Look for any podcast host, guest or anyone
Showing episodes and shows of

Ricoh-TRIBUS

Shows

TRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#46 正解がない、前例がない、だから自分の価値が作られる6月2日に募集が始まったTRIBUS2025! 今回も引き続きTRIBUS2024採択スタートアップの株式会社THA のカタリスト(スタートアップとリコーをつなぐリコー社員)を担当した油谷さんにお越しいただきました! THA愛がすごい!! 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 ▼TRIBUS2025応募サイト▼ https://accelerator.ricoh/2025tribus/ ▼TRIBUSまるわかりLP▼ https://accelerator.ricoh/about/ ▼TRIBUS2025説明会・交流会▼ 7月3日in渋谷 https://peatix.com/event/4443306/view ▼オウンドメディア▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-07-0711 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#45 スタートアップから見たリコーの景色を見たくて…6月2日に募集が始まったTRIBUS2025! 今回はTRIBUS2024採択スタートアップの株式会社THA のカタリスト(スタートアップとリコーをつなぐリコー社員)を担当した油谷さんにお越しいただきました! THA愛がすごい!! 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 ▼TRIBUS2025応募サイト▼ https://accelerator.ricoh/2025tribus/ ▼TRIBUSまるわかりLP▼ https://accelerator.ricoh/about/ ▼TRIBUS2025説明会・交流会▼ 7月3日in渋谷 https://peatix.com/event/4443306/view ▼オウンドメディア▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-07-0211 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#44 ニーズがあれば始められる 理念があれば大きくなれる by西山さん6月2日に募集が始まったTRIBUS2025! 今回も引き続きTRIBUS2024採択スタートアップの株式会社THA 代表西山朝子さんにお越しいただき、TRIBUSに挑戦した際のお話を伺いました! ニーズがあれば始められる 理念があれば大きくなれる 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 ▼TRIBUS2025応募サイト▼ https://accelerator.ricoh/2025tribus/ ▼株式会社THA▼ https://tha-inc.com/ ▼西山朝子▼ 株式会社THA 代表取締役社長 /「日本を支える勇者に最強の強化魔法を」/ 自走する組織を目指したAI「AI社長」運営 /福岡県出身 /愛犬家 ▼TRIBUSまるわかりLP▼ https://accelerator.ricoh/about/ ▼TRIBUS2025説明会・交流会▼ 6月17日in渋谷 https://peatix.com/event/4425339/view 7月3日in渋谷 https://peatix.com/event/4443306/view ▼オウンドメディア▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-06-2723 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#43 スタートアップは不安がいっぱいなんよ そげな人こそTRIBUSやで6月2日に募集が始まったTRIBUS2025! 今回はTRIBUS2024採択スタートアップの株式会社THA 代表西山朝子さんにお越しいただき、TRIBUSに挑戦した際のお話を伺いました! スタートアップは不安がいっぱいなんよ そげな人こそTRIBUSやで by AIもにし 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 ▼TRIBUS2025応募サイト▼ https://accelerator.ricoh/2025tribus/ ▼株式会社THA▼ https://tha-inc.com/ ▼西山朝子▼ 株式会社THA 代表取締役社長 /「日本を支える勇者に最強の強化魔法を」/ 自走する組織を目指したAI「AI社長」運営 /福岡県出身 /愛犬家 ▼TRIBUSまるわかりLP▼ https://accelerator.ricoh/about/ ▼TRIBUS2025説明会・交流会▼ 6月17日in渋谷 https://peatix.com/event/4425339/view 7月3日in渋谷 https://peatix.com/event/4443306/view ▼オウンドメディア▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-06-2411 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#42 とりあえず紙出して登記しちゃおう! by松原元気さん6月2日に募集が始まったTRIBUS2025! 今回も引き続きTRIBUS2024採択スタートアップのイオリア株式会社CEO松原元気さんにお越しいただき、TRIBUSに挑戦した際のお話を伺いました! 今回はスペシャルなあいさつで始まる…? とりあえず紙出して登記しちゃおう! 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 ▼TRIBUS2025応募サイト▼ https://accelerator.ricoh/2025tribus/ ▼イオリア株式会社▼ https://aeolia.co.jp/ ▼松原元気▼ 1994年長崎県生まれ。2013年に株式会社東芝に新卒入社。グリー株式会社、株式会社ディー・エヌ・エーでのゲーム開発、某EdTech企業での教育プロダクトの開発を担当。2023年10月にイオリア株式会社を創業。 ▼TRIBUSまるわかりLP▼ https://accelerator.ricoh/about/ ▼TRIBUS2025説明会・交流会▼ 6月17日in渋谷 https://peatix.com/event/4425339/view 7月3日in渋谷 https://peatix.com/event/4443306/view ▼オウンドメディア▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-06-1620 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#41 戦車と竹やりくらいの戦いでした by松原元気6月2日に募集が始まったTRIBUS2025! 今回はTRIBUS2024採択スタートアップのイオリア株式会社CEO松原元気さんにお越しいただき、TRIBUSに挑戦した際のお話を伺いました!ピッチ初挑戦での通過!まるで戦車と竹やり? 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 ▼TRIBUS2025応募サイト▼ https://accelerator.ricoh/2025tribus/ ▼イオリア株式会社▼ https://aeolia.co.jp/ ▼松原元気▼ 1994年長崎県生まれ。2013年に株式会社東芝に新卒入社。グリー株式会社、株式会社ディー・エヌ・エーでのゲーム開発、某EdTech企業での教育プロダクトの開発を担当。2023年10月にイオリア株式会社を創業。 ▼TRIBUSまるわかりLP▼ https://accelerator.ricoh/about/ ▼TRIBUS2025説明会・交流会▼ 6月17日in渋谷 https://peatix.com/event/4425339/view 7月3日in渋谷 https://peatix.com/event/4443306/view ▼オウンドメディア▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-06-1116 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#40 人は育てられません!! by ジェイク山下6月2日に募集が始まったTRIBUS2025! 今回も引き続きTRUBUS2025オーナーであり審査員でもある株式会社リコー 山下会長をゲストにお迎えし、 ご自身の著書「すべての"はたらく"に歓びを! リコー会長が辿り着いた「人を愛する経営」 」についてお伺いしながらリコーやTRIBUSについて深堀しました! 【すべての"はたらく"に歓びを! リコー会長が辿り着いた「人を愛する経営」】 https://amzn.asia/d/ewgzFKD 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 ▼TRIBUS2025応募サイト▼ https://accelerator.ricoh/2025tribus/ ▼TRIBUSまるわかりLP▼ https://accelerator.ricoh/about/ ▼TRIBUS2025説明会・交流会▼ 6月17日in渋谷 https://peatix.com/event/4425339/view 7月3日in渋谷 https://peatix.com/event/4443306/view ▼オウンドメディア▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-06-0928 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#39 TRIBUSでここまでやっていいんだって社風ができてきた気がする!6月2日に募集が始まったTRIBUS2025! 今回はTRUBUS2025オーナーであり審査員でもある株式会社リコー 山下会長をゲストにお迎えし、 ご自身の著書「すべての"はたらく"に歓びを! リコー会長が辿り着いた「人を愛する経営」 」についてお伺いしながらリコーやTRIBUSについて深堀しました! 【すべての"はたらく"に歓びを! リコー会長が辿り着いた「人を愛する経営」】 https://amzn.asia/d/ewgzFKD 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 ▼TRIBUS2025応募サイト▼ https://accelerator.ricoh/2025tribus/ ▼TRIBUSまるわかりLP▼ https://accelerator.ricoh/about/ ▼TRIBUS2025説明会・交流会▼ 6月17日in渋谷 https://peatix.com/event/4425339/view 7月3日in渋谷 https://peatix.com/event/4443306/view ▼オウンドメディア▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-06-0526 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#番外編 TRIBUS2025はリコーを使い倒せるお得なプログラムリコーのアクセラレータープログラムTRIBUSってご存じですか? TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUSラジオでは、新たな価値想像にチャレンジするスタートアップ企業様や共に伴走や共創するリコーグループ社員をゲストにお迎えして、様々なエピソードを深堀りしていく番組です。 今回は2025/6/2から募集を開始するアクセラレータープログラムやカタリストについてご紹介しています! ▼TRIBUSまるわかりLP▼ https://accelerator.ricoh/about/ ▼TRIBUS2025説明会・交流会▼ 6月5日in福岡 https://peatix.com/event/4417675/view 6月17日in渋谷 https://peatix.com/event/4425339/view ▼オウンドメディア▼ https://accelerator.ricoh/ ▼応募サイト▼ 6月2日より公開予定 ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-05-2722 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#38 大企業とベンチャーの付き合いもダイバーシティby藤本豪さん今回はも引き続き、株式会社リコーRDS中国総合戦略部長兼 SRCB社長 藤本 豪 さんにお越しいただき、中国で行っているハッカソンやスタートアップとの共創、トレンドなどについてお伺いしました! 大企業とベンチャーの付き合いもダイバーシティ 藤本さん 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【藤本豪】 株式会社リコーRDS中国総合戦略部長兼 SRCB社長 。 2004年に株式会社リコー入社。人事からキャリアをスタートさせ、2011年に中国販売会社に出向し経営管理部の副部長として、M&Aや構造改革プロジェクトなど担当。2015年日本に帰任、リコー経営企画本部で経営戦略担当として特別プロジェクトなどを担当(インドプロジェクト、深圳プロジェクト、新規事業組織設計など)、2019年にグローバルの20次中期経営計画の策定リーダー。2020年から中国の全社成長戦略に携わり、2021年にリコー中国総合戦略部の副部長として中国駐在。現在、リコー RDS 中国総合戦略部 部長、リコーソフトウエア研究所(北京)の社長、理光(中国)投資有限公司の経営管理部長を兼任し、中国におけるR&Dから販売まで一気通貫するAI新規事業の立ち上げと基盤事業管理の両面に従事。 ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-05-2032 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#37 まずは撃ってみよ。撃てばわかるさ新規事業は。by藤本豪さん今回は、株式会社リコーRDS中国総合戦略部長兼 SRCB社長 藤本 豪 さんにお越しいただき、中国で行っているハッカソンやスタートアップとの共創、トレンドなどについてお伺いしました! まずは撃ってみよ。撃てばわかるさ新規事業は。藤本さん さっすが豪ママ 内海 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【藤本豪】 株式会社リコーRDS中国総合戦略部長兼 SRCB社長 。 2004年に株式会社リコー入社。人事からキャリアをスタートさせ、2011年に中国販売会社に出向し経営管理部の副部長として、M&Aや構造改革プロジェクトなど担当。2015年日本に帰任、リコー経営企画本部で経営戦略担当として特別プロジェクトなどを担当(インドプロジェクト、深圳プロジェクト、新規事業組織設計など)、2019年にグローバルの20次中期経営計画の策定リーダー。2020年から中国の全社成長戦略に携わり、2021年にリコー中国総合戦略部の副部長として中国駐在。現在、リコー RDS 中国総合戦略部 部長、リコーソフトウエア研究所(北京)の社長、理光(中国)投資有限公司の経営管理部長を兼任し、中国におけるR&Dから販売まで一気通貫するAI新規事業の立ち上げと基盤事業管理の両面に従事。 ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-05-0735 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#36 面白いかどうかじゃない。あなたがそれを欲しいと思うか。by種井小百合さん今回も引き続きTRIBUS社内起業から生まれたRANGORIEのデザイナーを務めていただいていた( https://jp.ricoh.com/release/2022/0308_1) 種井 小百合さんにお越しいただき、パリでのデザイナー時代の話やご自身のブランド設立の話を伺いました! 面白いかどうかじゃない。 あなたがそれを欲しいと思うか。 種井さん 大事 清野・内海 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【種井 小百合】 フランス・パリにて「Jean-Paul Gaultier」ジャンポール ゴルチエ氏と「KENZO」高田賢三氏の元で デザイナーとして活躍した種井小百合による、パリジェンヌのような 「Sophisticated 洗練さ」 が ブランドコンセプトの プレタポルテ&オーダーブランド。 フランス仕込みの立体裁断デザインに加え、世界に誇る日本の産地の織物や、 他ではなかなか見られない 希少な生地を使用して、 お客様にとって特別な一品のお洋服になるよう、一つ一つ丁寧に作り上げます。 https://www.sayuritanei.com/ https://www.instagram.com/_sayuritanei_/ ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-02-2121 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#35 デザイナーの森では平和に暮らしていましたby種井小百合さん今回はTRIBUS社内起業から生まれたRANGORIEのデザイナーを務めていただいていた(https://jp.ricoh.com/release/2022/0308_1) 種井 小百合さんにお越しいただき、パリでのデザイナー時代の話やご自身のブランド設立の話を伺いました! デザイナーの森では平和に暮らしてました でも起業という名の街に出ると、、 種井さん 世の中色んな人がいますからね 清野 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【種井 小百合】 フランス・パリにて「Jean-Paul Gaultier」ジャンポール ゴルチエ氏と「KENZO」高田賢三氏の元で デザイナーとして活躍した種井小百合による、パリジェンヌのような 「Sophisticated 洗練さ」 が ブランドコンセプトの プレタポルテ&オーダーブランド。 フランス仕込みの立体裁断デザインに加え、世界に誇る日本の産地の織物や、 他ではなかなか見られない 希少な生地を使用して、 お客様にとって特別な一品のお洋服になるよう、一つ一つ丁寧に作り上げます。 https://www.sayuritanei.com/ https://www.instagram.com/_sayuritanei_/ ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-02-1829 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#34 自分のやりたいことに嘘偽りはないのか by灰谷公良さん今回も引き続きTRIBUSの社内起業から生まれたbright voxの灰谷公良さんにお越しいただき、社内起業の難しさ、 未来の技術を実現化する楽しさなどをお伺いしました! 自分のやりたいことに嘘偽りはないのか 灰谷さん 流されちゃうんだよねぇ 内海 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【bright vox】 フィジカルな空間にデジタルの画素を立体配置するディスプレイ Holographic Display Maximizing the experience of the physical space with 3D content イベント・展示会などの体験作りのための、立体サイネージのレンタルサービスを提供しています。 https://brightvox.jp/ 【灰谷 公良】 1999年 株式会社リコー入社 ITインフラエンジニアとしてスタートし、複数のプロジェクトマネジメントを経てIT戦略企画の組織職に従事 経営企画部で経営マネジメント、機構改革を担当 新規事業開発部において事業テーマリーダーを経て、社内起業アクセラプログラムで提案したテーマが採択される ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-01-2412 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#33 起業したいって 思いは全然なかったですby灰谷公良さん今回はTRIBUSの社内起業から生まれたbright voxの灰谷公良さんにお越しいただき、社内起業の難しさ、 未来の技術を実現化する楽しさなどをお伺いしました! 起業したいって思いは全然なかったです 灰谷さん レ○ア姫! 内海 バック○ザフューチャー!清野 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【bright vox】 フィジカルな空間にデジタルの画素を立体配置するディスプレイ Holographic Display Maximizing the experience of the physical space with 3D content イベント・展示会などの体験作りのための、立体サイネージのレンタルサービスを提供しています。 https://brightvox.jp/ 【灰谷 公良】 1999年 株式会社リコー入社 ITインフラエンジニアとしてスタートし、複数のプロジェクトマネジメントを経てIT戦略企画の組織職に従事 経営企画部で経営マネジメント、機構改革を担当 新規事業開発部において事業テーマリーダーを経て、社内起業アクセラプログラムで提案したテーマが採択される ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-01-2116 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#32 つらいことの先には市場価値の上がった自分しかいないby岡洋さん今回も引き続きTRIBUSの社内起業家たちの審査員を行っていただいているSpiral Innovation Partners General Partner岡 洋さんにVCの投資家から見える起業のあれこれやご自身の起業に関するお話を伺いました! つらいことの先には市場価値の上がった自分しかいない 岡さん かっこいい! 内海・清野 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【Spiral Innovation Partners】 Connecting to the future Spiral Innovation Partnersは、アクセラレータープログラムや社内新規事業プログラムの運営支援を通じて培ったノウハウを活かし、大手企業に対してオープンイノベーション推進に向けた様々なサポートを提供します。 https://spiral-cap.com/sip/ 【岡 洋】 2012年に株式会社IMJ Investment Partners(現:Spiral Ventures Pte.Ltd.)の立ち上げに参画。2015年、奥野と共にCCCグループ傘下でIMJ Investment Partners Japanの立ち上げを行い、2019年6月にSpiral Innovation Partners LLP 代表パートナーに就任。2014年頃からコーポレートベンチャリングを軸とした企業のオープンイノベーション支援を行っており、T-Venture Program、東急アクセラレートプログラム、ASICS Accelerator Program等の企画運営や、社内ベンチャー制度の企画運営、イノベーション人材の育成支援など幅広くサポート。それ以前はIMJグループにて、Webインテグレーション事業、アフィリエイトプラットフォーム事業、スマートホンアプリ事業等、複数の事業を経験。千葉大学大学院修了。 ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-01-1026 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#31 たまにXで起業家をナンパしてますby岡洋さん今回はTRIBUSの社内起業家たちの審査員を行っていただいているSpiral Innovation Partners General Partner岡 洋さんにVCの投資家から見える起業のあれこれやご自身の起業に関するお話を伺いました! たまにXで起業家をナンパしてます 岡さん ナンパ待ちします 内海 皆さんDM開けといてください 清野 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【Spiral Innovation Partners】 Connecting to the future Spiral Innovation Partnersは、アクセラレータープログラムや社内新規事業プログラムの運営支援を通じて培ったノウハウを活かし、大手企業に対してオープンイノベーション推進に向けた様々なサポートを提供します。 https://spiral-cap.com/sip/ 【岡 洋】 2012年に株式会社IMJ Investment Partners(現:Spiral Ventures Pte.Ltd.)の立ち上げに参画。2015年、奥野と共にCCCグループ傘下でIMJ Investment Partners Japanの立ち上げを行い、2019年6月にSpiral Innovation Partners LLP 代表パートナーに就任。2014年頃からコーポレートベンチャリングを軸とした企業のオープンイノベーション支援を行っており、T-Venture Program、東急アクセラレートプログラム、ASICS Accelerator Program等の企画運営や、社内ベンチャー制度の企画運営、イノベーション人材の育成支援など幅広くサポート。それ以前はIMJグループにて、Webインテグレーション事業、アフィリエイトプラットフォーム事業、スマートホンアプリ事業等、複数の事業を経験。千葉大学大学院修了。 ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2025-01-0729 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#30 あなたの裏テーマは何ですかby小笠原広大さん今回も引き続きTRIBUSの社内起業からカーブアウトした TONOMEの小笠原広大さんに社内起業やカーブアウトのあれこれを伺いました! あなたの裏テーマは何ですか 小笠原 私そういう話嫌い 内海 考えたことない… 清野 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【TONOME】 状況把握を1秒で。 組織がしなやかに強くなる トノミー https://www.tonome.jp/ ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2024-12-0218 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#29 TONOMEは「整う」と「私」の造語by小笠原広大さん今回はTRIBUSの社内起業からカーブアウトしたTONOMEの小笠原広大さんに社内起業やカーブアウトのあれこれを伺いました! TONOMEは「整う」と「私」の造語 私が整う?的な?私を?私が?え?何? 内海 どぉどぉ内海さん整ってください 清野 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【TONOME】 状況把握を1秒で。 組織がしなやかに強くなる トノミー https://www.tonome.jp/ ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2024-11-1322 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#28 今日の収録でいろんな敵を増やしてる気がしますby八木 太亮さん今回も引き続きTRIBUSの支援を行っていただいている、株式会社オトナルの代表取締役八木太亮さんに 起業に関するぶっちゃけ話をお伺いしました! 今日の収録でいろんな敵を増やしてる気がします 同じタイプですね 清野 ほんと似てるな 内海 【実際に流していた音声広告はこちら】 https://otonal.co.jp/creative/28692 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【株式会社オトナル】 "オト"のテクノロジーで マーケティングを進化させる デジタル音声広告カンパニー https://otonal.co.jp/ ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2024-11-0728 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#27 沼ラジオ聞いてる人起業率上がると思いますby八木 太亮さん今回はTRIBUSの支援を行っていただいている、株式会社オトナルの代表取締役八木太亮さんに 起業に関するぶっちゃけ話をお伺いしました! 沼ラジオ聞いている人、起業率上がると思いますよ 内海さんが洗脳され始めています 清野 エリサ、家族経営しよう 内海 【実際に流していた音声広告はこちら】 https://otonal.co.jp/creative/28692 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【株式会社オトナル】 "オト"のテクノロジーで マーケティングを進化させる デジタル音声広告カンパニー https://otonal.co.jp/ ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2024-10-3142 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#26 人の話を聞くためには自分がまず話すべしby土屋季之今回も引き続きTRIBUSのオウンドメディアにて初期から取材や記事の執筆を行っていただいている、フリーライターの土屋季之さんにライターから見える世界についてお伺いしました! 人の話を聞くためには自分がまず話すべし 内海さんの自己開示が楽しみです 清野 ぐぬぬ 内海 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【フリーライター 土屋季之】 TRIBUSのオウンドメディアにて多数の記事を執筆 ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2024-10-2822 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#25 フリーになってからは服装はクライアントに合わせてます!by土屋季之今回はTRIBUSのオウンドメディアにて初期から取材や記事の執筆を行っていただいている、フリーライターの土屋季之さんにライターから見える世界についてお伺いしました!起業に共通する点多数!! フリーになってからは服装はクライアントに合わせています! 今日は? 内海 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【フリーライター 土屋季之】 TRIBUSのオウンドメディアにて多数の記事を執筆 ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2024-10-1518 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#24 マーケットインは古い!顧客インタビューは禁止!! by 合田ジョージさん今回も引き続きTRIBUSの支援を行っていただいている、株式会社ゼロワンブースター 代表取締役 合田ジョージさんに起業に関するあれこれについて語っていただきました! マーケットインは古い! 顧客インタビューは禁止!! これからはプロダクトアウト!!! ちょ、ジョージさん大丈夫? 内海 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【株式会社ゼロワンブースター】 事業創造の力で世界を変える 01Boosterは、さまざまなプログラムやサービスを通じて、事業開発、ひいては人材開発、組織開発に貢献する事業創造パートナーです。 https://01booster.co.jp/ ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2024-09-2722 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#23 ミッションビジョンってなに?おいしいの? by 合田ジョージさん今回はTRIBUSの支援を行っていただいている、株式会社ゼロワンブースター 代表取締役 合田ジョージさんに起業に関するあれこれについて語っていただきました! 「 ミッションビジョンってなに?おいしいの? 」  ジョージさんがそれ言っちゃう?! 内海 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【株式会社ゼロワンブースター】 事業創造の力で世界を変える 01Boosterは、さまざまなプログラムやサービスを通じて、事業開発、ひいては人材開発、組織開発に貢献する事業創造パートナーです。 https://01booster.co.jp/ ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2024-09-2027 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#22 株式会社バウム 後編今回もTRIBUSの支援を行っていただいている、株式会社バウム 代表取締役 宇田川 裕喜さんにあれこれについて語っていただきました! 「最終的な失敗は存在しない。負債も財産じゃないですか」  すごいポジティブ! 清野 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【株式会社バウム】 街も、一行の文章も、 「場」だと思う https://ba-um.jp/about/ ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2024-09-1020 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#21 株式会社バウム 前編今回はTRIBUSの支援を行っていただいている、株式会社バウム 代表取締役 宇田川 裕喜さんにあれこれについて語っていただきました! 「人との繋がりをもって周りの人を増やしていくと変化が生まれる」  いきなりビルゲイツな人はいないよ 内海 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【株式会社バウム】 街も、一行の文章も、 「場」だと思う https://ba-um.jp/about/ ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2024-09-0419 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#20 株式会社WithMidwife様 後編今回はTRIBUS2020に採択され共創活動を行った株式会社WithMidwife 様に、企業についてのあれこれを赤根掘り葉掘り伺わせていただきました! 岸畑さん「不安はもっと大きな不安でしか解消できない!」 清野「忙しいと考えてる暇ないぞ!」 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【株式会社WithMidwife】 Old with new. 私たちは、助産師がいのちにまつわる社会課題を解決する会社です。 かつて大名行列を横切れるくらい いのちを支える重要な役割だったにも関わらず、 GHQにより地域から病院へ閉じ込められてしまった助産師。 私たちは助産師の価値を再び社会に取り戻すことで、 「生まれることのできなかった、 たったひとつのいのちでさえも 取り残されない未来」の実現をめざします。 これからは病院だけではなく、 家族へ、企業へ、社会へ。 100年、200年続く「助産師の会社」として、 変化を恐れずに、社会に革新をもたらす新しい道を創り続けます。 まだ見ぬ道を、共に歩みましょう。 https://withmidwife.jp/ ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2024-08-3021 min場ジヲ場ジヲ[#10] 会社と場 ゲスト:森久泰二郎さん( 株式会社リコー )ゲストはリコー未来デザインセンターTRIBUS推進室の森久泰二郎さん。会社を場としてとらえたときにどんな視座があるのか伺いました。「TRIBUS」は、リコーの統合型アクセラレータープログラム。リコー社内外からイノベーターを募集し、リコーのリソースを活用してイノベーションにつなげるプロジェクトです。森久さんには、プロジェクトや企業における場づくりについて、ディープなカメラコレクションのお話も交えながら伺いました。 ◯トピック - 森久さんとカメラ - リコーのアクセラレータープログラム「TRIBUS」とは - 「TRIBUS」での場づくりと場の温度感 - これからの会社のあり方 ○出演者 Woody(BAUM LTD. / BAUM CPH ApS クリエイティブ・ディレクター) ○ゲスト 森久泰二郎さん( 株式会社リコー ) 👇「TRIBUS」WEBサイト https://accelerator.ricoh/ ===== 🖥Website:https://ba-um.jp/ 🤳Instagram:https://www.instagram.com/baumltd/ =====2024-08-2938 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#19 株式会社WithMidwife様 前編今回はTRIBUS2020に採択され共創活動を行った株式会社WithMidwife 様に、アクセラレータープログラムの活動についてお伺いしました! わたしのサービスもぜったい次の当たり前になる! その熱意はTRIBUでも語り継がれるほどだったそうで…? 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【株式会社WithMidwife】 Old with new. 私たちは、助産師がいのちにまつわる社会課題を解決する会社です。 かつて大名行列を横切れるくらい いのちを支える重要な役割だったにも関わらず、 GHQにより地域から病院へ閉じ込められてしまった助産師。 私たちは助産師の価値を再び社会に取り戻すことで、 「生まれることのできなかった、 たったひとつのいのちでさえも 取り残されない未来」の実現をめざします。 これからは病院だけではなく、 家族へ、企業へ、社会へ。 100年、200年続く「助産師の会社」として、 変化を恐れずに、社会に革新をもたらす新しい道を創り続けます。 まだ見ぬ道を、共に歩みましょう。 https://withmidwife.jp/ ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ ▼質問・感想・お問い合わせはこちらから!▼ tribus.numaradio@jp.ricoh.com2024-08-2815 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#18 久下玄様 後編今回も引き続きTRIBUSの支援を行っていただいている、統合デザイン会社tsug代表久下 玄さんに起業に関するあれこれについて語っていただきました! 落ち着け起業家よ「お煎餅はお煎餅の市場の戦いがある」 やっぱり起業って楽しそう!(内海) 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【統合デザイン会社tsug】 Building creative compotision. Achieving exceptional design. 優れたデザインの実現、組織の創造的変革、新規事業の創出に伴走します。 https://tsug.co.jp/ ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-08-0921 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#17 久下玄様 前編今回はTRIBUSの支援を行っていただいている、統合デザイン会社tsug代表久下 玄さんに起業に関するあれこれについて語っていただきました! お金の使い方が上手い人は新しい世界を見せてくれる お金使うの好きです!内海 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【統合デザイン会社tsug】 Building creative compotision. Achieving exceptional design. 優れたデザインの実現、組織の創造的変革、新規事業の創出に伴走します。 https://tsug.co.jp/ ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-08-0633 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#16 株式会社Flooow様 後編今回も引き続きTRIBUS2023に採択され共創活動を行った株式会社Flooow様に、アクセラレータープログラムの活動についてお伺いしました! ピボットを愛し、ピボットに愛されました 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【株式会社Flooow】 わたしたちFlooowは時代や環境の変化に伴う課題を発見し、生活者と企業の間の豊かな関係性をデザインするためにテクノロジーの力を駆使して解決していきます。 https://flooow.jp/ 2024年度アクセラレータープログラム募集中!7/30まで ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-07-2729 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#15 株式会社Flooow様 前編今回はTRIBUS2023に採択され共創活動を行った株式会社Flooow様に、アクセラレータープログラムの活動についてお伺いしました! 「リコー」が「りこうさん」を伴走支援! 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【株式会社Flooow】 わたしたちFlooowは時代や環境の変化に伴う課題を発見し、生活者と企業の間の豊かな関係性をデザインするためにテクノロジーの力を駆使して解決していきます。 https://flooow.jp/ 2024年度アクセラレータープログラム募集中!7/30まで ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-07-2513 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#14 普通のサラリーマンが起業家支援 後編今回も引き続きTRIBUS2023に採択され共創活動を行った株式会社スカイディスクの伴走支援を行ったリコージャパン株式会社福田 誠司さんにお話を伺いしました! 「動画は目線が大事。私は30回撮り直します。(福田)」  「たしかに(内海/清野)」 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【株式会社スカイディスク】 AIが進化すればするほど、“人”自身の力が重要になる。 そして、それこそが日本の製造業の最大の強みであると考えています。 私たちはAIを、人を不要にするためではなく、人のために使う。 AIができる仕事は、AIに。 人は人にしかできない、もっとクリエイティブな仕事にフォーカスできるように。 スカイディスクはテクノロジーの力で日本の製造業の経営変革を支援していきます。 https://skydisc.jp/ 2024/6/10から2024年度アクセラレータープログラム募集開始! ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ 質問・感想どしどし募集中!tribus.numaradio@jp.ricoh.com2024-07-1921 minTANGENT TIDESTANGENT TIDES#11 社内起業・アクセラ運営のリアル(TRIBUS沼ラジオコラボ回) -後編ゲスト:TRIBUS沼ラジオ 株式会社リコーのアクセラレータープログラムの事務局メンバーであり、公式Podcast「TRIBUS沼ラジオ」を運営する内海さんと清野さんにゲストに来て頂き、大企業の社内起業、アクセラ運営やスタートアップコラボのリアルなお話を伺いました。 社内外からイノベーターを募る、リコーのアクセラレータープログラムTRIBUS(トライバス) https://accelerator.ricoh/ TRIBUSのPodcast「沼ラジオ」 spotify https://open.spotify.com/show/6x3Nm5CRwT2cGBPrmT36mp?si=b1cb790acb584526 Apple Podcast https://podcasts.apple.com/us/podcast/tribus沼ラジオ/id1748712702 水中でカメラの浮力を調整する「STAYTHEE(ステイシー)」 PV https://www.youtube.com/watch?v=Q-MBV1uSlUI 製品サイト https://staythee.ricoh/ 自律チーム支援ツール「TONOME(トノミー)」 https://www.tonome.jp/ オンライン営業支援サービス「サトラス」 https://accelerator.ricoh/satrus/ インドの農村部に住む女性の雇用創出を目的としたアパレルブランド「RANGORIE(ランゴリー)」 https://jp.ricoh.com/release/2022/0308_1 TRIBUSのオウンドメディア「Stories」 https://accelerator.ricoh/category/stories ファンタステックラボとのコラボイベント 『世界初!新幹線アルミのリサイクル』事業の物語 2024年7月19日 10:30-12:00 https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=PewX5zZgdke3LkH0lIHZHnXedDIfH7hFpR4wewxPO2024-07-1818 minTANGENT TIDESTANGENT TIDES#10 社内起業・アクセラ運営のリアル(TRIBUS沼ラジオコラボ回) -前編ゲスト:TRIBUS沼ラジオ 株式会社リコーのアクセラレータープログラムの事務局メンバーであり、公式Podcast「TRIBUS沼ラジオ」を運営する内海さんと清野さんにゲストに来て頂き、大企業の社内起業、アクセラ運営やスタートアップコラボのリアルなお話を伺いました。 社内外からイノベーターを募る、リコーのアクセラレータープログラムTRIBUS(トライバス) https://accelerator.ricoh/ TRIBUSのPodcast「沼ラジオ」 spotify https://open.spotify.com/show/6x3Nm5CRwT2cGBPrmT36mp?si=b1cb790acb584526 Apple Podcast https://podcasts.apple.com/us/podcast/tribus沼ラジオ/id1748712702 水中でカメラの浮力を調整する「STAYTHEE(ステイシー)」 PV https://www.youtube.com/watch?v=Q-MBV1uSlUI 製品サイト https://staythee.ricoh/ 自律チーム支援ツール「TONOME(トノミー)」 https://www.tonome.jp/ オンライン営業支援サービス「サトラス」 https://accelerator.ricoh/satrus/ インドの農村部に住む女性の雇用創出を目的としたアパレルブランド「RANGORIE(ランゴリー)」 https://jp.ricoh.com/release/2022/0308_1 TRIBUSのオウンドメディア「Stories」 https://accelerator.ricoh/category/stories ファンタステックラボとのコラボイベント 『世界初!新幹線アルミのリサイクル』事業の物語 2024年7月19日 10:30-12:00 https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=PewX5zZgdke3LkH0lIHZHnXedDIfH7hFpR4wewxPO2024-07-1622 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#13 普通のサラリーマンが起業家支援 前編今回はTRIBUS2023に採択され共創活動を行った株式会社スカイディスクの伴走支援を行ったリコージャパン株式会社福田 誠司さんにお話を伺いしました! 「NewsPicksのスタジオにいけました!」(福田)  【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【株式会社スカイディスク】 AIが進化すればするほど、“人”自身の力が重要になる。 そして、それこそが日本の製造業の最大の強みであると考えています。 私たちはAIを、人を不要にするためではなく、人のために使う。 AIができる仕事は、AIに。 人は人にしかできない、もっとクリエイティブな仕事にフォーカスできるように。 スカイディスクはテクノロジーの力で日本の製造業の経営変革を支援していきます。 https://skydisc.jp/ 2024/6/10から2024年度アクセラレータープログラム募集開始! ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/ 質問・感想どしどし募集中!tribus.numaradio@jp.ricoh.com2024-07-1213 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#12 強み診断士が起業家支援 後編今回も引き続きTRIBUS2023に採択され共創活動を行ったamu株式会社伴走支援を行った株式会社リコー 立石 佐太郎さんにお話を伺いしました! 「いいよなぁ 諦めない心と仲間(内海)」  【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【amu株式会社】 漁師町ごとに回収対象になりうる漁具の選定を行い回収システムを構築。 どの地域のどの漁師がどのくらいの量の漁具をどんな想いで回収に協力していただいたかを可視化。 資源化した際の付加価値付けに活用。 パートナー企業と資源化をしたのち、プロダクト開発、販売を行います。 https://www.amu.co.jp/ 2024/6/10から2024年度アクセラレータープログラム募集開始! ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-07-0814 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#11 強み診断士が起業家支援 前編今回はTRIBUS2023に採択され共創活動を行ったamu株式会社伴走支援を行った株式会社リコー 立石 佐太郎さんにお話を伺いしました! カタリストと呼ばれるリコーとスタートアップの懸け橋のリコー社員としての活動の中での思い出などを語っていただきました 「私がスカウトしたの大正解じゃない?(内海)」 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【amu株式会社】 漁師町ごとに回収対象になりうる漁具の選定を行い回収システムを構築。 どの地域のどの漁師がどのくらいの量の漁具をどんな想いで回収に協力していただいたかを可視化。 資源化した際の付加価値付けに活用。 パートナー企業と資源化をしたのち、プロダクト開発、販売を行います。 https://www.amu.co.jp/ 2024/6/10から2024年度アクセラレータープログラム募集開始! ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-07-0513 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#10 amu株式会社様 後編今回はTRIBUS2023に採択され共創活動を行ったamu株式会社様に、アクセラレータープログラムの活動についてお伺いしました! カタリストと呼ばれるリコーとスタートアップの懸け橋のリコー社員との活動の中での思い出などを語っていただきました TRIBUS前とTRIBUS後では世界がちがう!? 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【amu株式会社】 漁師町ごとに回収対象になりうる漁具の選定を行い回収システムを構築。 どの地域のどの漁師がどのくらいの量の漁具をどんな想いで回収に協力していただいたかを可視化。 資源化した際の付加価値付けに活用。 パートナー企業と資源化をしたのち、プロダクト開発、販売を行います。 https://www.amu.co.jp/ 2024/6/10から2024年度アクセラレータープログラム募集開始! ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-07-0213 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#9 amu株式会社様 前編今回はTRIBUS2023に採択され共創活動を行ったamu株式会社様に、アクセラレータープログラムの活動についてお伺いしました! 超若手スタートアップのamu株式会社様。 TRIBUSとの運命的な出会いからプラスチックのあれこれまで聞かせていただきました! 「ナイロンとポリエステルは犬と猫くらい違うのか。それは確かに違う(清野)」 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【amu株式会社】 漁師町ごとに回収対象になりうる漁具の選定を行い回収システムを構築。 どの地域のどの漁師がどのくらいの量の漁具をどんな想いで回収に協力していただいたかを可視化。 資源化した際の付加価値付けに活用。 パートナー企業と資源化をしたのち、プロダクト開発、販売を行います。 https://www.amu.co.jp/ 2024/6/10から2024年度アクセラレータープログラム募集開始! ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-06-2817 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#8 起業経験者が起業家を支援 後編今回も引き続きTRIBUS2023に採択され共創活動を行った株式会社CONOC様の伴走支援を行った株式会社リコー 津田 道彦さんにお話を伺いしました! 事業部との共創ではなくカタリストが伴走支援するプログラムであるTRIBUSのアクセラレータープログラム カタリストがサポートにつく意味とは? 津田さんへのインタビューからその意味を深堀していきます! 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【株式会社CONOC】 建設業界の一番の課題が「業務の効率化」にも関わらずメジャーなクラウドサービスや建設業に適していないツールを導入してしまうことで建設業の多くの企業が抜本的な業務効率化が出来ていない。 いま建設業界の課題を解決するソリューションとは何か? 建設業界の常識を、ひっくり返しすべての関わる人々をもっと働きやすくする世の中を創出する。 https://conoc-dx.co.jp/ 2024/6/10から2024年度アクセラレータープログラム募集開始! ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-06-2510 min組織づくり・育成について考える CoachEd radio組織づくり・育成について考える CoachEd radio新規事業リーダーが目指す自律的チームのマネジメントとは? #17ゲスト: 株式会社リコー未来デザインセンターTRIBUS推進室 小笠原広大さん チームマネジメント支援ツールTONOME トライアル募集中 URL:https://www.lp.tonome.ricoh.com/ 組織づくり・育成について学び考える CoachEd radio コーチングのアプローチを通し、「人をいかし育て合う組織づくり」の支援を行なっているコーチェットのラジオです。 日頃経営者・リーダーの皆さんに伴走しているコーチェットのメンバーやクライアントの皆様のリアルな声から、 組織づくりを行なっていくための視点をお届けします。 CoachEdでは、コーチングをマンツーマンで受けながら学ぶトレーニングプログラムにより、 自律的なチームづくりにおけるマネジメントの習得を目指していきます。 今回は、実際に受講いただいた株式会社リコー未来デザインセンターTRIBUS推進室小笠原広大(こうた)さんにお越しいただき、 自律的な組織づくりについてお話をお聞きしました。2024-06-2435 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#7 起業経験者が起業家を支援 前編今回はTRIBUS2023に採択され共創活動を行った株式会社CONOC様の伴走支援を行った株式会社リコー 津田 道彦さんにお話を伺いしました! 元々は社内起業家を目指していた津田さん! ご自身のスキルを活かして株式会社CONOC様のカタリストをすることに アルムナイ採用の先駆けで実は起業経験者! 起業経験者として行う伴走支援とは? 「うちの会社っていろんな人がいるんだな(内海)」 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【株式会社CONOC】 建設業界の一番の課題が「業務の効率化」にも関わらずメジャーなクラウドサービスや建設業に適していないツールを導入してしまうことで建設業の多くの企業が抜本的な業務効率化が出来ていない。 いま建設業界の課題を解決するソリューションとは何か? 建設業界の常識を、ひっくり返しすべての関わる人々をもっと働きやすくする世の中を創出する。 https://conoc-dx.co.jp/ 2024/6/10から2024年度アクセラレータープログラム募集開始! ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-06-2012 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#6 株式会社CONOC 様ゲスト回今回はTRIBUS2023に採択され共創活動を行った株式会社CONOC様に、アクセラレータープログラムの活動についてお伺いしました! その中でPoCまで到達した活動期間について詳しくお話していただきました 実はTRIBUSはスタートアップ界隈では有名? 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 【株式会社CONOC】 建設業界の一番の課題が「業務の効率化」にも関わらずメジャーなクラウドサービスや建設業に適していないツールを導入してしまうことで建設業の多くの企業が抜本的な業務効率化が出来ていない。 いま建設業界の課題を解決するソリューションとは何か? 建設業界の常識を、ひっくり返しすべての関わる人々をもっと働きやすくする世の中を創出する。 https://conoc-dx.co.jp/ 2024/6/10から2024年度アクセラレータープログラム募集開始! ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-06-1713 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#5 スタートアップの伴走支援者たちが語る 後編今回はTRIBUSに採択されたスタートアップ企業様の伴走支援を行うリコーグループ社員(別名カタリスト) の3人をゲストに迎え、活動の中で経験できたことなどをお伺いしました! 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 2024/6/10から2024年度アクセラレータープログラム募集開始! ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-06-1217 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#4 スタートアップの伴走支援者たちが語る 中編今回はTRIBUSに採択されたスタートアップ企業様の伴走支援を行うリコーグループ社員(別名カタリスト) の3人をゲストに迎え、初対面での印象や、リコーのアセットを使い倒していただくための苦労をお伺いしました! 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 2024/6/10から2024年度アクセラレータープログラム募集開始! ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-06-0718 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#3 スタートアップの伴走支援者たちが語る 前編今回はTRIBUSに採択されたスタートアップ企業様の伴走支援を行うリコーグループ社員(別名カタリスト) の3人をゲストに迎え、応募したきっかけや、どのようなスタートアップ企業様の伴走を行ったかのお話をしていただきました! きっかけや支援企業のビジネス領域がそれぞれ違うものの、共通点はたくさん? 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値創造にチャレンジするスタートアップや社内起業家、TRIBUSに関わる仲間達をゲストに迎え、様々なエピソードを深掘りしていく番組です。 2024/6/10から2024年度アクセラレータープログラム募集開始! ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-06-0313 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#2 起業家の先輩!株式会社アルファドライブ麻生要一さんゲスト回 後編TRIBUS外部審査員を務めている【株式会社アルファドライブ代表取締役社長 兼 CEO 麻生 要一さん】をゲストに迎え、起業家を目指す方にヒントになるお話をお伺いしました! 採用で大事なのは選ばないこと? ビジネスパーソン必聴のエピソードです! 【株式会社アルファドライブ代表取締役社長 兼 CEO 麻生 要一さんプロフィール】 大学卒業後、リクルートへ入社。社内起業家として株式会社ニジボックスを創業し150人規模まで拡大。上場後のリクルートホールディングスにおいて新規事業開発室長として1500を超える社内起業家を輩出。2018年に起業家に転身し、アルファドライブを創業。2019年にM&Aでユーザベースグループ入りし、2024年にカーブアウトによって再び独立。アミューズ社外取締役、アシロ社外取締役等、プロ経営者として複数の上場企業の役員も務める。著書に「新規事業の実践論」。 【TRIBUSとは】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUS沼ラジオでは、新たな価値想像にチャレンジするスタートアップ企業様や共に伴走や共創するリコーグループ社員をゲストにお迎えして、様々なエピソードを深堀りしていく番組です。 2024/6/10から2024年度アクセラレータープログラム募集開始! ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-05-3122 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#1 起業家の先輩!株式会社アルファドライブ麻生要一さんゲスト回 前編TRIBUS外部審査員を務めている【株式会社アルファドライブ代表取締役社長 兼 CEO 麻生 要一さん】をゲストに迎え、起業家を目指す方にヒントになるお話をお伺いしました! 起業にはビジョン・ミッションが何よりも大事と語る麻生さん。 世の中の移り変わりにより様々な価値観が変わる現代、選ばれる会社、選ばれるビジネスは昔と違う? ビジネスパーソン必聴のエピソードです! 【株式会社アルファドライブ代表取締役社長 兼 CEO 麻生 要一さんプロフィール】 大学卒業後、リクルートへ入社。社内起業家として株式会社ニジボックスを創業し150人規模まで拡大。上場後のリクルートホールディングスにおいて新規事業開発室長として1500を超える社内起業家を輩出。2018年に起業家に転身し、アルファドライブを創業。2019年にM&Aでユーザベースグループ入りし、2024年にカーブアウトによって再び独立。アミューズ社外取締役、アシロ社外取締役等、プロ経営者として複数の上場企業の役員も務める。著書に「新規事業の実践論」。 【TRIBUS】 TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUSラジオでは、新たな価値想像にチャレンジするスタートアップ企業様や共に伴走や共創するリコーグループ社員をゲストにお迎えして、様々なエピソードを深堀りしていく番組です。 2024/6/10から2024年度アクセラレータープログラム募集開始! ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-05-2922 minTRIBUS沼ラジオTRIBUS沼ラジオ#0 リコーのアクセラレータープログラムTRIBUSってなに?リコーのアクセラレータープログラムTRIBUSってご存じですか? TRIBUSとは社内外からイノベーターを募り、リコーのリソースを活用しイノベーションにつなげるリコーのプロジェクトです。 このTRIBUSラジオでは、新たな価値想像にチャレンジするスタートアップ企業様や共に伴走や共創するリコーグループ社員をゲストにお迎えして、様々なエピソードを深堀りしていく番組です。 今回は2024/6/10から募集を開始するアクセラレータープログラムやカタリストについてご紹介しています! ▼TRIBUSサイト▼ https://accelerator.ricoh/2024-05-2718 min