podcast
details
.com
Print
Share
Look for any podcast host, guest or anyone
Search
Showing episodes and shows of
Shokumi/sou
Shows
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.57 やろうと思ってたのに言われるとやる気を失うのはなぜか?②
Ep.57 やろうと思ってたのに言われるとやる気を失うのはなぜか?② ・前回Ep.56の続きです。 ・受動的であるかのように見える 嫌がる理由・・従属感、いいなりになる ・対外的にどう見えるか? ・行動経済学(ナッジ) (例)公衆トイレ(いつも綺麗に使っていただきありがとうございます) ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2024-09-06
14 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.56 やろうと思ってたのに言われるとやる気を失うのはなぜか?①
Ep.56 やろうと思ってたのに言われるとやる気を失うのはなぜか?① ・強制されるとやりたくなくなる ・自分で決めたことにならない ・もっと早くやるべきだった、本当はやるべきだと思っている心理状態 ・うしろめたさを持っている ・自分で決める事で罪悪感を正当化する(内面的に) ・心の中は評価されない ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2024-08-29
20 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.55 時間がないのはなぜか?②
Ep.55 時間がないのはなぜか?② ・前回の続き ・自分の時間を自由にコントロール出来ると良い点、良くない点 ・選択肢が増えると脳は疲労する ・テクノロジーの発達が現代人に与える影響 ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2024-08-03
21 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 54 時間がないのはなぜか?①
Ep. 54 時間がないのはなぜか?① ・約50年前から比べると生活は格段に便利になっている、テクノロジーが進化しているのに、なぜ時間がないと感じているのか? ・忙しい=良いこと? ・忙しくしてるのは、実は自分 ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2024-07-29
27 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.53 亡き父・おじいちゃんについて話そう
Ep.53 亡き父・おじいちゃんについて話そう 先日94歳で旅立った父、息子souにとっては祖父について 親子で語る回 ・おじいちゃんは、どんな人だった? ・おじいちゃんとの思い出エピソード ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2024-06-22
39 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.52 「道具」を哲学する②
Ep.52 「道具」を哲学する② ・機能美 ・デザインと機能の両立 ・自分に与える影響 ・使っている時だけでなくて、置いてあるだけでも存在感がある ・大事にしようという思い、常に思い起こさせる ・日常に意識、機会を多く与えるもの ・動機づけ、いいものを買ったからにはやろう ・人間の行動を変容させる ・物を大事にしようとする感性 ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2024-05-01
29 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 51 「道具」を哲学する①
Ep. 51 「道具」を哲学する① ・洋服、靴、めがね ・自分の身体かのように ・馴染む ・道具を使っていることを忘れさせる ・機能美 ・デザインと機能の両立 ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2024-04-24
25 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.50 「写ルンです」を哲学する②
Ep.50 「写ルンです」を哲学する② ・味気ない ・味気なさ ・直接を加える感覚 ・便利を前提に不便を楽しむ ・楽しむ余裕 ・楽しめるのは豊かさの証拠 ・アトラクションとして ・双方のバランスが大事 ・便利が進むと便利さに飽きる? ・もの珍しさ ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2024-04-06
23 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.49 「写ルンです」を哲学する①
Ep.49 「写ルンです」を哲学する① ・なぜ今「写ルンです」なのか? ・機能が1つしかない(専用機) ・ついでに撮る、ではなく写真を撮るを行為にフォーカスする ・手間、工程が逆に良い? ・体験が幅を持つ ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2024-04-01
23 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.48 「現代におけるリラックス」を哲学する②
Ep.48 「現代におけるリラックス」を哲学する② ・旅行に行く目的 ・常にやる事が決まっている状態 ・忙しい=有意義か? ・振り返ると有意義だった時間 ・前もって有意義になろうと思って何かをしている? ・映画の評価が何点だったから観るべき? ・流行に乗っかる側も疲れる ・価値観を取捨選択する ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2024-02-26
40 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.47 「現代におけるリラックス」を哲学する
Ep.47 「現代におけるリラックス」を哲学する ・現代におけるリラックス ・自分の世界に入ることでリラックスできる? ・外界との繋がりを断つ事になる ・SNS疲れ ・SNSでいつでも繋がる一方で1人時間に注目が集まっている ・例えばキャンプ 生活圏から遠ざかる ・よりシンプルで原始的な所を求める 隔離状態を敢えて作る ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2024-02-18
23 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 46 【番外編】私の「食」の逸品
Ep. 46 【番外編】私の「食」の逸品 【新春特別編】 ・srand.fm「大人の給食室」新コーナー同時配信 ・息子souに、忘れられない「食」のエピソードを聴く ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2024-01-12
35 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.45 「ちょっと」ってどれくらい?を哲学する②
Ep.45 「ちょっと」ってどれくらい?を哲学する② ・文脈に依存している ・シーンによって違う ・ある程度、数値化できる ・曖昧に幅を持たせて ・ぼやかす、じゃなくて誤魔化す ・数値化できるものと出来ないもの ・非言語的コミュニケーション ・言葉えらび、ニュアンス ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-12-07
26 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 44 「ちょっと」ってどれくらい?を哲学する①
Ep.44 「ちょっと」ってどれくらい?を哲学する① ・哲学カフェの題材として頂きました! ・「ちょっとってどれくらい?」 ・ちょっとわかりません ・ちょっとそこまで ・ちょっと困る 様々な使い方をする「ちょっと」 ・本来の「少し」の意味? 「ちょっと待ってて」 ・時間の幅を持たせるため ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-11-30
20 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.43 哲学カフェやってみる?②
Ep.43 哲学カフェやってみる?② ・哲学カフェのお題に何が良いか? ・早速、面白く興味深いアイディアをいただきました! ありがとうございます。 ・引き続き「こんなのはどうでしょう?」というお題がありましたら、よろしくお願いします! ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-10-27
14 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 42 哲学カフェやってみる?①
Ep. 42 哲学カフェやってみる?① ・いただいたレターご紹介 ・哲学カフェをやってみようか? ・やってみるならどんなお題がいいかchatGTPに聞いてみた ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-10-21
20 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 41 見方によって見えるものが変わる②
Ep. 41 見方によって見えるものが変わる② ・未知のものが既知のものになる ・知るとはどういう事か? ・ハイデガーとレビナス ・物は道具的な存在 ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-09-22
20 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 40 見方によって見えるものが変わる①
Ep. 40 見方によって見えるものが変わる① ・背景を持っておく ・直感は無数の過去の経験から ・背景全体を習得すること→大人になること ・シャーロックホームズのプロセス ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-09-16
21 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 39「疑ってみる」とは?②
Ep. 39「疑ってみる」とは?② 前回の続き、後半です。 ・「時代」によって変化する ・疑う→ 吟味する ・信じ込まされていたこと ・従来の学問、権力 ・両方を宙にうかせて考える 仮に正しいとしたら ・デカルト「方法序説」 ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-09-01
20 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 38「疑ってみる」とは?①
Ep. 38「疑ってみる」とは?① 映画「僕たちの哲学教室」を観て ・理性と感情の対立→理性 ・「確立」・・・格率(かくりつ)哲学用語 カント ・マイルール ・いついかなるときも正しいか問う ・何が善なのか テーゼ、アンチテーゼ ・どちらが正しいのか考えるプロセス 何をもとに決めるのか ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-08-25
28 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 37 小学校で哲学の授業は必要か?
Ep. 37 小学校で哲学の授業は必要か? 映画「僕たちの哲学教室」を観て ・知識としての哲学は必要ない? ・映画の哲学教室は1つのツール、助けとして ・人間関係、家庭問題も踏み込む ・感情と理性(理性が働き始める年齢) ・物の見方の自由さを解く ・理性的に話し合うには信念が必要 ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-07-14
27 min
哲学は日常にフィロソフィーch
EP. 36 いただいたレターをご紹介する回
EP. 36 いただいたレターをご紹介する回 いつも聴いてくださってありがとうございます。 とっても励みになっています! 今回は、母しょくみだけで話しています(笑) また次回の更新で!よろしくお願いします! ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-06-19
09 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 35 サザエさんを哲学する②
Ep. 35 サザエさんを哲学する② ・家族、社会から見ても全員に完璧さを求めたら上手くいかない ・他人に迷惑をかけない社会は日本的 ・波平さんの外面の良さとは ・家ではいいけど、外ではダメ ・厳しい家庭と優しい近所 ・近所が穏やかに保たれているのは ・自己利益を優先するとうまくいかない ・監督する存在 ・サザエさんの話からお味噌汁のだしの話に(笑) ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-06-02
26 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 34 サザエさんを哲学する①(THE昭和な世界)
Ep. 34 サザエさんを哲学する①(THE昭和な世界) ・1年前に、この哲学chを始めた日が偶然にも「哲学の日」だった?! ・2週あいた言い訳… 母しょくみが、5/21(日)Kindle初出版します! 「りんごは進化する」〜アップルパイが、すりおろしりんごだった頃の話〜 昭和の「食」の世界を綴った食のエッセイ ・国民的アニメ、サザエさんはカツオが起爆剤? ・家族としての思いやりが根底にある ・自分の利益を求めるけど加減をわきまえてる ・みんなが少しずつ迷惑をかけあってる ・厳しい家庭と優しい近所 ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-05-19
35 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.33 哲学ch 1周年ありがとうございます!《ゆる回》
Ep.33 哲学ch 1周年ありがとうございます!《ゆる回》 「哲学は日常にフィロソフィーch」お陰様で1周年となりました! 第1回目の放送は2022年4月27日、この4月27日は「哲学の日」だそうで、 何も知らずに始めた日が偶然にも「哲学に日」だなんて!これは偶然なのか必然なのか、 何とも不思議な気分です(≧∀≦) これからも、ゆるく続けていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします☆ いつも真面目な話をしているので、たまには雑談回! ・趣味 ・最近ハマっている事 ・哲学をやっていて、やっぱり面白いなと感じる事 ・「哲学科です」というと、こんな風にみられがちな事 ・日常で幸せ感じる時間 ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-04-28
43 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 32 AIがオススメしてくるものを哲学する②
Ep. 32 AIがオススメしてくるものを哲学する② ・独りよがりからの脱却 (カント)独断のまどろみから目が覚めた ・その人が持っていた傾向が、そのまま発揮 → 必然性 ・なぜ内部だと見えなくなるのか? ・コミュニケーションはある規則に基づいて行われている ・コミュニケーションが最大化→文化が出来る ・権力を崇めている人は一般人(フーコー) ・回り道は無駄じゃない ・「教養の書」戸田山和久 著 ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-04-21
32 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 31 AIがオススメしてくるものを哲学する①
Ep. 31 AIがオススメしてくるものを哲学する① ・AIの思想って? ・「欲しいものがあるから来たんでしょ?」という視点 ・CMで購買意欲をかき立てる ・予めあるものを強化していく方向 ・閉じ込めていく思考性 ・エコーチェンバー? ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-04-14
33 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 30 探してる時は見つからなず、探してない時に見つかる哲学②
Ep. 30 探してる時は見つからなず、探してない時に見つかる哲学② ・理想の服はなぜ見つからない?! ・まずイメージが曖昧 ・曖昧な理想 ・対象を絞り込んでいく ・偶然的なものとの違い ・広い度量 ・理想の相手っているの? ・急にハサミを例にあげる(笑) ・制限する事で、見いだす ・役割を与えて規定することで、役割が出来る ・狭める事で、達成できることがある ハイデガー(道具) ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-04-07
37 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 29 探してる時は見つからなず、探してない時に見つかる哲学①
Ep. 29 探してる時は見つからなず、探してない時に見つかる哲学① ・探し物が見つからない ・見つけたいものを見えなくする ・フィルターを通すから見つからない? ・イメージに合う、合わないで判断してる ・消去法になってるからか? ・加点法、減点法 ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-04-03
29 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 28 多数決、長いものには巻かれろを哲学する②
Ep. 28 多数決、長いものには巻かれろを哲学する② ・忖度の意味が、、 ・悪い意味の能動的(笑) ・自己利益を考えるのは悪いことではない ・自己利益=忖度? ・活発な意見から考える、ディスカッション ・反対意見を言うリスク ・実存哲学(ハイデガー) ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-03-24
38 min
哲学は日常にフィロソフィーch
EP. 27 多数決、長いものには巻かれろを哲学する①
EP. 27 多数決、長いものには巻かれろを哲学する① ・自分の意見に自信がない時は? ・そもそも意見がない場合(衝突もしてない) ・集団、個人の決定 ・自分の意見を言えるかどうか →個人の決断は自分の中で出来ること ・関与したかしなかったかは大きい? ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-03-17
28 min
哲学は日常にフィロソフィーch
EP. 26決めるのは誰?選択の哲学②
EP. 26決めるのは誰?選択の哲学② ・息子、休憩から戻りました!失礼しました!(笑) ・失敗したくない、外したくない心理 ・食べ物の価値は美味しさだけじゃない ・自分の決断が原点(名言出ました!) ・決断に至るまでの全てを含んでいる(背景) ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-03-10
22 min
哲学は日常にフィロソフィーch
EP. 25決めるのは誰?選択の哲学①
EP. 25決めるのは誰?選択の哲学① ・いつも番組へのご感想をありがとうございます! ・私たちは日々、決断、選択の毎日 ・「決める」は大変 ・他人が決めてダメだった、良かった ・自分が決めてダメだった、良かった ・評価軸はどこなのか? ・息子、、③番休憩入ります!(^◇^;) ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-02-27
27 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 24 無知の知とは?②
Ep. 24 無知の知とは?② ・柔軟性、慣れ、コツ、かんどころみたいなもの ・年齢による違いはあるのか? ・経験、人格、価値観も関わってくるから ・哲学の大事なところとは? ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-02-17
29 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep. 23 無知の知とは?①
Ep. 23 無知の知とは?① ・「知らない」という事を知らない ・「知らない」という事を知っている ・前提知識がないと疑問も生まれない ・キーワードは「宝探し」?! ・思い込み、柔軟性、年齢も関係するのか? ・急におじいちゃんの話が^^; ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-02-10
27 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.22 沁みるを哲学する②
Ep.22 沁みるを哲学する② ・「沁みる」ものは長くゆっくり ・「沁みない」は短い、刺激の強いもの ・二極化、バランスが大事? ・冒険、興奮 ・守りたい場所 ・一見「静」に見えるけど、、、 前回の「夢を哲学する」はsouブログにまとめていますので 合わせてご覧ください! ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-02-04
29 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.21 沁みるを哲学する①
Ep.21 沁みるを哲学する(前半) ・「沁みる」とは? ・何に沁みる?食事、音楽、温泉、、、 ・日本人、日本語特有のものなのか ・「沁みる」の特徴 前回の「夢を哲学する」はsouブログにまとめていますので 合わせてご覧ください! ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-01-28
31 min
哲学は日常にフィロソフィーch
EP.20 新春!夢、眠っている時に見る夢を哲学する②
EP.20 新春!夢、眠っている時に見る夢を哲学する② 【第20回目】 ・前回の続きです。 ・潜在意識、無意識 ・自分にはコントロール出来ないものがある? ・荒れ狂う海原とは ・夢はめちゃくちゃな、変な夢を見るけどフロイトの言う、 「普段押さえつけられているものが出てくる」は本当なのか? ・今回も、まとまらず終わります!(笑) ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-01-11
23 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.19 新春!夢、初夢?を哲学する①
Ep.19 新春!夢、初夢?を哲学する① 【第19回目】 ・明けましておめでとうございます☆ 本年も哲学chをよろしくお願いします!(*'▽'*) ・新年なので「夢」を題材に。新年に見る夢、初夢、正夢、、 ・「夢」意識と無意識 ・ショーペンハウワー、フロイト ・今回も2回に分けてお届けします!☺︎ ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2023-01-04
21 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.18 布団から出られないを哲学する②
Ep.18 布団から出られないを哲学する② 【第18回目】 ・前回の続きです! ・葛藤、これしか得られないのにこんなに頑張るのはバカバカしいと思ってしまう心理(^◇^;) ・結論は出るのか、出ないのか?(笑) ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2022-12-28
30 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.17 布団から出れないを哲学する①
Ep.17 布団から出れないを哲学する① 【第17回目】 (2回に分けて放送します!) ・すごく身近な事を扱って哲学的に考える、をモットーに放送しています!(笑) ・今回の話題は、哲学であり心理学でもある。どちらかと言うと心理学よりか。 ・「ウィリアム・ジェームズ」(アメリカ)「心理学」という本を元に。 ・プラグマティズム、行為主義、実用主義 ・欲望が実現されるプロセス ・意志力が必要な時、必要ない時 ・編集なし!一緒に考えたい方、寝落ちしたい方は、そのままで。それ以外の方は倍速で。(笑) ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2022-12-21
31 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.16 お久しぶりです!富士山を哲学する(まとめ)
【第16回目】 ・お久しぶりです。少しお休みと思っていたら3ヶ月も経っていました(汗) ・「更新しないんですか?」など、温かいコメントをくださった皆様、本当にありがとうございます🙇♀️ ・ゆっくりペースですが、また聴いて頂けると嬉しいです。 ・「間」のカット編集なしでUPしてますので、倍速で聴いてください(笑) ・「富士山を哲学する」途中になっていたので、まとめ ・次回は、ちょっと面白い哲学の話「布団から出れない哲学」を! ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2022-12-09
58 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.15 富士山を哲学する(中編)
【第15回目】 ・富士山から雲 ・雲から金閣寺、銀閣寺へ思考が進み ・さて富士山に戻って来れるのか?(^_^;) ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2022-09-09
12 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.14 富士山を哲学する(前編)
【第14回目】 ・いつも感想、コメントありがとうございます! ・リクエストにお応えして! ・「山」が持つイメージは? ・遠近の違い ・雲は? ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2022-08-29
17 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.13 ジブリ映画を哲学する(後編)
Ep.13 夏はコレ!ジブリ映画を哲学する(後編) 【第13回目】 ・理性と感性 ・感性を通してでしか新たなものと出会えない ・未知との出会い ・フランスの哲学者レヴィナスの言葉 ・「自分の枠組み」が破壊された先にあるもの ・年齢と共に保守的になる ・トトロ、実は一寸先は闇?食べられちゃうかもしれない(汗) ・「繰り返し」は経験にならない ・何が起きるか分からなからワクワクする ・人間性とは ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2022-08-17
17 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.12 夏!ジブリ映画を哲学する(中編)
【第12回目】 ・いつもコメントや感想に励まされています! ・大人は「なまじ知恵がついてしまったから」の弊害と「日常を味方につける」について ・システム化された生活=都会化 ・都会と田舎の対比と大人と子どもの対比 ・予測不能な事への恐怖と支配 ・自然破壊、自然を支配、人間の傲慢さと自然災害 ・ジブリ映画が私たち人間に訴えるものとは ・トトロからの学びが深い!(笑) ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2022-08-10
20 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.11 夏はコレ!ジブリ映画を哲学する(前編)
【第11回目】 収録したり、また録り直したりしていたら、約1ヶ月も更新の間が開いてしまいましたね(汗) 「また更新してくださいね!」など、有難いコメントも頂きまして、本当に嬉しく思っています!! ニッチなジャンルですが、引き続き聴いて頂けると嬉しいです✨ ・いつもコメントや感想に励まされています! ・夏と言えば、コレかな? ・ジブリ映画の中で、特に夏を象徴する映画と言えば! ・トトロの世界観を哲学してみる ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2022-08-03
18 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.10 10回記念!哲学chコメントをご紹介する回
【第10回目】 週一ペースでUPしている哲学ch、10回続きました! と、言う事で本日は今までに頂いたご意見、ご感想をご紹介する回に。 ・ピタゴラスの話に興味を持ってくださった方多し! ・ピタゴラス続きでロマンチックな話?!「ハルモニアムンディ」 ・いつもご意見、ご感想ありがとうございます!大変励みになります。 ニッチな放送ですが今後ともどうぞよろしくお願いします☆ ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2022-07-05
28 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.9 哲学科に入ると必ず「魂」について学ぶって本当?!(後編)
【第9回目】 今回は哲学の歴史からピタゴラスの「魂と肉体の二分説」そして「アリストテレスの魂について」と話が広がったので3回に分けてお届けしました! よろしければ前編から通して聴いて頂ければと思います! ・ようやく「アリストテレスの魂」について本題に入ったか! ・植物、動物、人間、、、魂の階層構造、ヒエラルキー? ・「鏡の段階」自分を知る? ・まとまってないけど大丈夫かな?(^_^;) ・人間の「魂」の在り方とは? ・最後の最後に言い訳?!(笑) ・キーワードは「講義メモ」と「無知の知」? ☆sou 哲学ブログで補足をUPしています! 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note📔 https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/ 管理栄養士しょくみ note📔 https://note.com/shokumi
2022-06-28
17 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep8 哲学科に入ると必ず「魂」について学ぶって本当?!(中編)
【第8回目】 ・前編で脱線し、哲学の歴史のなりましたが、、、 ・話を戻して「魂」について、、、は、あのピタゴラス? ・パレスは「水」が世界の根源 ・「哲学」は信仰ではなく論理的に考えている ・ピタゴラスが「音階」の原理を思いついたあるシーンとは? ・ピタゴラスは教団を作っていた? ・「魂」と「肉体」二分節 ・「魂」は知性「肉体」は感性 ・アリストテレスの考え方は「霊魂論」? ・またまた次回に続きます(苦笑) 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/
2022-06-22
18 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.7 哲学科に入ると必ず「魂」について学ぶって本当?!(前編)
【第7回目】 ・いつも聴いてくださり温かいコメントをありがとうございます! ・簡単に言葉に出来るような事は、むしろ哲学じゃない? ・私のモノマネに対して息子、まさかのディスり? ・アリストテレスの「魂について」を学ぶも、全く進まない ・ソクラテス、プラトン、アリストテレスは有名人 ・紀元前から始まっていた哲学の歴史 ・哲学の歴史を語りだすと何時間もかかる(苦笑) ・母、素朴な疑問をぶつける ・古代ギリシャはトップレベル 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!shokumi.eiyoushi@gmail.com 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/
2022-06-16
22 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep.6 社会の常識を疑ってみる哲学(後編)
何となく、何も考えずに常識だと思っていた事を考えてみる 自由とは?所属とは?全くの自由は苦痛? 【第6回目】 ・話に煮詰まって脳メモリ不足になる息子(^◇^;) ・集団に強くコミットする人、弱くコミットする人 ・周辺にいる人、疎外された人の役割 ・一枚岩は良くも悪くも ・コンサートで熱狂する人とシラけている人 ・楽しさと危険さ ・外部の力によって気付く、渦中にいると気付けない ・(後編)話し終えて、、、 ・テーマが深過ぎて海底○マイル?!(笑) 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) https://forms.gle/uJ53NW2MANxp2NUNA 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/
2022-06-08
15 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep5 社会の常識を疑ってみる哲学(前編)
何となく、何も考えずに常識だと思っていた事を考えてみる 【第5回目】 ・渦中にいると気付かない事がある ・コロナ禍、、、「コロナ」と言う外部の力によって気付いた事 ・惰性?慣性の法則って習ったような、、、 ・既存のもの、出来上がった慣習 ・集団に属したい欲求とは? ・集団と個人 ・「不安」は哲学でもキーワード ・今回のお題は難しかった(苦笑) ・(後編)で更に煮詰まる母と息子、お楽しみに(^_^;) 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) https://forms.gle/uJ53NW2MANxp2NUNA 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/
2022-06-02
26 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep4 日常を再発見する哲学(後編)
何気ない日常が実は人生の大半を占めている! そこにスポットを当てるには?!② 【第4回目】 ・息子、張り切って哲学者を列挙して語るもカット?!(苦笑) ・前編は実は「旅行」にも「日常」がある話をしたけど ・後編は「お笑い」と「哲学」?? ・「お笑い」が哲学に?! ・「モノマネ」は何故面白いのか? ・林真理子さんの講演で息子が印象に残った事が ・モノの見方は「正面」からだけではない・最後に息子の名言が出た?! ・次回予告忘れました(汗) 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) https://forms.gle/uJ53NW2MANxp2NUNA 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/
2022-05-19
26 min
哲学は日常にフィロソフィーch
Ep3 日常を再発見する哲学(前編)
何気ない日常が実は人生の大半を占めている! そこにスポットを当てるには?! 【第3回目】 ・またまた温かいコメントを頂きました!(嬉) ・前回「父の日、母の日」を哲学した息子が、まさかの??そして、しどろもどろに、、(苦笑)(≧∀≦) ・日常を切り取るのに有効な「記念日」 ・旅行が非日常だと感じるのは、、、 ・実は「旅行」にも「日常」がある? ・幼い頃、息子は○○でした!(笑) ・次回予告(後編) 哲学chメッセージフォーム (感想、リクエスなどお待ちしています!) https://forms.gle/uJ53NW2MANxp2NUNA 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/
2022-05-11
26 min
哲学は日常にフィロソフィーch
ep2 父の日、母の日を哲学する?!
さて、、、 息子よ、父の日、母の日を哲学出来るか?(≧∀≦) 【第2回目】 ・タイトルコールやり直し?! ・第1回目を聴いてくださった方から温かいコメントが!(嬉) ・「父の日、母の日」・・・どんな切り口で哲学するのか?! ・日頃から感謝する?わざわざ「感謝する日」を設ける意味とは? ・日常と非日常 ・人間の特性は「変化」に注意が向く ・滞りなく出来ている事が当たり前なのか ・空間的、時間的 ・次回予告 哲学chメッセージフォーム https://forms.gle/uJ53NW2MANxp2NUNA 哲学をするブログです(sou) https://www.sou-philosophia.com/ sou note https://note.com/sou_philosophia 管理栄養士しょくみofficial site https://shokumi.com/
2022-05-04
29 min
哲学は日常にフィロソフィーch
ep1 哲学は日常にある?!
母、息子のゆるっと哲学チャンネル! いよいよ始まりました! 『哲学』をより身近に感じてもらえたら嬉しいです。 トークが苦手な息子が成長する姿を温かいお耳で応援を!よろしくお願いします! 【第1回目】 ・息子よ、なぜ哲学科を選んだ? ・哲学的思考を持つと「幸せになる壺」に騙されない?!笑 ・哲学的思考のメリットデメリット ・次回予告 Shokumi(母)の音声配信 https://stand.fm/channels/5fe1c8081507426ac8f20a8a
2022-04-27
26 min