Look for any podcast host, guest or anyone
Showing episodes and shows of

YAPPARI HIPHOP

Shows

小林雅明のRap Bandit-R|サイゾー:Talk About Hip Hop小林雅明のRap Bandit-R|サイゾー:Talk About Hip Hop#48 YAPPARI DJ QUIK!(後編)▶︎⁠⁠今回のSpotifyプレイリストはココをクリック!⁠⁠◀ 前回の配信に引き続き、ヒップホップZINE「DJクイックのすべて Vol.2」の著者であり、ウェブサイト「YAPPARI HIPHOP」を運営するAkiko "AKKEE" Uegamiさんをゲストにお迎えし、“ライター”という職業について小林雅明とクロストーク。そしてAKKEE氏がキュレーションした「YAPPARI HIPHOP's DJ QUIK Selection Works」プレイリストも合わせて公開!2023-11-1725 min小林雅明のRap Bandit-R|サイゾー:Talk About Hip Hop小林雅明のRap Bandit-R|サイゾー:Talk About Hip Hop#47 YAPPARI DJ QUIK!(前編)▶️⁠⁠小林雅明's choice 10月のプレイリストはこちら⁠⁠◀️ 先ごろ発売されたヒップホップZINE「DJクイックのすべて Vol.2」の著者である、ウェブサイト「YAPPARI HIPHOP」を運営するAkiko "AKKEE" Uegamiさんをゲストにお迎えし、ZINEの魅力やDJクイック愛について語っていただきました。2023-11-0425 minYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small TalkYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small TalkYAPPARIHIPHOP BOOKCLUB featuring 渡辺志保 Vol.2読書の秋!ということで、今回もゲストに音楽ライターの渡辺志保さんをお迎えし、「オススメの本」をご紹介しながら色々ディープに語っていきます。   <AKKEEの1冊> 「アンチレイシストであるためには」 著者:イブラム・X.ケンディ 辰巳出版 2021/6/22 https://amzn.to/3zhVUIp <渡辺志保の1冊> 「言語と格差 -差別・偏見と向き合う世界の言語的マイノリティ-」 編著 :杉野 俊子 編著 :原 隆幸 明石出版  2015/01/31 https://amzn.to/3EeNJjG ■渡辺志保 (音楽ライター) 広島市出身。主にヒップホップ関連の文筆や歌詞対訳などに携わる。 これまでにケンドリック・ラマー、A$AP・ロッキー、ニッキー・ミナージュ、 ジェイデン・スミスらへのインタヴュー経験も。 共著に『ライムスター宇多丸の「ラップ史」入門」(NHK出版)などがある。 block.fm「INSIDE OUT」、bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」などをはじめ、 ラジオMCとしても活動中。 Twitter: https://twitter.com/shiho_wk Instagram:https://www.instagram.com/shiho_watanabe/ 制作協力 : ソングエクス・ジャズ --- Send in a voice message: https://anchor.fm/yappari-akkee/message2021-09-2733 minYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small TalkYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small TalkYAPPARI HIPHOP BOOKCLUB featuring 渡辺志保 Vol.1夏といえば読書!ということで、音楽ライターの渡辺志保さんをゲストにお迎えしてYAPPARI HIPHOP"ブッククラブ”と題してアフリカン・アメリカンの歴史〜差別を知るための「オススメの本」をご紹介しながら色々ディープに語っていきます。 <渡辺志保:推薦の1冊> 『私のように黒い夜』 ジョン・ハワード グリフィン(著),平井 イサク (翻訳) ブルースインターアクションズ(2006/7/28) https://amzn.to/37NAyqJ <AKKEE:推薦の1冊> 『ゴスペルの暗号 秘密組織「地下鉄道」と逃亡奴隷の謎』 益子 務 祥伝社 (2010/6/22) https://amzn.to/3iQ6HV0 ■渡辺志保 (音楽ライター) 広島市出身。主にヒップホップ関連の文筆や歌詞対訳などに携わる。これまでにケンドリック・ラマー、A$AP・ロッキー、ニッキー・ミナージュ、ジェイデン・スミスらへのインタヴュー経験も。共著に『ライムスター宇多丸の「ラップ史」入門」(NHK出版)などがある。block.fm「INSIDE OUT」、bayfm「MUSIC GARAGE:ROOM101」などをはじめ、ラジオMCとしても活動中。 Twitter: https://twitter.com/shiho_wk Instagram:https://www.instagram.com/shiho_watanabe/ 制作協力 : ソングエクス・ジャズ2021-08-1930 minYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small TalkYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small Talk【Vol.8】ギャングスタ・ラップにファンクを注入したギタリスト:ロブ・ベーコン今回は、90年代LAのギャングスタ・ラップにファンクを注入したギタリスト:ロブ"フォンクスタ"ベーコンについて語っていきます。ロブ・ベーコンは90年代LAのギャングスタ・ラップからキャリアをスタートし、2000年代以降はUSメジャーアーティストを筆頭にソウル、ジャズ界隈でも活躍!G-FUNKを愛するヒップホップ・リスナーであれば、彼が奏でるギターの音色を1度は聴いたことがあるはず! ROB BACON (FonkStarr) https://www.instagram.com/robfonkstarr/ 制作協力 : ソングエクス・ジャズ2021-05-1310 minYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small TalkYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small Talk【Vol.7】J Dilla「Welcome 2 Detroit」リリース20周年特集!今回はヒップホップ史上最も偉大なプロデューサーの一人:J DILLA特集!2021年はJ Dillaのファーストアルバム「Welcome 2 Detroit」 がリリース20周年!『The Shining』が15周年!ということで、アニバーサリー・リイシュー国内版CDの対訳をAkkeeが担当。今回は「Welcome 2 Detroit」に収録されている楽曲をご紹介しつつ、デトロイト旅行でのエピソードを交えながら、J Dillaについて語っていこうと思います。 ・デトロイトの治安と「ザ・クラッパー」 ・デトロイト・テクノと「アフリカン・リズム」 ・モータウンの車事情 ・J Dillaのイメージがちょこっと変わるフッドさ 《商品リンク》 WELCOME 2 DETROIT - THE 20TH ANNIVERSARY EDITION - THE SHINING - THE 15TH ANNIVERSARY EDITION - ※最後に「Won't Do」の曲に触れていますが、この曲は『The Shining』の収録曲でした。すみません。 制作協力 : ソングエクス・ジャズ2021-02-2616 minYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small TalkYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small Talk【Vol.6】映画『ボーイズ'ン・ザ・フッド』に出演し本物のギャングになった俳優今回はフッド映画の名作『ボーイズ'ン・ザ・フッド』に出演した俳優:ロイド・エイブリーの人生について語ります。彼は中流階級の家庭で育ち俳優を志していたものの『ボーイズ'ン・ザ・フッド』でブラッズ・ギャング役を演じたことがきっかけで、本物のギャングスタに…。 制作協力 : ソングエクス・ジャズ2021-02-1212 minYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small TalkYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small Talk【Vol.5】ヒップホップ・サンプリングの「今」今回はプロデューサーのTOMOKO IDAさんを迎え、下記4つのトピックを軸にヒップホップ・サンプリングの「今」に迫ります。 ① [1:49~] 海外と日本の意識の違い ② [3:58~] 危険地帯と安全地帯 ③ [8:28~] サブスク型サンプル素材販売サービス「Splice Sounds」 ④ [14:59] 「まんま使い」の美学 (許諾済み原盤使用ケース) [22:34~] まとめ =========================<参考資料>=============================== [Soundmain Blog] TOMOKO IDAが語る、合法かつクリエイティブなサンプリングのために今できること https://blogs.soundmain.net/blog/4734/ [Soundmain Blog] どうすれば公式にサンプリングできる? ~意外と知らない、法律からみたサンプリングの権利処理方法とは(前編) https://blogs.soundmain.net/blog/2347/ ▼What we learned from the top samples on Splice in 2018 https://splice.com/blog/learnings-from-top-sounds-2018/ ====================================================================== ■TOMOKO IDA 東京都出身。日韓のトップアーティストを手掛ける女性プロデューサー。また、国内ドーム・アリーナツアーなどの大規模プロジェクトでインストゥルメンタル・ダンストラックを多数手がけるビート職人としても活躍中。プロデュース、トラック提供アーティスト:SixTONES, SUNMI, EXILE, EXILE THE SECOND, THE RAMPAGE, GENERATIONS, CRAZYBOY, SWAY, MARIA, ちゃんみな, ASOBOiSM etc.. Official website https://www.tomokoida.com/ Instagram https://www.instagram.com/tomokoida/ ============================================================ 制作協力 : ソングエクス・ジャズ2020-12-1828 minYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small TalkYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small Talk【Vol.4】サンプリング訴訟から見るヒップホップ今回のトピックはヒップホップ音楽の「サンプリング」について。いままでにアメリカで起こったサンプリングや音楽著作権に関する訴訟の一部を振り返りながら、下記3つのトピックを中心に語っています。 ●音楽業界を変えた初のヒップホップ・サンプリング訴訟 ●サンプル・トロール:ブリッジ・ポート・ミュージックの事例 ●著作権裁判の敏腕弁護士:リチャード・ブッシュ <参考資料> ▼”How Copyright Affected Sample-Based Hip-Hop” https://hcommons.org/deposits/objects/hc:18434/datastreams/CONTENT/content ▼音楽業界が嫌う著作権裁判の敏腕弁護士、リチャード・ブッシュが闘う理由 https://rollingstonejapan.com/articles/detail/34303 制作協力 : ソングエクス・ジャズ2020-12-0416 minYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small TalkYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small Talk【Vol.3】DEF JAM ベトナムについて2020年9月にユニバーサルミュージックがDefJamベトナムを立ち上げ、ベトナム現地では現在2つのラップ・リアリティTV番組が放映中!ということで、ベトナムのラップ・マーケットについて! ▼KING OF RAP(Youtube): https://youtu.be/vIj6BE2PI8E ▼Rap Viet(Youtube): https://youtu.be/La_etkoVRAY ▼Russについての記事:https://magazine.tunecore.co.jp/inspirations/72758/2020-11-2011 minYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small TalkYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small Talk【Vol.2】西海岸のギャングスタラップを代表する「デス・ロウ・レコード」の今!今回のトピックはデスロウ・レコーズ!西海岸のギャングスタラップを代表するレコード・レーベル「デス・ロウ・レコード」の設立者でありCEOのシュグ・ナイトとデス・ロウ・レコードの「今」に迫ります!2020-11-1311 minYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small TalkYAPPARI HIPHOP Presents Akkee’s Small Talk【Vol.1】アメリカ大統領選挙:音楽業界への影響は?2020年のアメリカ大統領選挙が音楽業界に与える影響について「音楽の使用許諾に関する制度の見直し」と「TIKTOKの運命」2つのトピックを中心に!2020-11-0612 minOFF THE RECORDOFF THE RECORDEpisode 3: DAPPER DAN & GEORGE FLOYD (GUEST AKKEE from YAPPARI HIPHOP)HIPHOPライターAKKEEを迎えてhiphop fashion業界のパイオニアDapper Danの事から現在全米で騒動になっているblack livesmatter/icantbreatheについて話します              http://www.yapparihiphop.com/editorial/dapper-dan-story-1/2020-06-011h 09