのこと、それとは同じくらい学校・家・職場以外の自分が安心できる場、心の支えになるような場を作っていきたいと思っています。子どもたちに関してはレッスンを終えた後に、お教室の異年齢の子どもたちと「なかよしタイム」を設けており、ダンスだけではなく子どもたちがコミュニケーションを取れる場を敢えて設けています。大人の方も、自分の居場所を増やすことは、ストレス発散・心の拠り所・本来の自分に戻れる場所でもあります。ダンスで体を動かす喜びと同じくらい、第3の居場所を育んでいくことが私の人生のミッションであると思っています。 趣味:ダンス・国内外問わず旅行・お酒 好きなもの:猫・観葉植物・お花・温泉・銭湯・ミュージカル鑑賞・クレヨンしんちゃん・コジコジ・ジブリ・漫画 資格:AT自動車免許・英検2級・世界遺産検定3級・チャイルドコーチングマイスター指導・モンテッソーリ教育指導 【パーソナリティ】 ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2022-08-24
14 min
デジタジオポッドキャスト
#10 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!! produced by yfc-plus【板橋WASOII会!】(ゲスト: 大澤 良江さん)
そんな女性を板橋区でちょっと立ち話をしながらポッドキャストでご紹介していきます。 皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけて。 やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな素敵な女性を板橋区の街でちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは、介護支援専門員 ケアマネージャー 大澤良江さんです 祖父が施設に入ることがきっかけで現場に飛び込む決意をした大澤さん。 板橋WASOII会で盛り上げを見せたり、雑誌の表紙を飾るなど ケアマネージャーとしての苦労話や家庭と仕事の両立についてお話し頂きました。 今後の活動・夢 板橋区の好きなところとは!? 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 ・大澤 良江 (MLケアプランセンター管理) 2022年4月に板橋区蓮根にMLケアプランセンター板橋を開設いたしました。 又、メディカルライナーズ訪問看護ステーションサテライト板橋を併設してます。 併設事業所では訪問看護師と理学療法士が在籍しております。 私自身の地域の関わりとして、板橋区の3500人規模のFacebookコミュニティの管理人や、板橋wassyoi会の代表、にこにこ食堂のお手伝いをしております。 仕事柄もありますが、ぜひ地域の皆様と協力しながら自分自身も楽しく過ごしていきたいと思います。 【居宅介護支援事業所】 MLケアプランセンター板橋 管理者: 大澤 良江 電話番号: 03-5938-0250 FAX番号: 03‐6454-9251 メールアドレス: info@ml-kyotaku.com 営業時間: 9:00~18:00 所在地: 〒174-0043 東京都板橋区坂下2‐16-8 蓮根駅前福祉ビル302 HP : https://m-houkan.com/ 【Facebook】https://www.facebook.com/yocci0106 【Instagram】https://instagram.com/yocci.0106?r=nametag 【パーソナリティ】 ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2022-08-17
12 min
デジタジオポッドキャスト
#09 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!! produced by yfc-plus【鍼灸×漢方×ヨガで内側から溢れる美しさと健康を。】(ゲスト: 安達 未悠さん)
そんな女性を板橋区でちょっと立ち話をしながらポッドキャストでご紹介していきます。 皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけて。 やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな素敵な女性を板橋区の街でちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは、鍼灸あん摩マッサージ師 安達未悠さんです。 子供の頃からハッピーロード大山商店街で育ち、たくさんの思い出を持つ安達さん。 板橋区でMIUHARI鍼灸マッサージ院を開く経緯や 東洋医学の面白さをお話頂きました。 鍼灸、漢方、ヨガ、様々な方面から美しさと健康にアプローチする安達さん。 今後の活動・夢 板橋区の好きなところとは!? 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 ・安達 未悠(鍼灸あんまマッサージ師、管理登録販売者、経絡ヨガ講師) 東京農業大学農学科卒業後、水泳のコーチとして老若男女に幅広く水泳の指導を行う。 その中で、ヒトの体の構造や機能に興味を持ちマッサージセラピストになるが、 その場の満足ではなく根本から体を良くしたいと鍼灸の道へ。海外留学経験あり。 鍼灸学生時代、母親の癌をきっかけに「女性が美しく健康に生きる」ことを強く想い 鍼灸だけでなく漢方とヨガの3つを取り入れたオーダーメイドのサービスを提供している。 さらに、未病の前段階として、「自分の健康が気になり始めたけど何をしていいかわからない」方々にむけて漢方を身近に美味しく取り入れてもらうための「美味しい漢方茶」シリーズ販売を新たに開始した。 ●インスタグラム https://www.instagram.com/miuhari/ ●美味しい漢方茶ショップ https://eatkampo.base.shop/ ●Face Book https://m.facebook.com/miuhariacu?_rdr ●ホームページ https://miumiuspa-acu.com/ ●Twitter https://twitter.com/miuhari 【パーソナリティ】 ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2022-08-10
14 min
デジタジオポッドキャスト
#08ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~‼ produced by yfc-plus【みんなで叶えたい大きな一歩】(ゲスト: 藤巻 佐和子さん)
そんな女性を板橋区でちょっと立ち話をしながらポッドキャストでご紹介していきます。 皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけて。 やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな素敵な女性を板橋区の街でちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは、板橋区で下町のハチドリshop&cafeを経営する藤巻 佐和子さん。 会社員時代に感じていたギャップや下町のハチドリshop&cafeを開くきっかけ等。 自分のお城を築いた佐和子さんが理想としていた景色についてお話頂きます。 今後の活動・夢、板橋区の好きなところとは!? 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日13:00をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 ・藤巻 佐和子さん 【下町のハチドリshop&cafe Instagram】 https://www.instagram.com/local_hachidori/ 【下町のハチドリshop&cafe Facebook】 https://m.facebook.com/%E4%B8%8B%E7%94%BA%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%81%E3%83%8 9%E3%83%AA-332292547297160/ 【クラウドファンディング サイト】 https://readyfor.jp/projects/local-hachidori 【パーソナリティ】 ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2022-08-03
14 min
デジタジオポッドキャスト
#07ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~‼ produced by yfc-plus【看護訪問と介護訪問】(ゲスト: 菊地 華恵さん)
皆さん、こんにちは、ラジオパーソナリティの私、ひろ姫です。 この番組は東京都板橋区にお住まいの家庭や子育て・介護を 両立しながら、やりたい事を見つけて。 やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな素敵な女性を板橋区の街でちょっと立ち話をしながらご紹介していきます。 貴方も一緒に立ち話を聴いてくだいね!! お楽しみに。 今回のゲストは、あまね看護ステーション代表の菊池華恵さんです。 起業した際の裏話やきっかけ、あまね看護ステーションが板橋区を選んだ理由についてお話し頂きます。 治療が終わった後にケアが必要な方たちのその人らしさを支える菊池華恵さん 今後の活動・夢、板橋区の好きなところとは!? 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日13:00をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 菊地 華恵(あまね看護ステーション代表) 2020年6月に板橋区蓮根にあまね看護ステーションを開設いたしました。 「あまね」という企業名は、あまねくという言葉から 「広く全体にわたって」「すみずみまで余すことなく行きわたっている。」 という意味から名付けました。 【ホームページ】 http://hp.kaipoke.biz/zyf/ 合同会社あまね 【訪問看護】あまね看護ステーション 代表者 菊地 華恵 電話番号 03-5918-7553 FAX番号 03‐5918‐7554 メールアドレス info@amane-ns.com 営業時間 9:30~17:30 所在地 〒 174-0046 東京都板橋区蓮根2‐31‐7 プラザホワイトベア101B 【パーソナリティ】 ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2022-07-27
14 min
デジタジオポッドキャスト
#06 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!! produced by yfc-plus【妊娠7ヶ月からの学びと出会い】(ゲスト: 酒井 広美さん)
東京都板橋区にお住いの、家庭や子育て・介護を両立しながらやりたいことを見つけて やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな女性を板橋区でちょっと立ち話をしながらポッドキャストでご紹介していきます。 今回のゲストは、板橋区在住の2児の母、酒井さん。 手先を使うことで脳育や想像力を高めることに効果がある折り紙の話をして頂きます。 本にも載っていなく、世に出てない折り紙が300種類......!? 今後の活動・夢 板橋区の好きなところとは!? 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 ・酒井広美 1977年東京都大田区生まれ。 人の話を聞くのが好きな板橋区在住の2児の母。 2013年、自身のママ友づくりのために月1回のママ会「ママcafeシナモン」をはじめる。 2015年より「子育て対話ファシリテーター」として板橋区内で子育て関連のワークショップのファシリテーションを行う。 コロナ禍で産後家庭の孤立化を目の当たりにし、ママ会を事業化すべく2021年一般社団法人nerucoを設立(「寝る子は育つ」から命名)。 産後家庭の交流や対話の機会を増やすために、子育て用品のおゆずり会・ベビーフード無料配布会の開催、コミュニケーションアイテムの企画販売などを行っている。 【Instagram】 https://www.instagram.com/hello.neruco/ 【Facebook】 https://facebook.com/helloneruco/ 【ホームページ】 https://www.neruco.net/ 連絡先 所在地 〒175-0082 東京都板橋区高島平8丁目13−6 こがねビル2階 Time spot内 代表理事 酒井広美 E-mail hello.neruco@gmail.com 【パーソナリティ】 ・ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2022-07-20
14 min
デジタジオポッドキャスト
#05 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!! produced by yfc-plus【司法書士のマドンナ×音楽×ダイバー】(ゲスト: 飯田 真理子さん)
東京都板橋区にお住いの、家庭や子育て・介護を両立しながらやりたいことを見つけて やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな女性を板橋区でちょっと立ち話をしながらポッドキャストでご紹介していきます。 今回のゲストは女性司法書士の 飯田真理子さんです。 いつから司法書士を目指そうと思ったのか なぜ司法書士を目指そうと思ったのか。 喋りやすくてなんでも聞ける飯田真理子さんの 今後の活動・夢 板橋区の好きなところとは!? 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 飯田真理子(株式会社 代表取締役、有限会社 取締役、合同会社 社員、社会福祉法人 理事など) 【座右の銘】 おもしろきこともなき世をおもしろく 【好きな言葉】 二つ返事! 平成14年3月 大学卒業 平成17年 司法書士試験合格 平成18年4月 司法書士事務所 勤務 平成21年5月12日 司法書士登録により飯田司法書士事務所を設立 【ホームページ】 yuzkuro.com/sample-page 【パーソナリティ】 ・ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2022-07-20
14 min
デジタジオポッドキャスト
#04 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!! produced by yfc-plus【誰も知らない折り紙の世界】(ゲスト: 荒川 千恵子さん)
東京都板橋区にお住いの、家庭や子育て・介護を両立しながらやりたいことを見つけて やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな女性を板橋区でちょっと立ち話をしながらポッドキャストでご紹介していきます。 今回のゲストは、3歳から折り紙を始めた荒川先生。 手先を使うことで脳育や想像力を高めることに効果がある折り紙の話をして頂きます。 本にも載っていなく、世に出てない折り紙が300種類......!? 今後の活動・夢 板橋区の好きなところとは!? 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 ・荒川 千恵子(光 千慶) 3歳の頃から唯一続けてきた折り紙。その奥深さや楽しさを伝えたくて、折り紙のお教室やネットショップを運営しています。 https://www.facebook.com/chieko.a0427 【Instagram】 https://www.instagram.com/bisoamica_papercraft https://www.instagram.com/paperelish 【YouTube】 https://youtube.com/channel/UCAPXoOIM82lpiPb0F7pdL0g 【ホームページ】 https://bisoamicashop.hp.peraichi.com/ 「ブルースター」の折り方&くすだまの仕立て方を動画にしました。 https://www.youtube.com/playlist?list=PL6jkxspjsF4-_mQ23_4quBOIxab8fXBt9 【パーソナリティ】 ・ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2022-07-13
14 min
デジタジオポッドキャスト
#03 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!! produced by yfc-plus【アート教育・アートで培う未来力!】(ゲスト: 福島 道子さん)
東京都板橋区にお住いの、家庭や子育て・介護を両立しながらやりたいことを見つけて やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな女性を板橋区でちょっと立ち話をしながらポッドキャストでご紹介していきます。 今回のゲストは、ファイナンシャルプランナーとして「人生100年時代を生き生き生きる!」 をテーマに地元板橋区を駆け巡る元気いっぱいの女性です。 子育てしながら今の仕事をすることになった経緯と 人生100年を生き生き生きる為に大切なお金の話をお話頂きました。 板橋区を盛り上げる飯田麻里奈さんの 今後の活動・夢 板橋区の好きなところとは!? 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 ・福島道子(Mie) 幼少期は東北で豊かな自然に抱かれて育ち、自然からインスピレーションを受けながら創作に親しんできた。 女子美術大学在学中にディスプレイデザイン会社でのインターンシップを経て、卒業後はグラフィクデザイナーとしてキャリアをスタートする。 25歳で独立。 アート・デザイン・映像、様々な表現方法をクロスオーバーしながら表現を追求していく中で、美しい色彩とディティール、光と影を持つステンドグラスに出会い、傾倒していく。 Mie の作品は、溢れ出す色彩とアブストラクトなフォルムで形作られる。 描かれた模様群や光のきらめきは喜びや快楽であり、見るものに訴えかけてくる。 ステンドグラス作品は、テレビ番組のセットや商業広告に起用されたり、イルミネーションのデザイン・監修を務めるなどパブリックの場にも求められている。 創作活動の他には、アート教室を経営し、北海道科学大学の客員教授を勤める。 近年は、アート教育に強い情熱を持って取り組んでおり、モンテッソーリ教師のスキルを活かしたアート教育に注力している。 子どもたちの未来のために、生きるための力を培うアート教育を探求している。 【Mie ホームページ】 https://www.stained-glass-mie.com/ 【アート教室 ホームページ】 https://www.mieart.net/ 高島平ビールは若松屋酒店の3代目が地域を盛り上げるために開発したもので、そのラベルデザインをMieが担当いたしました。 【高島平ビール】 高島平の人間が想いを込めて企画した、高島平を盛り上げるためのビール。 「高島平」を冠する初めての商品で、地域の人に愛され、楽しんでもらえる商品にすべく、高島平ビールと命名しました。高島平と名前の付く、初めての商標登録商品です。 フルーティーで華やか、濃い味わいのビール。 https://tsd-beer.jp/ 【若松屋酒店】 〒175-0082 東京都板橋区高島平5-53-2 TEL:03-3938-7209 FAX:03-3975-9136 9:30~19:00 水曜定休 https://wakamatsuyasaketen.com/ 【パーソナリティ】 ・ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2022-07-13
14 min
デジタジオポッドキャスト
#02 ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!! produced by yfc-plus【人生100年を生き生き生きる応援団!】(ゲスト: 飯田 麻里奈さん)
東京都板橋区にお住いの、家庭や子育て・介護を両立しながらやりたいことを見つけて やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな女性を板橋区でちょっと立ち話をしながらポッドキャストでご紹介していきます。 今回のゲストは、ファイナンシャルプランナーとして「人生100年時代を生き生き生きる!」 をテーマに地元板橋区を駆け巡る元気いっぱいの女性です。 子育てしながら今の仕事をすることになった経緯と 人生100年を生き生き生きる為に大切なお金の話をお話頂きました。 板橋区を盛り上げる飯田麻里奈さんの 今後の活動・夢 板橋区の好きなところとは!? 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 ・飯田麻里奈 1981年 福島県郡山市生まれ 2000年 岐阜県の社会福祉系の大学入学 2004年 上京して駅前留学に入社 2005年 国内保険会社に入社 退職までは医療保険、退職後は資産運用保険を提案して、豊かな老後を送れるように応援。 2006年 結婚 2008年 長女出産 2010年 選択心理学に出会い、人生の長期計画を立てる 2012年 次女出産 整理収納アドバイザー、板橋区子育て支援員、ベビーシッター資格取得 2013年 FP2級取得、AFP取得 話し方講座受講 その後、FPの専門誌を読むにつれ、保険だけで資産を増やせるのか疑問が浮かぶ。 保険だけの 世界に限界を感じ始める 2020年 保険代理店に転職 2021年 ファイナンシャルプランナーとして、『板橋を盛り上げる会』発足 人生100年イキイキ生きるがモットーです。 【Facebook】 https://www.facebook.com/iida.marina 【今後のイベント】 6月 離婚するかも?お金と不動産セミナー シングルファミリーとお金 7月 女性のためのiDeCoとNISA 読書感想文講座 8月 自宅 介護の世界ー介護とお金と健康と 【パーソナリティ】 ・ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2022-07-06
14 min
デジタジオポッドキャスト
#01ひろ姫さん、今日も板橋区で立ち話~!! produced by yfc-plus【ダンス・アートを通じて「どんな自分でもいいんだよ」と伝えることで、自分らしく生きていくキッカケを。】(ゲスト: 柿沼 茉莉さん)
東京都板橋区にお住いの、家庭や子育て・介護を両立しながらやりたいことを見つけて やりたい事にチャレンジして自分なりのお城を築き、飛躍していく。 そんな女性を板橋区でちょっと立ち話をしながらポッドキャストでご紹介していきます。 今日立ち話をする板橋区の素敵な女性は ダンススクールtwinkle SMILEの代表、柿沼茉莉さんです。 ダンスを通して子供達と向き合い続ける柿沼さんからダンスを始めるきっかけと スクールを開くまでの苦労をお聞きします。 琥珀糖のように輝く柿沼茉莉さんの 今後の活動・夢 板橋区の好きなところとは!? 板橋区で不動産を経営する女性の味方『ひろ姫さん!!』 今日も板橋区で活躍する女性たちをゲストに 15分間にぎっしり詰まった板橋トーク!! 毎週水曜日 13時をお楽しみに! 【yfc plus+ PODCAST 公式HP】 https://podcast.yfc-plus.net/ 【動画付きポッドキャスト】 https://youtube.com/playlist?list=PLsexASGk3biec8eHG6dWLw_y-ouO5iTaL 【ゲスト】 ・柿沼茉莉 twinkle SMILE〝Lifestyle & Dance School" 代表 ダンス・アートを通じて「どんな自分でもいいんだよ」と伝えることで、 自分らしく生きていくキッカケを。 東京都板橋区・練馬区を中心に、 アートと自然に溢れたライフスタイルを提案しながら活動しているダンススクール。 【ホームページ】 https://www.twinkle-smile.com/ 【Facebook】 https://www.facebook.com/twinklesmile2009 【Instagram】 https://www.instagram.com/twinklesmile.dance.family/ 【パーソナリティ】 ・ひろ姫さん(大西 弘子) 1970年生まれ かに座・A型 京都で25歳までフリーター。好きなことだけをやるのんびり人生を歩む。 京都から東京へ上京。不動産賃貸会社に勤務する。(4年連続賃貸売上営業トップ) 30歳 某大手分譲販売会社にて分譲マンションの販売に携わる。 マンション管理会社で管理と建築工事・内装関係に携わる。 ●2004年8月:34歳 有限会社弘光設立 創業 板橋区蓮根にて6坪の1階路面店から一人でスタートする。 顧客の信頼より紹介客のみの営業スタイルで女性顧客が増可。 有限会社弘光 http://www.hirokou.jp ●2020年1月 株式会社なでしこホームを設立 代表取締役 女性のための不動産窓口として開業。紹介客女性客98%の女性支持を得る。 株式会社なでしこホーム http://www.nadeshikohom.com 2022年1月 地域内居住支援事業として居住支援てんとうむし・いたばしを活動開始 http://www.tenten.tokyo ●2022年3月 女性起業家の創業と自立を支援するために新規事業を開設 蓮根駅前にてレンタルスぺース・シェアスペース向日葵を運営・オープン。 ●蓮根駅前通り商栄会副会長として商店街・地域活性化を応援。 (テーマソング蓮根駅前通り商栄会のうたをプロデユースする) 蓮根駅前通り商栄会 https://hasune-ekimae.jp/ ◎資格 宅地建物取引士 賃貸経営管理士 ◎趣味 海外旅行・洋裁・映画演劇音楽鑑賞・読書 ◎フェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100011099612634
2022-07-06
14 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 8 | Episode 8 - Megan Powell & Budapest
Yn y bennod hon, mae Megan Powell, CFfI Brycheiniog yn rhannu ei phrofiad yn Budapest ar Seminar Rural Youth Europe.In this episode, Megan Powell, Brecknock YFC shares her experience in Budapest on the Rural Youth Europe Seminar.
2022-05-20
24 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 7 | Episode 7 - Mali Elwy a Ceridwen Edwards
CFFI Clwyd YFCDwy ffrind, dau brofiad hollol wahanol o’r pandemig. Yn ffrindiau agos oherwydd y mudiad CFfI, Mali Elwy (CFfI Llansannan) sy’n sgwrsio a’i ffrind Ceridwen Edwards (CFfI Uwchaled) am fywyd yn ystod y ddwy flynedd od ddiwethaf, eu hatgofion melys efo CffI, ac edrych ‘mlaen i’r hwyl sydd i'w gael ar y gweill efo’r mudiad!Two friends, two completely different experiences of the pandemic. Close friend because of YFC, Mali Elwy (Llansannan YFC) chats to her friend Ceridwen Edwards (Uwchaled YFC) about life during the past strange two years, their...
2022-02-02
25 min
THE MINISTRY LEADER PODCAST
Diversity, YFC Institute and MLK Day
We took a little break right after the new year, partly due to the fact that Reggie was across the country in Denver, Colorado serving as a presenter and small group facilitator for YFC Institute, Youth For Christ's flagship training event for new staff. In this episode we discuss his experience at Institute and how it relates to Martin Luther King, Jr Day. If you attended YFC Institute recently, we would love to hear about your experience! Send us a message and let us know.
2022-01-17
18 min
CFfI a fi / YFC & me
Persbectif Pontfaen Perspective
*Y bodlediad â ennillodd yn yr Adran Waith Cartref yn Eisteddfod CFfI 2021!**The Winning Podcast in the Homework Section of Wales YFC Eisteddfod 2021!*Sian Healey, Cadeirydd Cystadlaethau a Aelod hŷn y Flwyddyn sy'n cyfweld â Elwyn Davies, Cyfarwyddwr o Pixelhaze a chyn-aelod o Glwb Ffermwyr Ifanc Llanelwedd. Competitions Chair and Senior Member of the Year, Sian Healey, interviews Elwyn Davies, Director of Pixelhaze and past member of Builth Wells Young Farmers Club.
2021-12-03
33 min
Infinite Rewind
Ep. 23 - Songs in the Key of Life by Stevie Wonder
All Parts Magnum, All Parts Opus, Stevie Wonder approaches orchestration, poetry, and vocal acrobatics on "Songs in the Key of Life" in a truly divine way.
2021-08-31
1h 01
Infinite Rewind
Ep.21 - Music of My Mind by Stevie Wonder
The beginning of Stevie Wonder's classic period showcases the creative genius that would set the stage for one of the great runs in musical history by one of the greatest musicians of all time.
2021-08-17
55 min
Infinite Rewind
Ep. 20 - Number of the Beast by Iron Maiden
Breaking down barriers and existing at the edge of duality, Iron Maiden’s heavy metal machine pummels through 40 minutes of high octane, fury inducing, 1980s rock music.
2021-08-11
55 min
Infinite Rewind
Ep.19 - The Joshua Tree by U2
The Irish Band takes listeners on a journey of exploring expectations versus reality on their most successful album to date, bringing scenic landscapes and spiritual lyrics to the forefront of an album that brings you face to face with the American adventure.
2021-07-25
58 min
Raise Your Voices!
EP4 - What's it like being in YFC?
In this episode, we interview our senior mentor Poh Hui! She had participated in YFC before under Team Sonder and today she is back to share her wisdom on mental health, YFC and life in general. Please enjoy!
2021-07-01
23 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 5 | Episode 5 - Dyfrig Williams & Emily Lloyd
Croeso i bumed bennod cyfres podlediadau newydd CFfI. Yn y gyfres yma gobeithiwn dynnu sylw at lais y Cymry gwledig, drwy ymweld â llu o gymeriadau ar draws Cymru.Dyfrig Williams ac Emily Lloyd o CFfI Llangwyryfon sy'n sôn am eu blwyddyn ddiwethaf y tro yma, gyda dechrau anarferol i flwyddyn Emily, gwasanaeth tacsi Dyfrig yn Heathrow a'u profiad o symud mewn i dŷ newydd!Bu'n flwyddyn prysur iawn i'r ddau felly gwrandewch ar y bennod i wrando ar yr holl straeon!--Welcome to the fifth episode of...
2021-06-03
09 min
A Curious Approach to Fund Development
Grants
Q 18: What if grants supported each of your strategic priorities?
2021-05-17
21 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 4 | Episode 4 - Alastair Morgan
Croeso i bedwaredd bennod cyfres podlediadau newydd CFfI. Yn y gyfres yma gobeithiwn dynnu sylw at lais y Cymry gwledig, drwy ymweld â llu o gymeriadau ar draws Cymru.Mae'r wythnos hon yn Wythnos Ymwybyddiaeth Iechyd Meddwl. Yn ystod y pandemig, mae miliynau ohonom wedi profi problem iechyd meddwl, neu wedi gweld rhywun sy'n agos i ni'n brwydro. Yn y podlediad amrwd hwn, clywwn o Alastair Morgan, Cadeirydd CFfI Wentwood yn Gwent, wrth iddo rannu ei feddyliau o'r flwyddyn ddiwethaf, a sut mae aros yn gysylltiedig wedi chwarae rhan bwysig wrth gynnal ei les personol dros yr adeg r...
2021-05-14
19 min
A Curious Approach to Fund Development
Major Giving
Question #17: How do you intentionally engage with those who are providing Major Gift support?
2021-05-04
27 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 3 | Episode 3 - Caryl Haf
Croeso i drydedd bennod cyfres podlediadau newydd CFfI. Yn y gyfres yma gobeithiwn dynnu sylw at lais y Cymry gwledig, drwy ymweld â llu o gymeriadau ar draws Cymru.Ein his-gadeirydd, Caryl Haf, sydd wrth y llyw wythnos yma. O rannu storiâu o'i magwraeth, i dynnu rhaff; ei hannwyl ddefaid Blue Faced Texel's, i'w phrofiad o alaru. Chi'n siŵr o ddysgu rhywbeth newydd am un o wynebau cyfarwydd ein mudiad, drwy wrando ar y bennod dwym galon yma. --Welcome to the third episode of the new podcast series, high...
2021-04-29
23 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 2 | Episode 2 - Megan Powell
Croeso i ail bennod cyfres podlediadau newydd CFfI. Yn y gyfres yma gobeithiwn dynnu sylw at lais y Cymry gwledig, drwy ymweld â llu o gymeriadau ar draws Cymru.Yn y bennod yma bydd Megan Powell yn ymweld â chymeriadau'r ardal sef Paul Thomas, Andrew a Janet Powell, & Kevin a Delyth Parry, wrth iddynt rannu eu hatgofion o fod yn rhan o'r mudiad. Cofiwch wrando hyd y diwedd wrth i Kevin fentro rhannu ei hoff "pickup line" gennym. Mae'n bendant o weithio, oherwydd llwyddodd fachu Delyth!--Welcome to the second episode of...
2021-04-16
18 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 1 | Episode 1 - Gwilym Evans & Aled Rees
Croeso i bennod gyntaf cyfres podlediadau newydd CFfI. Yn y gyfres yma gobeithiwn dynnu sylw at lais y Cymry gwledig, drwy ymweld â llu o gymeriadau ar draws Cymru.Yn y bennod gyntaf clywn Aled Rees, Is-Gadeirydd Maldwyn, yn sgwrsio gyda'i ddadcu / taid, Gwilym Evans; wrth iddynt hel atgofion melys a rhannu gobeithion am y dyfodol. Cofiwch wrando'n astud i glywed beth yw'r stori tu ôl i'r linell "Old Grey Woman Hunter"....--Welcome to the first episode of the new podcast series, highlight the voices of rural Wales. In...
2021-04-01
23 min
A Curious Approach to Fund Development
Events and Partner Cultivation
Q15 What if we keep partner cultivation in view before, during, and after events? Q16 How does "follow up" from your events cultivate partner engagement? ALSO - Sign up for the 2021 NLC
2021-03-22
27 min
Pub Yields Podcast
Ep 13 - Steve Rogers - Captain America, Partying in Paris and the Wonder of YFC
The chuckle brothers are joined for a beer by Herefordshire’s YFCs very own icon, Mr Steve Rogers 💪 Steve talks about his life growing up on a mixed farm in Herefordshire, his involvement in YFC and his time in Hartpury where he first met Jacob. He’s hosted the boys at his farm for a barn dance too. You guessed it, it didn’t end well... listen to find out more! 😆🤪
2021-03-16
55 min
On The Land / Ar Y Tir
#136 - Sam Kurtz, Pembs YFC
Sam Kurtz, Pembs YFC
2021-03-04
02 min
A Curious Approach to Fund Development
Messaging in Communication
Q14 What do you communicate so that people engage with you as partners? ALSO - Sign up for the 2021 NLC
2021-03-03
25 min
A Curious Approach to Fund Development
Marketing and Communication Channels
Question 13: How do you communicate with your giving partners?
2021-02-15
24 min
On The Land / Ar Y Tir
#119 - Iestyn Owen, YFC
Iestyn Owen, YFC
2021-02-02
02 min
A Curious Approach to Fund Development
Segmentation and Donor Databases
A Discussion on Question 11 (Why does your use of segmentation optimize the efficiency of your efforts?) and question 12 (How does the effective use of your database enhance partner engagement?).
2021-01-28
24 min
A Curious Approach to Fund Development
Question 10
What if your board increased their capacity to govern, implement, and volunteer?
2020-12-18
30 min
A Curious Approach to Fund Development
Question 8 & 9
What are the daily, weekly, monthly, and quarterly activities of the staff and board? How are you mapping and reporting on these activities?
2020-12-02
00 min
A Curious Approach to Fund Development
Question 7
What if your staff and board acted as though everyone played a complimentary part?
2020-11-02
00 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 21 / Episode 21 - Mared Esyllt
Siân Williams o Fyddfai, Sir Gar yn cyfweld Mared Esyllt Evans o glwb Pen-y-bont yn Sir Gar yn ddigidol. Mared ydy Aelod Hyn y Flwyddyn CFfI Cymru 2020-21 ac fe glywn am ei phrofiadau ai atgofion o ymuno a’r clwb i ennill gwobr Aelod Hyn y Flwyddyn. Fe glywn hefyd am ei atgofion o gystadlaethau hanner awr o adloniant, ei phrofiad fel Llysgennad y sir am eleni a’i gobeithion am y blynyddoedd sydd ganddi ar ôl fel aelod.Gyda’r sefyllfa bresennol COVID-19 rydym yn ffodus fod Siân wedi medru cyfweld a Mared yn ddigid...
2020-10-27
33 min
A Curious Approach to Fund Development
Question 6
What is your regular rhythm of identifying and engaging new partner prospects?
2020-10-15
00 min
A Curious Approach to Fund Development
Question 5
What individuals, groups, or networks could be added to your partner list?
2020-10-01
17 min
A Curious Approach to Fund Development
Question 4
How does your Case Statement clearly articulate why your work is needed?
2020-09-15
18 min
A Curious Approach to Fund Development
Question 3
Why do people give to YFC in general and your chapter specifically?
2020-09-01
24 min
A Curious Approach to Fund Development
Question 2
Why must a specific set of biblical principles guide our approach at YFC?
2020-08-17
17 min
A Curious Approach to Fund Development
Question 1
How does prayer inform your planning and implementation?
2020-07-30
24 min
ROC Nation Real Talk
Episode #5 Mark Moyer - YFC
Our guest this week on ROC Nation Real Talk is Mark Moyer, Executive Director of Heartland Youth For Christ. Listen in as Mark talks about the mission of Youth For Christ, how he got started and, what YFC is up to in the community. We'll also hear what God has been teaching Mark through this season and, hear an exciting update about the YFC program "City Life".
2020-07-24
25 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 20 / Episode 20 - Laura Elliott
Katie Court yn cyfweld Laura ElliottKatie Court CFfI Morgannwg yn cyfweld Laura Elliott sydd yn gyn-aelod o CFfI Morgannwg a’n gyn Cadeirydd CFfI Cymru, sydd erbyn hyn yn byw yn Essex. Dyma bennod sydd wedi cael ei recordio ar-lein oherwydd amgylchiadau COVID-19 ac wrth sgwrsio meant yn adlewyrchu ar ei chyfnod fel aelod a swyddog o fewn y mudiad yn ogystal â thrafod beth mai’n ei obeithio ar gyfer y mudiad yn y dyfodol.Diolch i Katie Court am gyfweld, a diolch yn fawr i Laura Elliott am gyfrannu.Kat...
2020-06-24
44 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 19 / Episode 19 - Monolog Elen Jones Monologue
Monolog Elen JonesDyma Elen Jones, aelod o CFfI Ynys Môn, yn siarad am ei phrofiadau hi tra'n dioddef o iechyd meddwl gwael a pham dechrau ysgrifennu blogiau a recordio flogiau yn sôn am eu profiadau.Gyda hithau'n Wythnos Ymwybyddiaeth Iechyd Meddwl, dyma'r amser perffaith i rannu podlediadu gan unigolyn ysbrydioledig sy'n ceisio cynnig cymorth i eraill sydd mewn sefyllfa debyg.Felly dyma Elen Jones, yn siarad am ei phrofiadau hi a iechyd meddwl a 'top tips' ar sut i wylio ar ol eich iechyd meddwl yn ystod y pandemig covid-19....
2020-05-20
11 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 18 / Episode 18 - John Jenkins (Troi'r Tir)
John Jenkins, aelod o CFfI Ceredigion sydd yn rhoi cip olwg mewn i fywyd ar fferm ieir. Mae'r clip yn eitem o raglen Troi'r Tir, trwy ganiatâd BBC Radio Cymru.Diolch i John Jenkins am gyfrannu a diolch i BBC Radio Cymru am eu caniatâd i ddefnyddio'r deunydd ar gyfer ein podlediad. Mae'r rhaglen, ble mae Terwyn Davies yn cyflwyno'r straeon diweddaraf o fyd amaeth a bywyd cefn gwlad yn cael ei ddarlledu ar BBC Radio Cymru pob bore Sul am 7-7.30 yb.John Jenkins, a member from Ceredigion YFC, gi...
2020-05-12
05 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 17 / Episode 17 - Menter Moch Cymru
Aelodau a oedd wedi cyrraedd y chew olaf yng nghystadleuaeth pesgi moch Menter Moch Cymru a CFfI Cymru y llynedd yn ogystal â dau aelod a oedd yn rhan ohono yn 2017 yn siarad ynglŷn â’r gystadleuaeth.Mae’r bennod yn cynnwys beth y dylai aelodau ei ddisgwyl o’r fenter yn ogystal â’r manteision o ymgeisio amdano!Diolch i’r holl aelodau sydd wedi cyfrannu i’r bennod.Members that took part in last year’s competition as well as two from 2017 talking about the Menter Moch Cymru & Wales YFC Pig finishing initiative competition.
2020-05-05
09 min
On The Land / Ar Y Tir
#58 - Katie Davies, Chair of Wales YFC - Part 2
Meet the Chair of Wales YFC, Katie Davies from Pembrokeshire - Part 2
2020-04-30
02 min
On The Land / Ar Y Tir
#57 - Katie Davies, Wales YFC Chair - Part 1
Meet the Chair of Wales YFC, Katie Davies from Pembrokeshire - Part 1
2020-04-28
02 min
ClassicRock981
APR 15 - FRONT LINE HEROES - JUSTIN YFC LONDON - ELIZABETH WHITE
APR 15 - FRONT LINE HEROES - JUSTIN YFC LONDON - ELIZABETH WHITE by ClassicRock981
2020-04-24
02 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 16 / Episode 16 - Nia Thomas
Non Gwenllian Williams yn cyfweld Nia ThomasNon Gwenllian Williams CFfI Ynys Môn yn cyfweld Nia Thomas sydd yn gyn-aelod o glwb Rhosybol a chyn-Lywydd CFfI Ynys Môn sydd nawr yn newyddiadurwraig gyda BBC Radio Cymru. Dyma bennod sydd wedi cael ei recordio ar-lein oherwydd amgylchiadau COVID-19 ac wrth sgwrsio meant yn hel atgofion o pan oedd Nia yn aelod yn ogystal â thrafod os yw’r mudiad wedi newid dros y blynyddoedd.Non Gwenllian Williams am gyfweld, a diolch yn fawr i Nia Thomas am gyfrannu.Non Gwenllian Willi...
2020-04-23
24 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 15 / Episode 15 - Lowri Fron (Rhan 2 / Part 2)
Cennydd Owen Jones yn cyfweld Lowri FronCennydd Owen Jones CFfI Ceredigion yn cyfweld Lowri Fron sydd yn gyn-aelod a'n gyn-arweinydd yng Ngheredigion. Dyma bennod sydd wedi cael ei recordio ar-lein oherwydd amgylchiadau COVID-19 ac wrth sgwrsio meant yn cyffwrdd ar hanes Lowri gyda'r mudiad yn ogystal â thrafod ei swydd bresennol a'r cyswllt mai dal yn ei gael gyda'r Ffermwyr Ifanc.Mae'r bennod hon hefyd yn cynnwys fersiwn Cennydd o'r 'Desert Island Discs', sef 'Pecyn lleihau'r gofid am covid'!Diolch i Cennydd Owen Jones am gyfweld, a diolch yn fawr i Lowri Fron a...
2020-04-15
15 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 14 / Episode 14 - Lowri Fron (Rhan 1 / Part 1)
Cennydd Owen Jones yn cyfweld Lowri FronCennydd Owen Jones CFfI Ceredigion yn cyfweld Lowri Fron sydd yn gyn-aelod a'n gyn-arweinydd yng Ngheredigion. Dyma bennod sydd wedi cael ei recordio ar-lein oherwydd amgylchiadau COVID-19 ac wrth sgwrsio meant yn cyffwrdd ar hanes Lowri gyda'r mudiad yn ogystal â thrafod ei swydd bresennol a'r cyswllt mai dal yn ei gael gyda'r Ffermwyr Ifanc.Diolch i Cennydd Owen Jones am gyfweld, a diolch yn fawr i Lowri Fron am gyfrannu. Diolch hefyd i Elliw Dafydd, aelod o Geredigion am ymchwilio ar gyfer y podlediad.Cennydd Owen J...
2020-04-15
15 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 13 / Episode 13 - Endaf Griffiths (Rhan 2 / Part 2)
Cennydd Owen Jones yn cyfweld Endaf GriffithsCennydd Owen Jones CFfI Ceredigion yn cyfweld Endaf Griffiths sydd hefyd o Geredigion. Podlediad anarferol ble mae Ffarmwr Ifanc y Flwyddyn yn nesáu at ddiwedd ei gyfnod fel swyddog a Ffarmwr Ifanc arall ar fin dechrau ei waith. Dyma bennod sydd wedi cael ei recordio ar-lein oherwydd amgylchiadau COVID-19 ac wrth sgwrsio meant yn cyffwrdd ar hanes Endaf o fewn y mudiad yn ogystal â beth mae wedi ceisio ei gyflawn wrth fod yn swyddog yn y sir.Diolch i Cennydd Owen Jones am gyfweld, a diolch yn fa...
2020-04-07
12 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 12 / Episode 12 - Endaf Griffiths (Rhan 1 / Part 1)
Cennydd Owen Jones yn cyfweld Endaf GriffithsCennydd Owen Jones CFfI Ceredigion yn cyfweld Endaf Griffiths sydd hefyd o Geredigion. Podlediad anarferol ble mae Ffarmwr Ifanc y Flwyddyn yn nesáu at ddiwedd ei gyfnod fel swyddog a Ffarmwr Ifanc arall ar fin dechrau ei waith. Dyma bennod sydd wedi cael ei recordio ar-lein oherwydd amgylchiadau COVID-19 ac wrth sgwrsio meant yn cyffwrdd ar hanes Endaf o fewn y mudiad yn ogystal â beth mae wedi ceisio ei gyflawn wrth fod yn swyddog yn y sir.Diolch i Cennydd Owen Jones am gyfweld, a diolch yn fa...
2020-04-07
14 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 11 / Episode 11 - Monolog Mared Esyllt Monologue
Monolog Mared EsylltDyma Mared Esyllt, Aelod Hŷn y Flwyddyn CFfI Cymru 2020-21, yn siarad am ei phrofiadau hi ar hyn o bryd a beth mae'n ei wneud er mwyn cadw'n brysur.Gyda’r sefyllfa bresennol COVID-19 nid yw aelodau o fewn siroedd yn medru recordio podlediadau. Er hynny, mae’r cyfnod yma am fod yn anodd ac yn unig i rai aelodau a ffrindiau’r mudiad. A be well i godi calon ond gwrando ar aelodau, cyn aelodau neu ffrindiau'r mudiad yn siarad am eu profiadau a'n hel atgofion am y dyddiau a fu....
2020-03-30
05 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 10 / Episode 10 - Dewi Parry
Elin Havard yn cyfweld Dewi ParryElin Havard CFfI Brycheiniog yn cyfweld Dewi Parry o Glwyd sydd newydd gael ei ethol fel Cadeirydd FfCCFfI ar gyfer 2020-21. Wrth sgwrsio meant yn cyffwrdd ar pam bod Dewi yn teimlo bod y mudiad o fudd i bobl ifanc yng nghefn gwlad Cymru a pham ceisio am swydd Cadeirydd y Ffederasiwn Cenedlaethol. Yn ogystal â thrafod sut mae’r sgiliau mae aelodau yn meithrin, boed hynny yn llwyddo neu fethu, yn eu paratoi ar gyfer dyfodol llewyrchus.Diolch i Elin Havard am gyfweld, a diolch yn fawr i Dewi Par...
2020-03-16
09 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 9 / Episode 9 - Recordio sengl CFfI Cymru / Recording of the Wales YFC single
Caryl Haf, Is-gadeirydd CFfI Cymru yn dilyn y daith wrth recordio sengl gyntaf un Mudiad Ffermwyr Ifanc Cymru.Gwrandewch ar sgyrsiau gyda’r unigolion yn stiwdio Sain, Llandwrog yn ogystal â rhai o aelodau’r côr ym Mhontrhydfendigaid, heb anghofio Lisa Angharad ac Alaw Llwyd Owen.Diolch i Caryl Haf am gyfweld, a diolch yn fawr i bawb am gyfrannu.Bydd sengl gyntaf un Aelodau Mudiad Ffermwyr Ifanc Cymru, sef fersiwn o ‘Bydd Wych’ ar gael i’w lawr lwytho o’r 7fed o Chwefror gyda chyfraniad o’r arian yn mynd tuag at yr elusen Med...
2020-02-03
12 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 8 / Episode 8 - Prysor Williams
Hannah Dobson yn cyfweld Prysor WilliamsHannah Dobson o Eryri sydd yn cyfweld Prysor Williams sydd hefyd o Eryri. Mae Prysor yn gyn-aelod o'r mudiad yn Eryri sydd nawr yn Uwch Ddarlithydd mewn Rheolaeth Amgylcheddol ym Mhrifysgol Bangor. Wrth sgwrsio meant yn cyffwrdd ar brofiadau Prysor tra'n aelod yn ogystal â thrafod sut mae’r sgiliau mae aelodau yn meithrin wrth fod yn aelodau yn eu paratoi ar gyfer eu dyfodol.Diolch i Hannah Dobson am gyfweld, a diolch yn fawr i Prysor Williams am gyfrannu.Hannah Dobson interviewing Prysor WilliamsHannah Dob...
2020-01-20
16 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 7 / Episode 7 - Eisteddfod CFfI Cymru 2019 Wales YFC Eisteddfod
Alaw Fflur Jones yn dod a'r hynt a'r helynt o ddiwrnod Eisteddfod CFfI Cymru 2019 yn WrecsamGwrandewch ar sgyrsiau gefn llwyfan o Eisteddfod CFfI Cymru 2019, cip olwg ar uchafbwyntiau Seremoni'r dydd a llawer llawer mwy..Diolch i Alaw Fflur Jones am gyfweld, a diolch yn fawr i bawb am gyfrannu.Alaw Fflur Jones is amongst all the excitement during the day of the 2019 Wales YFC Eisteddfod in WrexhamThe episode includes backstage chats from the 2019 Wales YFC Eisteddfod as well as the highlights of the day's big Ceremony...
2020-01-06
19 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 6 / Episode 6 - Hannah Thomas
Elin Havard yn cyfweld Hannah ThomasElin Havard o Frycheiniog sydd yn cyfweld Hannah Thomas o Ferthyr Tydfil. Mae Hannah yn ffrind i’r mudiad sydd wedi beirniadu amryw o gystadlaethau ar hyd y blynyddoedd ac sydd yn gweithio fel cyflwynwraig teledu ar y rhaglen ‘Coast & Country’. Wrth sgwrsio meant yn cyffwrdd ar ba mor arbennig mae Hannah yn meddwl yw’r mudiad wrth ddatblygu ieuenctid cefn gwlad Cymru. Yn ogystal â thrafod sut mae’r sgiliau mae aelodau yn meithrin wrth fod yn aelodau yn eu paratoi ar gyfer eu dyfodol.Diolch i Elin Havard am gyfweld...
2019-12-23
11 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 5 / Episode 5 - Eirios Thomas
Endaf Griffiths yn cyfweld Eirios ThomasEndaf Griffiths o Geredigion sydd yn cyfweld Eirios Thomas o Sir Gâr. Mae Eirios yn gyn-drefnydd ar CFfI Sir Gâr ond bellach yn gweithio i Tir Dewi. Mae Tir Dewi yn elusen sydd yn cynnig cymorth iechyd meddwl i'r rheini sydd yn byw yng nghefn gwlad Cymru. Wrth sgwrsio maent yn cyffwrdd a phrofiadau Eirios wrth iddi fod yn aelod ei hunain cyn trafod ei phrofiad wrth fod yn drefnydd ar Sir Gâr am dros ddeugain o flynyddoedd.Diolch i Endaf Griffiths am gyfweld, a diolch yn...
2019-12-09
10 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 4 / Episode 4 - Katie Davies (Rhan 2 / Part 2)
Angharad Menna Edwards yn cyfweld Katie DaviesAngharad Edwards o Sir Benfro sydd yn cyfweld Katie Davies sydd hefyd o Sir Benfro. Mae Katie yn Gadeirydd CFfI Cymru eleni a’n gyn-aelod o glwb Llys-y-frân yn Sir Benfro. Wrth sgwrsio meant yn cyffwrdd a rhai o brofiadau mwyaf cofiadwy Katie wrth fod yn rhan o’r mudiad a'n trafod y dyfodol wrth iddi ddechrau ei blwyddyn brysur fel Cadeirydd CFfI Cymru.Diolch i Angharad Menna Edwards am gyfweld, a diolch yn fawr i Katie Davies am gyfrannu.Mae’r bennod hon wedi ei rann...
2019-11-29
18 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 3 / Episode 3 - Katie Davies (Rhan 1 / Part 1)
Angharad Menna Edwards yn cyfweld Katie DaviesAngharad Edwards o Sir Benfro sydd yn cyfweld Katie Davies sydd hefyd o Sir Benfro. Mae Katie yn Gadeirydd CFfI Cymru eleni a’n gyn-aelod o glwb Llys-y-frân yn Sir Benfro. Wrth sgwrsio meant yn cyffwrdd a rhai o brofiadau mwyaf cofiadwy Katie wrth fod yn rhan o’r mudiad a'n trafod y dyfodol wrth iddi ddechrau ei blwyddyn brysur fel Cadeirydd CFfI Cymru.Diolch i Angharad Menna Edwards am gyfweld, a diolch yn fawr i Katie Davies am gyfrannu.Mae’r bennod hon wedi ei rann...
2019-11-29
14 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 2 / Episode 2 - Teleri Mair Jones
Non Gwenllian Williams yn cyfweld Teleri Mair JonesNon Gwenllian Williams o Ynys Môn yn cyfweld Teleri Mair Jones sydd hefyd o Ynys Môn. Mae Teleri yn gyn-aelod o glwb Ffermwyr Ifanc Bodedern ond nawr yn gweithio fel Meddyg Teulu ar yr ynys. Wrth sgwrsio maent yn cyffwrdd a phrofiadau Teleri tra'n aelod gyda Mudiad Ffermwyr Ifanc Cymru’n yn ogystal â thrafod sut mae'r sgiliau wedi bod o a dal o fudd iddi heddiw wrth weithio yn y proffesiwn meddygol.Diolch i Non Gwenllian Williams am gyfweld, a diolch yn fawr i Teleri Mair...
2019-11-29
17 min
CFfI a fi / YFC & me
Pennod 1 / Episode 1 - Alaw Fflur Jones
Alaw Mair Jones yn cyfweld Alaw Fflur JonesAlaw Mair Jones o Geredigion sydd yn cyfweld Alaw Fflur Jones sydd hefyd o Geredigion. Mae Alaw wedi ennill teitl Aelod Iau y Flwyddyn eleni yng Ngheredigion, Cymru ac ar lefel FfCCFfI. Wrth sgwrsio maent yn cyffwrdd a phrofiadau Alaw Fflur gyda Mudiad Ffermwyr Ifanc Cymru hyd yn hyn a'n trafod sut mae'r sgiliau wedi bod o fudd iddi wrth geisio am le yn y Brifysgol.Diolch i Alaw Mair Jones am gyfweld, a diolch yn fawr i Alaw Fflur Jones am gyfrannu.Alaw Mair...
2019-11-28
09 min