podcast
details
.com
Print
Share
Look for any podcast host, guest or anyone
Search
Showing episodes and shows of
ZTalk
Shows
Z Talk Podcast
GIẢI MÃ ZTalk - Tại sao KHÔNG CÔNG KHAI danh tính khách mời | Z Talk Tet Episode
Sau khi phát hành một thời gian thì ZTalk nhận được nhiều sự ủng hộ kèm theo một số thắc mắc. Do đó, tập này mình xin giải mã ý nghĩa ZTalk và trả lời một số câu hỏi của các bạn. Chúc mọi người một năm mới ý nghĩa và hết mình. Vạn sự khởi đầu nan, cố lên! Các sản phẩm của Z Talk được phát hành dưới các nền tảng sau: Youtube: https://www.yout...
2022-02-12
05 min
ZTalk Podcast
Eps. 00 | PERKENALAN
Selamat datang di ZTalk Podcast.Selamat Menikmati!!!--- Support this podcast: https://anchor.fm/ztalkpodcast/support
2021-08-19
00 min
お前ら全員 罪人わろた
♯96「信者のステレオタイプ」
毎朝おにぎりを握っています。握り始めてはや1ヶ月が経ちました。ずーーっと「わさびふりかけ」のおにぎりです。数日、先輩からもらった肉そぼろを具材にした時期もありましたが、ずっとわさび。わさびが好きです。
2021-06-20
07 min
お前ら全員 罪人わろた
♯95「信者とは会話できない」
贔屓にしているプロ野球球団が、史上最弱なんじゃないかと思うくらい弱い。いや、そんなことはない。20年前のほうがダントツに弱かった。でも、どうしても「今」のほうが感受性が強いのか、今が最弱と思っちゃう。
2021-06-13
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯94「矛盾するキリスト教」
決して自慢しているわけではありませんが、最近とても忙しい。朝から寝るまでずーっと仕事。そういう時期って本当に1日が早い。1週間が早い。でも、そういう時期に限って「人を想う」ことが蔑ろになるんですよね。
2021-06-06
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯93「神はこの世の全てを知ってるらしい」
人生の転機は突然訪れます。キリスト教徒に、神との別れは来るのかな。なんて言ったら取り乱す信者はいるのかな。最近、音源の編集をよく忘れてしまう。今日もふと思い出してギリギリに編集完了。音質悪いなぁ…。
2021-05-30
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯92「学校行事をボイコットするキリスト教信者」
その教師は「僕これ歌えないです」と言われた時のことを覚えているのか。私は「覚えてない」に1票。テノールの音程のほうが覚えてそう。「ははなるだいちをあああ たたえよだいちをアアアアア!!!!」ってやつ。
2021-05-23
04 min
お前ら全員 罪人わろた
♯91「他宗教に抗うキリスト教徒」
出ました、神回。キリスト教徒の脳内葛藤を聞けました。そういや、大谷翔平くんに葛藤ってあるのかな…。あるんだろうけど想像できない。こちとら高カロリーのジンジャーエールを頼むかどうかだけで悩むのに。
2021-05-16
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯90「お前、いま祈った?」
同級生3人で雑談。ぶっちゃけ、過去に話したことのある内容なので当事者に新鮮味はありません。でも、なんだか心地よい。ノンストレス。ご時世的には緊急事態宣言中なのでイエスストレス。イエス、ストレス。
2021-05-09
11 min
お前ら全員 罪人わろた
♯89「不倫謝罪会見」
炭水化物は悪だと叫ばれる昨今、私にとって家にパスタ等の炭水化物がないことは重大な問題です。特にそうめんはあってほしい。暑いのは嫌いだけど、夏のそうめんが大好き。こたつで食べるアイス的なやつ。
2021-05-02
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯88「“憎しみ”こそが重大な問題」
無神論者の会話が支離滅裂で、お聞き苦しくて申し訳ありません。12時を過ぎていて、お眠状態でした。いつもより人の話を聞かず、いつもより自分が何を話しているか意識してませんでした。たぶん以後気をつけます。
2021-04-25
11 min
お前ら全員 罪人わろた
♯87「キリスト教徒は、ろくでもない?」
彼・彼女らキリスト教徒にとっては、全地球人がろくでもないのでしょう。でも、彼・彼女らの中には、全くそう思わない人たちもいそう。そんなの当たり前か。だって全ての考えを統一なんかできないんだから。
2021-04-18
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯86「同性愛は大した罪じゃない」
近くの小学校で入学式が行われていたようで、式を終えた子たちが親御さんたちと記念撮影をしていました。日本特有の春の光景ですね。なんだかほっこりします。「ほっこり」って人間にしか生まれない感情なのでは?
2021-04-11
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯85「同性愛」
完全に春が来ました。あったかい。そして、有吉さんと夏目さんの結婚はびっくりしました。今年の4月1日はなんだか「エイプリルフール感」を感じなかったです。なんでだろう。みんな触れなかったような気もするし。
2021-04-04
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯84「ふーん、という感想(1分放送)」
これ以上アップできる音源がありませんでした…(笑)。今週中に新しく録音したいと思います。何の話をしようか…。もし魅力的なネタや質問等がございましたら、Twitterでご連絡いただけますと幸いです。
2021-03-28
01 min
お前ら全員 罪人わろた
♯83「教養としてのキリスト教 by 罪人ズ」
近年『教養としての〇〇』という本が多く出版されています。当然「キリスト教」版もあります。読んでないけど。さて、今回の音源がアップされた2021年3月21日、緊急事態宣言が解除されますね。ケセラセラ。
2021-03-21
08 min
お前ら全員 罪人わろた
♯82「神から学べ by 無神論者」
「無神論者」という呼び方に違和感があります。欧米の「無神論者」の意味は知識不足で不明ですが、日本人に全く信じる物がないのは変だなと。神の存在は肯定しないが無を信じてるというか。という、それっぽい哲学。
2021-03-14
03 min
お前ら全員 罪人わろた
♯81「社会人疲れ・コロナ疲れ」
花粉の季節がやってきました。家から一歩も出てないし、換気もしてないのにクシャミが止まらない。コロナと違って症状が可視化できるのは不幸中の幸い。あいつら、やばすぎ。みなさん、換気はしましょうね。
2021-03-07
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯80「罪深い食べ物」
今回の雑談で思ったことはただ一つ。「食べ物に罪はない」ということ。ラーメンも焼肉も寿司もフライドチキンもみーんな罪はない。けれど、食べ物や社会のせいにしたがるファットマン無神論者なのでした。
2021-02-28
06 min
お前ら全員 罪人わろた
♯79「ホテルにある聖書」
今回の放送で無神論者の私は、言わずもがなキリスト教の知識がなさ過ぎて、信徒の気持ちに寄り添うことができませんでした。編集中に反省しまくりで自己嫌悪に。無知は罪ですな。ムチムチ女性は徳(個人的見解)!
2021-02-21
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯78「ビートルズにも聖書が」
2021年2月13日、今日はいい天気でした。寒いっちゃ寒いけど、そろそろ春の兆しが。いまだに季節の変わり目に慣れず、お天気お姉さんの「薄手の上着で調整しましょう」を受け止めきれない無神論者なのでした。
2021-02-14
11 min
お前ら全員 罪人わろた
♯77「人生の楽しみ方/比較は好ましくない」
緊急事態宣言が延長されました。2021年2月3日現在では、3月7日までとされています。個人的な意見を申し上げると「いつまで続くねん…」と。できるだけ早く安心できる新しい社会で人生を楽しみたいです。
2021-02-07
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯76「信徒から見ても胡散臭い」
2021年、初の雑談収録でした。今年の目標は「楽しく生きる」です(今決めた)。そういえば、Podcastを始めてから1年以上経ちました。特に心情も変わることなく継続できています。地味に楽しいです。
2021-01-31
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯75「自殺について(2)」
「人に寄り添い、頷き受容してみる。話はそこから」これ、わたくし無神論者の人生のテーマです。難易度高くて、少なくとも自分にとっては激ムズ。できなさすぎて暴食してしまう。バーキン、KFCうめえ。
2021-01-24
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯74「自殺について(1)」
「人に寄り添い、頷き受容してみる。話はそこから」これ、わたくし無神論者の人生のテーマです。難易度高くて、少なくとも自分にとっては激ムズ。できなさすぎて暴食してしまう。バーキン、KFCうめえ。
2021-01-17
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯73「人に優しくする」
物理的に全世界の人と隣人のように接することは不可能。けれど、自分が多少関わってきた人とは、隣人のように接したいと語るキリスト教徒。そういや、イタリア人から連絡がよく来る…。「元気にやってる?」って。
2021-01-10
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯72「人に優しくする&満員電車」
物理的に全世界の人と隣人のように接することは不可能。けれど、自分が多少関わってきた人とは、隣人のように接したいと語るキリスト教徒。そういや、イタリア人から連絡がよく来る…。「元気にやってる?」って。
2021-01-03
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯71「ネット社会の誹謗中傷(3)」
某副業系メジャーリーガーの「俺は〇〇を馬鹿にできるような人生を送ってない」という発言はもっと拡散・称賛されるべきだと思います。現代のネット社会に振り回されない、思慮深い人間になりたいものです…。
2020-12-27
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯70「ネット社会の誹謗中傷(2)」
某副業系メジャーリーガーの「俺は〇〇を馬鹿にできるような人生を送ってない」という発言はもっと拡散・称賛されるべきだと思います。現代のネット社会に振り回されない、思慮深い人間になりたいものです…。
2020-12-20
05 min
お前ら全員 罪人わろた
♯69「ネット社会の誹謗中傷(1)」
某副業系メジャーリーガーの「俺は〇〇を馬鹿にできるような人生を送ってない」という発言はもっと拡散・称賛されるべきだと思います。現代のネット社会に振り回されない、思慮深い人間になりたいものです…。
2020-12-13
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯68「脱・東京を果たした信徒(2)」
諸事情によりマイクの音量調整を間違えてしまいました。聞き苦しい点が多々ございますが、第67回から第75回までご辛抱いただければと思います。北海道に移住いいですね。無神論者の私も地方都市に住んでみたい。
2020-12-06
05 min
お前ら全員 罪人わろた
♯67「脱・東京を果たした信徒(1)」
諸事情によりマイクの音量調整を間違えてしまいました。聞き苦しい点が多々ございますが、第67回から第75回までご辛抱いただければと思います。北海道に移住いいですね。無神論者の私も地方都市に住んでみたい。
2020-11-29
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯66「Death Stranding」
『Death Stranding』1周年、おめでとうございます。こんなゲーム体験は無神論者人生で初めてです。物語、音楽、映像、概念、小ネタ、全てに圧倒されていました。最高のマリアージュをありがとう!
2020-11-22
11 min
お前ら全員 罪人わろた
♯65「聖書生まれのことわざ」
国語の偏差値28の無神論者ですが、さすがに豚の真珠は知っています。そんな言葉も聖書やキリストからやってきたんですね。これから本格的に厳しい寒さがやってきます。おいしい鍋を食べましょう。水炊きじゃ。
2020-11-15
05 min
お前ら全員 罪人わろた
♯64「練馬の大悟」
ナザレのイエス…って何かハライチのネタのよう。ちなみに、探偵ナイトスクープの時の澤部さんが一番好きです。私は日々、ナイトスクープに何か応募できないかなと思案中です。意外にキリスト教関係の人が多いので。
2020-11-08
07 min
お前ら全員 罪人わろた
♯63「映画界のキリスト」
ウィズコロナで映画館はどうなるのでしょうか。あの異空間にいる感覚が好きです。上映中トイレに行くオジ様が必ずいますが、自分たちも将来「やばい、漏れる…」ともがく日が来るのでしょうか…。ウィズ頻尿時代へ。
2020-11-01
05 min
お前ら全員 罪人わろた
♯62「アニメ界のキリスト」
昔、さまぁ〜ずさんがトークライブで「アンパンマンが死んだ」エピソードを話されていました。めっちゃくちゃおもしろかったです。ちなみに私のお笑いの原体験は、さまぁ〜ずさんとつぶやきシローさんです。
2020-10-25
07 min
お前ら全員 罪人わろた
♯61「攻撃しても意味がない」
あるお坊さんは言いました。「テロ被害国のトップが怒りを表して報復宣言するよりも、泣きながら“もうやめませんか?”と問いかけるだけで将来は少し変わるだろう」と。攻撃は全てを壊す可能性を持っている。
2020-10-18
03 min
お前ら全員 罪人わろた
♯60「信じること(3)」
芦田愛菜さんの発言で話題となった「信じること」。それを我々なりに掘り下げてみました。ちょっと頭がぼーっとしちゃうくらい、深く考えることは面倒ですよね。そんな時は睡眠じゃ!! で、目一杯の食事。
2020-10-11
08 min
お前ら全員 罪人わろた
♯59「信じること(2)」
芦田愛菜さんの発言で話題となった「信じること」。それを我々なりに掘り下げてみました。ちょっと頭がぼーっとしちゃうくらい、深く考えることは面倒ですよね。そんな時は睡眠じゃ!! で、目一杯の食事。
2020-10-04
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯58「信じること(1)」
芦田愛菜さんの発言で話題となった「信じること」。それを我々なりに掘り下げてみました。ちょっと頭がぼーっとしちゃうくらい、深く考えることは面倒ですよね。そんな時は睡眠じゃ!! で、目一杯の食事。
2020-09-27
12 min
お前ら全員 罪人わろた
♯57「気がつけばキリスト教徒?」
余談ですが、カピバラが巨大カボチャをムシャムシャ食べてる動画を見ました。癒されました。文字通り、ムシャムシャという音でした。そんな癒されてる時は、「罪・神・救い」も受け入れちゃいそう、なんて。
2020-09-20
07 min
お前ら全員 罪人わろた
♯56「信者からの要望」
「結局キリスト教はこれ。それが全て」と語るキリスト教徒。じゃあ、もう最終回でいいんじゃない? しかし「でも信じてるとわからなくなるんだよなあ」と。人間の思考と同じで、延々巡っていくんでしょうね。
2020-09-13
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯55「みんな死んじゃう」
「カフェの店名にイタリア語使われがち」という説をご存知でしょうか。「ベローチェ」の意味は「早い」、「プロント」の意味は「準備のできた」……あれ、これしかない…。すみません、全然多くありませんでした。
2020-09-06
06 min
お前ら全員 罪人わろた
♯54「こいつがイエスのビッグバン」
人生において「もうやめてえ」と思うことは多々あります。例えば、サイズの単位。インチってなんじゃ。欧米のMってなんじゃ。「これは少し大きめの作りになっております」っては? 嗚呼、解放されたい。
2020-08-30
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯53「これがキリスト教の全て」
キリスト教徒の「これがキリスト教の根本」に対して「根本いくつあるんだ」と無神論者。実は「罪・神・救い」これが一番の根本っぽい。これを受け入れることができれば、あなたはキリスト教徒なんだって。ほーん。
2020-08-23
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯52「いのりかた」
祈り方はなんだっていいらしい。けれど、聖書には適切な祈り方が記載されてるらしい。無神論者の私が読むことはしばらくないだろうが、興味のある方は聖書のどこかに書いてある(だろう)から要チェケラです。
2020-08-16
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯51「つまらない回」
お堅い回になっちゃいました。すんごいシンプルに書くと、「いろーんな人がいるよ」ってことですね。最近、蒸し暑いですね。水分補給とバランスのよい食生活をしましょう。特にタンパク質と食物繊維は不足がち!
2020-08-09
08 min
お前ら全員 罪人わろた
♯50「ウェルチは難しい問題」
第50回を迎えた罪人ラジオ。両者はそんな意識は全くありませんが、この放送が100回、150回と続けていければよいです。葡萄酒ではなくウェルチを飲む宗派もあるとのこと。ウェルチは難しい問題なんだとか。
2020-08-02
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯49「〇〇信者のキリスト教徒」
話題はAppleへと移る我々罪人ズ。日々ワクワク感を持っていたい、という点で1000%同意する無神論者。毎日楽しく生きていたいです。社会人なりたてで過ごしたイタリアでは、皆その方法論を心得ていたなあ。
2020-07-26
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯48「信者と非信者の違い」
そもそも俺らは永遠の存在らしい。キリストの教えを受け入れれば永遠の存在になれるらしい。永遠の存在…ってなんすか。また今度聞いてみましょう。そういえば、タイトルでもある罪人についても聞いてない気がする。
2020-07-19
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯47「駅前にいる人」
某番組の某選手権で爆笑をかっさらった阿佐〇谷姉妹のネタ「駅前にいる人」。実際のところ「しあわせですかぁ〜?」と問いかける光景は見たことがありません。見たことがある方がいたら是非教えてください。
2020-07-12
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯46「計り知れない」
神様は計り知れない、らしい。つまり、野球部上がりの人間が見る、甲子園出場経験者みたいな()。根本的に違うステージにいる、的な。プロ野球が開幕しました。徐々に通常の日々が戻ってこれることを願っています。
2020-07-05
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯45「新型コロナは神の…」
無知な無神論者からしたら、「神様が新型コロナウイルスを作り出した」と信者の人たちは信じてるんじゃないの?と思ってしまいます。しかし、実際は違うようです。未だ実態がつかめない、信者にとっての神様。
2020-06-28
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯44「弱まる信仰心」
近年「自分の軸を持ちたい」という声が見える化してきたと感じます。そこで出てくるのが、信仰者は「すでに軸を持っている」と羨ましがる意見です。けれど、信仰者にとっても全く同じような悩みがあるのだそう。
2020-06-21
12 min
お前ら全員 罪人わろた
♯43「他者を愛しまくる」
今回は、キーフレーズが多くありました。「祈りですねぇ」「他人への祈りはもうやめた」「祈りが難しくなる」「世界中の人のために祈ってた」「祈るのはだいたい夜」「祈らないと始まらない」興味深いです。
2020-06-14
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯42「やっぱり祈り」
今回はいつも以上に無神論者の無知や偏見が飛び交います。ただ、質問や意見によって、見えてきたことが。行動にはきっかけがあるはずで、「もう少し思慮深く判断しないとな」と反省した回になりました。by無神論者
2020-06-07
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯41「キリストは神なんすよ」
「イエスは神なんだよ」と言われても、我々素人からすれば「ふーん」と流してしまう。まあ、元はと言えば「やつらは一心同体」と覚えておけば間違いはないのでしょう。…というか、じゃあ精霊って何なんだ…?
2020-05-31
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯40「Final Fantasy 7 Remake(2)」
キリスト教の話は聞かずに暴走する無神論者。話題は『Final Fantasy 7 Remake』のみで完結してしまう。耳汚しにしかならない雑談ですが、ぜひ楽しんでもらえれば…。Stay Safe!
2020-05-24
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯39「Final Fantasy 7 Remake(1)」
序盤の爆破ミッションで詰み、プレーを放棄してから早や15年。リメイク版ではありますが、無事『Final Fantasy 7』をクリアした無神論者。やっとこさ、大作を体験することができ大変幸せです。
2020-05-17
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯38「リモート復活祭(2)」
外出自粛要請がされたため、今回はリモート収録を敢行。世の中が一変した今、できることは限られています。経済や文化、様々なところで変化が求められますが、信仰なり自分の軸なりは一定不変でいたいですね。
2020-05-10
05 min
お前ら全員 罪人わろた
♯37「リモート復活祭(1)」
外出自粛要請がされたため、今回はリモート収録を敢行。世の中が一変した今、できることは限られています。経済や文化、様々なところで変化が求められますが、信仰なり自分の軸なりは一定不変でいたいですね。
2020-05-03
12 min
お前ら全員 罪人わろた
♯36「キリスト教のNG食品」
宗教は「禁教の繰り返し」とよく言われますが、何事も繰り返しますよね。典型例はダイエット。何度、減量を試みても体重が戻ってしまう。いや、むしろ増量してしまう。プロリバウンダーは世に蔓延ってる気がする。
2020-04-26
08 min
お前ら全員 罪人わろた
♯35「クリスチャンの墓地」
宗教を信仰する方達用の墓地があるのだそう。と言っても、無神論者と謳う我々も仏教徒なわけで。意識しないところでたくさんの「無知」がありますねえ。一層の事、全宗教が集まる「オール墓地」はどうでしょうか。
2020-04-19
06 min
お前ら全員 罪人わろた
♯34「ドイツへ新婚旅行」
タイミング的にも、コロナの影響はあまり受けなかったよう。帰国したあたりに、ライプツィヒのサッカースタジアムで日本人が差別を受けた事件がありました。「知的でフレンドリー」な人間っていいなあ(憧れ)。
2020-04-12
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯33「占いってなに?」
占いを嫌うキリスト教信者。でも、少しずつ見えてきたのが、宗教を信じている人間は「信じ込むこと」をきっちり切り分けている、ということ。ただ、もうちょっと気楽に生きたほうがいいのでは?」とも思う。
2020-04-05
11 min
お前ら全員 罪人わろた
♯32「人生観」
宇宙の存在意義は、考えたらキリがない。それでも「それを知りたいのが人間」と説くキリスト教徒。無神論者からは「信者が故に探究心が強いなあ」と映るが、彼なりの景色があるのだろう。掘り下げ甲斐がありそう。
2020-03-29
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯31「コロナが大流行」
近年、キリスト教は人気が下火になっているのだそう。流行は、過去の常識を覆したり、あらゆる物事に影響を与えるのだなと、今回の話を聞いて思いました。キリスト教だけでなく、歴史は学ばないといけないんですね。
2020-03-22
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯30「ハラスメント」
この世は「ハラスメント」で溢れています。キリスト教内にも、押しつけがあるのだそう。結局「人との関係値」次第で、ハラスメントか否かが決まるのか? 人の立場になって考えることが大切なのでしょう。
2020-03-15
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯29「いくら信者でも…」
イタリア・トスカーナ地方の伝統的なパンは味がありません。砂糖もバターも塩も入っていない、いわゆる「味なしパン」。キリストたちはアレを食べていたのかな…。アレ、意外においしいんだよな…(本末転倒)。
2020-03-08
11 min
お前ら全員 罪人わろた
♯28「情報を売ってるヤツら」
最後の晩餐をよーく見たら、立てているのは中指ではなく人差し指でした。現物はイタリアはミラノにあります。観光するには地下鉄が便利で「1日券」を購入するとお得。グルメはサフランリゾットがおいしい(はず)。
2020-03-01
10 min
お前ら全員 罪人わろた
♯27「鮭とば」
鮭とばはうまい。鮭とばの説明として、辞書には「鮭の身を棒状に切って塩水に漬け、乾燥させたもの。非常に硬く歯応えがある」とある。「非常に硬く歯応えがある」、これが美味しさの秘訣だと思う。鮭とばはうまい。
2020-02-23
08 min
お前ら全員 罪人わろた
♯26「デカいものが怖い」
バベルの塔を画像検索してみました。いや怖いです。なんか圧倒されるんですよね。迫ってくる感というか。思い返せば、幼少期に巨大な虫が襲ってくる夢をよく見ました。あれがトラウマなんですかね。(知らんわ)
2020-02-16
07 min
お前ら全員 罪人わろた
♯25「仕事終わりアーメン」
金曜の夜、仕事終わりにお祈りをしたいらしい。人生で壁にぶち当たったときに、「あぁ…わかんないなぁ…これどうにかならないっすかね?」と神にすがりたくなるらしい。ちょっと何言ってるかわかんないです。
2020-02-09
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯24「死後にGo Home」
十字を切る。これは外国のスポーツ選手がよくやる行動の一つ。MLBなんかを見ると、すんごいチャラく見えてしまう。「Yeah! Thanks God! I made it!」なんて感じで言ってんのかしら。
2020-02-02
08 min
お前ら全員 罪人わろた
♯23「宗教はうさんくさい(2)」
聖書の売れ線箇所を知り「神が導く感」を理解した気がする無神論者(入信は絶対にしない)。「物質よりも心に行き着くのが人間」「高校時代の雨の日に『Kid A』を聞いてた(ドヤッ)」byキリスト教信者
2020-01-26
08 min
お前ら全員 罪人わろた
♯22「宗教はうさんくさい(1)」
急にぶっちゃける。日本における宗教の世間的イメージは無神論者の言う通りかと。しかし「うさんくさい」は「なんとなく疑わしい」という意味にもなる。現代において「なんとなく」はよくない気もする(笑)。
2020-01-19
09 min
お前ら全員 罪人わろた
♯21「シャンパンが開かない」
コルクに苦しむキリスト教信者。サーベルを用意しろと無理を言う無神論者。キャンプ時などでやってみたい。詳細→ https://www.youtube.com/watch?v=MiD29-Mmzxg
2020-01-12
06 min
お前ら全員 罪人わろた
♯20「案外いいかも年賀状」
明けましておめでとうございます。我々罪人ズは、前年同様、2020年もPodcast配信をしていく所存です。みなさまに楽しんでいただけるよう、精進してまいります。今後ともよろしくお願いいたします。
2020-01-05
07 min
お前ら全員 罪人わろた
♯19「Xmasは騒いだっていいじゃん」
今回の放送は12月25日に収録。話題はもちろんクリスマス。なんだかんだ日本には宗教行事が多いと実感。「本場は静寂!」と妄信せず、「ハッピーならいいじゃん」と当番組のキリスト教信者。まあ、そうですよね。
2019-12-29
17 min
お前ら全員 罪人わろた
♯18「信者の献金問題」
宗教に金を払う感覚なんて微塵も持たない無神論者。信者にとって「信仰」の優先度の高さが伺える。資本主義社会を生きる私達にとって、費やす額が多いものほど「優先度が高い」つまり「信じるもの」となるのか…?
2019-12-22
19 min
お前ら全員 罪人わろた
♯17「カリスマ的存在」
話題はこんな流れに。「山下達郎のコンサートに行ってきた」→「キリストのカリスマ性」→「虫は宇宙人」→「語彙力を磨け」→「コンサート最高」→「ライブ会場での失敗談」。話題が逸れますねえ〜楽しい。
2019-12-15
24 min
お前ら全員 罪人わろた
♯16「プロフェッショナル 信者の流儀」
生真面目な回に。大学時代、僕らはこんな雑談ばかりしていました。懐かしい。クリスチャンは人生をどう捉えて生きてるのか、非常に興味があったんです。ゴールドブレンド人間になれたら、いいオトナになれそう。
2019-12-08
13 min
お前ら全員 罪人わろた
♯15「なんなら俺もローマ法王」
ローマ法王、正しくはローマ教皇の来日を理由に、急遽繰り上げ投稿。信者の発言から、カトリックとプロテスタントの温度差を肌で感じることができました。3分の短い音声ですが、笑っていただければ幸いです。
2019-12-01
03 min
お前ら全員 罪人わろた
♯14「ザワークラウトの波がやってくる」
幼少期から海外に行っていないため、旅行の目的を求め続けるキリスト教信者。多くの人に幸せを与える食事に期待を寄せざるを得ない様子。食へのこだわりがあると、より一層人生が豊かになる気がする。パンパン!
2019-11-24
20 min
お前ら全員 罪人わろた
♯13「ぶらり都内“一神教”巡り」
新婚旅行がドイツに決定。ルター巡りがしたいんだとか。話題は、他宗教に触れるために行われた“都内一神教巡り”に。実際に赴いて話を聞き、視点を変えて考えることで、他者への理解はより深まるのかもしれない。
2019-11-17
23 min
お前ら全員 罪人わろた
♯12「信者は本気で歌う」
例のごとく話題は逸れる。「結婚式」から「信者は常に本気で歌う」という流れに。歌は重要なんだとか。考えてみれば、どの国も独自の歌文化を積み重ねているし、心を動かすツールとして最適なのかもしれない。
2019-11-12
21 min
お前ら全員 罪人わろた
♯11「神なめんなよ」
神を信仰する者だけ「神ゲー」の表現に首を傾げるのかもしれない。「神が作ればこんなもんじゃない」とキリスト教徒。「(んなバカな…)」と胸中に秘する無神論者。一旦「すげえ存在という設定」と解釈しておこう。
2019-11-12
14 min
お前ら全員 罪人わろた
♯10「信者のSEX」
釣り感MAXのタイトルでお届けする今回の放送。婚前交渉をNGとする神。そのお告げに歯向かう信者たちは、果たして胸を張って自分をキリスト教徒だと言えるのか。完璧な人間はいないにせよ、気になるところだ…。
2019-11-12
06 min
お前ら全員 罪人わろた
♯9「結婚式の主役は新郎新婦じゃない」
「イタリア人は働かない」という話で盛り上がった後、話題を明後日の方向へ突然シフトする喋りセンスゼロの無神論者。結婚式の認識が違うだけで、こんなにも話が広がる。問いが自然と生まれる雑談っていいですね。 ※当番組のキリスト教信者の結婚式が、2019年10月26日に行われました。結婚予定など微塵もない無神論者から祝福を。
2019-11-12
24 min
お前ら全員 罪人わろた
♯8「収録日は投票日」
「政治等は宗教みたいなもの」。行動には動機、動機には信仰が不可欠という理屈。つまり、いくらイケてない新商品でも「この会社なら…」と期待を込め購入する、みたいな。であれば、想像以上にこの世は信仰で溢れているのか…。
2019-11-12
07 min
お前ら全員 罪人わろた
♯7「映画のお話」
前半、意味不明な話が止まらない無神論者。後半、宗教色のある映画について語るキリスト教徒。解釈には多種多様な「フィルター」が存在することがよくわかります。立場や知識によって見える世界が変わるのでしょう。
2019-11-11
18 min
お前ら全員 罪人わろた
♯6「“キリつく”爆誕」
だんだんと雑談が堅くなり始める。これではいけないと思い軌道修正をする無神論者。野球シミュレーションゲームならぬ、教会シミュレーションゲーム・「キリつく」爆誕か。ボールパーク教会…結構いいな…。
2019-11-11
16 min
お前ら全員 罪人わろた
♯5「どんぶらこ預言者・モーセ」
運命をくじ引きで決めがちな古代エジプト。「神様はふぉわ〜んとしている」「FF10の異界に浮いてるアレ」、この表現は教会から怒られるかもしれないらしい。「GOD」のちょうどいい日本語訳、募集中です。
2019-11-11
12 min
お前ら全員 罪人わろた
♯4「偉そうで草原に住んでるヤツら」
「荒野に居を構えるコンサルタントが預言者」なのだとか。十戒が書かれた石は失われたので神の存在は立証不可能、と解釈する無神論者。ここで教徒との齟齬が生じるが、信じることを全否定するのもおかしい気もする。
2019-11-11
18 min
お前ら全員 罪人わろた
♯3「“呪われろ” by 聖書」
馴染みやすさと奥深さを兼ね備える…それが聖書(らしい)。幅広いジャンルを網羅したことで、多くの信者・読者に愛される書物となりえたのだろうか…。よくわからないけど、呪われるのは怖いのでやめてください。
2019-11-11
08 min
お前ら全員 罪人わろた
♯2「聖書のあれこれ」
今回は聖書について、なーんにも知らない無神論者が問いに問いまくっています。聖書は売れる必要はないらしい(ドヤ顔)。本当にパピルスはペーパーの語源らしいですね(ドヤ顔倍増)。ウィルボーン。
2019-11-11
19 min
お前ら全員 罪人わろた
♯1「雑談のはじまり」
話題は「信仰する理由」から始まり、「ポケモンセンター」に逸れ「大学のサークル」で締めくくる、なんともブリリアントなトーク内容となっております。人や物事を信じるってなんなんすかね。
2019-11-11
38 min
DominicZhao
Ztalk闲聊:玩玩House
Ztalk已经停止运营了,但是,主播贼心不死so~~~~~~
2016-05-29
04 min
DominicZhao
第46 期:最后一期Ztalk
Ztalk闲聊即将跟大家说再见了,非常感谢这么多听友们的订阅,大家要是还想听我们的扯闲篇儿,可以稍后收听我们的新节目《裤衩调配》,来坐坐,来聊聊。我们届时一定会更加一本正经的胡说八道往闻Apple*售价便宜顶配在通路商中预计可维持在3900左右,尺寸合适,满足很多对于iPhone5S4英寸设计心心念念的用户,另外配置基本参照iPhone6s,除了没有3D Touch能力以外,A9,1200W摄像头,2GB运存,无论从哪个方面看SE都还是非常具有性价比的一款产品,和同期的Android产品对比也可以比较(如顶配的米5)突然觉得iPhone6这个系列有点悲剧,现行的售价面对SE显然没有任何优势。应该随着SE的大规模上市之后iPhone6这代将会迅速停产退市。三星发布Galaxy S7新品:一句话形容Galaxy S三旗舰:Android目前最优秀产品华为*笔记本(上网本的后续机型,不同于Apple的NewMacBook是归类于整个Mac产品线内的戏份产品,MateBook目前看还是一个相对独立的一个产品)然后发布后到现在就没有任何声音出现了。甚至各大电子社区开箱的也很少。基本上华为这款产品试水的成分大大超越了想象*P9:徕卡傍身的双摄像头旗舰——相机素质确实优秀,其他的也保持着Mate8的各项特点,除了UI和OS,其他的都是现在Android阵营相对旗舰(当然拆机之后么,,,,,做工电气设计有待加强。)V 关于手机最后说一句:* 现在各大厂商都在打双旗舰的牌,三星最早S和note系列加上现在S的Edge,三旗舰,华为Mate和P系列,ViVO,Oppo,LG,甚至Apple自从iPhone6开始也开始了双旗舰。双旗舰有其现实必然性,因为现在手机同质化程度非常之广,5英寸2K屏幕,高通820的CPU,内存4GB起(联想ZUK甚至到了6GB),存储64GB起(旗舰)~~~诸如此类,单单从配置上已经没有什么可比性了,UI,OS,优化的对比也已经远远被硬件的脚步甩在之后。那么如何才能在当下市场中占据份额,双旗舰的路子其实走的很好。但是今年下半年开始多旗舰的弊端显然会出现————选择困难,机型混乱。再加上小米,魅族等厂商各种基本上可以满足使用的红米,红米note,魅蓝,魅蓝note,魅蓝Metal。。。。几乎相近价位怎么选择是一个很是奇奇怪怪的问题,再加上Apple新机iPhoneSE的上市更加挤压着原本就非常紧张的各路Android手机市场。三星技术优秀,品牌够大,硬件软件一贯而下完全自主而且价格高端,剩下的android手机市场就是赤裸裸的拼杀了。问我怎么选?魅蓝小米呗,省事情反正我也不抢购。V 歌德老爷子过世* 歌德爱丽丝系列V 微软正式发布Win10V ATI售后* 几家大厂对中国大陆板卡售后支援取消,哪怕迪兰恒进,华硕和蓝宝石。V 佳能新平发布会V 5DS&5DsR* 佳能发布了全新旗舰数码单反相机5DS及5DSR,搭载了5060万像素的全画幅CMOS传感器,高于自家5D3的2200万像素以及尼康D800/D810的3638万像素,成为目前分辨率最高的全画幅单反之一。虽然内置了更高分辨率的传感器,但佳能5DS及5DSR的内在十分接近,包括61个自定对焦点及智能跟踪识别AF,不过最高ISO为6400,而5D3则为12800,后者更注重低光拍摄性能。另外,佳能5DS及5DSR搭载了双核DIGIC图像处理器,拥有应对5000万像素的庞大分辨率,同时提供了5fps全分辨率连拍功能等。同时,佳能还一同发布了新款镜头EF 11-24mm f/4L USM,主打超广角端拍摄,适用于广角风景、建筑等场景,能够更好地发挥两款机型5000万像素的超高分辨率。V 1D新机* 1、高速连拍 -- 最高约16张/秒。机关枪,不再担心走漏任何一瞬间。2、2020万高像素。很有爱的突破,已经和无敌伞像素差不多了。3、全像素双核CMOS AF和61点对焦全部F8可选。全像素双核CMOS AF听说不错,而61点对焦点全部F8可选实在牛逼,对于挂长焦来说是非常大的提升。4、动态范围提升,同时彩噪大为降低。佳能祖传传感器一直以来的弱项。5、支持CFast2.0记忆卡。机关枪持续哒哒哒的重要保证。*反正就一句话——很厉害现在价格4.2W随机附送64GB存储卡(应该不是CF卡)宾得正式发布K1全画幅相机*3600W像素Sony感光元件,五轴防抖(第一次在正经全画幅135单反上面的五轴防抖),可转接宾得645镜头,支持老宾得公主镜头,全身水洗(大頭:飞科剃须刀),SR超分辨率模式(可以理解成机内堆栈),Prime新14bit处理器。可多角度移动显示屏,宾得终于出了全画幅,单看机器素质对标D810是没问题的,但是我不认为市场反应会比D810好,毕竟尼康用三代产品800,800E,810,810A,建立的高像素市场不是那么好占据的。尼康喜迎奥运会发布D5&D500双机*D5:暗夜新星,数据好看到爆炸,价格也是高。D500:除了是残副,其他都碉堡了。主播事故:1:悲催主播的命途多舛的D750终于换了——尼康售后屌屌哒2:极力推荐UAG手机保护壳尾声:Ztalkk闲聊即将跟大家说再见了,非常感谢这么多听友们的订阅,大家要是还想听我们的扯闲篇而,可以稍后收听我们的新节目《裤衩调配》,来坐坐,来聊聊。
2016-05-04
47 min