podcast
details
.com
Print
Share
Look for any podcast host, guest or anyone
Search
Showing episodes and shows of
Basara669
Shows
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#87 出張のお供のガジェット
MTYT87 ポッドキャスト概要 body { font-family: 'Helvetica Neue', Arial, sans-serif; line-height: 1.6; color: #333; max-width: 900px; margin: 0 auto; padding: 20px; background-color: #f9f9f9; } h1 { color: #2c3e50; text-align: center; margin-bottom: 30px; } h2 { color: #34495e; border-bottom: 2px solid #ddd; padding-bottom: 5px; margin-top: 30px; margin-bottom: 15px; } ul { list-style-type: none; padding: 0; } ul li { background: #fff; margin-bottom: 10px; padding: 15px 20px; border-radius: 8px; box-shadow: 0 2px 5px rgba(0,0,0,0.05); } ul li strong { color: #e74c3c; } ul ul { margin-top: 10px; padding-left: 20px; } ul ul li { background: #f0f0f0; font-size: 0.95em; padding: 10px 15px; border-radius: 5px; box-shadow: none; } MTYT87のポッドキャスト概要 オープニングトーク 梅雨前線消滅の気候変動や体調、長靴購入の誤算、そして過去のYouTube配信ミスを振り返り。 バサラの最近買ったもの Sony WH-1000XM6ヘッドホン: AirPods Maxからの乗り換え検討とソニーのヘッドホンの市場での人気について語る。 マキタ コードレス掃除機 CL108: ダイソンから買い替え、Amazonで月4000個売れる人気ぶりと、ロゴデザインへの感動を語る。 ニンテンドースイッチ2: Amazonの置き配トラブルを乗り越え、旧Switchでの限界だった...
2025-07-13
1h 03
UIT INSIDE
ep.174『Google I/O ライブ特集:AI、グラス、新たなWebの進展』
@TheoSteiner が @mahamada, @l1lhu1hu1, @basara669 に、Google I/O 2025 現地レポートやWeb最新動向について話を聞きました。
2025-06-11
25 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#86 ノートとペン結局どうしてる? 〜OPEN AI サム・アルトマンのインタビューを見て〜
#86 ノートとペン結局どうしてる? 〜OPEN AI サム・アルトマンのインタビューを見て〜 2025年5月11日の収録です。 コメントは、YouTubeのコメント欄 もしくは Xで #mtyt で、お願いします。 かんぱーい! basara:GW 移動が大変だった話 最近買ったものコーナー basara:Aerの限定バッグ basara:LAの物価の話 コサコ:コンデジ Lumix TZ99 最近読んで面白かったシリーズ basara:「ついやってしまう」体験のつくりかた 人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ(玉樹 真一郎 (著)) basara:FRAGMENT UNIVERSITY 藤原ヒロシの特殊講義 非言語マーケティング (藤原 ヒロシ (著)) コサコ:世界はデザインでできている (秋山 具義 (著)) 本編:OPEN AI CEOのサム・アルトマンのノートとペンの話 https://www.youtube.com/watch?v=tDmjz6HB-yw ノートとペン、結局どうしてる? それでは、次のエピソードで、バイバ~イ!
2025-05-24
58 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#85 2025年コンデジ買うなら何が良い?
2025年4月20日に収録しました。 番組の感想を、YouTubeのコメント欄もしくはXで #mtyt をつけてお願いします。 最近買ったもの紹介 コサコ:のりろーさんとLIVEに行きました のりろーがYouTubeを楽しみにしてましたよ basara:neewerの卓上ドリー basara:スマートリング コサコ:トートバッグ 最近読んで面白かったシリーズ basara:引き続き、Audible コサコ:FRAGMENT UNIVERSITY 藤原ヒロシの特殊講義 非言語マーケティング 本編 2025年4月、コンデジ買うなら何が良い? Sony RX100mk3 Lumix DC-TZ99 Xiaomi 14 Ultra の話 それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2025-04-26
1h 13
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#84 勢いでメガネを買ってしまった話 と さよならSkype
ポッドキャスト my tech your tech, 2025年3月15日の収録です。感想は、Xで、#mtyt でお願いします。3ヶ月連続で収録できてます。コサコは、ピントがあってないままお送りします。最近買ったものコーナーコサコ) Nintendo Switch を買いました。マリオパーティジャンボリーを買いました。basara669)DJI OSMO mobile7pbasara669)靴 SalomonのXT-6のGTXコサコ) マイヤー(Meyer) フライパン ステンレス蓋 20cmbasara669) 新しいメガネを勢いで買いました最近読んでて面白かったシリーズbasara669) AudioBook.jpからAudibleにコサコ) 小澤隆生 凡人の事業論――天才じゃない僕らが成功するためにやるべき驚くほどシンプルなこと(蛯谷 敏 著)コサコ) 月収 原田ひ香 (著)本編さよならSkypehttps://automaton-media.com/articles/newsjp/skype-20250301-330112/それではまた次のエピソードで、バイバ~イ!
2025-03-20
1h 05
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#83 Chat GPT に課金してます?
2025年2月16日に収録しました。感想は、Xで、#mtyt をつけてポストしてください。 最近買ったもの紹介 barara669) 鍵とコインケース問題、PayPay普及率 コサコ)革靴、USB-C イヤホンコネクタ、植物の鉢と土最近読んでて面白いシリーズ basara669)「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」(三宅 香帆 著) コサコ)「森岡毅 必勝の法則 逆境を突破する異能集団「刀」の実像」(中山 玲子 著)本編「Chat GPT に課金してます?」 o1 pro について Deep Research なにがすごいの? 中華製 Deep Seek についても教えて!
2025-02-22
58 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#82 LAMYのジェットストリームインクが楽しみ!
2025年1月18日に収録しました。 感想は、Xで、#mtyt をつけてポストしてください。 最近買ったもの紹介 タンパク質からあげ Satechのウォレット 楽天モバイル 楽天Kobo コサコ、娘の端末を悩む。Switch 2 ?? EvernoteをGoogle Keepに移行しました。 LAMYのジェットストリームインクが楽しみ! 読んでて面白いシリーズ 「わかったつもり~読解力がつかない本当の原因~」(光文社新書) 「調べる技術 書く技術 誰でも本物の教養が身につく知的アウトプットの極意」(SB新書) 新聞ダイジェスト CESについて 振り返り それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2025-01-20
59 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#81 MacBookPro貯金でマルジェラのライダースジャケットを買いました
2024年12月15日に収録しました。 感想は、Xで、#mtyt をつけてポストしてください。 ・約1年ぶりの収録 ・よわない檸檬堂とコーヒー ・StreamYardで収録 ・コサコの娘は何歳になったの? ・Kindle Scribeを1年使った感想 ・メモの話(notion, Obsidian, Appleのメモ帳) ・出社すること ・キーボードって持ち歩いてます? ・出社のときのカバンの悩み ・仕事が忙しいbasara669 ・Keychron K11 Maxを手に入れたコサコ ・ステンレスフライパン ・革靴を10足買って5足売ったコサコ ・MacBook貯金でマルジェラのライダースジャケットを買いました ・basara669がほぼ日手帳を導入 ・LAMYにジェットストリームのインクが! ・収録を振り返る それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2024-12-27
1h 12
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#80 Kindle Scribeを買いました
※2023年11月8日収録です 感想は、Twitter で #mtyt をつけてつぶやいてください。 - よわない檸檬堂 - 疲れているコサコ - 2023年9−10月の忙しかったbasara669 - Kindle Scribeを買いました(重さ、使い勝手、気に入っていること) - ノートを書くときのペン - YouTubeを始めたときと自撮りのカメラ - ガジェットの移り変わりとスペック - XとThreads - Twice - Notionを導入した話 - Microsoftが一番良いw - Goggleについて、basara669が思うところ - ゲーム配信がしたい - basara669の韓国語 それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2024-04-14
1h 11
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#79 おじさんになるとは... / XR Stage
2023年8月31日に収録しました。 感想を、Xで #mtyt をつけてポストいただけると嬉しいです! 冒頭変えてみました コサコ、昔の同僚と呑む 徹夜で働く Zoom時代の働き方 YouTuber の休み Twice その1 韓国語を学ぶbasara669 トークテーマ1「休む」 basara669は通知を切る「おやすみモード」 コサコ、音楽を聞く時間が減っている Twice その2 タイパと恋愛 Matt D'Avella 、動画を久しぶりに出した コーヒーと集中力 アロマ 20代の頃の私たち トークテーマ2「XR Stage」 映画の技術です。 https://www.xrstage.com/ グリーンバックに変わる技術。 エピローグ 襟足染めたbasara669 HUAWEI のイベントに行った話 テレビに出たbasara669 それでは次のエピソードで、バイバ〜イ!
2024-01-02
1h 12
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#78 notionと手書きノートの使い分け〜ymtanakさんをゲストに迎えて〜
収録日は、2023年8月6日です。 ゲスト、ymtanakさんです。 感想は X(元Twitter)で、#mtyt をつけて、ポストしていただけると嬉しいです。 - よわない檸檬堂 - コサコの知り合いが聴いてた話 - 広告が入るようになりました - ymtanak さんの自己紹介 - CADDi の話 - basara669とymtanakさんの歴史(#50-52 のエピソードを聴いてね) - 仕事のコミュニケーションについて - タスク管理には、notionを使うbasara669 - basara669の手書きのノート(バレットジャーナル) - OKRで管理するのがいいのか・・・? - コサコが家を購入する経緯 - 食生活について - #丁寧な暮らし - 半期に一回、自分を振り返るbasara669 - 無意識の時間を減らす - ymtanakさんのコンフォートゾーン - 子育てをしながら趣味を続けられないコサコ - 家に向き合うとは - よく使うフレームワーク - THE GOAL それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2023-08-14
1h 20
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#77 YouTuberとして目標を再設定/ Chat GPT 4でのニュースの読み方
収録日は、2023年7月3日です。 感想は、Twitter で #mtyt をつけてつぶやいてください。 今回のトークテーマは、「コミュニケーションの仕組み化」について…、ですが前段の話が長すぎましたw - 最近YouTubeどうなの? - basara669のバレットジャーナル - basara669は、SNSとの向き合い方を変えた - 高いお金を払っても買いたいノート:モレスキン - コサコ、家を買う - ずっと展示会をしているコサコ - 機動戦士ガンダム 水星の魔女 からのVガンダムの話 - コサコのマーケティングの仕事の話 - Chat GPT 4でのニュースの読み方 - YouTubeでのコアなファンとの出会い - コミュニケーションの仕組み化とは、目標設定である - 人の認識とは曖昧である - basara669 と 犬 - 教えてbasaraさん:「音声認識システムは、いつChat GPTを組み込むの?」 それではみなさん次のエピソードで、バイバ~イ!
2023-07-17
1h 02
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#76 弁護士 のりろーさんをゲストに迎え、テクノロジーや仕事について話してみた
収録日は、2023年2月10日。雪が降った日に収録しました。 今回は、ゲスト回。ゲストに来ていただいたのは、のりろーさん。ご職業は弁護士です。奥さんとお子さんお2人(高校生と中学生)という家族構成とのこと。 のりろーさんからの質問)basaraのYouTube動画はどうして出なくなったんですか? basaraからの質問)のりろーさんは、basaraチャンネルをいつから見てますか? のりろーさんからの質問)もしbasara さんにお子さんがいれば、どのような職業に就くのを勧めますか? basaraからの質問) コロナ禍になって、弁護士という仕事はなにか変化がありましたか? のりろーさんからの質問)司法試験を辞めて就職するときに、そのときの会社を選んだ理由はなんですか? basaraからの質問) テクノロジーに対して、立法が間に合ってない感じがありますが、現役弁護士として困ったことはありますか? いつもとは違う切り口で、basaraを掘り下げた回になったと思います。 またボチボチ収録して、Podcastを出していければと思います。それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2023-06-19
1h 08
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#75 Twitter公式アプリの使い方
2023年1月27日の収録です。 2023年1本目のエピソードです。公開まで時間が開きましたm(_ _)m はじめに - コサコの近況報告 - TwitterのAPIが止まって… - SNSのタイムライン - Twitter公式アプリの使い方 - Elon Maskはビジネス上手 ガジェット相談 - M1、M2、どのMacBookを買えばいいですか? - 大事なのは、画面の大きさ Basaraのハマっていること - ソーシャルゲーム:原神 - 映画 SLAM DUNK - はじめの一歩 年末年始 - 娘の自転車 - 紅白歌合戦 - K-POP - 橋本環奈 - ホイチョイ - アバターとマトリックス 23年の抱負 - オシャレをしたいコサコ - タトゥーを入れたいbasara - ゲストを呼びたい(だピンチさん、ym tanakさん) それでは、次のエピソードで、バイバーーイ!
2023-04-03
1h 07
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#74 スシロー と くら寿司 と はま寿司〜2022年 年末雑談会〜
収録日は2022年12月26日です。 出だしは緊張するbasara669 最近買ったもの ウェブカメラを買ったコサコ 革ジャンを買ったコサコ 丁寧な暮らし系 スシロー と くら寿司 と はま寿司 を食べ比べてみた 教えてbasaraさんのコーナー YouTuberの引退について My Tech Your Tech 2022年の振り返り エピソードを振り返ってみる 印象に残った「散歩術」「YouTube3万人登録」 #mtyt のコーナー Riverside.fm 他のPodcast Podcast、どういう状況で聴いてますか? 可処分時間から、どう自分のコンテンツに時間を割いてもらうか サッカーが嫌いなbasara669 W杯を経て溢れ出るbasara669の想い 2023年は ゲストに来てほしいです コサコのTwitterの使い方 それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2022-12-31
1h 03
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#73 ボーナストラック lululemon にお買い物に行った話
basara669とコサコが、ポッドキャスト収録後に行なっているアフタートークを少し収録しました。 第72回に話したMatt D'Avellaさん着用のパーカーを、basara669が店舗に探しに行った話です。 Matt D'Avella さんのパーカー(ん?フーディー?)はこちらで紹介されています。 https://www.youtube.com/watch?v=8eDcvoTzmRc lululemonのパーカーは、こちらをご参照くださいw https://www.lululemon.co.jp/ja-jp/c/men/hoodies-and-sweatshirts?sz=44
2022-12-25
07 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#73 2022年のMy Tech Your Techを振り返る
2022年12月12日に収録しました。 前段 コサコからの感謝 YouTubeにPodcastをあげてみて Riverside.fm をつかってみて おしえてbasaraさん!のコーナー 前回のニュースのアップデート:マイクロソフト、とうとう「プレイステーションに10年はCoDシリーズを供給」とソニーに提案 https://www.techno-edge.net/article/2022/11/23/526.html マイクロソフト、Mac mini風PC「Windows Dev Kit 2023」発売。Snapdragon 8cx Gen 3搭載のArm開発用 https://www.techno-edge.net/article/2022/10/25/417.html 2022年のMy Tech Your Techを振り返る Spotify からまとめデータが届きました 作ったエピソードの総分数 注目を集めたエピソード 世界中で聞かれてる?? 6月にリスナーを獲得 シェアされるMy Tech Your Tech… フォローしているリスナーが多い? リスナーのファンのタイプは? どのくらいの人が初めてMy Tech Your Techを聞いたの? エピソードをさかのぼって聴いていただけてるの? 今後に向けて 30分がいいですか?60分がいいですか? ゲストを2023年はたくさん呼びたい それではみなさん次のエピソードで、バイバーイ!
2022-12-25
52 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#72 イーロン・マスクによるTwitter買収について話してみた
2022年11月30日の収録です。 近況など - 収録環境を変えて、YouTubeにアップロードすることにしました。 - Black Friday でほしいもの - CES にいけなくなった話 #mtyt のコーナー ポッドキャストMy Tech Your Techでは、Twitter上で #mtyt をつけて感想を募集しています。 このコーナーでは、前回・前々回のエピソードの感想をご紹介します。 第70回 リモートワーク仕事術~コツは非同期コミュニケーション~ の感想 - コペんぎんさんの感想 - masato1981さんの感想 第71回 スキルアップの考え方・方法 の感想 - コペんぎんさんの感想 おしえてbasaraさん!のコーナー コサコが気になったニュースをbasara669 が解説します。 - AmazonがAlexa関連部門でレイオフ?音声アシスタントに未来はあるか(西田宗千佳)https://www.techno-edge.net/article/2022/11/24/528.html - マイクロソフト、とうとう「プレイステーションに10年はCoDシリーズを供給」とソニーに提案 https://www.techno-edge.net/article/2022/11/23/526.html イーロン・マスクによるTwitter 買収について - 日本のことを考えているのが、すごい - サービス的に正しいことをやっているように見える - 詐欺師の話 - Webサービスは24時間稼働 - 決済、NFT - 広告費換算すると、すごいニュースの量 - リーダーシップがすごい おわりに - Riverside.fm を使ってみて それではみなさん次のエピソードで、バイバーイ!
2022-12-02
56 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#71 スキルアップの考え方・方法
感想は、Twitter で #mtyt をつけてつぶやいてください。 収録日は、2022年11月11日です。 近況 動画、出してます? マイクがいつもと違います デスクツアーについて Spotify の「テック系ポッドキャスト」特集に取り上げられました! 新コーナー「教えてbasaraさん」 Starlink って、なにがすごいの? Stable Diffusionで、なにが変わるのか? トークテーマ「スキルアップの考え方・方法」 ハードスキルとソフトスキル コサコが近年身につけたスキル 相手のスキルの強さは見えない ソフトスキルの実践/投資対効果 相手の戦闘力に合わせるのを忘れる問題 スキルアップの目的は? 駆け出しエンジニアと繋がりたい、、、? 努力大好きbasara 1日1分でもやる 絶対量をこなす。basara的には1000時間 スキルアップは孤独である MKBHD のグッズ コサコが買おうとして、basara に声をかけたら、、、 それではみなさん次のエピソードで、バイバ~イ!
2022-11-21
1h 06
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#70 リモートワーク仕事術~コツは非同期コミュニケーション~
2022年10月25日の収録です。2022年10月25日の収録です。 近況 • 噛むbasara669 • クリーニングを預けた洋服が返ってこない、、、 • レザージャケット • Twitter に飽きてきたコサコ • 模様替えを計画中のbasara • 朝マック宣言 #mtyt のコーナー • コペンぎん さんから • masato1981 さんから • のりろー さんから リモートワーク仕事術 • すべてがリモートワークのbasara • 営業と開発の間のトラブルのときどうする?? • Box notes を活用 • 働き方はウェブエンジニアを見習おう • 同期コミュニケーション、非同期コミュニケーション • テロップ文化と同期コミュニケーション • basaraのSlack 術 • チームとしての同期コミュニケーション • カリスマと同期性 • ベビーカーに乗せた子どもに話しかける? • オンライン会議のアイスブレイク • ピエロになる • 医療現場とTeams Podcastの感想を、ぜひTwitterでハッシュタグをつけてつぶやいてください。#mtyt それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2022-11-14
1h 14
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#69 TiktokやYouTubeのテロップ
「いつも my tech your tech を聴いていただいて…」が言えないbasara669. #mtytのコーナー Podcastの感想を、ぜひTwitterでハッシュタグをつけてつぶやいてください。#mtyt ymtanak さん だ・ピンチさん コペんぎんさん 近況 OPPO Reno7 aを買ったコサコ Kindle Scribe YouTubeオフ会 メインテーマ「テロップ文化」 なぜコサコがテロップについて気になったか? 言語の特性的な違い 海外テック系YouTuberたち 同じ音でも意味が複数 欧米はエピソードトーク 答えだけ知りたい日本人 洋画の字幕 電車で動画を見る背景 バラエティ番組が1番の日本 basara669のYouTubeでの葛藤 それでは、みなさん、次のエピソードで! バイバ~イ。
2022-10-16
1h 08
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#68 デジタル中毒対策〜私の散歩術〜
2022年9月15日に収録しました。 Podcastの感想を、ぜひTwitterでハッシュタグをつけてつぶやいてください。#mtyt #mtyt のコーナー ymtanak さん だピンチさん 前置き コサコ)人生を見つめ直す basara)iPhoneを買い続けること basara)オカンとスシロー basara)モンハン、DJI、insta 360 link トークテーマ「デジタル中毒」 コサコがデジタル中毒について考えるキッカケ コサコが取ったデジタル中毒対策 basaraのデジタル中毒に関する見解 デジタル中毒なのか、SNS中毒なのか apexやモンハン、Netflix basara と登山 男性の洋服とスマホ 食事中のスマホ対策 Apple Watch が便利 散歩、散歩、散歩 意識してアプリを起動する #mtyt でみなさんのデジタルとの距離のとり方も教えて下さい。 それでは、みなさん、次のエピソードで! バイバ~イ。
2022-09-19
1h 05
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#67 Pixel 6a 発売をきっかけに〜Android について〜
2022年8月17日の収録エピソードです。 Podcastの感想を、ぜひTwitterでハッシュタグをつけてつぶやいてください。#mtyt 前置き Kindle の話 サブチャンネルで雑談をはじめました #mtyt のコーナー だぴんちさん ばんぶぅさん ymtanakaさん basara669のAndroid論 今回のテーマについて(Twitterでアンケートしたのに…) Google Pixel 6a ローエンド、ミドルレンジ、ハイエンド(CPU、価格) ※ローエンドのCPUは、600番台です(間違って、500番代と喋っています) 日本の消費者は、スマホのレンジを理解しているの? 楽天モバイル0円廃止について SMS、MMS、RCS 欧米のimessageの強さ・文化 WindowsとAndroid TSMC スマホのカメラは、SONY製 Androidの未来 それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2022-09-07
1h 06
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
【basara669の雑談】9月のAppleのイベントの雑談。iPhone14 シリーズやApple Watch、新型のAirPods Proについて
4回目のテーマは9月8日の午前2時に行われるAppleのイベントについてです。 iPhone14シリーズやApple Watch、新型AirPods Proについて思うことをつらつらと話しています。 #mtytつけていただければ拾うようにします。
2022-09-02
08 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
【basara669の雑談】DJI Avatarが気になるよって話
YouTubeの雑談の音声のみの内容です。 8月25日に発表されるという噂の『DJI Avatarが気になるよって話』という内容です。 途中で695ドルって行ってますが、625ドルという噂です。 日本でそもそも出るんですかね…
2022-08-23
10 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#66 YouTube登録者3万人記念 〜始めたころ思ってたこと と 登録者3万人を経て思うこと〜
2022年7月25日に収録しました。 Podcastの感想を、ぜひTwitterでハッシュタグをつけてつぶやいてください。#mtyt 近況:7月あっという間だった話 #mtyt のコーナー:のりろーさん、りんごりさん、ばんぶぅさん 今回のテーマ「YouTube登録者3万人への道」 YouTubeを始めた理由 YouTube撮影に必要な9つのスキル 嬉しかったこと:メンバーシップ、好きなメーカーの販促をできること 困っていること:論破、アンチ、YouTube Shorts、モチベーション 自分を撮影し続けることで変化したこと:美容、部屋の片付け、カメラの前で嘘くさくなる 新型コロナウイルスの影響:公園での撮影、リュック、ガジェットの撮影、カメラのレビュー ドローンについて 司法試験 と YouTube Podcast について振り返る:Podcastをよく聞いてたbasara669、コサコの声の問題、編集方法の変更、マネタイズ 過去のYouTube動画 YouTube Shorts 、どうする? まとめ それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2022-07-30
1h 27
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#65 日々、努力する〜子育て論・教育論〜
2022年6月19日に収録した回です。 Podcastの感想を、ぜひTwitterでハッシュタグをつけてつぶやいてください。#mtyt マウスピース矯正を始めたコサコ #mtyt のコーナー:りんごりさん、デッカイノさん、コぺんぎんさん、ばんぶぅさん テーマは「子育てとテック」 コサコ家のYouTube子育て basara669の考える子育て:親の影響 運動能力について 学習には「量」が重要と考えるbasara669 勉強以外の学校の役割 basara669 の法学部時代 書籍紹介「学力の経済学」:ご褒美の考え方、自己肯定感、自制心とやり抜く力 basara669が得意なのは、日々のアクションの動機づけ 犬ぞりレースの話 コサコ家の子育て:規則正しく basara669は、司法試験を受けていた。そこで学んだやり抜く力。 コサコが大学院に通っていたとき、優しかったbasara669 まず100本 YouTubeを出したかった MKBHDとPeter Mckinnon 理系文系について 日本語の書き方 子育てエピソード:ストライダーと自転車 それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2022-07-17
1h 02
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#64 もう一人の自分はいますか?: 最近読んだ本の話
2022年6月1日の収録です。 Podcastの感想を、ぜひTwitterでハッシュタグをつけてつぶやいてください。#mtyt basara669、体調不良で、収録延期 #mtyt のコーナー:あしゆ飯店くんさん、ばんぶぅさん、おべんとのフタさん Kindleで買ってます?紙の本で買ってます? スマートフォンのKindleアプリを使うようになりました audiobookと洋書 コサコおすすめの本「お金のむこうに人がいる――元ゴールドマン・サックス金利トレーダーが書いた 予備知識のいらない経済新入門」 三角関数を学校で教えるべきかの議論についてbasaraの思うこと basaraおすすめの本「無(最高の状態)」 もうひとりの自分の存在について コサコおすすめの本「LEAN IN(リーン・イン) 女性、仕事、リーダーへの意欲」 女性の社会進出について 10代から20代前半の、価値観の揺り戻し basaraおすすめの本「DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール」 オカンの素晴らしさ:アメリカに毎年連れて行ってくれた話 #40 五輪の書について話した回 #mtyt のおかげで収録スタイルが変わりました それでは次のエピソードで、バイバ~イ。
2022-06-05
53 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#63 愛用のキーボードHHKB
2022年5月9日に、収録したエピソードです。 Podcastの感想を、ぜひTwitterでハッシュタグをつけてつぶやいてください。#mtyt ハッシュタグ運用開始直後に、コサコ痛恨のミス ハッシュタグ #mtyt を読んでみようコーナー 今回は、キーボードの話! コサコ、Nuphy Air 60 を手に入れる basara669の、キーボード話 キーボードにハマるきっかけ JIS配列とUS配列 初めて買ったキーボード HHKBにまつわるエピソード なぜサブキーボードの旅に出たのか コサコのメモアプリ事情 basara669のメモアプリ事情:notion、iPhone/Macのメモアプリ、iA Writer、VS Code JavascriptとMicrosoft #mtyt をよろしくお願いします〜!! それでは次のエピソードで、バイバ~イ。
2022-05-21
51 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#62 basara669、YouTube講座を受ける
2022年4月28日の収録です。 今回は、トークテーマをしっかり決めて、コサコもしっかりbasara669の話を訊き出すスタンスで収録しました。 対面で収録してたときの話 コサコが最近ハマってるYouTube番組"覆面ビリオネア" LIVE配信あれこれ ぜひTwitterでPodcastで感想を。#mtyt basara669、YouTube講座 by Matt D'Avella を受ける 吉野家の炎上について basara669とコサコが間違って認識していた"大人"たち コサコの文房具、ついに最終結論:マルマン ノート ニーモシネ A5 、カランダッシュ ボールペン 油性 エクリドール レトロ シルバー 、カランダッシュ ボールペン 油性 825 ウッドチップ basara669の水色のノートブック モレスキンのノートの大きさ 最近のITツールは、手段が目的化するほうが良い? コサコの得意なこと:抽象化 basara669のnotion論 Podcastの感想をぜひTwitterで、ハッシュタグをつけてつぶやいてください。#mtyt それでは次のエピソードで、バイバ~イ。
2022-05-01
1h 05
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#61 転職をしてよかった話
前回収録から3ヶ月空きました〜。収録日は、4月11日です。 コサコ、転職しましたー 転職してよかったこと:非同期のコミュニケーション よかったツール:Confluence、Slack、Google Workplace Teams VS Slack Engadgetが終わって辛いbasara669 日経ビジネスアソシエからの、Life Hacker コサコのHuo-jiのキーボートが充電できない問題(USB PD問題) PCスタンド Boyata/ Twelve South Curve コサコ、スタンディングデスクを買う:Flexispot YouTubeの収益について(2022年3月) 2つのE:Entertainment、Education basara669的ひろゆき論:努力型 オカンからのダメ出し コサコは、Clean My MacとLogicoolのマウスの動画が好き 何回練習して撮影してるんですか? 視聴者から何を求められているのか コサコの子ども、ダンスを始める 人はいつガジェットを買うのか オカンとの、USJ旅行 関西、iPhone SEとAndroid多い論 テーマパークで、お金を昔より使ってない? コサコ、basara669に、M1 MacBook Airを売ってもらう それでは、次のエピソードで。バイバ~イ!
2022-04-26
1h 06
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#60 SNS上の炎上をどう考える?
年始(1月7日)に収録した回の後編です。公開日は、2022年3月28日です。 結構ダラダラ話しています。 コサコとbasara669の洋服の話 キーボード3つ買った話 LogicoolのMXシリーズ(マウス)の話 日本人と欧米人の「うそ」についての認識 子どもの勉強意欲と親の教育 炎上トピック(シーチキンおにぎり、会社で何も訊けない…、温泉むすめ) アテンションエコノミー インターネットに人がいなかった年末年始 Costcoの話 リポビタンDの錠剤 コサコが選ぶベストなオリーブオイル CESの話は、、、しないw Teslaなどの電気自動車がほしい。 分業になったIT業界 次回からは、気合を入れ直して収録したいと思います。 それではまた次のエピソードで、バイバ~イ!
2022-03-28
44 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#59 おかん と スシロー
あけましておめでとうございますw 2022年1月7日の収録です。公開日は、2022年3月22日です。。。 余裕がない・元気がないコサコ 義理と恥 部屋のレイアウトを変えたbasara669 エレコムの布 2021年買ってよかったモノ 生活編(ガジェット以外)[313] 2021年買ってよかったモノ ガジェット編 [314] コサコ ネットワークスピーカーを買う!SONOS×IKEA Synfonisk HUO JIの中華系メカニカルキーボード basara669の自転車が壊れた話 おかんがスシローを好きな理由 スシローのキャンペーンサイト 忍者になれる、UAハンドウォーマー サブチャンネルを始めた理由 コストコでエスプレッソマシンを買った プンパニッケル BASE BREAD 年末年始のYouTubeの更新頻度 マクドナルドのポテト 視聴者層の変化 basara669による反省m(_ _)m みなさん、いつも聴いていただき、ありがとうございます! それでは、次のエピソードで、バイバ~イ!
2022-03-22
55 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
【basara669の一人トーク】basara669が使っている回線について
YouTubeのサブチャンネルでは音声のみのコンテンツを増やしていこうと思っているので、ついでにポッドキャストでも、 流していこうと思ってます。 今回は、ツイッターのDMで質問をいただいていたので回答をしてみました。 質問の内容としては、「回線契約を見直すにあたって、安く運用する方法がありますか?」というものだったので、参考になるかわかりませんが、自分が使っている回線について話しています。
2022-01-09
04 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#58 ネットワークスピーカー、どれを買う?
本エピソードは、57回の続きです。収録日は2021年10月23日です。 おすすめのAndroidスマホ、どれ買えばいいですか? ミドルレンジが良くなっているスマホ Xiaomi Mi 11 Lite 5G OPPOとXiaomi スマホにどんなスペック求めてるんですか? Pixel 6について コサコが使っているスマホアプリ basara669が買ったiPhone コサコのネットワークコンポが壊れた… ONKYO、経営不振により事業売却される歴史 コサコのネットワーク前提:Google Home Google Nest Hub Max basara669が、コサコ家を訪問したときに音響面で感じたこと Apple Home Pod miniの話 SONOS Amp SONOS × IKEA SYMFONISK SONOS Roam SONOS One basara669論:良いスピーカーってboseなのかも。 Bang & Olufsenがほしいけどw 日本人の音楽への想い ネットワークコンポ・ネットワークスピーカー、日本市場で少なすぎませんか! ANKER SoundCore 2、SoundCore 3 スマートウォッチをお財布携帯にするのは、どう? fitbit クレジットカード、何使ってます? ※コサコは2022年1月時点で、SONOS×Symfoniskを2台買って、クレジットカードをタッチ決済付きのAmazon Prime Mastercardを作りました(スマートフォンは買い替えてないです)。 それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2022-01-06
48 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#57 モレスキンのソフトカバーへの後悔
2021年10月23日に収録した回を、2022年に入って公開してます。 前回から3ヶ月ぶりの収録。 コサコが買ったデニムジャケットの話。 コサコのキャリアの悩み:マーケティングの経験をもっと積みたい。 ファミマ「そろそろ、No.1を入れ替えよう。」 ファミマルとお母さん食堂 basara669の考えるコサコの強み:病院+ウェブマーケティング 小室圭さん、いじめられすぎ問題 basara669の仕事の時間配分 ストレングス・ファインダーをやってみた 草津温泉にいきました 健診は受けましょう 草津は遠い…けど、ご飯は美味しい モレスキンのソフトカバーを買ったbasara669 ダイゴーのisshoni. 横型ノート LIFEのノート スマホを持ちながらレコーディングするミュージシャン 部屋の配置を変えたい 「大親友」の定義 子どもに親友ができるのか 次回のエピソードでは、準備したトピックを話していきますー。 それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2022-01-04
50 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#56 テック系YouTuberは休暇をいつとるのか?
コサコ出だしを間違える。 テック系YouTuber、ガジェットが出なくて困る。 海外のYouTuberも、みんな動画出さない。 旅行に行けないbasara669 過去の動画を振り返る IT企業の人は休めてますか?いや、午前半休が減ってますw 仕事が終わらないbasara669 筋トレして、デカくなったbasara669 Windows 365について IEについて ブラウザについて 開発ツールで、スマホ表示にするコサコ Matti Haapoja 宇宙旅行 Instagram、写真投稿できなくなる?! コサコの好きなUkulele動画 ウクレレについてダベる ウクレレ忍シリーズ 完全にぼやきでした〜!それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2021-10-24
45 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#55 僕らの定番〜AER、Logicool、NIKE、adidas、DNS、鯖〜
※コサコのネットワークが調子悪いです。 前段 スシロー、何皿食べましたか? マックのポテト、美味しさの秘訣 マックグリドルは、美味しい 僕らの定番品(基本的に、basaraの定番品) bellroyで失敗したコサコ AER最高 スマホは、iPhone マウスは、logicool キーボードは、HHKB ズボンは、NIKEのテック フリース ジョガーパンツ 靴は、adidasのスタンスミス メガネ:basaraは、金子眼鏡店 メガネ:コサコは、メガネの田中 プロテインは、DNS 洋服:basaraは、H BEAUTY & YOUTH 洋服:コサコは、Ron Herman/RHC セブンイレブンの鯖 保育園で出会う、かっこいいお父さん コサコの藤原ヒロシトーク:ジーンズについて ユニクロのデニム 靴は、Y3 ペン:basaraは、LAMYとジェットストリーム ペン:コサコは、カランダッシュとBLEN ノートは、MOLESKINE ほしいもの ネオンイエローの靴下:balenciaga それでは、皆さん次のエピソードで、バイバ~イ!
2021-09-26
48 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#54 マクドナルドが、好きだ!
飲食チェーン店×テックについて、話そうと思いましたが、ほとんどがマクドナルドの話になりました。 マクドナルドのモバイルオーダー ゆで卵 マクドナルド 単価が上がってるマック ナゲット ポークパティ ソースガン 海外のマック すき家 吉野家はうまい 松屋 マックに戻るbasara669 夜マック コロナ×夜のナゲット 朝マック:マックグリドルについて セブンイレブンで再現できるマックグリドル 明日の朝は、朝マック マックでバイトすること サイゼリヤ サイゼは注文方法が変更に。持ち帰りも。 日伊通訳マッシさん ケンタッキーのサンド ケンタッキーのチキンの部位 ドミノ・ピザ ピザーラは日本式 ニューヨークのピザ シカゴピザ スターバックス Uber Eatsというサービスについて 長崎ちゃんぽんのテイクアウトの容器 ただただ、ファストフードについて話しただけの回になりましたw それではみなさん次のエピソードで、バイバ~イ!
2021-08-01
50 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#53 YouTube登録者の増減について語る
久しぶりの、basara669とコサコの2人収録。 コロナワクチンの話 コサコ、マイク出力になってなかったw YouTube登録者増減の話 YouTubeのチャンネル登録する行為 basara669 の登録者2万人突破! アメリカのTech YouTuber、全然動画が出ません Matti Haapojaのチャンネルが面白い コサコの好きなチャンネル よめ子 2021年上半期読んだ本 パソコンを買い換える意味がなくなっている MacBookを分解するbasara669 WF-1000XM4に一言申したいbasara669 今回はDiscordの収録でした! それでは次のエピソードで、バイバ~イ。
2021-07-23
40 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#52 インフルエンサーになりきれないbasara669:ゲストymtanakaさん(3/3)
ymtanakaさんをゲストに迎えた収録の、第3回です。 3本目になると、3人とも少し疲れてますねw ymtanakaさんのゲスト回 第1回:Apple, Spotify, Google 第2回:Apple, Spotify, Google YouTube basaraチャンネルの弱体化 登録者数2万人前のbasara669 視聴者が聴きたいことを言える他のYouTuber コンフォートゾーンがすぐに出てしまうbasara669 一発長回しのライブ動画とBロール動画 日本人のBロールの認識 YouTubeメンバーシップについて Podcastは素のbasara669 ymtanakaさんからスピーカーの質問 スピーカー業界について マンガ呪術廻戦(コサコは全くついていけてない) basara669のJUMPの読み方 収録の感想 岐阜に行きたい話 これで、ymtanakaさんの回は終わりです! 次回から、またbasara669とコサコの二人の収録に。それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2021-07-10
50 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#51 生産性とやり抜く力と突き抜けるbasara669:ゲスト ymtanakaさん(2/3)
ymtanakaさんをゲストに迎えた収録の、第2回です。 目標管理 プライベートに関する責任感 生産性の維持 アウトプットを出すには、インプットが必要 目標なきインプット 停滞おじさん グリット:やり抜く力 突き抜けるbasara669 basara669のマクドナルドの話 コサコの子育て論 basara669のオカンの子育て アリの巣を破壊するbasara669 編集後のbasara669の振り返り。アッハッハッハッハ! それでは次のエピソードで、バイバ~イ。
2021-06-19
28 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#50 タスク管理・チーム管理・スケジュール管理:ゲスト ymtanakaさん(1/3)
記念すべき50回。 ゲストは、2020年5月以来の登場、ymtanakaさんです〜!全3回分の1回目です。 本題の「タスク管理・チーム管理・スケジュール管理」までが長いですw ベースブレッドについて basara669、コサコから見た車・日本の車 basara669の車に求めるもの タスク管理・チーム管理・スケジュール管理 車は文化だ!ハッハッハァ〜 それでは、次のエピソードで、バイバ~イ!
2021-06-07
45 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#49 B to B 向けシステム開発は、歳をとっても続けられる
2021年4月末に収録したエピソードです(第48回と同日収録で、2本撮りしたときの2本目です)。 業務システム・基幹システムの話 ドローンについて ハワイ撮影時から現在2021年にかけての成長 Skydio ドラマシリーズ「HOMELAND」でのドローン DJIが to B向け(エンタープライズ向け)を! 渋谷をドローンで撮りたい話 barasa669にTeslaを買ってほしい basara669の好きな車 トヨタの動画「香川編集長 Woven City着工取材 森田記者が見た「未来の都市」の現在地 | トヨタイムズ」 プロトタイプについて basara669の考えるまちづくり それでは次のエピソードで、バイバーイ!
2021-05-23
50 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#48 Internet has come! M1チップは、台湾製。
久しぶりの収録となったmy tech your tech。 basara669のインターネットがやっと戻ってきました。 だ・ピンチさんとのエピソードについて エピソード44: 宗教の話?! インターネットのなかった生活を振り返る 国語力が足りない Youtube”太田上田”について 瀬戸弘司さんについて 海外Tech YouTuberの勢いが無いのは、チップセットのせい TSMC LGのスマホ撤退について 4月20日のAppleのイベントほど、重要なイベントはない インターネットがなくて寂しかったのは、NHKニュース みんな大好きスシロー それでは次のエピソードで。バイバ~イ!
2021-05-09
40 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#47 デザイナーはマスを狙う?ニッチを攻める?だ・ピンチさんを迎えた第2回
Publishは5月2日ですが、収録は2021年1月末です。 今回はMy Tech Your Tech 2人目のゲスト、だ・ピンチさんを迎えての収録の第2回です! - だ・ピンチさんは、いつからbasara669の動画を見てるの? - だ・ピンチさんが、印象に残ってるbasara669動画は? - メンバーシップについて - Xperia Pro - basara669が考える理想のスターチーム - だ・ピンチさんは、いつYouTubeを見て、いつPodcastを聞くの? - Clubhouse、おじさん話し過ぎ問題 - basara669は美食家!? - マーケティング好きのbasara669 - 誰もやってないトピックを撮るbasara669 - マスを取るか、尖るか? - デザイナーは人間観察好き? - あの、新橋の収録場所について だ・ピンチさん、収録楽しかったですー!また遊びに来てください。バイバーイ!
2021-05-02
39 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#46 デザイナー だ・ピンチさんを迎えて〜デザイナーtalkから暗殺教室まで〜
ついに、basara669にインターネットが戻ってきた。 Publishは4月4日ですが、収録は2021年1月末です。 今回はMy Tech Your Tech 2人目のゲスト、だ・ピンチさんを迎えての収録です〜! だ・ピンチさんの紹介 α7SIIIについて だ・ピンチさんは、どんなデザイナーなの? だ・ピンチさんとbasara669のデザイナーtalk basara669がpodcastをやってて良かったこと だ・ピンチさんのpodcast 枝葉末節(Apple、Spotify) basara669おすすめの漫画は? bluetoothにはノイズが乗りますか? Clubhouseについて それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2021-04-03
45 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#45 tiktokを知らないあなたへ
概要欄、後からアップデートしていきます。The Weekend の Blinding Lights https://youtu.be/4NRXx6U8ABQ ちなみに、コサコが全然tiktokについてわかってません。
2021-02-24
44 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#44 プロフェッショナルの仕事/デジタル庁について思うこと/西洋と日本の時間軸
前提: 宮坂さんは、東京都副知事の宮坂学さんです。本編: basara669が働いている(コサコが働いていた)会社の元社長です。 プロフェッショナルじゃない人と、どう働けばいいのか? デジタル庁について思うこと:官僚というジェネラリストとITプロフェッショナルについて。ソフトウェアに対して日本人が思うこと。建物のリノベーションについて。 西洋と日本の時間の捉え方。
2021-01-28
38 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#43 DJIへの規制/SONY ZV-1が自撮りに最適
前回の収録の振り返り クルマの中からの収録 ZOOM H1n 年末に手に入れたもの タキマキについて SHURE MV7 DJI BANの年でしたね、2020年 DJI 中国からアメリカへ輸出が規制される 日本でも、ドローン100g以下の規制に Osmo Action を娘に持たせてみた DJI Pocket 2を買ったbasara669 自撮り用カメラについて 2020年は、そもそも自撮りしにくい感じだった 大切なのは音 カメラは? 一眼レフカメラ、アクションカム、ビデオカメラ basara669の答えはSONY ZV-1 iPhoneで自撮りをするデメリット YouTubeでのカラグレについて
2021-01-17
34 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#42 新春放談〜YouTubeのアンチコメント・ティム・クックの凄さ・WEBの開発環境とPM〜
2021年一発目の収録は、コサコの車の中からお送りします。 使用しているマイクは、ZOOM H1nです。レビューはこちら。 ※車が走っている音が、背景の音としてうるさいときもありますが、ご了承ください。 前回の収録 SHURE MV7 ショッピングに関する満足度 ミニマリストYouTuberって、ミニマリストなの? YouTubeのアンチコメントへの対応 2021年のbasara669 の YouTube ティム・クックによってメジャーになったApple YouTuber たちは、本当にAppleが好きなのか Windowsを個人が買わなくなってる? WEB開発において、なぜMacが良いのか WEBの開発環境を、どうプロジェクトマネジメントするか 2021年は、編集少なめで、ドンドンエピソードを出していくので、よろしくお願いします! それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2021-01-03
26 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#41 Shure MV7で振り返る2020年basara669_vlog
いつもmy tech your techを聴いていただき、ありがとうございます。 今回は、basara669 が、YouTube チャンネル登録1.5万人を達成して買った、Shure MV7 で録音して、2020年の振り返っています(コサコは、いつものmarantz のマイクです)。 basara669_vlogの動画を振り返ります。 https://www.youtube.com/c/basara669VLOG その後、2021年に向けての話や、Techを本質的に捉えてどう仕事に活かすか、について話しています。 みなさん、よいお年を!そして、来年もよろしくお願いします。 basara669、コサコ
2020-12-28
1h 43
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#40 PCとスマホの買い替え頻度/basara669 のマネジメント論
一眼レフを自撮りするbasara669 - トレーニング方法について パソコンの買い替え頻度 - 年一回の更新のパソコン - もう頭打ちなのでは? - basara669 の見解は? - 昔はメモリが足りなくなってたけど、今は足りてますね - 自作PCブーム - 量産機の価格 スマホの買い替え頻度 - 仕方なく新しいスマホを買うbasara669 - iPhone 8 を使うコサコ - スマホも頭打ちですか? - basara669 の見解は? - 機能は変わってない - ミニアプリについて - AR/VRエンジニア basara669 のスキル論 - AR/VR技術について思うこと - 仕事を意識しないbasara669 - Java Scriptを身につけた時 - YouTube の撮影を身につける時 コサコのスキルに関する悩み - ロジカルシンキングなどのスキルから、リーダーシップなどのスキルに移り変わる時 - 五輪の書(宮本武蔵) - 宮本武蔵のマネジメント論 - basara669 による、五輪の書の解説 まとめ
2020-12-17
33 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#39 basara669 と コサコの1日の使い方&情報収集
※コサコの通信環境が悪く、お聞き苦しい部分がございますが、ご了承ください。 今回は、以前質問箱に寄せられてた「一日の使い方&情報収集について」です!! コサコ編 ふたり目の子どもが生まれて、ろくに情報収集できてないですが 平日はバタバタ。 そんな中での情報収集。 1つは、通勤電車20分弱の間の動画視聴。 時事ネタやガジェット情報、あとは自分の所属する業界の情報は、ほぼTwitterです。 Kindleの使い方。 気になった情報のまとめ方。 Techに関して、ふたりのこどもがいて、買ってよかったなというガジェットを。 kindle iPad Anker SoundCore 2 ダイソンの掃除機 ダイソンのドライヤー Balmudaのレンジ ブラウンのブレンダー 包丁の砥石 basara669編 平日 朝 会社 夕ご飯 動画編集 23時までには死ぬ気でベッドに行く 休日 ジムにいく(9時位までのレッスン) 朝ごはん 動画を作る 昼ごはん 動画を作る 動画を出す 夜ご飯 木曜日の動画を作る 寝る前にジャンプを読む basara669の情報収集 podcast NHKラジオニュース WaveForm LewLater Techmeme オーディオブック.jp Kindle YouTube RSSリーダー https://addyosmani.com/ ギズモード https://jxck.io/ エンガジェット はてぶ could メルマガ JavaScript Weekly Frontend Weekly 気をつけていること 運動 食事 睡眠
2020-11-23
50 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#38 iPhone12とApple Watch SEとテックトーバー
※iPhone 12 発売前の録音です。 テックトーバー(Techtober)とは? - この3-4年の話 - サイバーマンデーができてから プレゼンスタイルが変わりましたね - Appleのホントくささ - Microsoft の Surface Duo Apple - Apple Watch Series 6 とSE - プレゼントしやすい価格帯を広げるApple - iPad について - iPad のスペックにこだわる人たち、、、 - iPhone 12 - 5Gについて - 12が売れると予想するbasara669 - iOS 14 のリリース - 最低のリリース LG - LG wingをぜひ調べてください - 価格が良い Xbox, PS5 - 日本では売れてないけど世界では売れてるXbox - Microsoft に囲まれるエンジニア/ビジネスマン - 儲ける体質を整えるMicrosoft 藤井聡太のRyzen Threadripper - 買ってもいいだろ?という話 FacebookとOculus - Oculus Quest 2 - メガネまで小さくなると、ビジネスユースで使える? - 芸能ニュースより、テックを見てほしい!!!
2020-11-04
44 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#37 Podacst開始1周年〜思い出のエピソードと次の目標〜
久しぶりの収録 - お詫び笑 - basara669の新しいトレーニング 海外レビュー動画 - MKBHDの電気自動車動画 basara669、視聴者から見つかる - ヨドバシカメラで声を掛けられる - メルカリで声を掛けられる Podcast 1周年!!! - 2019年9月にスタート - 思い出のエピソード、過去の収録 - 1年間を振り返る - コサコの葛藤と2年目について - basara669の目指す2年目
2020-10-12
28 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#36 モレスキンとLAMYを愛用
エピソード35からの続きです。後編です。 basara669、YouTube1万人登録記念のLIVE配信について - 初めてのファンとの触れ合い - 昔からのファン:ntttttt32さん、だ・ピンチさん、リンゴリさわ こだわりの文房具 - バレットジャーナルは、モレスキン - ボールペンは、LAMY - ガジェット好きは、文具好き? - メモパッドは、LIFE バレットジャーナルの書き方がコロナ前 - 書き方が、考え事を助長? - その日のハイライトが少ない - コロナは、メンタルコントロールが難しい 真面目なLIVE配信 - 乾杯もほどほどに、データの話 CanonとSonyのカメラについて - 宗教戦争です - 車のメーカーの考え方と似ています - basara669が、CanonでYouTubeを始めた理由 - Sonyが見ている想定購買者 次回は、my tech your tech 1周年記念。楽しみにしててください〜。バイバ~イ。
2020-09-10
27 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#35 Macを買っただけでは、インターネットには繋がりません
2020年8月18日収録の前編です。 瀬戸弘司さんとdorikinさんの対談 - dorikinさんのマインド - 編集に凝るbasara669 - 自分の心を削りながら動画を出すこと basara669 の、登録者1万人まで - 最後の1000人 - 自粛期間特需を受けたbasara669 - 最初の1000人はいつ頃? - どういう時に心が摩耗するのか YouTuberの炎上について - 憧れのYouTuberが、ギッズラインでいいのか? - MKBHDとの比較 - 冷たいコメント basara669 が一番言いたいこと - 「Macを買ったけど、インターネットに繋がらない」という問い合わせについて - これが摩耗してる原因のひとつ - 知識層がYouTubeを観ない問題 テック系YouTubeを見なくなったコサコ - 興味は薄れてないbasara669 - でも、、、 次のエピソードは、本収録の後編です。お楽しみに!
2020-09-01
35 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#34 YouTube継続の秘訣はDNSのプロテイン?!
収録日は、2020年7月4日。梅雨が明けてないときの収録です。 DNSのプロテインの話は、22:53〜 です。 冒頭トーク コサコの疲れたトーク basara669の在宅ワークトーク basara669のYouTube事情 梅雨で動画が撮影できない話とSony ZV-1 最近出した動画(6月〜7月初旬) YouTubeの縦横比の話 4Kで撮影すると、コストが上がる話 照明を買ったbasara669 登録者数の推移の話 コサコの最近の話 クルマ買いました〜 TeslaとApple Car DNSプロテインの話 DNSは、ドメインネームサーバーじゃなくて、プロテインの方です! 昔のbasara669は、ポチャッとしてた?! 暗闇ボクシングを始めたbasara669 筋肉を付けたくなり、プロテインを飲むように 比較対象として、SAVASの話 DNSを飲むきっかけは、コサコの妻 めちゃくちゃうまいDNS basara669 の筋肉は、DNSのおかげ 間食をプロテインに 好きな味 こだわりのDNSシェイカー:洗うパーツ、 ハンディーシェイカー 商品リンクはこちら BCAAを飲むのにも最適なハンディーシェイカー。600mlなのが良い! 暗闇ボクシングをきっかけに スパルタンレースやトレランに出るように 体力がついたので、YouTubeもたくさんアップできる その体力を支えてるのが、DNS ジングル・CMをPodcast に入れてみたい Powered by DNS、やってみたい〜 質問箱は、こちらから https://peing.net/ja/mytechyourtech それでは次のエピソードで、バイバ~イ!
2020-08-13
46 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#33 久々の更新!遅くなってすみません!質問に答えてみました!! - 主にMacBookの購入について -
久しぶりに更新します! 質問に答えるシリーズの第5回目です! 6月くらいの質問もあるので、すでに買われてしまっているんじゃないかとビクビクしていますが、 頂いている質問に答えてみました! 他の質問もお待ちしておりますw https://peing.net/ja/mytechyourtech
2020-08-12
34 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#32 MacBook Airと自作PCの組み合わせがコスパ最強!?
今回は、自作PCをbasara669が作ったときに感じたことを、コサコがインタビューしています。 自作PCのYouTube 前編:#135 | Mac信者による自作PCチャンレンジ!予算10万円くらいで、mini-ITX、動画編集とゲームも出来る高コスパを作る!【パーツ紹介編】 後編:#137 | Mac信者による自作PCチャンレンジ!組み立て、結構大変でした!11万円のPCの実力とは!【組み立てとスペック編】 質問箱は、こちらから。 --- 久しぶりの2本どりの話 自作PCとは? どんなパーツを買ったの? 自作PCブーム、みんながPCを作ってる?! basara669は、なぜ自作PCを作ろうとしたのか? 作ってよかったこと WIFIやBluetoothってどうなってるの? MacBook Airと自作PCの組み合わせがコスパが高い! PS5、ゲーム機の未来について --- それでは、みなさん次のエピソードで、バイバ~イ!
2020-06-27
34 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#31 MacBook Pro 16inch レビュー動画の裏側
今回は、basara669のレビュー動画の中でも自信作の「MacBook Pro 16inch 2019 一ヶ月使用レビュー!ノートPCなのに圧倒的パフォーマンス!!」について掘り下げていきます。 まだ、YouTubeで、MacBook Pro 16inch レビュー動画をご覧になってない方は、以下のURLから。 先に動画を見てから、Podcastを聴かれたほうが楽しめる内容になっています。 https://www.youtube.com/watch?v=DbnLQ22by2w 質問は、引き続き、質問箱から。 https://peing.net/ja/mytechyourtech --- 忙しかったコサコ basara669のYouTubeの再生状況・広告単価 本題「 MacBook Pro 16inch レビュー動画の裏側」 Bロールについて スペックに関するアニメーション スピーカー 新しい「レール」を導入 EOS Rでパンする動画を撮れるように インカメラ キーボード 部屋を出ていくシーン ベッドで動画を編集するシーン スペック比較のグラフ 自分を後ろから撮っているシーン マイクのシーン 撮影・編集の総時間 当初、YouTubeは、動画を勉強したいから もう一台ほしいEOS R それでは、次のエピソードで、バイバ~イ。
2020-06-20
32 min
#strobofm
ep.82 デザインと公共性 (@masup9)
Sponsors 救急車のたらい回しをなくす!ドクターズプライムでソフトウェアエンジニア募集中 Notes #deisui_html_radio #30 ~ 生まれ変わったらV系バンド組もうね!当方ボーカル ~ - YouTube Chompy(チョンピー) | 国内発の新しいフードデリバリー - chompy.jp 新型コロナ:東京都、新規感染者47人 5月5日以来の高水準 :日本経済新聞 basara669_VLOG - YouTube #ローソンPBに思う - Twitter検索 / Twitter ポストコロナの“コンビニ”を考える【ハフライブ】 - YouTube 結構買った pic.twitter.com/CxwdANwEMw— ますぴー (@masuP9) June 8, 2020 コンビニはなぜ「ユニバーサル」であるべきなのか|最所あさみ|note 無印良品 公共性とは何か - 橋爪大三郎 橋爪大三郎 - Wikipedia Amazon.co.jp: 面白くて眠れなくなる社会学 eBook: 橋爪大三郎: Kindleストア SmartHR(スマートHR)|シェアNo.1のクラウド人事労務ソフト kufu/smarthr-ui: React components for creating SmartHR applications. 「プロダクト間共通の React コンポーネントライブラリ」がどうなったか、という話 - SmartHR Tech Blog 人事労務 freee (フリー) | クラウドで人事労務管理を効率化
2020-06-14
51 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#30 質問に答えてみました!! - まだまだいっぱい来るMacBookの購入について -
質問に答えるシリーズの第4回目です! まだまだたくさん来ますね〜、MacBookProの購入について。 他の質問もお待ちしておりますw https://peing.net/ja/mytechyourtech
2020-06-08
15 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#29 みんな大好きロジクールについて話しました
メカニカルキーボードの、茶軸・黒軸について想いを馳せたことがある方は、ぜひ質問箱にメッセージください。 https://peing.net/ja/mytechyourtech 雑談 - そろそろ新橋の会議室で収録したい・・・ ロジクールについて - ロジクールの歴史 - Logitechとロジクール - コサコのロジクールとの出会い - basara669のロジクール歴 Ultimate Ears - バランスド・アーマチュア(BA)とは? - basara669が持っていた機種 それでは次のエピソードで、バイバーイ!
2020-06-02
37 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#28 3回目の質問コーナー!! - Macの購入以外も増えてきてうれしい -
質問に答えるシリーズの第3回目です! 今回もMacBook購入についてが多いですが、他の質問も増えてきてうれしい〜! どしどし質問お待ちしております〜! https://peing.net/ja/mytechyourtech
2020-05-31
27 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#27 子どもにとってYouTuber は有名人/basara669 の「周辺機器」動画の苦悩
今回は、テーマを決めないゆるゆるトークです。 YouTube Liveをやった感想 - たくさんの方に見ていただきました - MacBook の耐用年数の感覚の違い - basara669 の買い替え遍歴 Kindle Oasisを買わされたコサコ - なんで買ったのか? - 耐用年数が長いKindle - 紙の本って重かったんだ - Kindle Fire HDが新しく出ましたね! 子どもにとってのYouTuber - 画面の中の人は、みんな「有名人」 CESに行けるのか!? - 目標は、2020年内に登録者数1万人 - CESのステイ先のホテルから、Podcastを撮りたい basara669 の親近感 - アイリスオーヤマのレビュー Surface Go 2について - CPUがイマイチ Apple CEO ティムクックについて - マジメ - プレゼンが初めは下手だった Pocophone - シャオミーの新しいスマホ DELLのすごさ 周辺機器の動画を作るときの苦悩 - みんなが欲しいものはまさかの、、、! かなりゆるゆる話しましたが、楽しんでいただけましたか?それでは次のエピソードで、バイバーイ!
2020-05-27
39 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#26 ストイックすぎる?サラリーマンYouTuberの生活:ゲストym tanakaさんによるインタビュー
質問はこちらまでお送りください。 peing.net/ja/mytechyourtech 第23回に引き続き、ym tanakaさんにゲスト出演いただきました。 YouTube LIVE、どうして始めたの? コメントを返すより、LIVEしたほうが効率が良い やっぱりWindowsが必要?! 今回は、ym tanakaさんに、basara669を掘り下げてもらう企画です。 ym tanaka さんが、basara669に用意した質問はこちら↓↓ ガジェット系に興味を持ち始めたのはいつ頃からですか?きっかけは? 海外YouTuberの話がよく出るけど海外にはどのくらい住んでましたか? こさこさんのようなすばらしい相棒との出会いと親しくなるまで 日本のYouTuberでよくチェックする方は? Podcastで定期購読登録しているチャンネルは? 周りにガジェット好きいますか?(僕の周りはあまりいなくて、みんな興味無いのか?と) 自分のスタジオ出来たらやりたいことありますか? YoutubeやPodcast作るために削ってる時間ありますか? モニターアーム仕様良さげですが使用感どうですか? これからYouTube、Podcastをやるなら、どんなマインドセットで始めるべきですか? 俯瞰撮影からYouTubeアップロード始めたいけど気をつけることありますか? 忙しくなってきたら人雇いますか? basara669の為人(ひととなり)が、この回で伝わると嬉しいです〜。 それでは次のエピソードで!バイバーイ。
2020-05-23
53 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#25 質問に答えてみました!! - またまたMacBookの購入について -
質問に答えるシリーズの第2回目です! 今回も主にMacBookの購入についてです!
2020-05-22
15 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#24 質問に答えてみました!! - 主にMacBookの購入について -
初一人収録です!皆さんから頂いている質問に答えてみました! 主にMacBookの購入についてです!
2020-05-13
22 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#23 tanakaさんをゲストに迎えてのリモート録音〜basara669のYouTubeチャンネルを知ったきっかけ〜
質問はこちらまでお送りください。 https://peing.net/ja/mytechyourtech tanakaさんとは? - なぜtanakaさんをゲストに呼ぼうと思ったのか? - tanakaさんの自己紹介 収録日の話 - 地震がありました - MacBook Pro 13インチが出ました ゲストtanakaさんへの質問 - 使っているマイクについて - どうやって、basara669のチャンネルに出会ったんですか? - tanakaさん的、ガジェット情報収集術 - podcastっていつ聴いてるんですか? - 最近買ってよかったもの - 日本人youtuberと、外国勢を見て思うことはありますか? tanakaさん、ゲスト出演してみての感想 basara669のモーニングルーティン それでは次のエピソードで! バイバーイ! tanakaさんTwitterはこちら https://twitter.com/yukikaze_super
2020-05-13
49 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#22 祝!初めて質問をいただきました/コサコのテクノロジー事情
質問はこちらまでお送りください。 https://peing.net/ja/mytechyourtech YouTubeの再生回数の傾向 - なかなか立ち上がりが悪いが、20日経つと再生される。 祝!初めて質問箱に質問をいただきました。 「動画編集出来るノートパソコンを買いたいです。MacとWindowsそれぞれおすすめを教えて頂きたいのと、WindowsユーザーがMacに乗り換える際の注意事項?懸念点?など、ばさらさんとこさこさんの考えをお聞かせください」 - Windowsは、半自作がおすすめ。 - Mouse コンピューターのDAIV。 - Macは、簡単なものならMacBook Air。 - iMacがbasara669のおすすめ。 - 全体コストも要注意:編集ソフトをサブスクリプションにするか、買い切り型にするか。 - 懸念点・注意点は? - ×ボタンの左右が逆。 - トラックパッドのジェスチャーが違う。 - テキストエディタをどうするか? コサコのテクノロジー事情 - コサコの仕事 - 新型コロナウイルスのPCR検査に関する話 - basara669さんに買わされたガジェット - PC:MacBook Air 13inch、MacBook Pro 13inch、Chromebook ASUS C223 - ヘッドホン:QC35、Beat Solo 3 - マウス:MX anywhere 2、MX Master 2 - Bluetooth Keyboard:AppleのBluetoothキーボード - ASUSのモニター:21.5インチのモニター - iPad:iPad Pro 10.5 inch、Smart Keyboard、Apple Pencil 第1世代 - カメラ:Osmo Action - Apple Watch Serie 4 - Anker:Sound CoreのBluetoothスピーカー - マイク:Marantzのマイク たくさんbasara669さんに買わされましたが、コサコは上澄みばっかり紹介してもらってるので、感謝してもしきれません! basara669さんは、YouTube用にカメラを3台も買い替えている。 ジンバルもたくさん買いました。 それでは、次のエピソードで、バイバ~イ!
2020-05-04
46 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#21 iPad Pro Magic Keyboardについて/keynoteを使ったYouTube
質問はこちらまでお送りください。 https://peing.net/ja/mytechyourtech 2回目のリモート録音。メインテーマを設定しつつも、脱線しまくりの収録になりました。脱線トークをお楽しみいただけると嬉しいです。 また、リモート録音につき、会話に少し間がありますが、ご了承ください。 コロナ禍について - basara669 の好きな漫画 iPhone SE2について - みんなが求めているものとは? iPad Pro Magic Keyboard - 重い - Folioの生き残る道 - 瀬戸弘司 keynoteを使ったYouTube - keynote を作るのは、大変 - どういうセットアップでやってるの? - 音声の同期は? - 動画のスキルアップの方法 - 難しいのは、目線 - レンズ - 登壇とYouTubeの共通の部分 - 説明するということ - 登壇とYouTubeの違う部分 - 登壇は、過去のことを話す - YouTubeは、未来のことを話す - 「思う」というフレーズについて アメリカのテック系YouTuber Unbox Therapyについて - dear apple という動画について - iPhone 6 Plus を折り曲げたYouTuber - Appleによって成長したことへの感謝の動画
2020-04-27
40 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#20 YouTuberのカメラ事情/レビュー依頼事情
家の中の収録の声の大きさについて - 夜は小声になるbasara669 - 公園の時は大きい声なの? YouTuberのカメラ事情 - 4タイプいます - アクションカメラを使う人 - Go proやOsmo Action - ビデオカメラを使う人 - HIKAKINも、ビデオカメラ時代が長かったです。 - 一眼レフを使う人 - basara669 はこのタイプ - スマホを使う人 - これが一番いいんじゃないか?笑 - 一番多い。 一眼レフ - きっかけは、アメリカのYouTuberケイシー - デメリット - レンズが変えられてしまう - 登録者数が増えると、basara669 はどうする? - Canon、Sony、Nikon、Panasonic、どれが人気? アクションカメラ - ブレがない ビデオカメラ - 小型で持って行きやすい - 自撮りもしやすい - フォーカスがないので、楽チン - 押せばビデオがすぐ撮れる 一眼レフ - ビデオのつもりが、、、写真モードで撮れてないことも。。。 - 旅行に持っていける - デメリットは、レンズが欲しくなるし、レンズは重い スマホ - 手軽 - 日中の撮影はとてもよい。 - デメリットは、夜に弱い アメリカのYouTuberは、家が広い - 日本は家が狭いので、レンズで工夫する YouTuberのレビュー依頼事情 - 2000人を超えると突然連絡が増える - 宗教の宣伝の依頼も? - 初めてのレビュー依頼は? - レビュー依頼のパターン - ものだけもらうパターン - 撮影して返し、お金をもらう - もらうし、お金ももらう 日本には嫌儲が原因で、、、 - ステマができない日本人YouTuber - 必ず、提供元を言わないといけない - 嫌儲の例は、100日後に死ぬワニ - 日本人の「お金を稼ぐ」ことについて Podacstもスポンサーもほしい - 練習します!スポンサー、お待ちしています! - 私たちのPodcast 再生回数も、一旦目標としてた数を超えました! - 日本の独自音声サービス 企業からのレビュー依頼 - 登録者数によって、レビューしてほしいものの金額が変わる - 見積もりの仕方に悩むbasara669 - 正直に言えるのか!? - ブログとYouTubeのアフィリエイトとの違い YouTuberになって変わったこと - 情報が集まるようになった - 串カツ田中で話しかけられる日は来るのか!? Twitter アカウント - 作りますか!? 前回の放送でお伝えしましたが、Twitter アカウントは作成済みです。 @MyTechYourTech です。よろしくお願いします!! それでは次のエピソードで!バイバーイ!
2020-04-19
32 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#19 初のリモート録音:YouTube撮影に関する雑談
新型コロナウイルスの影響を受けて、basara669とコサコの初のリモート録音を実施しました。 会話のテンポや音の強弱がいつもの収録と違いますが、ご了承ください(コサコが自宅録音に慣れてなくて、コサコのテンション低めでお送りしてますw)。 リモート録音について - コサコがマイクを買いました。 YouTube - 更新頻度について - Weekly Newsを始めました。 - Zoom飲み会 - 少し試したが・・・動画を撮りたいbasara669 - ライティングについて - コメントについて - テンション上がるの? - YouTubeとPodcastのコアなファンの方への感謝:いつもありがとうございます! - ベッドの上で収録してますよね? - 毛布がダサい?! - 座りにくいの? - Insta 360 One R - AirPods をマイクで使える機能が出た リモート録音について - よく取れてるけど必要なのは、串カツ田中 - リモート録音でゲストを呼びたい - ym tanakaさん、ぜひリモート録音に参加しませんか? 最近のbasara669 YouTube - 広告単価が下がっている・・・ - 逆に、製品レビューの依頼が増えている Twitterアカウントを作りました - @MyTechYourTech - 全然増えないフォロワー - 質問箱もやってます ついに - 週間のリスナーが100人を超えました〜! - Japan Podcast Awards, 来年は取りたい!!! 次回は、3月25日に録音したものをお送りします〜。バイバーイ。
2020-04-14
26 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#18 リモートワークするときのコツ・便利なアプリ
ウェブカメラをYouTubeで取り上げたbasara669 - なんで買ったの? - MacMini なので、カメラついてなくて。 YouTube 再生回数とコメント数 - Softbank Airの動画とChromebookの動画、どっちがコメント数多い? - いつコメントを返すの? リモートワーク歴の長いbasara669 - 10年?! basara669的リモートワークのこと - 起きる時間を一定にする - 空気の入れ替えをする - 散歩はしよう リモートワークに必須のアプリ - Google系は絶対 - カレンダー - gmail - hangout (Zoomは有料) - オンラインのストレージ - Google Drive - コードの管理:Github - スライドは、 - Keynote - Google Slide - マウス - 持ち歩き:MX anywhere - 家では:magic mouse - リモートで使えるホワイトボード - MIRO - チャットツールはいろんなものになれる - Slack, LINEビジネス、chatwork - 結局、PCとインターネットがあれば良い WIFIをひいてない家がある - ルーターが古い場合も。 - WIFI 6 に対応するか? - 買い換えるなら、バッファロー ChromebookとOffice - 日本人特有のOfficeの使い方 - Chromebookは営業向け リモートワークは、マイクが必須 - マイクを買ってほしい(PCの付属じゃなくて) - ビデオをつけない人がいますが、つけてほしい 新型コロナの影響で、ネットワークが遅くなっている。 - YouTubeの画質が落ちている - Spotifyもレスポンスが遅い - ゲームのサーバーがダウンしている ネットワークってどうして速くならないの? - 高速道路みたいなもの それでは、また次のエピソードで、バイバ~イ!
2020-04-05
26 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#17 2020年春のiPad Pro・MacBook Air、そして、basara669のMac買い替え直前の想い
出だしは難しい - YouTube の出だしはどうやってるの? iPad Pro - 出る出る言われてた、しれっと出ましたね - スペック - Lidar スキャナ - マイク - 買いかどうか - 5G乗ってない - mini LED乗ってない - 2020年にもう一回iPad Proが出る・・・ - 整備品を買うのがいいのでは? - キーボードについて - basara自身、絶対ほしい - 課題 - 5分の4だけ磁石 - ヒンジがLaptopっぽくないのでは? - iPadをPCに寄せてきた - 市場を変える可能性 - ヒンジ業界 MacBook Air - CPUのアップデート - 第10世代 - グラフィックも強くなった - キーボードのアップデート - 長く使えるキーボード - 安くなった - ストレージ倍 - 256G スタート Mac Mini - ストレージをあげても、値段があがらない - basara669的なMac Miniに対する想い - YouTubeの動画書き出しについて basara669流、Appleの買い方 - 「欲しいときに買う」 - basara669さん、MacBook Pro 16インチを買うか悩む - Windows を買うべきなのか? - MacBook ProのMini LED版? - MacBook Proの14インチも出るという噂が Podcast内で志村けん氏について言及しています。新型コロナウイルスで亡くなられる前の収録でした。ご冥福をお祈りします。
2020-03-31
27 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#16 ANKER, Peak Design, AER, DJI: 創業者が信じてきたもの
YouTubeの野外撮影について - 部屋の中でカメラ撮らないよね? ANKERの魅力 - モバイルバッテリーで有名 - Google出身者が作ったメーカー - 付属品だったモバイルバッテリーの常識を覆した - ビックリするくらい安くて、品質が良い - オーディオ - 掃除機 - ブランドネームを統一させないANKER - Sound Core - Zolo Liberty - 大企業になり始めた - エッジの効いた製品が出せてない - 競合から遅れを取り始めている? Peak Design - どうしてみんな持ってるの? - カメラバッグは以前ダサかった - カメラ専門家向けのバッグしかなかったところに、ライトユーザー向けのバッグを作った - プロのカメラマンは、カバンはデカい - 市場を見極めて、投入されている - 縫製は、、、 AER - basara669 が絶対的に勧めるバックパックAER - 縫製がめちゃくちゃ綺麗 - 買うコツがあります!日本で買わないで! - 輸入して! DJI - ドローンやOsmo Actionの会社。 - 中国の深センの会社 - コンシューマー向けのドローンを作り続けている - 創業者が信じてきた未来 - Go ProとOsmo Actionは全然成り立ちが違う その他、注目の会社
2020-03-23
31 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#15 2020年上期のAppleリーク情報とSamsungのGalaxyシリーズについて
Podcastの収録について - 編集しててどうなの? 2020年上期のAppleリーク情報 - iPhone SE2 について - 出荷が遅れるかも? - ケースってどうして先に販売されるの? - MacBook Proをカスタマイズすると配送が遅くなる - iPad Pro - カメラのアップデート - 開発者の目線 - 勉強会で使うのに便利なiPadのカメラ - MacBook - Pro 13 inch - キーボードの問題だけ解決して出す? - Pro 14 inch - 2020ー2021年に出る。 - AirPods Pro Light - さすがのbasara669 も読めてない - 4種類が市場に出回るはず - カナル型なのか?オープン型なのか? - ノイズキャンセリングか否か? - Appleの戦略上のAirPods - 音楽のアイコンを作りたがるApple Samsung のGalaxyシリーズ - Galaxy Z Flip - 折りたたみ面がガラス - 退化してる説 - Galaxy S20 Ultra - 最強のスペック - 108メガピクセルのカメラ - 16GBのメモリ - 6.9インチのディスプレイ - 100倍ズーム - 8Kの動画 - スペックの嘘!? 折りたたみスマホ - モトローラーのレイザーとSamsung のZ Flipの違い - まだ買いじゃない? - ヒンジが硬い Xiaomi Me Mix Alpha - ついに出荷 - かっこいい!? - テンションが高すぎるbasara669
2020-03-18
34 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#14 insta360 One Rについて/新型コロナの影響でキャンセルになったイベント
久しぶりの収録となった第14回。2月は収録ができなかったため、お正月以来となりました。 basara669 のYouTubeが、登録者1000人を突破!! - 1000人超えるとできるようになること - 登録者が増えるようになったキッカケ insta360 One R - insta360って、どんな会社? - 1月から2月の動画の振り返り - 最近、カメラに寄りすぎている、、、 Japan Podcast Awardsで、推薦作品60に選ばれました〜! - 聴いてくださってる皆さん、ありがとうございます。 - TOP20に入れなかったものの、嬉しいです。 新型コロナでキャンセルになったイベント - Google IOが現地開催を取りやめ - MWC - バルセロナで開催されるスマートフォンの祭典 - 5Gについて、日本のメーカーが発表するチャンスを失う - 楽天/Sharp/Experia - CP+ - カメラ市場でまだまだ頑張る日本メーカー - Nikon/富士フイルム/Canon - 各社、数年間の努力が、、、 3月はまだまだPodcastを出していくので、次のエピソードも楽しみにしていてくださいー。 バイバーイ!
2020-03-08
21 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#13 ドローンの撮影って大変なの?ドローンには3種類ある!?
久しぶりの更新です。コサコが仕事がパツパツのため、更新が空いてしまいました! 3月からはまたいつものペースに戻します。 第13回は、ドローンの撮影について - どこで撮ってるの? - 日も暮れ始めたころ、、 - いきなりおじいちゃんに怒られる - Marvin Miniについて、YouTube で5本出してますが、、、 - Air と Mini の違い - 撮影の持ち物について - 基本的な持ち物 - カメラは何台持っていくの? - ドローンの撮影手法 - ドローン撮影のいろは - ドローンって、買ってすぐに撮れるの? - 自動操作があります! - が、練習も必要です - どこで練習するの? - 逮捕者も出てるドローン操縦者 - 海外の人が特に。。。 - ドローンの未来の可能性 - 輸送業界への影響 - 人の移動へも影響 - 災害時の現場での活躍 - ドローンには、どんな技術が積み込まれてるのか? - 避ける技術 - 通信はどうなってる? - 事故の時は? - 3種類のドローン - 撮影用 - 競技用 - 救助用
2020-02-25
24 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#12 Spotify・Apple Music・YouTube Musicの違い、日本人は音楽好きじゃない問題
第12回は、第11回の続きです。 勉強会のBGMの選定の話から、音楽の楽しみ方の話に発展しました。 題して「Spotify・Apple Music・YouTube Musicの違い、日本人は音楽好きじゃない問題」。 勉強会のBGMをどう選ぶ? - ジャズとボサノバを選んでしまうと・・・ basara669が提起する、「日本人は音楽好きじゃない問題」 - 日本の音楽の授業がつまらない?スペインやアメリカの音楽の楽しみ方。 - 日本の人は、ランキングに基づいて音楽を聴いている。 - 洋楽に対する恐れ。 - Tiktokの影響。 音楽プラットフォームの違い - Spotify、Apple Music、YouTube Music - 好きな音楽に出会えない時代に - ストリーミングは、選択肢が多すぎる? 音楽を何で聴いてる?AirPodsのすごさ - AirPodsで、音楽を聴くように。 - AirPodsのすごいところ - 接続性 - Boseのすごさ - 軽さとつけ心地 - 車に乗るほうが、音楽を聴く - アプリとヘッドホン・イヤホンを揃える時代 - コストはかかる?前と変わらない? 若い世代の音楽の聴き方 - コサコの娘の、音楽の楽しみ方 - ギターは、新しい楽器に取って代わられるのか? - Amazon AWS midi Keyboard Netflix "Rhythm + Flow"について - アメリカの音楽ビジネスは厳しい? - 日本の中で売れる曲はパッケージ化されすぎている それではまた次の放送で、バイバ~イ!
2020-01-26
19 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#11 勉強会やイベント運営に使えるガジェット・サービス
はじめに - コサコが参加したイベントの話 - basara669が、HHKBのイベントに参加 イベントに使えるガジェット・サービス - basara669のイベント運営歴 - 50ー400名のイベントを運営 - イベントの変化 - 価値は上がってる?下がってる? - 数は増えたが、、、 - イベントの2局化 - 東京とそれ以外の開催数の差 - ご飯おじさん問題 - ただ、食べに来るだけのおじさんがいる - 海外と日本の違い - 海外は数十万円するけど、、、 - 日本は研修の名がつくものが大好き - basara669の、海外イベント初参加の話 - 海外と日本の「勉強会/研修」に対する考え方の違い 運営が楽になるガジェット・サービス - 参加表明・決裁: Peatix、Passmarket、conpass - スライドシェア系サービス:Slideshare - スライド:Keynote、Google Slides - 時間管理:話し手の意識の問題 - 質疑応答:Slido - 名刺交換:eight、myBridge - AMA:ask me anything その他、反省点 - 直前のキャンセル - 勉強会が被る - ご飯の準備
2020-01-20
27 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#10 2020年の技術:Android、iPhoneの未来
第10回は新年スペシャル。テーマは「2020年注目の技術・ガジェット:スマートフォンの未来」です。 最初の2分40秒までノイズが乗ってしまっています、お聞きづらくてすいません。。。初めのお正月トークのみノイズが乗っていて、本編はきれいに録音できてます^^ 新しいCPU Snap Dragon 865 5G、Wifi 6 対応について Google Nest Wifiを買うときの注意 折り畳みスマートフォン Samsung、Huawei、Motorola RAZR リフレッシュレート 90hzが一般的になるのでは? Pixel4A、One Plus、iPad Pro スマホのカメラ 2019年の進化がすごかった 2019年、みんなが気に入ったカメラは、Galaxy そもそも写真をどこで見ますか?App上では? 結局圧縮されてしまうので、カメラの性能は限界? 動画は発展の余地あり Osmo Actionは良い AR 5Gの普及が鍵。同時通信について。 ゲーミングスマホ ASUS、Razerのゲーム用スマホ iPhoneは今後どうなっていくのか? ノッチ バッテリーとリフレッシュレートの関係 ポート問題:非接触型充電に?! Appleは、ものをなくすことでビジネスにつなげるにうまい CDドライブをなくす => App Store イヤホンジャックをなくす => AirPods、AirPods Pro Lightningをなくす => 非接触型充電になる?! コサコのiPhone 8 をどうする?! 電池がヘタってきたけど、何を買えばいいの? CESの発表:One Plus、Google Pixel 4a 岐阜について AnchorというサービスでPodcastを配信しています 岐阜の方がきいていらっしゃいますか? よければメッセージください。
2020-01-11
34 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#9 UI/UX 海外と日本のウェブデザインに対するギャップ
今回は、ウェブデザイナー兼ウェブエンジニアとして働くbasara669さんに、コサコがUI/UXについて訊いてみました。 初めはスロースタートですが、だんだんbasara669さんに熱が籠ってくるところを是非聴いてほしいです。 - そもそも、UI/IXの定義とは? - 海外と日本、デザイナーの定義がそもそも違う? - 背景に、広告代理店の存在が。 - デザインの外注文化について - 考えた時間は請求できない? - ランサーズなどのクラウドソーシングの影響 - UXデザイナー深津さんの発言について - 私たちはGAFAを真似られるのか? - 漢字とアルファベットの違い - 縦書きのウェブデザイン - GAFAと日本企業のビジネス構造の違い - 日本と海外のデザインのギャップをどう埋めるか? - メルカリについて - Uberについて - ゲーム:任天堂 - 世界のゲーム事情:ドンカツ系 - デザインとアートの違い - 世界で活躍するデザイナー
2019-12-23
28 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#8 ドローン、キックボード、YouTube:日本と海外のテクノロジー分断
第8回は、Basara669(バサラ)の考える「テクノロジーの分断」。日本と海外の差について話しています。 テーマは ・デジタルテクノロジーに関するリスペクト -ソフトウェアとハードウェア ・新しいテクノロジーに対する法整備 -ドローン -電動キックボード -日本人の「答え合わせ」気質 -法律を厳しくすることでの影響 ・知識層・富裕層のメディアに対する認識 -Pinterest -ウェブは無料・有料 -YouTubeの見方の違い ・IT担当大臣 -日本とシンガポール 今回は、かなり真面目なテーマについて語っています。いつもと違ったテンションで話していますので、そのあたりもお楽しみいただければと思います。
2019-12-09
30 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#7 Apple, Microsoft, Google 2019年10月の製品から見るそれぞれが目指す世界
第7回は、basara669(バサラ)のYouTube動画をそれぞれ振り返りながら掘り下げています。 話したテーマ ・ドローン Marvic Mini ・AirPods Pro ・Pixelbook Go ・Surfaceファミリー ・Apple, Microsoft, Google 2019年10月の製品から見るそれぞれが目指す世界 ・Samsung、LG、Xiaomi 特に聴きどころは、「Apple, Microsoft, Google 2019年10月の製品から見るそれぞれが目指す世界」です。basara669の独自の視点を語っています。
2019-11-23
24 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#6 YouTube 撮影の裏側から、参考にしているYouTuberまで
第6回は、basara669さんのYouTube撮影の裏側に話しています。 本収録で話したのは、 ・YouTubeのコメントについて ・見られる動画、見られない動画 ・動画内のアニメーション ・一人で撮ってるのにしゃべる過ぎる問題 ・動画内の文字・サムネイルの葛藤 ・参考にしているYouTuber - Amity_sensei - 瀬戸弘司 - ピーターマッキノン - シバター - Dave2D ・PCを、MacからWindowsに 今回も、basara669さんは熱を込めて語ってますね!
2019-11-10
26 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#5 Microsoft Surfaceファミリー(Laptop 3, Pro 7, Ear Buds, Pro X, Neo, Duo)について、とことん話してます
第5回は、Surfaceシリーズについて話しています。今回も外での収録のため、周りの声がたまに聞こえます、あしからず。 本収録で話したテーマは、こんな感じです↓ ・Surface Laptop 3 - お値段に対してスペック - IntelとAMDについて ・Surface Pro 7 ・Surface Ear Buds ・Surface Pro X - 13インチなのに、大きさが12インチ - ペンがすごい! - ARMについて ・Surface Neo - ヒンジの歴史 ・Surface Duo - Google のAndroid OSを積んだ!? - 電話なの?PCなの? - どういう判断してるの!? ・basaraさんは、どれを買うの? いつも聞いてくださって、ありがとうございますー!
2019-10-28
30 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#4 iPad OSの良いところ、macOS Catalinaの感想など
今回は、basara家を飛び出て、外で収録しました。本エピソードは、Appleについて盛り沢山に話しています。 iPadに搭載された新しいiPad OSや、MacBookやiMacでアップデートがあったCatalina OSについて話しています。 iPad OSの良いところ、イマイチなところ iPad YouTuberのamity_sensei macOS Catalinaでできること Appleのイベント情報の知る方法 今回もコサコさんとゆるく配信しています。
2019-10-15
28 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#3 ガジェットの買い方や使っているサブスクリプションなど
今回は、ガジェットの買い時やサブスクリプションについて話しています。 ガジェットの買い時 ガジェットを買うときのスペックは? ガジェットの売り方 使っているサブスクリプション Boseのヘッドホンの良さについて 目指すYoutuber像について 今回もアシスタントのコサコさんとゆるく配信しています。
2019-10-06
25 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#2 basara669はどういうガジェットが好きなのか、Youtubeについて
今回はアシスタントのコサコさんにbasara669について掘り下げてもらいました。 好きなガジェットはどういう分野なのか? Youtubeをやってみて、どうなのか? 面白かった方はぜひYouTubeの方もご覧になってください!
2019-09-29
21 min
ポッドキャスト: My Tech Your Tech
#1 iPhone 11 とiPhone 11 Pro 、iPad OSについて
2019年9月11日で発表されたiPhone 11やiPhone 11Proはそれぞれどういう違いがあるのか、そして、iPad OSについてゆるーく解説しています。 面白かった方はぜひYouTubeの方もご覧になってください!
2019-09-21
22 min