podcast
details
.com
Print
Share
Look for any podcast host, guest or anyone
Search
Showing episodes and shows of
Yumi Takayama
Shows
Life is a dance ~軽やかに生きる
103 ジャッジメントについて
14歳の娘が、久しぶりに会った友達 が、ノーズジョブ(鼻整形)をしていた と言った。 私は、昔テレビで、ビバリーヒルズに すむ親が、17歳の娘の誕生日に 同じように、顔の整形をプレゼント しているのを見て、おののいたこと を思い出した。 この子たちの親は、何を考えてるん だろう。 自分の娘の自己肯定感、セルフ イメージを変えることの方が、 外見を変えることより重要じゃない? と強く思った。 でも、あとで、自分がめっちゃ その子の親をジャッジしていた ことに気づいた。 人は基本、自分が正しくて、自分 と違う考え方をする人は間違って いると思っている。 ジャッジメントをしていたら、 できるワークの話を最後にしてます。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-07-04
09 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
102 自分の中の答えの見つけ方
自分の中に答えがあるってよく聞くじゃない? でも、どうやってそれを探せる?って思う時ない? そういう状況に3日くらい前になった時、私は今、学んでるヒューマンデザインの自分の決断方法を思い出した。 それで、自分に聞いてみたら、前にも何回か同じ質問を自分にしてみた時と、同じ答えがまた返ってきた。 そして、「そう、それ、知ってる。」って思った。 私の場合、正しい決断をする時に、もうすでにそれが自分の最終決断だと「知ってる」という感覚になる。 私にぴったりあった方法はやっぱりこれだな、と腑に落ちた。 あなたにも、同じことが言える。 他の人のやり方でなく、あなたの軸にあった やり方で答えを見つけることができる。 どんなやり方が自分にあってるか知りたい? エピソードを聞いてね。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-06-26
16 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
101 ヨガの先生と盛り上がった話
私たちはエネルギーでできてるじゃない? それは、もうスピリチュアルとかだけじゃなくて、科学的にも証明されてるよね。 先日、私の新しいヨガの先生と、自分のエネルギーをどうやって使うかで、私たちの 体調、健康状態、メンタルステータス、が変わるという話で盛り上がった。 自分に集中している(Subject)とき、エネルギーは自分の中にとどまり、心とからだを強くしてくれる。 反対に、自分の外のことに集中している(Object)とき、例えば、誰かのこと、状況、とらわれてる考えにフォーカスをしているときは、エネルギーは外へと散り、自分のからだを覆うエネルギーの層がとても薄くなり、心とからだは弱ってくる。 この二つの組み合わせを使って、Subject-Object-Subjectってやっていくと、エネルギーをうまく使えるっていう話のシェア。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-06-21
12 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
100 自分を改善するのをやめよう
ポッドキャスト100回目になりました! ポッドキャストを始めて2年がたちました。私の発信していることが、世界のどこかの、誰かのヒントになればいいと思って続けてきました。 過去2年を振り返って、私自身が一番成長したことは、なんといっても、「暗黒期をくぐり抜けて」というエピソードを世の中に出したことです。 一生の恥だと思っていたことを 話したことで、私自身が癒され、軽くなりました。 恥を勇気に変えたら、背中にずっしりと背負っていた思い岩がなくなり、代わりに羽が生えたような感覚です。 後半では、私がテーマにしている、「軽やかに生きる」ために、やっぱりこれじゃないか?と思うことをシェアしています。 もう、自分を改善しようとするのをやめよう、って思ってます。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-06-13
13 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
099 ライフワーク見つけたい?
*前回のポッドキャストの続きです 彼女は、物書きになりたいと 思っていても、日記を書く以外 のことはしていませんでした。 他人に、自分の文章をシャア することはありませんでした。 それが人生初めて、SNSで ブログを始めるということを やってみることに決めました。 「ブログを書くなんて簡単じゃん」 と思うかもしれいけど、 長年、それをやろうと思っているの にできない人にとっては、もの凄く 高いハードルなのです。 そのハードルを越えられた理由 は何だったのか? 彼女の中で 何がおこったのか? 自分の心地良い領域を広げたときに、 内側から、自分でも想像できなかった 勇気が溢れ出したのでしょう。 詳しくはエピソードを聞いてください。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-06-05
14 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
098 一歩が全然だせない人へ
小さい頃から、小説家になりたかった 方が言いました。 「今、この世の中には素晴らしい書物がたくさんあって私がなにか書いても、それを読んでくれる人がいるとは思えない。」 わかります! 私も初めてSNSでライブをしたときに 同じことを思いました。 誰が私の話をききたいのかって。 もしかしたら、あなたはやるから には間違えてはいけないとか 正しいことを伝えなければいけない と思ってませんか? まだ、何も書いていないなら、 いきなり 芥川龍之介や川端康成に ならなくていいのです。 一歩が全然だせないのは 完璧さを求めているためかもしれません。 もしもあなたがここにいたら 今できることをシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-05-29
10 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
097 情熱は生きる力
あなたは、どんなことに情熱がありますか? この質問を聞かれた時、あなたはなんと答えるでしょう? 私はロスアンゼルスに住んでいます。 アメリカで活躍している日本人を見つけると、とてもうれしくなります。 大谷翔平選手は言うまでもなく大人気ですが、この人も大人気です。 その人は真田広之さん。 Shogun(将軍)というテレビドラマで主役、プロデューサーをされててアメリカ中ですごい面白い番組だ!と絶賛されています。 ブラウン管越しに、彼の情熱が伝わってきて、私まで感化されています。 情熱は生きる力になります。そして、その力は他の人にも伝わります。 あなたがもしも、私には情熱と言えるものがない、と思っていたら、是非このエピソードを聞いてください。 その情熱を見つけるために簡単にできることをシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-05-22
11 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
096 手放したのに迷う時
何かを手放すと決めても これでよかったのかな と思うことありますよね? そんな思いがよく出てきたら 自分に聞いてほしい質問 があります。 その質問をすれば、 本能が答えてくれます。 四季があるように 私たちの人生にも サイクルがあります。 花が咲いて 散っていくように。 一つのドアが閉まると また、新しいドアが開きます。 今はちょうど、そのドアを 閉めている最中かもしれません。 変化しながらも 安定していきます。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-05-15
11 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
095 気持ちが楽になるチャクラワーク
思考がグルグルする あたふたする 不安や心配がでてくる 最近、私の周りに上の↑状況の方が 何人かいるようなので、それについて 簡単にできることを2つシェアしています。 一つ目は、骨盤底筋を閉めること。 そう、あそこです😆 チャクラでいうと第7チャクラのルートです。 頭ばかりにエネルギーを 費やしている人や、心配症の人は やってみてください。 上にばっかり行ってしまっている エネルギーを下に降ろしていき グラウンディング効果があります。 もう一つは、ポッドキャストを聞いてね。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-05-08
14 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
094 私のインナーチャイルド
あなたは、自分の子供を、どうしても理解できないって思ったことはありますか? 私は、その子供でした。(笑) 先月、日本に一か月帰国しました。 実家にあった、私の子供の頃の写真を、アメリカまでどっさり持って帰ってきました。 その中に、おかっぱで、とんがった眼鏡をかけた8歳くらいの私がいました。 にっこりと笑っているけど、本当はそうじゃなかったです。 家族の中で、一人だけよそ者のようでした。 そんな子供の頃を振り返って、思ったことをお話しています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-05-01
14 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
093うまくいかない時にできること
あなたは、飛行機に乗り遅れたことはありますか? 私は二度ほどあります。 今回も、そうなりそうでした。 日本への一時帰国が無事に終わって、アメリカに戻る最後の日に起こった大失敗です。 アメリカへ戻れるか戻れないかを心配しすぎて、手が震えたり、 私をおいて、旅立ってしまう飛行機が目に浮かびましたが、 幸いなことに、今は無事にアメリカにおります。(笑) 無事に帰ってこれたのはこれをしたからだと思うことを話しています。 また、韓国での面白いハプニングもシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-04-24
26 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
092 どうして娘達を隠し子に会わせたか (暗黒期をくぐりぬけて 4)
娘達が20歳になるまで、隠し続けるつもりでいたのに、そうしなかった。 それは二人のアメリカ人の友人に言われたことが、きっかけとなった。 しかも、あれだけ悩んでいたことなのに、数年たったら、そのことすらも忘れてた。 人間はどんなに辛いことでも、忘れられる能力があるから、生きていけるのかもしれない。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-03-28
17 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
091 自分は思っているよりも力がある
私の尊敬する人が、人には自分の良さや価値に十分気づいて生きていこう と言っているのに、実は自分自身も、自分に関しては思えていないことに気づいた、といった。 それを聞いて、私はとてもびっくりした。 どうしてかというと、彼女もう、そこを完全に卒業した人だと思っていたからだった。 そして、私自身を振り返った時、同じことが言えると思った。 私はヒューマンデザインの、プロジェクタータイプ。 Bird’s eye viewと言って、周りを上から見渡せる=人が見えないところも見えてしまうという特性がある。 でも、自分自身のことは見えないから、自分の良さや価値を低評価してしまいがちっていうのが、そっくりそのまま当てはまってる。 自分のことは見えにくい、自分自身のことに関しては厳しめっていう人がほとんどなのかな~と思ってしまう。 最後に、自分は思っているよりも力があるということを、確認できる方法もシェアしてるよ。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-03-21
10 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
090 殺人犯にならなくてよかった(暗黒期をくぐりぬけて3)
色んな事があった私の暗黒期。 その内の一つの話。 ある日、台所の包丁セットの包丁研ぎの丸い棒がなくなっていた。 その代わり、バーベキューで使う細長いフォークが入っていた。 私の家にあるものを、勝手に不倫相手の女にもっていっていた夫。。。 そのフォークをもって、夫を責め立てていた時、こういう場面で 殺人って起こるんやなって、思った。 どおりで、夫の目がおびえてたわけだ。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-03-13
13 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
089 夢を現実にしたビジネス ゲストをお迎えして はやぴー
栃木県益子町でカフェ経営、コーチをされている、はやぴ―をゲストにお迎えした。 とても落ち着いていて、一緒にいるだけで癒してくれそうな優しいオーラをもった彼女。日本語、英語、中国語を話すトリリンガルでもある。 彼女は、ずっと失敗がこわかったし、人にどう思われるかとか、人の目を気にしすぎていた。資格もないし、他人にこれができると証明するものもなかった。 でも、今では、自分が好きでやりたかった、カフェ経営をできるようになった。 いったい、どんな変化があって夢を現実に変えたのでしょう? その辺、聞いてるよ。 トピックの順番: •自己紹介 •3つの言語を話せるようになったいきさつ •夢を現実に変えた方法 •ビジネスをするうえで一番大事なこと •最後に伝えたいこと はやぴーをもっと知りたい方はこちらへ インスタ:@hayapi.do.what.i.want インスタカフェ:@_midnightbreakfast_ こちらは、ゆみのリンク Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-03-06
34 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
088 父との関係~また出てきた
私は子供の頃、父親は私を愛してないと思って育った。 それが、恋愛関係や夫婦関係に影響を及ぼした。 何度も見つめなおしては手放したつもりやけど、まだあるみたい。 そんな話をしてます。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-02-29
08 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
087 私をどん底から救ってくれたもの (暗黒期をくぐりぬけて2)
夫婦かんけいが崩壊し 消えてなくなりたいと思っていた。 真っ暗闇の洞くつから 抜け出せなかった時に 私がしたことがあった。 それをしたことで 私の意識までも変わっていった。 意識を変えることも大事だけど まずはこっちが先なのです。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-02-22
13 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
086 間違いなく人生が変わる習慣
アメリカにいると、日本で当たり前のことが当たり前じゃない。たとえば、請求書が間違ってるとかザラにある。 アメリカ生活一年目に、銀行の残高明細が間違ってた。(笑) 電話でクレームすると、それは、うちの部署じゃないと言って電話をたらいまわしにされることも日常茶飯事。 私が、ややこしくて、間違ってる請求書の処理をとりかかる前にしたことは、 「この件がスムーズに解決します。」 と、設定することだった。 そうしたら、面白いことが起こった。 設定って、色んな事に使えて、めっちゃパワーがあり、使えるツールだと思う。 これが習慣化されたら、人生が絶対変わること間違いない。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-02-07
11 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
085 エネルギーワークで解放できたすごいこと ゲストをお迎えして Mayuさん
アメリカのNYにお住いの、命と命を繋げるクリエーター、レッジョMayuさんをゲストにお迎えしました。 Mayuさんは色んな事をされていますが、今回はその中でも、私が受けたエネルギーワーク、クンダリーニアクティベーションについてお話をしていただきました。 トピックの順番: ▫️自己紹介 ▫️クンダリーニアクティベーションとは ▫️クンダリーニアクティベーションにたどり着いたいきさつ ▫️受けた後の5つの症状について ▫️どんな効果が得られうるか ▫️Mayuさんが得た個人的なものすごい効果 私も受けたクンダリーニアクティベーション。どんな風だったかは、別のエピソードでシェアしているので聞いてください。 クンダリーニアクティベーションを受けて、大事なことは、自分の気づきや発見があって、それを次の行動に移し、体現していくこと。受け取ったメッセージは、自分で解釈していっていいんです。 「きっと、こんな効果があるだろう」と期待をすると、得られるはずの効果もなくなってしまうかもしれないので期待なしでやってみることをお勧めします。 Mayuさんが子供頃に経験したの色んな辛い出来事、16年間のセラピー通いを乗り超えた先にあったものは、自分の想像を超えたものだったようです。 クンダリーニアクティベーションを受けたい方は、 Mayuさんのインスタ:@mayuyabebarry Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-01-31
40 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
084自分の本音で生きていく
私が本音を言わなかった時、 本音を言わない人たちと知り合った。 私が本音を言い始めると、 本音を言う人たちが集まってきた。 本音は磁石。 自分が腹の底で思っていることを言っていい。 これを言ったら 嫌われるかもと思う痛みより これを言わないことで 自分が小さくなっていくと思う痛みの方が 断然大きいなら、言った方がいい。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-01-23
10 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
083 鏡の法則
なんでこの人、こんなこと言うてくる? なんでこの人、こんなことする? と外の問題に翻弄されていた私。 そして、ある人の話で、 鏡の法則だと気づいて みぞおちにパンチを食らった。 この人を登場させたのは私だったのだ という話のシェア。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-01-17
10 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
082 こうやって自信を育てた
私が子供のころ、 ぴったしカンカンと いうテレビ番組があった。 (若い人はわからないかな) 有名人が出てきて、 幼少のころの自分の話をする ところから始まった。 彼らが、 私はこのころは引っ込み思案で 恥ずかしがり屋で、内向的な子 だったんです、という言葉を 聞くたびに、 私もいつか、そうなる時が 来くのかなと思っていた。 子供のころ、とても内気だった 私が、ある小さなきっかけを通して 自信のようなものになり そこから少しづつ変わっていった という話をシェアしてる。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-01-10
12 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
081 魂の拡大
辛い経験はただ、アンラッキーだから、起こったんじゃない 私たちはエネルギーでできている。 そして、そのエネルギー(魂)の最終目的は、今よりももっと拡大すること。 そのために、生まれる前の魂の時に、人間としてこの世でどんな経験をしたいかを選んできている。 もっと拡大できるような課題をわざわざ、選んでくる。 それ、持ってくんのやめて~と思うものも全部、スタバで、ラッテとマフィンをオーダーするのと同じように自分でオーダーしてきた。 そのオーダーを受けとって、 悩み、もがき、苦しみ、 最終的に、一体、私って誰?とか、 私にはどんな価値がある?とか、 私はどうやって生きていきたいのか、 なんかの、答えがでてくる。 そうしたら、心も体も軽くなり、自由になる。 そのうえ、また魂になって、あの世に戻った時に、拡大おめでとう!と、他の魂たちにお祝いされる。 辛い経験は拡大のためだったってこと。 Instagram: https://www.instagram.com/ empowermentcoachyumi/ FB: https://www.facebook.com/ yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2024-01-03
14 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
080 暗黒期をくぐりぬけて
誰だって悲しいことや辛い過去がある。 私にもあった。 ずっと話そうと思っていたこと。 ただ、これって普通じゃないし、恥だと思っていたから話せてなかった。 私が、この話をする目的は2つある。 1つ目は、私自身を解放するため 誰かが、「人は自分の作ったストーリーにしがみつく」といったのを聞いたとき、同感した。 私は、いつかこのストーリーから手を放したいと思っていた。長く時間がかかったけど、やっとその時がきて、正直うれしい。 2つ目は、過去の私のように暗いトンネルをくぐっている人に、必ずその先には光があり、そこを通り抜けられる時が来るよと伝えるため。 当時の私は、自分と同じような環境にある人がいるのか、いたとしたら、どう乗り越えたのかを知りたかった。ただただ、出口のない暗いトンネルをくぐっているのがつらくてしょうがなかったから。 暗黒期をくぐりぬけたら、サルサが待ってた。(笑) すべてはコントラストなんだよね。 陰があれば陽があるように、自分にとってつらい経験があるからこそ楽しい経験を、心底エンジョイすることができる。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-12-27
31 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
079 落ちてた私がもとに戻れた理由
何週間前から気分が落ちてたんだよね。 戻れるきっかけが欲しいと思ってたけど 別に焦らず、そのうち戻れるだろうと思ってた。 そんな状態が続く中、先週、素敵な女性とランチをした。彼女が言ってくれた言葉で私はもとに戻れた。 どうやってアメリカに来たのかと、いう質問に 私は自費で、留学斡旋業者を通さずに、 自分ですべての手続きをして来たと答えた。 彼女は、そんな強い人は聞いたことがない!とびっくりした。 その時、私の頭の中の電球に光がついた。 「私は強い」 それは奥にしまっていた、私も認める私の良さだった。 自慢話じゃない。 これは、あなたにも通じること。 あなただけが持っている良さを思い出してほしい。あなたがこれをしたいとか、こうなりたいとかの目標を掲げたときの、その在り方はどうだった? Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-12-21
20 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
078 自分らしく生きるってどうやるん?
ヒューマンデザインって聞いたことはありますか? 占星術、カバラ、易経、チャクラ、生化学、遺伝子学、などを統合した、自己理解や自己成長ツールです。 私は、自分のことを良く知ることは、楽に生きていくために必要だと思っています。 なぜかというと、 そもそも、私たちは一人ひとり違うわけだから、自分の本来の姿、特質を十分にわかっていたら、他人と比べなくていいし、 うまくいかない時の対処法など がわかると、めっちゃ楽になります。 もう、なにかに頼ったりしなくても、自分の中の答えに、自分自身を合わせていけばいいだけだからです。 自分らしく生きるってなに?って思っていたら このツールは参考にしても損はしないと思います。 それどころか、目から鱗っていう風になるんじゃないかな~。 私が初めてヒューマンデザインの自分のタイプを知った時のリアクションや、どうして、そう思ったかなどをシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-12-14
09 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
077 不安になったらできること
あなたは、よく眠れてますか? 私は、40後半になるまで、 眠れないくて困るということは ありませんでした。 でも、更年期になると それが当たり前になりました。 体と心は繋がってるので、 眠れない日が続くと、心配や不安が 大きくなってきます。 それを克服するのに効果テキメンな 方法のシェアをしています。 疲れていた体も元気になり 不安な心もすっきりとして エネルギーがあふれる自分になりますよ。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-12-06
07 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
076 マインドと体の関係
いつも怒っていたり、不機嫌な人の そばにいたくないよね。 私たちの体は、思った以上に敏感で、 人の感情やストレスを受けとるから、 それをすぐに感じる。 だから、私、よく泣く子だったのかもと 自分を振り返って思う。 人に気をつかって生きてきた人や 身を粉にして、仕事に人生を費やして 生きてきた人は高い確率で早死にしてる という。 ようするに 自分のことを一番最後に持ってきて 自分の心や体の不調を無視してまでも 他人や、仕事を優先した人は 命が短くなるってこと。 そういう人は、亡くなってから、 素晴らしい人だと尊敬され、 ほめたたえられる。 でも、それおかしいよね? 自分の心や体の不調があったら、 まずすることは、休むことだと 私は思う。 自分をまず、マイナス状態から ゼロに戻していくことがMUSTじゃない? カナダのお医者さんで著者でもある Dr. Mateの話に共感して、その一部のシェア。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-11-30
12 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
075 笑うことで癒される
「ケ セラ セラ」 と私の母がよくいってた。 どうにかなるさっていう意味。 すごく苦労した母は、 人生悩んでも仕方がないと いってた。 そして、ふざけるのも好きかだった。 笑うことは癒し。 笑えるうちは大丈夫。 だから、今日もお笑いでも見て、 わらっとこ。 最後に、私の実際あった笑える話 もシェアしてるよ。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-11-22
13 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
074 私の初スピリチュアル体験
すべてはエネルギー(または波動)だと聞いてはいたけど、本当だったという経験をした。 セドナにいっても、ペルーにいっても、何も感じない私にとうとうその時が来た。 クンダリーニと呼ばれる、生命の根源のエネルギーが私の体に入って、自由自在に動かした。 ただ、ヨガマットを引いて寝っ転がってただけなのに、ドラムの音が聞こえてきたら、 勝手に頭が左右に動き、体が動き、手が勝手に天井をさし、靴下が脱げた。 その日はぐったりして、何もできなかった。 この経験で私が確信したこととは。。。 ************ 「大丈夫、私にもできる!」プログラム募集 11月20日~22日(米西海岸時間) 今回は先着6名様。早い者勝ちです。 詳細をご希望の方はDMをください。 ************ Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-11-15
19 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
073 涙を見せる
私のミッションは、 「女性が自分の価値を十分に認め、受け入れて、最高の人生を生きてもらうこと」。 そのためには、私が過去に経験した、天と地がひっくり返ったと思った経験をシェアすると女性を元気づけられるんじゃないかと思ってる。 でもね、私は涙を見せたくないから、それはできない、って思ってしまう。 その内側をワークしてみた。 私は子供のころ、父親に愛されていないと思って育った。 頭のいい兄と、愛嬌がよくてかわいい妹の間に存在したかわいくない娘だった。少なくとも、それを信じてた。 うつ病で半アル中の父親からは、しょっちゅう、言うことを聞かない子供は家を出ていけ、といつも言われては泣いていた。 泣くな!といつも言われていた。 私が、人前で涙を見せることに異常に抵抗があるのはここからきていると気づいた。 だから、どういう意味があるのかを探ってみた。びっくりする答えが出てきた。 その答えとは。。。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-11-08
11 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
072 ゲストをお迎えして Amiさん
瞑想+ウェルネスメンター+ヒーラーをされているAmiさんをゲストにお迎えしました。 Amiさんのミッションは自分や自分のおうちを癒すことができるヒーラーを増やすこと。 あなたは瞑想をしたことがありますか? Amiさんの穏やかな話し方、発する言葉の選択で、瞑想をしなくても心が和むかもしれません。 SNSが情報源の一部となってから、ゴミのような情報がたくさんあります。 それをゴミだと気づいたり、自分が完璧であるべきだという考えを手放すこと、色んなことを客観視してみること、そういうことができるようになるのが、瞑想が役たつポイントだと言うことです。 トピックの順番: · 自己紹介 · 大家族のロスアンゼルス旅行 · 軽やかに生きるために、瞑想はどんな効果があるか · 今すぐに心が穏やかになる、たった5分の誘導瞑想 (17:45〜) · Amiさんからのお知らせとメッセージ 瞑想の効果は、私自身も感じています。 やり方があってるか、とジャッジしてしまうかもしれないけど、とりあえず、正しい方法は自分の方法という気持ちでやってみるのがいいかなと思います。 ぜひ、この瞑想を繰り返し聞いて、心を落ち着かせ、内側の静けさを感じてみてください。 Amiさんをもっと知りたい方はこちらへ インスタ:@ami_ayuminishina https://www.instagram.com/ami_ayuminishina/ コミュニティ-: Early Bird (朝5時半からの瞑想を週3回) こちらは、ゆみのリンク Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-11-02
30 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
071 思い込みが変わる瞬間
パラダイムって聞いたことはありますか? 簡単に言うと、物の見方やとらえ方、思い込み、潜在的な脳のプログラミングのことです。 これで、苦しんでいたり、悩んでいる人がたくさんいると思います。 でも、実際には、ほとんどの人はこれに苦しんでいるとは「まったく」気づいていません。 私もそのうちの一人でした。 私の場合は、ある本がきっかけで、そのパラダイムがシフトしました。 どういう意味かというと、 今までずっと、同じ視点からしか、とらえることができなかった、苦しいことを、全く違う視点からとらえることができて、楽になったということです。 他にも先日参加した、ワタナベ薫さんが講演会でもお話しされていたことも、シェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-10-25
15 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
070 これで夢を近づけた
私はダンスが大好き。 夢は、「世界に踊りに行くこと。」 今のところのリストは ▫️コロンビア ▫️キューバ ▫️ドミニカ共和国(もう行ったことあるけど) ▫️スペイン ▫️アフリカのアンゴラ ▫️ヨーロッパ 先日、それが確実に叶うように動いているというサインをもらった。 私は内側の成長を毎日コツコツと続けているのだけど、今回は、新しいことをした。 きっと、これをしたから、こういうことが起きたんだと思う。 そのことについてシェアしてるよ。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-10-20
14 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
069 自分にYESをだす
自分にYesをだすことは 簡単なようでそうじゃない。 特に日本人女性はそう。 昭和の女はそう。 自分にきびしい人が多い。 このYesの根本的なことは I’m enoughということ。 つまり、私たちは生まれてきた だけで、すでに十分だということ。 私はダメだというのは思い癖。 自分を責めたり 批判する癖をやめていく。 自分に優しくする。 自分を変えると決める。 決めたら、忘れずに続ける。 そうしたら、癖もなくなる。 Who is ready to change? Let’s go! Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-10-12
11 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
068 昭和人の風の時代のいきかた
土の時代をバリバリ生きてきた。 競争、ライバル、努力、頑張ることが 当たり前だったあなた。 そんな生き方をしてきたからか 風の時代の軽やかさに ついていけない。。。 そんな風に思うことない? 風の時代に適応していくために できることを2つシェアしてるよ。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-10-04
13 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
067 NYで出会った女性たち
エアビーを経営してるミシェルさん。 友人カップルのロシア人の奥さん。 ミシェルさんは、NJで自分の持ってる アパートをエアビーにして色んな人に 間貸しをしている。 中国人ですごくテキパキしている女性。 友人カップルのロシア人の奥さんは、 もう70代だけど、いつもニコニコして、女一人で娘さんをお医者さんにさせた、元気なおばあちゃん。 NYで初めての雨にあった私に、 レインコート、靴、マフラー、帽子、 ジャケット、靴下、など全部貸してくれた。しまいに、靴とマフラーはもう、あげるから、持って帰ってといわれ、もらった。 二人ともとってもパワフルだった。 エネルギーがとても強い女性たち。 前向きに生きていくぞ!という意識がみなぎってた。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-09-28
14 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
066 許可・許容すること
一体なんのこっちゃ?って思いますよね。(笑) 自分がこうなりたい、こうしたいなどと夢やゴールを決めた後に、することです。それを実現してもいいと、自分に許可を与えるという意味です。 たとえば、あなたのかなえたい夢が将来、ハワイに一軒家を買う、だったとしたら、 それを私は実現しても良いと自分に許可するということです。 もしも、それは自分には無理かもとか、 言ってるだけで、本気でかなえることを許してなければ、叶わないからです。 詳しくはこのエピソードを聞いてください。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-09-20
09 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
065 本当に怖れていること
私の中にある怖さを、真正面から見てみたら、何が起こったと思いますか? あれあれ? 怖さの目と、私の目がバチバチと合ったあと、なんとなく、怖さの目がどんどん小さくなったように感じました。 私たちの目の前にある怖さって、正面から見てみると本当はそんなに大きい物じゃないかもしれないです。 マリアン ウィリアムズの有名なクオーツ Our Deepest Fear(私たちの奥深くにある恐れ)に書かれてある驚きの真実。 私たちが本当に怖れていることは、 自分が欠けているということじゃなくて 自分には想像を超える力があることを認めること。。。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-09-13
13 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
064 なかなか自分では気づけない
今習っているダンスのクラスの出来事です。 人にはいろんなタイプがありますが、 あなたはどのタイプですか? A.自分ができていないところがわかっていて改善したい人。 B.自分ができてないところがわかってないけどとりあえず、聞いたらやってみようとする人。 C.自分はできてると、勘違いして 改善をしようともしない人。 私はBだと思ってたんです。 でも、ちがってました。 Cでしたって、いう話です。 恥ずかしいけど、こんなことを普段の生活でもやってるかもな~というシェアです。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-09-08
07 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
063 人生をあきらめてませんか?
あきらめたくなるのわかります。 だって、大変だもの。 私も、一生懸命頑張って 必死になるのいやでした。 失敗するかもしれないし 他の人になにか言われるかもしれないし 自分に能力ないと認めるのもこわい。 若い時はまだしも この歳になると いまさらなにかにチャレンジすると思うと 腰が重くなります。 誰にも 自分が本当は何がしたいかを いわなければ バレないし、格好もつきます。 でも、他の人にバレなくても、 自分の魂にはバレてるんですよね。 それを無視し続けることを 選ぶが選ばないか。。。 私はそれでもやってみる、を選択しました。 あなたはどうですか? ***お知らせ*** 2つの新しいプログラム ~9月14日スタート~ ◾️幸せ自家発電◾️ 自分で自分を幸せにする実践版。 今、幸せだけけど、なんか物足らない人。 幸せを未来にやってくるものとせず 今、目の前にあって、他人の力や 環境を変えずに自分だけで 幸せ感をアップしたい人。 自分の強み、価値観、セルフケアなど リサーチで結果が出ている幸せ感を 上昇させる方法を実践していきます。 自分が幸せになると周りも幸せになります。 ◾️大丈夫、私にもできる!◾️ 軽やかに生きるメソッド。 もう歳だと言わず 自分のやりたいことを見つけたい人。 他人より自分を優先したい人。 新たな生き方がしたい人。 自分の良さ、すばらしさに気づき 自分がしたいと思っていることに 挑戦できます。 コツコツやってきた成果で 自分はできると信じらます。 毎日を生き生きと 生きることができます。 上記、個別相談受付中。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-08-30
14 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
062 私の医者のすごい話
妊婦さんのおなかの赤ちゃんの心拍が 45分間止まっていたらしい。 それで、まだ、研修生だった、 私の女医さんのとった行動がすごかった。 すべての責任を自分で負う覚悟ができてた。 自分はできると信じていた。 赤ちゃんを自分の手で救わない 選択肢はなかった。 直観、情熱、使命感の詰まった話です。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-08-23
19 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
061 あなただけが持っているもの
専業主婦ってなんか世間で認めてもらえてないよね? 少なくとも私はそう思っていた。 職業はなに?と聞かれて、専業主婦と答えるのがめっちゃ嫌だった。 自分の価値はないんじゃない?くらいに思ってしまっていた。 そんなアホな〜って思うかもしれないけど、はっきり言って、自己肯定感が下がってた。 家庭に入って、家族の世話だけしてて、 お金を稼いでない自分は、なんか、社会に貢献してない様に思えてた。 本当は、過去に色んなことを経験してきて、今があるのになぜか、それさえも思い出せなくなってしまってた。 それで私がやったこととは。。。 そこからの気づきとは。。。 私には生まれてきた理由がある。何かがきっとできる。 そんな風に思っているあなたへのメッセージです。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-08-16
07 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
060 物で幸せにならなかった
あなたは以前、自分が不幸せだと 思ったことある? 私はバリバリあるよ。 心に空いたスペースをうめるため 幸せな気分になるために ショッピングをした。 新しい服を買っては 気分をあげた。 でも、しばらくすると 気分が停滞した。 そして、また新しい服 新しい靴 新しいカバンを買った。 気分は一時的にはあがるけど それが続くことはなかった。 ある日、あれ? こんなにいっぱい新しい物で クローゼットをうめつくしても 私の心はうめつくせなかったと気づいた。 物はしょせん、物でしかなかった。 私の心をうめてくれたのは。。。 本当の幸せ感って、私たちが思うものでは得られないことが多いんですよ〜😫 それに、私たちの脳って、結構厄介なんです。 今回は新しく作成中の「自分で自分を幸せにする実践版」プログラムにちなんだお話をしています。 ちょっと気になるという方はDMをしてくださいね。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-08-10
10 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
059 強がるのが癖
あなたはもしかして、 しっかり者 優等生 周りの面倒を見るのが上手 我慢するのが得意 甘え方を知らない 傷ついているのに大丈夫なふりをする 強がるのが癖 でも、本当は、 甘えられる人や 人に助けてもらえる人を うらやましいと思っていて 実は繊細で 助けてもらいたい もっと認められたい もっと愛されたい と思っている もしも、これに当てはまったら、 あなたはきっと長女でしょう。 (そうじゃないかもしれないけど) 私も長女。 ある日、ある人に、強がるのやめたらと言われて、はっとしました。 もう、強がるのをやめて、本性を出してみてもいいですよ。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-08-02
08 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
058 心にすき間 体に意識
何をするにもベースになってるのは、 心と体が整ってるか、健康かどうか。 それなのに、それらをほったらかしにしてしまう。 実は、私、体のいろんな部分の調子が悪い。 そのうえ、最近、糖尿病予備軍に入ってしまったということもあって、健康でいることって何だろうっと考えて、この答えが出てきた。 心にすき間を作ること。 体に意識をむけること。 健康のためだけじゃなく、自分と繋がるためにも、これらは大切だと思う。 なぜ、私がそう思うかをシェアしてるよ。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-07-27
12 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
057 スピリチュアル、信じますか?
私とスピリチャルの関係について話しています。 私の母 アウトオンアリムByシャーリーマックレーン ペルー旅行 エイブラハムとの出会い Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-07-20
18 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
056 なんでこんなことが起こるん?
土曜日の夜、サルサを踊ったあとに、「さあ、家にかえろか~」と、車のエンジンをかけたら、バカでかい音を立てた。 なにかがおかしかった。 案の定、車の修理屋さんに行ったら、エンジンパイプのメタルの部分が盗まれたことが分かった。 パイプをのこぎりのようなもので切られてた。 この車を乗ると、ハーレーのバイクみたいなすごい大きな音がするし、ポリスに止められないかとビクビクするのもストレスだ。 また、その修理代がものすごく高くて、びっくりした。 最近、なんかいいことあったりして、うれしかったのに、こんな悪い事がおこるなんて、なんでだ?!と思った。 この経験から気づいた二つのことについてお話しています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-07-12
11 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
055 頑張りすぎないのがいい
アメリカの独立記念日は、みんなBBQして、夜に花火を見る日。 でも、私の場合は、それもあるけど、父の命日でもある。 26年前に難病でなくなった父。 サラリーマンで朝早く家を出て、夜遅く帰ってきた。 九州男児の長男で、とてもまじめで頑固な人だった。 長い間、うつ病を患って、いつも家にいて、どうして会社に行かないんだろうと子供のころに思っていた私。 そういうことを言ってはいけないと母親に念を押されてたから、もちろん、言ったことはない。。。 まじめ過ぎず、適当に肩の力を抜いていく生き方が、楽でいい。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-07-05
12 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
054 求めている感情をいま感じる
私が最近知ったことで、なるほどと思ったことがあった。 何度も同じようなことを学んでいるのに、違う人から、違ういい方で言ってもらってやっとわかることってあるよね。 これは、まさにそれかもしれない。 私たちが、自分の夢をかなえたい本当の理由は、その夢をかなえたときにできる行動や状況によって、出てくる感情を味わいたいからだって。 つまり、私たちが本当に求めているものは、その物や状況ではなくて「感情」だっていうこと。 夢:お金もちになりたい 理由:子供たちともっと旅行に行ける その感情:自由、愛(これは、私の場合) 日々の生活で「自分が求めている感情」をもっとさがして感じていけば、そういう現実がもっと増えていき、自分の夢や目標にもつながっていくのが速くなっていくよ。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-06-28
11 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
053 ゲストをお迎えして Kazueさん
ブレスワーク、ライフコーチ、ヒーリングをされているKazueさんをゲストにお迎えした。 Kazueさんと私が、信じていることはズバリ、「心と体は繋がっている」こと。 心が平穏で、体が健全かどうかは、どちらも同じくらい大事。 心は感情で揺さぶられる。その感情が揺さぶられるかどうかは、自分の考え方で決まる。つまり考え方次第で、感情が揺さぶられたり、静かでいられたりする。 ブレスワークでは、体に働きかけるだけじゃなく、感情も神経系につながっているから、子供のころに体験した体にしみこませてしまった感情をとっていくということもするらしい。奥深いよね。 トピックの順番: ·自己紹介 ·彼女がどうやって、初めの一歩を出すことができたか?どんなことを意識してきたのか? ·軽やかに生きるために、ブレスワークがいい理由 ·みんなが今できる、ブレスワークをしてみた · 呼吸が浅い、体が緊張してしまうのはなぜ? あなたがもし、呼吸が浅かったり、肩こりがあったり、おなかに力が入っていたら、Kazueさんのブレスワークをやってみてほしい。ゆったりとした、気持ちになるよ。 Kazueさんをもっと知りたい方はこちらへ インスタ:@kazue_wells_fallon プログラム:https://kazuewellsfallon.podia.com/ Podcast:Be free and Fly high~もっと自由にもっと高く(Spotify) こちらは、ゆみのリンク Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-06-21
50 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
052 言葉を変えると人生も変わる
-自分がかかったがんを2度治す -友人のがんも治す -不妊も治す こんな経験をもった方がやっていることは何だと思いますか? それは、自分に話しかけている言葉を変えること。 彼女は、故ダイアナ妃のコーチでもあった人。世界中の有名人が、自分を変えようと彼女のところにやって来る。 すべては、自分の意識で作られる。そして、私たち全員が、その意識を変えられる。 彼女がどんな風な経験をしたのかがとても刺激になったのでシェアします。 彼女ができるなら、私たちにだってできる。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-06-15
17 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
051 軽やかに生きれるようになった理由
ずばり、自分の考え方に気づいた(変えた)こと。 私は、今までどうしても、見つからなかったパズルのピースを見つけたような感覚があった。 同じ場所で何度探しても見つからなかった、そのピースは、全く自分でも想像できない場所にあった。 自分を苦しめていたものは、「あいつ」ではなく、自分の相手に対する考え方や、物事のとらえ方だったと気づいたのだった。 この後は、ずいぶん、自分が軽くなったって思った。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-06-12
10 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
050 外見からの変化もいい
日本人はおしゃれって気づいてる? アメリカに住んで30年の私。 そりゃ、個人差はあるけど、基本的にカリフォルニアの人はおしゃれじゃない。 私が思うに、アメリカで唯一おしゃれな格好をする人たちはNYの人たちじゃないかと思う。 ロスアンゼルスでは、「よくそんな恰好で外にでてきたね」と思わせるような人に出くわすことが多い。 だから、だんだん、私の中の外着の許容範囲も広がってきてる😂 そんなことを思って、外見について考えてみた。 先週やった、ワークショップでカバーしたセルフイメージと繋がる話。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-05-31
07 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
049 マイケルJフォックスに学ぶ
バックトゥザフューチャーという映画を見たことはありますか? 私はその映画が大好きでした。 未来から、過去に戻って、いろんな問題を解決して、未来を変えていくストーリーに、わくわくドキドキしたものでした。 主人公のマイケルJフォックスは、可愛くて、かっこよくて、チャーミングでした。 ほとんどの方がご存じのように、彼は、現在、パーキンソン病を患っています。 彼は、パーキンソン病の治療のためにNPOをたちあげて、総額約200億円集めました。 彼じゃなかったら、こんな金額はあつまらなかったでしょう。 私が彼がとても勇敢だと思う理由 彼が最近のインタビューで言った言葉 などもシェアしています。 **お知らせ** 無料ワークショップ 「軽やかに生きるシリーズ:セルフイメージ」 🇺🇸米西海岸 5/26金 8pm 🇯🇵日本 5/27土 12pm お申し込みはこちらのリンクから https://docs.google.com/forms/d/1zCb5RzIG08QhWH8BOwRetTp2K246wQBJTUZQdWidjsA/edit Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-05-24
10 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
048 自分を受け入れるってこれだった!
今日、英語のスピーチクラブ、トーストマスターズで起こったこと。 英語でスピーチも苦手だけど、もっと苦手なのが、英語で誰かのスピーチを批評する役目。 苦手を克服するために、その役目にサインアップしたけど、結果は、自分でもイヤになるほどダメだった。 イヤなことは、早く忘れたいと思っていたけど、それをOKにすることが、自分を受けいることだと気づいた私。 頭でわかっていても、実際にやるってむずかしいことがたくさんあるよね。 まさに、それだった。 自分を受け入れるために私がしたことをシャアしています。 私も、いろいろ実践中なんです😂 **お知らせ** 無料ワークショップ 「軽やかに生きるシリーズ:セルフイメージ」 🇺🇸米西海岸 5/26金 8pm 🇯🇵日本 5/27土 12pm お申し込みはこちらのリンクから https://docs.google.com/forms/d/1zCb5RzIG08QhWH8BOwRetTp2K246wQBJTUZQdWidjsA/edit Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-05-17
11 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
047 Be-Do-Haveの法則
Be-Do-Haveの法則 この法則、聞いたことありますか? 人生を幸せに生きている人、成功(成幸)している人は、この法則で生きていると言われています。 それとは反対に、 Have-Do-Be(もっと~を持っていたら、~をして、こうなれる) Do-Have-Be (もっと~すれば、~が得られて、こうなれる) で生きている人も沢山いて、実は、大半を占めています。 私の周りの人で、成功(成幸)しているひと、幸せに生活している人は、 Be-Do-Have(~になって/~のあり方で、~をして、~を得る)という生き方をしています。 なんのこっちゃ?と思っている人、この法則を知ると人生変わるかもしれないので、是非、聞いてみてください‼️ 最後に、私がサンフランシスコで「OL」のあり方から、「シンガー」になった話をシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-05-11
17 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
046 自分の今ある豊かさに100%気づきたい人へ
私は、ほとんどの人は、お金もちになって、やりたいことをして、買いたいものをかい、行きたいところにいきたいと思っていると思う。 そうじゃない?ちがう? つまり、豊かになりたいってこと。 そのためにできることで、めっちゃ笑いながらできることをシェアしています。 笑いたい人に聞いてもらいたいです。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-05-03
10 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
045 その考え方って危なくない?
私たちは、ストレスを悪いものだと考えてると体が悪くなる。 でも、ストレスをなんとも思ってないと、体は何も変わらない。 それがリサーチでわかった。 それってさ、簡単にいうと、考え方のちがいってこと。 私のアメリカ人のママ友が娘に見ず知らずの男性に絶対話しかけたり、話かけられたりしないようにするのは娘を犯罪などから守るためだった。 でも、それって、オカシクナイ?って私は思った。 そんな風に教えたら、知らないおじさん=アブナイ人 っていうことを教えることにならないかなっと。 いろんな考え方があるんだけど、考えてることは、本当に、そういう現実を作る。 普段から、どんな考え方してるか、ちょっと立ち止まって気づいてほしい。 ✨お知らせ✨ ズーム交流会 「まだ間にあう!生き方リセット」 🇺🇸米西海岸 4/28金 8pm 🇯🇵日本 4/29土 12pm (お昼ご飯食べながら参加してください😊) 1時間~1時間半予定 お申し込みは https://docs.google.com/forms/d/14X4jgsiBAaSxwflRQ7sUM9MoVL0VAV-tD5E4h9qLsW4/edit Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-04-23
10 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
044 過去生を語ったジムおじさん
私は30年前に、留学生としてアメリカのカンザスにやってきた。 そこで出会った人たちは、本当に濃いい人たちが多かった。 その中でも、ジムおじさんを外して語ることはできない。 いつもオーバーオールに白いひげ。 めっちゃCalm(静か)に見えて中身は湯気がでるくらい熱い性格。 裏にいるバッファローを見にいったり、全く味のないスープをごちそうになった。 過去生を覚えているジムおじさんが、今世でなにを成し遂げたいと思っていたか。 彼と過ごした時間は本当に貴重だった。今も元気でどこかにいてくれたらいいな。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com ✨✨無料Zoom交流会✨✨ 「まだ間にあう!生き方リセット」 🇺🇸西海岸 4/28金 8pm 🇯🇵日本 4/29土 12pm (お昼ご飯食べながら参加してください!) 1時間~1時間半予定 登録はこちら: https://docs.google.com/forms/d/14X4jgsiBAaSxwflRQ7sUM9MoVL0VAV-tD5E4h9qLsW4/edit
2023-04-19
17 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
043 自分を低く見積もるくせ
突然だけど、あなたは、自分を低く見積もってない? 私は、30年前に留学生として、カンザス州に来た。 英語ができないし、だから自信がない、というのが私の悩みだった。 ある時、NYにいた友人に、 「え? 今、私と英語で話してるよね?全部、言いたいこと伝わってるけど。それに、ここNYでは、全然英語しゃべれない人いっぱいいるけど、ビジネスもしてるし、英語しゃべれないなんていって嘆いてないよ!」と言われた。 そういえば、私の英語は、一応通じてるし、大丈夫やん、って思えたのを覚えてる。 日本人って、文化や育てられ方のせいで、世界中でも特に自信のない人が多いと思う。 アメリカ人の親の話、低く見積もってる人に今すぐできることをシェアしてるよ。 自分を低く見積もってるなと思った人にぜひ聞いてほしいエピソードです😊 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-04-12
09 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
042 言葉は暗示
私は、最近、朝、水を飲むときに、 「年齢を超越する健康と美をありがとう」と言っています。 まだ、初めて一週間もたってませんが、 ジェニファー・ロペスがこの言葉を言ってたのでまねしてます。(彼女はアファメーションだけでした) なぜ、そんなことをしてるかって? 言葉ってすごくパワーを持っているからなんです。 ずーっと読みたかった中村天風さんの本からまた、そのことを確認させてもらいました。 この方は松下幸之助、宇野千代、大谷翔平さんという様々な著名人の影響者でもあります。 その本から学んだ、言葉の使い方についてシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-04-05
11 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
041 心と体のメインテナンス
また、やってしまいました。 ぎっくり腰。 くつ下履けない 椅子に座れない 車の運転キツイ ここまで調子が悪くなるまで、腰痛体操をすっぽかしてた私。あまりにも長い間やってなさすぎて、その存在すらも忘れてた。 動かなくなったり、痛くなってから、改めて気づかされる。 虫歯にならないように、歯を磨いたり、 体の汚れを落とすために、シャワーを浴びたりすることと同じなのにどうしてか、健康に関しては、まあいいかと思ってすっぽかす。(私だけ?) 心も体もメインテナンスが必要! この経験からの気づきなどをシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-03-29
09 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
040 時間は無限にない
人生には思ってもみないことが、おこりませんか? 私が予定していなかったこと。。。 1つ目。日本の母が60歳で、亡くなったこと。私が、アメリカから帰国して、たったの18日目で、彼女は天国に行きました。 彼女が私に言った、忘れられない言葉がありました。それは、「悔しい、もっと生きたかった」でした。 2つ目。コロナで誰にも会えなくなり、日本にも帰れなくなったこと。1~2か月で終わるだろうと、エクストラの時間を娘たちとゆっくり過ごしていたのも束の間。 あれから、3年かかり、やっと、今、解放されてきたなと感じられています。 時間はいくらでもないんです。 あたり前が、あたり前じゃなくなる時があるんです。 だから、今、 やりたいことがあれば、やる。 行きたい所があるなら、行く. 誰かに自分の思いを伝えたいなら、伝える。 もう、待たない。 待たない生き方、一緒にしませんか? Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-03-22
08 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
039 ゲストをお迎えして Natsuさん
メンタルウェルネスコーチをされている、Natsuさんをお迎えしてお話をしました。彼女は、ご自身のパニック障害の経験をいかして、現在、同じように悩んでいる方をサポートされています。ハワイ育ちでバイリンガル。とても明るく、そこにいるだけで、みんなを笑顔にさせてくれる、ひまわりのような人です。 トピックの順番: • 自己紹介 • バイリンガルって結構大変 • 私たちのHSP気質の経験や体験談 • Natsuさんのコーチングプログラムについて Natsuさんと私は、頑張りすぎの完璧主義。それに、HSP気質なところも似ています。 HSP気質だと、人よりもいろんなことに反応してしまって、生きづらいことがあります。でも、反対に、他の人よりも感動しやすく、小さな幸せを見つけるのが得意なんですよね。いいところを探して生きていきましょうね。 Natsuさんをもっと知りたい方はこちらへ インスタ:https://www.instagram.com/mindbodynatsu/ プログラム:https://mindbodynatsu.wixsite.com/mindbodynatsu Youtube:https://www.youtube.com/@mindbodynatsu ゆみのリンクはこちら Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-03-15
34 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
038 勉強ぎらいの友達「てっちゃん」に学ぶ
私の小学校時代の男友達のてっちゃん。 背が高くて、カッコいい。 でも、しゃべるとズッコケる。 習字がめちゃくちゃ得意で字が上手だった。 大の宝塚ファンで、透明な下敷きにはギッシリと宝塚のスターのプロマイドが入っていた。 男の子からはオカマと、からかわれてたけど、女の子といたら楽しいからそんなのどうでもよかった。 高校に行かなかったてっちゃんと、その何年後かに地下鉄でばったり会った。 昔の話でもりあがり、びっくりすることを聞いた私。 最後らへんは、大阪弁になってます。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-03-08
10 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
037 宇宙が完ぺきなら
ラ・ラ・ランドで有名になったグリフィス天文台に行ってきた。 どこまでも続いて、想像ができないくらい大きい宇宙。 地球やほかのいくつかの星は、自転して、太陽の周りを公転する。 私が、高校で勉強した時は、それがどうした?と思ってたことが、 今は、星同士が、ぶつからずに回るって、めっちゃすごいやん?!と感動する。 この完璧な宇宙の中に、完璧じゃないものがあるのかな? それで私が思ったことをシェアしるよ。 (おまけの話も最後にあるよ。) Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-03-01
11 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
036 歳は関係ない
人生100年と言われている時代になってきています。 でも、なぜか、まだ、人生半分くらいしか生きてないのに、私は明日死んでも後悔はない、などと言って、もう引退ムードな人たちがたくさんいます。 それって、もうあきらめてますよね? 平凡よりも、何かに向けて挑戦し、私はできるところまでやったと、心底思える人生を生きてみませんか? 92歳でパーソナルトレーナーをされている滝嶋美香さん、私の友人の話などをシェアしています。 私なんてと思わないで! 何事も、やってみないとわからないですよ。 一緒に頑張っていきましょう! Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-02-22
10 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
035 人間関係をもっと楽にするヒント
毎日の生活の中で この人苦手! あわない! 嫌な人! って、思う人いますか? 人間関係ほど、うまくいかないと辛いものはありません。 私が、実際に試して、随分と楽になったヒントをシェアしています。 これをしたら、随分、楽になりました。 ストレスが軽減され、その人を毛嫌いすることもなくなりました。 不思議なことに、そんなに悪い人ではないなとまで思うようになりました。 🍀お知らせ🍀 ただいま、無料!「ワンオペでビジネスもできる、私の充電法(音声)」をプレゼント中です😊 パワフルなヒプノセラピーと、リラックス効果が絶大な瞑想をかけあわせた、自分をリチャージできる自慢作です✨ 興味のある方は、私までメールかDMをしてください❤️ Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-02-15
05 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
034 留学時代のおもしろい話
私は留学生として、約30年前に、ここアメリカのカンザスに来ました。 その小さい町には、もちろん、日本のスーパーはなく、日本食レストランもありませんでした。唯一あったのは、片道、車で3時間のアジア人スーパーマーケットでした。 ある日、仲の良い女友達が、近くのスーパーで、料理用のマグロステーキを見つけたので、刺身にして食べてみようと言いだしました。 アメリカ中西部のド田舎で、調理用の魚を生で食べてみるという、とても勇敢で柔軟な?発想を持っている彼女に驚きました。 私は、「食べてみること」を決心をしました。 そのあと、どうなったと思いますか? この経験で学んだことを最後にシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-02-08
08 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
033 親から愛されたかった
人間関係の基本がはぐくまれるのは、両親との関係から。 でも、父親とは仲が悪い、母親とはうまがあわないなどと言っている人が沢山います。 私もそのうちの一人。 父親に愛されて育たなかったから、男運が悪く、自信もないんだと思っていました。 いろんなワークをして、今では実は、普通に愛されていたんだと実感しています。 どんな経過を通ってそう思えるようになったかをお話しています。 そして、簡単にできるワークもシェアしています。 親になって感じることは、 親も完ぺきではなく、いろんな問題を抱えているということ。 子供に、言葉で表現しなくても、小さなおこないで愛情を表現していることが沢山あるということ。 そして、その時にできる最善を尽くして愛してくれているということです。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-02-01
08 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
032 幸せな人がやっていること
あなたは、幸せな人と、そうでない人の違いはなんだと思いますか? その答えは、とてもシンプルです。 一人ひとり、幸せだと感じることは、違うかもしれません。 でも、みんな何をすれば、そう感じられるかは、知っています。 アメリカで有名な、女性自己啓発クイーンのメル ロビンスさんが言っていたことについて シェアしています。 最後に、私が、それに追加してできることもお話しています。 --新春特別割引のお知らせ-- 🎉50分プライベートコーチング 🎉~心の耳であなたの話をジックリ聞いて答え をさがします 🎉$50(通常$200) 🎉3名様限定 🎉1月末まで Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ FB: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1/ Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-01-25
06 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
031 自立と依存
あなたは自立したい!と思っていませんか? 私はそれが目標だし、そうなったらいうことない!って思ってました。 でも、それを思うと、肩が凝って、体がこわばっていくのがわかります。 もっともっと頑張らなきゃ、どうするの?と別の自分がささやきます。 私と同じように、大王のように、地に足を広げて、これから一人で戦わなくちゃいけないと思っている人に聞いてもらいたい一言。 それは、 「自立とは、依存先を増やすこと」 その言葉は、 日本のある先生がおっしゃった言葉。 この言葉の意味について解説しています。 また、この言葉くらい素敵な言葉も見つけたので、それもシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-01-11
08 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
030 2023年どんなことに目を向けていきたいか
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 数年前に、アメリカのテレビ番組でBTSを見たときに、歌もダンスも上手すぎて、すごいショックを受けました。 それと同じくらいのショックを今年の紅白を見て感じました。 藤井風さん、すごい才能をもっていますね。 彼の音楽のセンスいいですよね。 彼は何も飾らない青年で、彼らしく、彼の個性をだしています。 彼を見ながら、私たちも飾らず、私たち一人ひとりにしかないユニークな魅力、才能をどんどん出して生きていくのがいいなぁと感じました。 私が2023年に特にどんなことに目を向けていきたいかを4つシェアしました。 一つ目はAuthenticに生きるです。 後の3つは、ポッドキャストを聞いてね。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2023-01-06
09 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
029 ヒーリングプラクティショナー 安藤記世子さんをお迎えして
あなたはヒーリングと聞いてなにを想像しますか? 今回は初めてのゲストをお迎えしました。 アメリカのサンディエゴでヒーリングセッションをされている、安藤記世子さんです。 適切な言葉を選びながらお話される彼女から、誠実さや丁寧さがうかがえます。 トピックの順番: 🔸自己紹介 🔸インテグレーテッド ヒーリングに出会ったきっかけ 🔸実際にどんなことをするのか 🔸最後のメッセージ 彼女自身がヒーリングを受けるきっかけになった、お母さんの話は涙せずには聞けません。(私、今回は泣いていません) 自分の傷ついている部分を追いやるのではなく、自分と向き合い、許し、受け入れ、取り戻し、統合して、最後には安心感に包まれる、そんなヒーリングをされています。 自分の内側から幸せだと感じるヒーリングを受けたい方は、 こちらへ:https://www.holos.love/ 記世子さんのインスタ:@kiyoko.holoslove Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-12-21
19 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
028 夫婦仲をつなげる笑い
あなたの家族や夫婦の間で笑いはありますか? どんなにいがみあっている夫婦でも、ちょっとした皮肉なジョークを言えるだけでその関係がなごむことがあります。 緊張感の中で、ニタッと顔が緩みます。 こいつ~!と思っていた気持ちも緩みます。(笑) 考えてみれば、私も子供のころ、緊張感のある家庭で育ちましたが、父が大の落語と漫才ファンだったので、それらを見て家族で大笑いできたことが、救いだったのかもしれません。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-12-14
07 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
027 怒りは暴れまくってだしていい
あなたは、自分の感情を上手に外にだしていますか? あるインタビューで、ホロコーストサバイバーでセラピストである方がおっしゃっていた言葉が印象的でした。 それは、 「怒りを吐き出さない限り、許しはなく、前には進めない」 ということです。 この言葉を聞いた時、 私が夫の浮気を知って、怒っていた時にかよっていたスポーツジムのクラス、「ボクシングワークアウト」を思い出しました。 激しいパンチとキックは私の中でフツフツとマグマのように湧き出てくる怒りを抑えてくれていました。 ジムに行かなくても、家でできる「怒りの処理の仕方」もシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-12-07
10 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
026 結婚生活は試練
結婚生活は山あり谷あり。 夫婦関係がうまくいかないから、喧嘩が絶えないことってありますよね。 私の友人は旦那と知り合って32年になりました。 ここ2-3年まで旦那の浮気で振り回されていた彼女。 本当に大変だったんです。 彼女が離婚しなかった理由をきいて、半分は納得して、半分は思い込みじゃないかと思いました。 あなたはどう思いますか? Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-11-30
11 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
025 私が信じていること
それは、健康が一番だということです。 私が子供のころ、うつ病で長い間、家にいた父。やっと元気になったと思ったら、すぐに難病にかかってしまいました。 私は父が健康だった時のことをあまり覚えていません。 家族として生活していくうえで、いろんなことが制限されていたと今は感じています。 だから、健康であることをしっかり押さえておくのが、人生の基盤じゃないかと思っています。 私の子供のころの経験、父のこと、私の健康でいるための考えをシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-11-23
10 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
024 ヨガで降りてきた愛についての話
あなたは、夫(パートナー)に愛されたいと思っていませんか? あなたの心の愛のコップは、生まれてきた時から、いままで受けとってきた愛で、実はいっぱいにすることができます。 だから、外に向かって、愛を探し続けなくていいんです。 だって、もうすでに今までの人生でたっぶりの愛を受け取っていて、あなたの中に存在するからです。 ただ、それに気づいていないだけかもしれません。 それが一体どういう意味なのかをシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-11-16
08 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
023 執着心を手放したい~SNSで知り合った彼を忘れたい
今回はいただいたリクエストについてお話をしています。 夫婦関係で悩んでいるAさんより、 『SNSで知り合った男性がいて、その方が不誠実な人だと分かったのに、彼のことを今でも考えてしまう、この執着心をどうすればいいでしょうか。』 というご質問でした。 実際にあってもいない、話したこともない人に心を惹かれてしまうのはなぜ? 自分の心の中に穴があって、それを埋めるためにその男性が存在していないか? 私はその穴を、『男』で埋めることをおススメしません。(埋めた経験あります 笑) 最後に、その穴を埋めるためには、どんなことができるかをシャアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-11-09
10 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
022 英語は母国語じゃないからちゃんと話せない
あなたは、「私はこういう人だから、これは苦手」と思っていることはありませんか? 私は、アメリカに30年以上住んでいるのに、英語を話すことが苦手です。 それを克服するために、2020年2月にトーストマスターズという、英語のスピーチクラブに入りました。 でも、コロナが始まって、会員数が激減し、毎回の参加者も減りました。 それを話し合う会議でのできごとをシェアしています。 私が初めて二人の会員に本音を言ったら、びっくりした答えが返ってきました。 現在、コーチをつけて、マインドセットを学んでいる私ですが、まだまだ、沢山の思い込みが私にはあると気づかされました。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-11-02
08 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
021 パートナーがいたら必要なこと
それはズバリ、 ▪️会話をすることです。 もしも、あなたが、今、パートナーとうまくいっていなかったら、 ―どうやって会話をすればよいか ―会話をすることをあきらめるとどうなるか ―あなたからの一方通行の歩み寄りだとどうなるか などについてシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-10-26
06 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
020 感情にラベルをつけない
あなたは、いつも前向きでいたいと思っているのに、できない!って思うことはありますか? または、そのうえ、そんな自分に罪悪感を感じることは? そもそも、感情に良い、悪いとラベルをつけているのは私たち。 そのラベルをつけないとしたら、あらまぁ、なんだか心が軽くなりませんか? 陰と陽のバランスについて、私が納得できた話もシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-10-19
06 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
019 孤独感がおそってきたら
あなたは、孤独を感じることはありますか? 私はあります。 実は、この前、すごい孤独感におそわれました。 その時にある人から言われた言葉を思い出しました。 それは、「どうして孤独になるの? 娘が二人もいるのに。」でした。 孤独感は、誰かといるから感じないということではないですよね。 大勢の人に囲まれていても、孤独を感じることもあるし、一人で時間を過ごしても、それがとても楽しい時もあります。 どうしようもない孤独感にさいなまれた時にできる、とてもシンプルなことがあります。それをシェアしています。 🌿お知らせ🌿 🌸🌸🌸あなたの話を一切のジャッジなしにじっくりお聞きします(30分間)🌸🌸🌸 ▪️期限 10/18(火曜日)米国12AMまで ▪️定員 5名様 ▪️方法 ズーム 定員入り次第締め切りますので、興味のある方は、すぐにDMください。 (実際にお話しする日は10/18以降でも大丈夫です) Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-10-12
05 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
018 幸せになるためにできること
あなたは、今幸せですか? あるセレブセラピストが、私が学んでいるマインドセットと同じことを言っていました。 それは、ずばり、 「思考が感情を作り、感情が行動を促し、行動が結果(イベント)を作る」 です。 たとえば、 夫とうまくいかない(思考) イライラ、悲しい、腹立たしい(感情) つっけんどんに話しかける(行動) けんかになる(結果) というように。 なので、結果を変えたければ、思考を変えていくのが良いです。 あなたの人生で求めている結果が「幸せになること」だったら余計そうです。 でも、思考を変えるといっても、むずかしい!という人に、まず、やってみてほしいことをシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-10-05
06 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
017 裏切られても信用できるか
あなたは、恋愛、夫婦関係で、裏切られた経験はありますか? 多くの女性は、一度、裏切られると、次の関係でも、また、同じことが起こるかもしれないと思って怖がるそうです。(めっちゃわかります) でも、そういっていたら、裏切られた人は、ずっとこれからも、それにおびえて生きなきゃいけないですよね。 新しい、リレーションシップをもつたびに、この人は、信用できるかな?と不安な持ちをもってしまいますよね。 実際に、そういう女性がたくさんいるそうです。 そうならないために、どうすればいいかを、今、アメリカで活躍しているリレーションシップコンサルタントから学んだことをシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-09-28
05 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
016 ((番外編))40代からの人生再設定-4つの秘密のステップ
「自分に正直な人生を生きればよかった」 「働きすぎなければよかった」 「思い切って自分の気持ちを伝えればよかった」 「友人と連絡を取り続ければよかった」 「幸せをあきらめなければよかった」 これらは、死ぬ瞬間の5つの後悔です。(オーストラリアで緩和ケアの介護を長年つとめ、数多くの患者を看取った方がまとめた、人生の後悔のトップ5です) 40代以降になると、夫婦関係、子供、親、仕事などが変わる時期だと思います。 それで、不満や不安のある生活になってる人が多いですよね。 それを変えようと思ってるけど、こわいからできない、やり方わからないからやらないって思っていませんか? 今の生活を変えるのは、怖し、やり方がわからない、自分には無理。文句はあるけど、安定してるし、このままでいいやと思っていませんか? 変化をこわがる気持ちよりも、自分をいつわる生き方をしているほうが苦しくなった時が、自分が変われる時かもしれません。 どうやって変えていけるのか、その方法を知るべきかなど、シェアしています。 自分に正直な生き方、幸せをあきらめない人生再設定をしませんか? 無料ワークショップ: 「 40代からの人生再設定ー4つの秘密のステップ」 🍀日時:CA9/21水曜日7pm~/JP9/22木曜日11am 🍀場所:オンライン(Zoomにて) 興味があるという人は、私にメールかDMしてください。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-09-20
06 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
015 自分さえ我慢すればをやめる
私にはたっぷりの愛情がある。 だから、夫や子供のために、自分が我慢する。 例えば、家族のために、本当は大好きな食べ物なのに、自分は食べなかったり、 自分が好きなことをやめたりする。 それを何年もしていくと、私さえ我慢すればうまくいくと思うことが、当たり前になる。 自分を優先しない癖がつく。 これって、実は、落とし穴。 私がアメリカで経験した、アメリカ人ママや、ヨーロッパ人ママの行動で学べること、 自分さえ我慢すればを、少しづつ、やめていくと得られるすばらしいことなども、シェアしています。 **お知らせ** 無料ワークショップ: 「 40代からの人生再設定ー4つの秘密のステップ」 🍀日時:CA9/21水曜日7pm~/JP9/22木曜日11am 🍀場所:オンライン(Zoomにて) 🍀お申し込み:プロフィールのURLから (1時間予定) 参加したいという人は、私にメールかDMしてね。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-09-14
09 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
014 人に求めていることをまず自分でやってみる
何がいいたいかというと、人に求めていることをまず、自分で自分に与えてみるということです。 たとえば、あなたが、夫、親、子供、上司、近所の人などに 認めてもらいたい 尊敬してもらいたい 受け入れてもらいたい と思っていたら、自分で、 自分を認める 自分を尊敬する 自分を受け入れる ことを、まず先にしてみることをオススメします。どうして、それをオススメするのかを最後にシェアしています。 **お知らせ** 無料ワークショップ: 「 40代からの人生再設定ー4つの秘密のステップ」 日本時間 9/22木曜日午前11時 アメリカ西部時間 9/21水曜日午後7時 (30-60分予定) 参加したいという人は、私にメールかDMしてね。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-09-07
06 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
013 60点の自分にOKをだす
あなたはこんな考えが良く頭に浮かびませんか? 大したことない まだまだ全然ダメ もっと頑張るべき ~しなければならない ちゃんとすべき 私はこれらをベースで生きて来ました。 それが当たり前で、疑いもしなかったです。キツイなと思う自分にまで、そこがいけない!と奮い立たせてました。 そういう思考の癖をとって、60点でも大丈夫と思えた先には、脳にすごいことが起こるらしいです。 それについてもシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-09-01
08 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
012 夫しかいないという思い込み
夫が浮気をして、精神的にかなり打撃をうけた私。 その理由のひとつに、このさき、私をいいと言ってくれる人は、夫しかいないかもしれないと思っていたからでした。自己肯定感がひくかったんです。 ソファーでデートアプリを見ていた夫が、私になげた言葉は、どこまで、私自身が、夫の失礼な態度や行動を受け入れられるかを試すきっかけになりました。 もしも、あなたが万が一、 自分には夫しかいない 私は歳だし魅力がない などと思っていたら、 是非、聞いてください。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-08-24
07 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
011 SNSを見てねたみがでてきたら
あなたは、SNSの誰かの幸せそうな投稿を見て、「良かったね」と思える時と、反対に、「この人はこんなに幸せなんだ?ちぇっ」と思うことありませんか? SNSを見た時に、自分がどう感じるかは、自分の気分がいいかどうかを知るバロメーター。 誰かの投稿を見て、ねたみがでてしまう、自分の調子がわるい時の対処の仕方について、また、嫉妬や妬みの感情についてシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-08-18
07 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
010 ミッドライフクライシスについて
40代を超えると、ミッドライフクライシス(第二思春期)と言って、自分のアイデンティティー、自分の在り方に疑問を持つ人が沢山います。私が知っている3人のミッドクライシス経験者、女性はどんなことがきっかけでそうなるか、そして最後に、それを乗り越える方法を一つシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-08-10
09 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
009 男と女の関係
色んな事情があって、離れたり、くっついたりする男女関係。 でも、当人同士にしか本当のところはわからない。 私は小さい頃、母は父と離婚したほうが、幸せになれると思って育ちました。 父が亡くなった後、誰もが、母の第二の幸せを望んでいたのです。 でも、母の口から出て来た言葉は、全くちがう言葉でした。 周りがどんなことを言っても、最終的に離れるのか、このままでいるのかを 決めるのは当人同士。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-08-04
09 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
008 ((番外編)) 自分の強みを知って幸せ倍増ズーム交流会(無料)について
明日の、ズーム交流会についてのお知らせをしています。 日本の幸福感は残念ながら、世界でも低い(56位)って知ってましたか? ちなみにアメリカは19位です。 自分の強みを使うと、幸わせな気持ちがふえます。 その強みというのは、性格の強みでもうすでに自分がもっているもの。 天職を見つけたという方は、この強みを毎日仕事で使っているそうです。 ズーム交流会では、あなたの上位4つの強みをどのように使えば、幸福感をあげられるかをお話しします。 ズーム交流会『自分の強みを知って幸せ倍増』をします! アメリカ西部時間 7月27日水曜日 午後8時 日本時間 7月28日木曜日 午後12時 参加したいという方は、私にDMしてね! Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-07-27
06 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
007 やりたいことを先延ばしにしてない?
旅行に行きたいのに、仕事がうまくいってからとか、子供に手がかからなくなってからとか、起業が成功してからと言って、自分が本当はやりたいと思っていることを、先延ばしにしていませんか? お金を何かのために用意しておくのは、とても大切なことです。でも、生きているうちに人生を楽しむことも大切です。明日は何が起こるかわからないから、やりたいことをやって楽しみたい、とは、友人の死を目の当たりにして私が思ったことでした。 **お知らせ** ズーム交流会『自分の強みを知って幸せ倍増』をします! 日本時間 7月28日木曜日 午後12時 アメリカ西部時間 7月27日水曜日 午後8時 参加したいという人は、私にメールかDMしてね。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-07-20
10 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
006 直感を強めてみる
何かを決めなければいけないのに、自分の考えがまとまらず、こっちがいいか、あっちがいいかと悩む時はありますか? または、自分にベストなアイデアがひらめいてくれればいいな、と思う事はありますか? そんな時に、自分の中にすでにそなわっている感覚、直感を使って決めていくと良い方向に向かっていきます。 直感を強めるための二つの方法についてお話しをしています。 ズーム交流会『自分の強みを知って幸せ倍増』をします! 日本時間 7月28日木曜日 午後12時 アメリカ西部時間 7月27日水曜日 午後8時 参加したいという方は、私にDMしてね! Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-07-13
09 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
005 楽しくいるにはどうすればいいか
楽しくいるにはどうすればいいか? あなたは、どんなことにワクワクしますか? と聞かれたら、なんと答えますか? 私の現在から、過去にさかのぼって、どんなことにワクワクしていたか、どんな効果があったのかをシェアしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-07-07
12 min
Life is a dance ~軽やかに生きる
003 あなたは完璧主義じゃない?
完璧主義者じゃない? 最近、自分が完璧主義者だったと知った(笑)から気づいた、私の専業主婦エピソードをシェエアしています。私は、知らずに色んなルールを作って自分を苦しめてました。正義感が強すぎて、ロスアンゼルスで車当て逃げ犯人を追いかけてしまったという、危なくて面白い話もしています。 Instagram: https://www.instagram.com/empowermentcoachyumi/ Facebook: https://www.facebook.com/yumi.losangeles.1 Email: Yumi@yumitakayama.com
2022-06-23
11 min