podcast
details
.com
Print
Share
Look for any podcast host, guest or anyone
Search
Showing episodes and shows of
Suni_jshrvjk
Shows
花と紅茶の美味しい時間
#067 止めたいワインとオヤツ・季節限定ホワイトアスパラガスの楽しみ
オランダ人の大好物は季節限定・貴婦人の指先ホワイトアスパラガスについてお喋り♪食べる前から味が分かるから食べたくない諸々/Suniのワインを止めたい苦しみ/それはNaokoのオヤツと一緒/季節限定・ホワイトアスパラガス/オランダ人の春の楽しみ/食べ方/義父のホワイトアスパラガス収穫に同行/グリーンアスパラガスと種は一緒/育て方が違う/トイレは独特の匂い/オランデーズソース/バーニャカウダは黒か白か感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.comスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.comシージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.bizシージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトークhttps://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-05-08
18 min
花と紅茶の美味しい時間
#066 食べられるお花★エディブルフラワー
春になるとオランダは大掃除/庭のお手入れも始まる/スニ家3月辺りから種植えが始まる/エディブルフラワー(食べられる花)の種オーダー/食べられる花は意外と多い/切り花として出回っているのは食べちゃダメ/7種類のお花の種待ち中/ヤグルマギク、カリフォルニアポピー、マルバ/ホテイアオイではない/ニゲラ、マリーゴールド、パンジー、エキナセア/ボリジがお気に入り/ケーキ/カナッペ/ワイン/バター/花も育ててるが果物、野菜も育ててる/梨、リンゴ、ブラックベリー、イチゴ、ルバーブ、ハーブ類、水菜、ルッコラ/失敗談!/ボリジならぬアリウム/神様からの戒めかな/直ちゃんゴッホがテーマのレッスンで3層のドリンク/バタフライピー/我ながら上出来だった/混ぜると色が></紅茶を入れず混ぜるに飲むと良いかも 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.comスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.comシージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.bizシージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトークhttps://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-04-30
17 min
花と紅茶の美味しい時間
#065 キューケンホフ公園とヌワラエリアの花フェア★花は残酷に綺麗
春の到来が嬉しいNaokoとSuniはスリランカとオランダの春の花フェアについてお喋りしています。花はどんな時もただ美しく咲いているだけだった。オランダの春は期間限定オープンの球根花で有名なキューケンホフへ♪/32ha の広大な土地に700万株あまりの球根花/天国があるとしたらこんな感じ?/嵐の日のキューケンホフの花/ヌワラエリアの花フェアは観光客が凄い/ブーゲンビリアにプルメリア/イギリスの影響で薔薇も/睡蓮と蓮/蓮の花の売られ方/南国の花を見にいきたーーーい! 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.comスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.comシージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.bizシージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトークhttps://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-04-23
17 min
花と紅茶の美味しい時間
#064 世界を周るコキス?イースターの枝と音楽補足
NaokoとSuniは引き続きコキスについて話しあう。お互い気になっているコキス。SuniはErikに尋ねるが彼は知らないと言い、いまひとつ信用できないSuniはネットで検索。すると某オランダ人のブログに辿りつきそこから北欧での習慣を知る。一方Naokoも調べると様々な国の「クリスマス」や「カーニバル」で楽しまれていることを発見。コキスは世界を周っているのか?!また前回配信での不足点を反省したSuniはイースター装飾に使われる枝について言及。この時期に流れるクラシック音楽の中でも特に好きな2曲をご紹介。下記にYoutube URLを記載しているので御覧ください。今週末はイースター。皆様よい週末をお過ごしください。★イースター定番曲の中でSuniが特に好きな2曲マタイ受難曲 「Erbarme dich (憐みたまえ我が神よ)」/バッハhttps://www.youtube.com/watch?v=aPAiH9XhTHc Srabat Mater / Pergolesihttps://www.youtube.com/watch?v=qzOmPUu-F_M 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.comスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.comシージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.bizシージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトークhttps://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-04-16
16 min
花と紅茶の美味しい時間
#063 イースターの食文化と伝統について
Naokoはスリランカでの経験から四季の重要性を語る。日本の桜の季節、オランダではマグノリアの美しさとイースターの日付について話し合い、イースターが移動祝日である理由を簡単に説明する。SuniとNaokoはイースターの伝統について話し合う。彼らは卵を使った料理、エッグアート、オランダでの枝飾り、イギリスのホットクロスパンなど様々な習慣を共有する。またイースターの時期に演奏されるクラシック音楽についても触れ、各国の文化の違いを比較している。感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.comスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.comシージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.bizシージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトークhttps://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-04-10
17 min
花と紅茶の美味しい時間
#062 スリランカのお正月は4月!新年の習慣やコキスについて
4月13、14日がスリランカのお正月です。その時の習慣や儀式などを直ちゃんに教えてもらいました♪スリランカの伝統的なお菓子Naokoはスリランカの伝統的なお菓子「キャウン」について説明し、その作り方や材料(米粉、ヤシの花から作ったシロップ、ココナッツオイル)を共有する。また、オランダやポルトガルの影響を受けた「コキス」というお菓子についても話し、特殊な型を使って作る方法を紹介する。Suniはこれらの情報に興味を示し、帰国する夫のErikに聞いてみると言う。スリランカの新年と習慣Naoko とSuniはスリランカの新年の習慣について話し合っています。スリランカでは4月13日と14日に新年を祝い、占星術に基づいて様々な儀式を行うことが説明されています。特に、牛乳を炊くこと、ミルクライスを食べること、新しい服を着ることなどの習慣が紹介され、これらの行動を行う時間が占星術によって細かく決められていることが強調されています。また、スリランカにおける仏教と占星術の関係性についても触れられています。スリランカの花と仏像Naokoはスリランカのヌワラエリヤで4月に開催されるフラワーフェスティバルについて説明し、その地域がイギリス風の雰囲気を持つことを述べる。Suniは奈良国立博物館での仏像展の経験を共有し、インドからの観光客との会話を紹介する。二人は文化的つながりや言語の起源について議論する。感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.comスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.comシージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.bizシージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトークhttps://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-04-03
20 min
花と紅茶の美味しい時間
#061 歴史ある盆梅展と美味しい焼き鯖そうめん
春ですね~。わずか2週間滞在の日本をフルスケジュールで堪能したスニ。オフ会翌日に春を告げる盆梅展を訪れた滋賀・長浜の一日からお薦めアレコレをお喋りしています。 長浜の盆梅展Suni と Naoko は春の花について話し合い、Suni が庭のアイリスの花が咲き終わっていることを共有する。二人は日本とオランダの気温の違いについて触れ、Suni が長浜の盆梅展に行った経験を詳しく説明する。盆梅展は歴史ある建物で開催され、何百年も経った梅の盆栽が展示されており、Suni は母親と一緒に訪れて楽しんだことを語る。 滋賀県の食事体験Suni は滋賀県での食事体験について、特に「よかろう 翼果楼」という店で食べた焼き鯖そうめんの美味しさを強調している。Suni は骨董品店で買い物をしたことも報告し、ガラスの黒壁、〆のお善哉についても触れている。城下町長浜には魅力的な古い建物、古い器でのサーブが多く、印象に残った旅の思い出をNaokoと 共有している。感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.comスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.comシージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.bizシージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトークhttps://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-03-26
16 min
花と紅茶の美味しい時間
#060 楽しかったオフ会を振り返って
先日行ったオフ会の振り返り回です♪のんびりお喋りしています。オフ会の思い出話しSuniとNaokoは最近行われたオフ会について振り返っています。二人は直前まで準備に追われていましたが、当日は花の手配やテーブルクロスの選択など、すべてがうまくいったと喜んでいます。リスナーの参加者も積極的に会話に加わり、関西弁を交えた楽しい交流があったことを二人は嬉しく思っています。サンボルとバターケーキのレシピSuni と Naoko は、スリランカ料理のシーニサンボルバンの作り方と、オランダのバターケーキのレシピについて話し合っています。シーニサンボルバンの材料には玉ねぎ、砂糖、ターメリック、トマト、チリが含まれ、コッペパンに詰めて食べることが紹介されています。また、Suni が作ったオランダのバターケーキが日本で作ると軽い食感になったことについて議論し、その理由として使用する材料の違いが考えられています。オフィスランチでのクイズやお茶NaokoとSuniは最近開催されたオフ会について振り返り、クイズの盛り上がりやショコメルのプレゼントについて話し合う。二人はSuniが持参したジンジャーキャロットティーとスウィートフィグティーの味や特徴について意見を交換し、次回のオフ会では茶葉入りのお茶を用意することを計画する。また、次回のポッドキャスト収録に向けて、音声のバージョンアップや新しい話題の必要性について話し合い、リスナーからのフィードバックを歓迎することを確認する。感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.comスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.comシージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.bizシージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトークhttps://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-03-19
17 min
花と紅茶の美味しい時間
#059 初のオフ会にて公開収録!ご参加ありがとうございました!
2025年3月1日スシーラティー紅茶教室・西宮校にて「花と紅茶の美味しい時間」初のオフ会を開催しました。限定10名様のリスナーさんを前に公開収録した様子をどうぞ~。 直子とスニ初の対面収録且つ公開収録 in オフ会/オランダはカーニバル直前/カーニバルの起源/カーニバルが開催されるところは/カーニバルのオープニングは特別な11/カーニバル王国の名前とプリンスと国旗/仮装で飲めや歌えや/イースターのお話ちょっぴり/オランダのオヤツ・ショコラーデアイとドロップをどうぞ感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.comスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.comシージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.bizシージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトークhttps://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-03-12
22 min
花と紅茶の美味しい時間
#058 オランダの紅茶専門店レポート!意外と多い品揃え
紅茶の種類と製造方法Suni とNaokoは、3月7日の配信に向けて、以前話題に上がった紅茶専門店のレポートを行っています。Suni は、スパイスオレンジ、ジンジャーキャロット、煎茶のシルバーフラワーなど、興味深い紅茶の種類について説明し、特にアールグレイイランイランという珍しいブレンドに注目しています。また、二人は紅茶の原産国や製造方法について議論し、日本式で作られた煎茶の特徴についても触れています。紅茶の品揃えの驚きNaoko と sunis は、ロシアンアールグレイやその他の紅茶の種類について議論し、特にセイロンティーの不在に注目する。彼らは、オランダの紅茶販売店が300種類以上の茶葉を扱っており、予想以上にマニアックな品揃えであることに驚く。最後に、sunis は Naoko にジンジャーキャロットティーを持ち帰ることを約束する。感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.comスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.comシージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.bizシージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトークhttps://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-03-05
19 min
花と紅茶の美味しい時間
#057 コーヒー占いと紅茶占い はじまりと楽しみ方
友人宅でスニが体験したコーヒー占いの話から、紅茶占いをよく行う直子の解説までお喋りしています。紅茶とコーヒーの占いNaokoと suniは紅茶占いとコーヒー占いについて話し合い、suniがトルコ人の友人宅でコーヒー占いを体験した経験を共有する。Naokoは紅茶占いの起源がオスマン帝国時代のコーヒー占いにあり、ロマ族によってイギリスに伝わったことを説明する。二人は占いの方法や解釈、タセオロジーという専門用語について議論し、占いの面白さと盛り上がる様子について語る。【初のオフ会を開催します!】このポッドキャストを聴いてくださっている皆様を対象に3月1日(土)14時〜 スシーラティー西宮サロンにて初のオフ会を開催します。皆様楽しい時間を過ごせるよう、絶賛企画中です! お申し込みはスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com の予約サイトのイベントからお越しください。 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.comスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.comシージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.bizシージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトークhttps://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-02-26
16 min
花と紅茶の美味しい時間
#056 オランダ・野菜と果物収穫後の保存方法!昔の人は凄いね
紅茶と食品保存の民間療法Naoko とsuni は、風邪の流行や紅茶を使った民間療法について話し合う。その後、エルダーフラワーとその実の活用法、特にシロップやジャムの作り方について議論する。さらに、WECKと呼ばれるガラス瓶を使った果物や野菜の保存方法、特にジュース作りの過程と保存技術について詳しく説明する。オランダの家庭における食品保存の伝統的な方法も紹介される。田舎での野菜の保存SuniとNaokoは、エリックの田舎での生活と野菜の保存について話し合う。彼らは、季節ごとの野菜の収穫、保存、そして冬に備えた準備の重要性を議論する。また、Naokoの96歳の祖母の活発な生活ぶりや、オランダの農業産業、特に花卉とチーズ生産についても触れる。会話を通じて、昔ながらの自給自足の生活様式と現代の農業産業の対比が浮き彫りになる。【初のオフ会を開催します!】このポッドキャストを聴いてくださっている皆様を対象に3月1日(土)14時〜 スシーラティー西宮サロンにて初のオフ会を開催します。皆様と楽しい時間を過ごせるよう、絶賛企画中です! お申し込みはスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com の予約サイトのイベントからお越しください。 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.comスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.comシージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.bizシージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトークhttps://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-02-20
17 min
花と紅茶の美味しい時間
#055 オランダのバレンタインデー 歴史とスニ家の習慣
バレンタインデーですね♪皆さんはどなたにチョコレートを贈りましたか?今日はオランダのバレンタインデーについてお喋りしています。オランダのバレンタインデーSuniとNaokoはバレンタインデーについて話し合い、オランダと日本の習慣の違いを比較している。Suniは、オランダではバレンタインデーが比較的最近になって広まり、主に花や香水、グリーティングカードを贈る習慣があると説明する。また、オランダでのバレンタインデーの起源や商業的成功、特にコロナ禍での人気の再燃についても言及している。Naokoはこれを日本のチョコレート文化と比較し、両国でのバレンタインデーの商業化について考察している。バレンタインの花束の秘密Suniは、毎年バレンタインデーに匿名の花束を受け取っており、これは実は夫のエリックからのものだと話す。エリックは以前花屋を経営しており、バレンタインデーの匿名の贈り物の習慣について語る。Suniさんは今年、エリックに秘密でバレンタインのプレゼントを贈ることを考えている。初オフ会のご案内!3月1日14時から西宮スシーラティー紅茶教室でオフ会を行います。皆様楽しい時間を過ごせるよう、絶賛企画中です! お申し込みはスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com の予約サイトのイベントからお越しください。 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.comスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.comシージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.bizシージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトークhttps://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-02-13
15 min
花と紅茶の美味しい時間
#054 スリランカのカルチャーショック・お金をもらうこと
今回は直ちゃんが体験したスリランカのカルチャーショックを聴いています!面白い~~~ よろしければお聴きください。 ホットチョコレートのオランダ語はChocolademelkです。(前回の訂正!) スリランカの文化と静かな子育て Naokoとsunisはスリランカの文化について話し合います。Naokoはスリランカの人々が静かで、大きな声で話すことをあまり良いとしないことを共有します。また、子育てにおいても静かに対応する傾向があり、全体的に穏やかな雰囲気があると説明します。sunisはこの情報に驚き、スリランカの文化について新しい洞察を得ます。 スリランカのカルチャーショック Naokoとsuniはスリランカのカルチャーショックについて話し合う。彼らは、スリランカでの独特な頷き方や、金銭的な援助を求めることが普通である文化について議論する。Naokoはスリランカでのギブアンドテイクの関係性や、困っている人を助ける文化の良さを強調する一方で、日本人にとってはこの文化に適応するのが難しい場合もあると指摘する。 【初のオフ会を開催します!】 このポッドキャストを聴いてくださっている皆様を対象に3月1日(土)14時〜 スシーラティー西宮サロンにて初のオフ会を開催します。 皆様楽しい時間を過ごせるよう、絶賛企画中です! お申し込みはスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com の予約サイトのイベントからお越しください。 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-02-06
17 min
花と紅茶の美味しい時間
#053 お抱えの占い師?!スリランカの占い事情にびっくり!
占いはお好きですか?今回はスリランカでの驚きの占い事情を直ちゃんにお聴きしています。オランダと対極過ぎて面白い~。よろしければお聴きくださいね! 一粒万倍日にお財布を買った直子/オランダNoゲン担ぎ/星占いは普通にある/血液型?!in オランダ/八百万の神の国ニッポン/星占い、誕生日・時間・場所も大事/スリランカの星占い辞典/スニは直子の星座を当てれるよ・いて座でしょ/知ってる人のことはエレメンツくらいまでは分かる/いて座の直子の特徴は?/スニはかに座と降りてきた!/惜しい!スニは獅子座だよ/スリランカには生まれた時からお抱えの占い師がプロフィールを作成/70%以上の相性なら結婚OK/占いが大恋愛を左右する/オランダは超合理的な小噺/イスラム教徒のスリランカ人には星占いは意味ない/宝石で自分の身を守る/直子の生徒さんスリランカで見てもらう/お寺参り/宗教と占いの関係も面白いね/3/1 オフ会するので来てね!応募方法は下記にてご案内しています! 【初のオフ会を開催します!】 このポッドキャストを聴いてくださっている皆様を対象に3月1日(土)14時〜 スシーラティー西宮サロンにて初のオフ会を開催します。 皆様楽しい時間を過ごせるよう、絶賛企画中です! お申し込みはスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com の予約サイトのイベントからお越しください。 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-01-29
15 min
花と紅茶の美味しい時間
#052 風邪に効く紅茶の飲み方!オランダのホットチョコレートは
寒さも本格的なこの季節。体調は如何ですか? 今回は直ちゃんに風邪予防に良い紅茶の飲み方を教えてもらいます。ちなみにオランダはひたすらホットチョコレート! カテキンの殺菌作用/スニ家は紅茶でうがい/抗ヒスタミン作用/タンニンは最近紅茶ポリフェノールと呼ばれる/テアフラビンが風邪予防/加齢によるイガイガは?笑/紅茶に蜂蜜/イギリスのホットトディ/おばあちゃんの知恵袋/ウィスキーやブランデー湯割りに蜂蜜クローブレモン/紅茶にブランデー、クローブ、レモン、蜂蜜/凄く効く/オランダの風邪予防は原始的/冬の風物詩はホットチョコレート/凍った川面やスケートリンクで楽しむ/CHOCOMELショコメルというメーカーが一般的/粉から作りたければバンハウテン/生クリームテンコ盛り/フランスは濃厚/ショコメルのホットチョコレートは優しい味/スニはオランダのプライドを探しに行こう/ウバはなかった/スニの娘たちはお抹茶好き/オフ会のご案内/3月1日14時から甲東園のスシーラティー教室にて/お気軽にご参加いただけると嬉しいです!/直接ご連絡くださいませ 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-01-23
18 min
花と紅茶の美味しい時間
#051 ポッドキャストスタートから1年!振り返り回
2024年1月にスタートしたこのポッドキャストも1年続けることが出来ました! ちょうど2024年のサマリーをSpotify for Creatorsがしてくれているのでそれを一緒に見ながら振り返っています。 2024年1月15日が初の収録日だった/1年経った/おめでとう/2人でデータ見ながらダラダラと/人気の回/リスナーの年齢層/国などなど/意外とリスナーさんマニアック好き?/お聴きくださった皆様に感謝・感謝です/これからもよろしくお願いします/オフ会とかもしたいね 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #ハナコウ #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-01-16
14 min
花と紅茶の美味しい時間
#050 言語のおはなしの続き SVOとSOVそしてサンスクリット語
エピソード#044の続き。言語についての続きを少しお喋りしています。 比較言語学的アプローチによるジャンル分け/語族>語派>語群/日本語は孤立語/日本語SOV英語はSVO/SOVは世界地図の南北に/SVOは地図の真ん中/SOV言語は古い/サンスクリット語はインドやひらがなのベース?/仏教に由来する/漢字からひらがなやカタカナへ/空海がインドの経典をカタカナで訳す/カタカナはサンスクリット語も参考にされた?/スリランカ語とハングル母音と子音/文法と文字/空海凄いね/蘭学事始杉田玄白/マニアック好き・テーブル学など/また話しましょう 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #花紅茶 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-01-08
15 min
花と紅茶の美味しい時間
# 049 2025年もよろしくお願いします!モミの木レンタルと公現祭
2025年が明けました。いつも聴いてくださる皆様ありがとうございます。今年も私達らしく緩く楽しくお喋りしていきます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。とにかく2025年が穏やかな1年になりますように。 Adoptiebomen/モミの木をアダプトするオランダのシステム/要はレンタル/4~5年が寿命/間伐/廃棄物発電プラントや堆肥へ利用/1月6日の顕現祭(公現祭)エピファニー/ガレット・デ・ロワ/Driekoningen 3人の王様/キリスト降誕シーンのお人形の設置の仕方/キリスト降誕シーンルート/デンボスのクリスマスフィーリング/暗い冬を楽しく過ごす雰囲気作り/スペインのお菓子はロスコン/フェーブが当たったスニ/オランダのお菓子はDriekoningentaart/レシピ見る限り作れるかも/日本のガレット・デ・ロワのフェーブは箱についてる/誤飲防止/翌日には七草粥 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #花紅茶 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz オランダの年明けの花火の様子 https://www.instagram.com/p/DES_DRBCFgC/ シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2025-01-01
16 min
花と紅茶の美味しい時間
#048 年越しの花火が危険すぎ・オランダ式啓蒙は
配信日はオランダのセカンドクリスマスですが年の瀬も迫ってきましたね~。オランダやスリランカの年越しの様子をお喋りしています。 これほど定期的にお喋りしたことなかったね/オランダ愛が増してきた/収録直前にお題決めの緩い感じ/スキーは伊仏独オーストリアなど近辺国へ/オランダは平地で凍る国/地球の温度が1度上がると危険/スニ家の冬休み/マドリッドでの年越しはダンス/カウントダウンで葡萄を一粒ずつ/オランダは花火許可日時が限定されている/夏に花火は不可/指をなくす子が多く危険/警官出動/花火危険だぜラップソングで啓蒙/スリランカも花火で新年を祝う/スリランカの正月は4月/元旦は働いたほうがいいという迷信のあるスリランカ/銀行もオープン/お金に困らないとの言い伝え/現地校は4月はじまり/1月1日は地味に過ごすので日本で過ごすのが楽しい/花火の音だけでも録ってみるね 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #花紅茶 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2024-12-26
19 min
花と紅茶の美味しい時間
#047 オランダのクリスマス 後編:グルメット
前回に引き続きオランダのクリスマス編。本日は多くのオランダ人がクリスマスに食べるものについて。 2日間のクリスマスにグルメットを食べるオランダ人が多いようだ/典型的なオランダ的フード/ラクレットと鉄板焼き合体マシン/2段式の上段は鉄板/下の段は多くのミニ鉄板/オランダ人大きいのにミニ鉄板めちゃくちゃ小さい/ゆで卵の食べ方/でかいオランダ人と小さいスプーン/スニのグルメット体験は義父のお誕生日やイースター/直子イギリスでのクリスマス/クリスマスのプレゼント交換をするようになったオランダ/シンタクラース話がここでまた/欲しいものリスト/詩をつけるのが決まり/詩作りが苦行/シンタクラースの詩を作るサイトにお世話になってる/吉田家にクリスマスはなかった/幼稚園の直子に父が宣言/スニの父もNOクリスマス派だったが枕元には必ずプレゼント/父が末っ子を前に豹変 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #花紅茶 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトークhttps://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2024-12-19
16 min
花と紅茶の美味しい時間
#046 オランダのクリスマス 前編:奇妙な行動
12月ですね!シンタクラースも帰り、オランダもクリスマスモードに突入です。ちょっぴり変わったオランダのクリスマスの習慣についてお喋りしています。 シンタクラースでのプレゼント交換は一大行事だけど・・・/伝統的にはクリスマスのプレゼント交換はしなかったオランダ/シンタクラースが帰ったらモミの木ゲットに/イルミネーションも華やかに/24日の夜は教会に/オランダのクリスマスは25日と26日/家族で集まる/ウィンターバカンスへ/セカンドクリスマスは何故か皆、歩いたあとに家具屋へ/なぜ家具屋に?謎/イギリスも2日目はボクシングデイ/ボクシングデイの謂れ/オランダにも似た習慣あり/多分オランダから来たかも?18世紀王室/25日26日は交通機関ストップの英国/現在は26日ハロッズ初売り/スニの22年前のイブの記憶が蘇る・・・/召されそうになった 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #花紅茶 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2024-12-12
14 min
花と紅茶の美味しい時間
#045 クリスマスマーケット!本場のマーケットはどんな感じ?
クリスマスマーケット!大好きな直子とあまり興味ないスニとのお喋りです♪ 夏至?冬至?/ドイツのクリスマスマーケット、何度か行ったスニ家/オランダにもクリスマスマーケットがある/洞窟のクリスマスマーケット・Valkenburg(ファルケンブルグ)/イギリスでも開催/移動遊園地やホットワイン、クリスマスデコレーション/ご当地マグカップも人気/スニはマグカップ興味ゼロ/集める必要ない/日本でも立派なクリスマスマーケット開催/大阪から始まり東京へ/中津のスカイビルが走り/鮮やかな忍者技でハロウィンからクリスマスへそしてお正月/クリスマス飾りは1月10日前後まで/モミの木回収/スニ家はクリスマスツリーの横でお節を頂く新年/南国スリランカでもサンタクロース飾り/ちょい暑苦しい/ベルギーのお気に入りのお城の洞窟レストラン/ちょっと洞窟クリスマスマーケット行ってみるか 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #花紅茶 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2024-12-05
13 min
花と紅茶の美味しい時間
#044 英語 オランダ語 韓国語 フランス語 スリランカ語?!脳のスイッチ?
今回はなぜか言語についてとりとめなくお喋りしています。本当にとりとめがないですが・・・1年後には直子とスニが韓国語でラインでやり取りできるようにしようという目標に達しました。 東京であちこちで英語を聴く機会が多くなってきたよ/スニの普段の会話・子供とは英語・オットとは/子供達とオットと一緒にいる時は?/頭の中どうなってる/直子・英語喋るときはスイッチオン/オランダ語は英語経由/韓国語は日本語経由/スリランカ語と韓国語とフランス語もかじってる/英語ベース思考だと日本語が出てこない/脳みそ使ってるとこ違う感覚/逐次通訳の記憶メモリ/集中力も減退・・・/英語と日本語貯めてる場所も違う/なんでフランス語?/パートナーが喋るのよ/スリランカ語と韓国語は似てる?/オンマとアンマ/記憶領域の棲み分け/英語はインド・ヨーロッパ語族/日本語のベースはサンスクリット語?!/この辺面白そう/1年後には韓国語でラインしよう!と謎の目標が 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #花紅茶 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2024-11-28
16 min
花と紅茶の美味しい時間
#043 オランダの国民的行事 シンタクラース!
オランダにおける国を挙げての行事は「シンタクラース」! 11月中旬から12月初旬にかけて最も大切な国民的行事=特に子供たちの夢を守る行事についてお喋りしています。 オランダ独自の習慣ですがよろしければ是非お聞きください。 シンタクラースとは?/聖ニコラウスが起源/シンタクラースニュース番組が始まる/毎日なにか事件が起こる/子供たちはドキドキワクワク/ついに蒸気船でやってくる/従者は愉快なズワルトピットたち/街や学校や職場のシンタクラース委員会/番組のシンタクラース役者と学校のシンタクラース役者/街のあちこちにズワルトピット出没/大人たちが超真剣/8歳で世の中を知ったオット/昨今はズワルトピット問題も 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #花紅茶 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2024-11-21
19 min
花と紅茶の美味しい時間
#042 オランダのカボチャの種類とお薦めの食べ方
11月も中旬、秋も深まりもう冬はすぐそこまで来ているオランダです。10月になるとカボチャ農家の前庭がさまざまなカボチャのオンパレードでそれはそれは賑やかに。そんなオランダのカボチャについてのお喋りです。 オランダの一般的なカボチャはオランエ・ポンプン=オレンジ・パンプキン/水っぽくて甘みはない/お薦めはオーブン焼きかスープ/ひょうたん型のバターナッツ/日本でも最近聞く/スープ、生でも食べれるよ/サラダに/実は皮も生で食べれる/カルダモンパウダーとマスカルポーネ/蜂蜜も添えたい/そうめんカボチャ/日本にあるんだ!しかも煮物?!/そうめんカボチャオランダ流/刺身のツマ感あり/カボチャの種も良き/スリランカのハロウィン事情の続き 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #花紅茶 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2024-11-14
17 min
花と紅茶の美味しい時間
#041 スニへの素朴な質問「そもそもどうしてお花を?」
直子からスニへの素朴な疑問「そもそもどうしてお花に興味を持ったの?」から始まった今回のお喋り。昔のことを思い出しながら「花より団子」派だったスニが何故?生け花がオランダの花デザインに与えた影響など 思い返せば大学3回?草月流を始める/父は全てを包括する茶道推し/日本の文化を知りたければ茶道だ/テーブルコーディネートを始める/不覚にもときめいた/疑問と魅力のジレンマ/季節を感じる食や植物で/草月の先生は家族ぐるみのおつきあい/茶道してたら/花スクールでも疑問にぶち当たる/それらの疑問がイギリスへ向かわせた/守破離/茶葉2.5gと2.3gの違い/日常の中の楽しみを大切にしたい/豊かに暮らすために/本当は料理スクールにも行く予定だった/オランダの花レッスンの衝撃/草月流がオランダの花デザインに与えた影響/家元・勅使河原蒼風氏のデモからトライアンギュラー・セントラルポイント・グループが生まれた 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #花紅茶 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2024-11-07
20 min
花と紅茶の美味しい時間
#040 直子のカルチャーショックのひとつ 子育てのお話
秋本番!今回は直子がイギリス滞在中に感じたカルチャーショックのひとつ子育ての話をしています。親が子を思う気持ちは洋の東西を問わず一緒で、子育てに正解はありません。あくまでも個人的な体験・経験から感じたことを話しており、当然ですが日本やイギリス・オランダの方法を限定・代表するものではありません。スニが言葉足らずで録り直したいくらいだけれどこのまま配信します。 イギリスで感じた「子育てが違う!」/ホストマザーはおばあちゃん/毎週末に息子たちが孫を連れて来る/3歳と5歳/直子はベビー?/面倒見てくれる子供達/話し合いで遊び方決める/意見交換/オランダではベビーは夜ベビーベッドで寝る/スニは川の字に憧れた/パートナーと常に意見すり合わせ/学びながら親になっていった /子育てに正解なく結実の様子を見ることもない/会話が多くイチ個人対応なので子供が大人びてる/スニ長女の日本の幼稚園2カ月体験/カオスにビックリ/オランダでは/長女行きたくない言い出した!/イギリスかぶれの直子は日本の友人の子供に/もやもや体験/甥っ子にも同作戦で/子への質問に親が答える/子育てに正解はない/スキンシップ大事/スニ次女の変化に涙/センシティブな話題ではある/親が子を思う気持ちは同じ 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #花紅茶 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2024-10-31
26 min
花と紅茶の美味しい時間
#039 ポッドキャスト生誕20周年配信★シンハラ語とオランダ語&日々の小さな幸せ
祝★ポッドキャスト生誕20周年!で配信リレーに参加させていただきました。今回はその配信リレーで流していただいた音源を配信します。29分59秒と長いですが是非お聴きください。 テーマ「20」から20年前何してた?/2人それぞれにとって大きな節目な年だった/スリランカで使われているオランダ語20をご紹介/アルマリってなんだ?/ダッチホスピタル/ゴール旧市街/次のテーマ「日々感じる小さな幸せ」について/小さな幸せを散りばめたい/美味しい紅茶、空、風、木々/スニのオットは感動マン/食材の買い物は男性がするスリランカ/生活者であるということ 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #花紅茶 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2024-10-24
29 min
花と紅茶の美味しい時間
#038 ハロウィーン!スリランカ、イギリス、オランダでは?
10月ですね。日本でもすっかりハロウィンが定着したようですね。今回は日本、スリランカ、イギリス、オランダでのハロウィン事情をお喋りしています。 ハロウィンのアクセント・関西?関東?/スリランカでハロウィン?/イスラム教徒はしないかな/コロンボなど都会では/日本では盛り上がってる/オランダの伝統的な行事ではない/11月の聖マーティン/昨今はほぼ習慣化している/オヤツは豊富に準備しておく/直子のイギリス・ハロウィンの思い出は恐怖と共に/結構ディープな住居での思い出/貴重なおにぎりせんべいが/スニはイギリスで仮装してサルサ一晩踊る/紅茶教室やテーブルコーディネート’花教室では毎年の定番/イギリスではカブ/アメリカはカボチャがよく採れたのかな/レッスンでも楽しもう! 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #花紅茶 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2024-10-17
17 min
花と紅茶の美味しい時間
#037 お薦め本ご紹介 続き 「故郷忘じがたく候」「物語のティータイム」・・・
前回のお薦め本からの続き、あれこれと話が弾み更にお薦め本をご紹介しています。 直ちゃんがあの李参平さんにお会いした話/14代李参平/作陶は3代目くらいまで /時を経て13代目から作陶再開/初代が使った有田の土へのこだわり/スニの30年の愛読本「故郷忘じがたく候」司馬遼太郎/朝鮮半島から連れてこられた陶工たちの話/是非読んで/秋にぴったり「物語のティータイム」をお勧め/児童文学の中のお菓子を紹介/レシピも豊富でティータイムにぴったり/嵐が丘、ジェーン・エア/本が大好きスニの子供時代/実家の書庫は半端なかった/詩集全集、各国の文学全集、世界の歴史、世界の地理・・・/直子はミステリー系好き/ならば「すべてはFになる」お薦め/「楽園のカンヴァス」も面白い/司馬遼太郎好き/「三国志」「水滸伝」北方謙三/水滸伝が面白すぎて目が痛くなる/読む本多過ぎて忙しいなあ スニのお薦め本 「故郷忘じがたく候」 司馬遼太郎/文春文庫 「すべてがFになる」森博嗣/講談社文庫 「三国志」北方謙三/ハルキ文庫 「水滸伝」北方謙三/集英社文庫 直子のお薦め本 「物語のティータイム —お菓子と暮らしとイギリス児童文学」北野佐久子/岩波書店 「楽園のカンヴァス」原田マハ/新潮文庫 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。 #花紅茶 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e
2024-10-10
15 min
花と紅茶の美味しい時間
#036 お薦め本ご紹介 「白磁の人」「リーチ先生」
数回前に引き続き植物や紅茶、フード、陶磁器に関心が著しい我々からのお薦め本のご紹介。今回はスニのお薦め本「白磁の人」続いて直子の推し本「リーチ本」について。話が止まらないので次回へ続く・・・ 番組の感想をいただきました/スニのお薦め「白磁の人」/浅川巧さんの生涯を記した本/兄の伯教は青磁に魅入られ朝鮮に渡る/弟の巧も朝鮮へ/高潔な人格に朝鮮民衆から敬愛される/日常雑器に美を見つける/柳宗悦が李朝白磁に惹かれたきっかけ/民藝運動の父・柳宗悦/ウィリアムモリスのアーツアンドクラフト運動の影響も/直子のお薦め「リーチ先生」原田マハ/スリップウェアのバーナード・リーチ/事実とフィクションのよい塩梅/民藝運動を経てイギリスへ戻る/文化の交易/ スニのお薦め本 「白磁の人」 江宮隆之/河出文庫 直子のお薦本 「リーチ先生」原田マハ/集英社文庫 感想など旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#花紅茶 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e #花と紅茶の美味しい時間 #花紅茶 #樋口塾
2024-10-03
16 min
花と紅茶の美味しい時間
#035 秋に楽しみたいお薦め紅茶★特別なタイミングで香るウバ
9月も終盤、秋の気配が漂いますが如何お過ごしでしょうか?この時期に飲むことの出来る特別な香りを放つ紅茶をご紹介しています。 この季節美味しい紅茶は何?/紅茶の旬は違う時期に/9月に旬を迎えて日本に入ってくるウバ/ミルクティー向きで葉っぱ細かい/2週間だけサロメチール香/サロチルサンメチル/サロンパス臭/メントール/気候の条件が合わさると生まれる特別な香り/風が大事/特別なウバフレーバー香る/普段の値段の10倍で取引/今年8月スリランカのウバは最高だった/弱めの発酵で調整/モンブランとの相性良し/重くて甘いのとウバは合う/スニのモンブラン作り失敗話/パリのアンジェリーナのモンブランが人気/ 紅茶もワインも風土と切り離せない/アップルタルトはスニが最もよく作るケーキ/ 感想やお便りなど旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#花紅茶 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz シージャ 本家ポッドキャスト シージャのテーブルトーク https://open.spotify.com/show/5ITZ59xbJTOORsTsQx1ACK?si=3fed444f9689429e #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-09-26
15 min
花と紅茶の美味しい時間
#034 朝のルーティンについてお喋り★直子は驚きの〇〇〇を!
秋の風を感じるようになってきましたね。2人の朝のルーティンについてお話しました。直子のまさかのルーティンに笑いが止まらないスニ。一体直子は朝何をしているのか? 直子の朝のルーティン/コロナ禍で友人を喜ばせたくてBTSを踊ってみた/出来ない悔しさからハマる/レパートリー6曲/紅茶とビスケット/毎朝踊る直子/そのあと読書/痩せて引き締まった/スニのルーティン/お白湯/大真面目にラジオ体操第1第2/プランク3分半とスクワットとストレッチ/朝活書写/やることリストについて/リストの書き方ようやく決まった/問題点は実行力だった/吉田家は朝から賑やか/直子パパもルーティン中/直子ママはずっと寝てる/ルーティンで自分の状態を確認/ 感想やお便りなど旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#花紅茶 メールでのお便りはこちらまで flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-09-19
17 min
花と紅茶の美味しい時間
#033 オランダのパーティーはダンス三昧?!真夏のパーティーで踊るスニ
夏休み明け、お喋りに花が咲く直子とスニ。今回はオランダのパーティーについて。ダンスタイムがとにかく長いというかほとんどダンス。なパーティーの様子をお聴きください。 結婚40周年記念パーティーに行ってきた/20時~2時まで/談笑とダンス、ダンス、ダンス/60代、70代半端なく元気/足腰が大事/同性婚パーティーに行ってきた/あまりにも素敵過ぎるパーティー会場にうっとり/いつも撮影係のスニ/ここでも踊ったよ/全部お見せしたいくらい素敵だった/いつまでも踊る元気なおばあちゃんを目指そう 感想やお便りなど旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#花紅茶 メールでのお便りはこちら flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-09-12
17 min
花と紅茶の美味しい時間
#032 カルチャーショック第2弾 ~日本とオランダ ハイコンテクストとローコンテクスト~
前回結構好評だったカルチャ―ショック第2弾! ハイコンテクスト文化の日本とローコンテクストのオランダは対極/スーパーでの出来事から/察するよりは言葉で/コンセルトヘボウでの出来事から/大阪でもあり得る小噺/スニ長距離恋愛中の話/そもそも英語があやふやだったが/最もな理由つきでハッキリと断られた/プライベートと仕事は別/パブ文化のイギリスは30分でサッと終了/帰宅後、夕飯シャワーそして外出/アグネスとアニエス/イギリス式直子誕生/自己主張し続けるのもしんどい/結婚生活で鍛えられた/自分の意見を持つこと/素直に褒めてくれる/関西あるある 感想やお便りなど旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#花紅茶 メールでのお便りはこちら flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-09-05
23 min
花と紅茶の美味しい時間
#031 オランダ流ストレス解消法 Niksen ニクセンしませんか?
晩夏ですね~。夏の疲れを癒してリフレッシュしたいところ、オランダのストレス解消法Niksenをご紹介します。 「何もしないこと」をするニクセン/5年前NYタイムズで紹介/テレビもスマホもNo/対処療法にもなり得る/オランダ人は休暇のために仕事をする/一日5分から/スニのオットもニクセン上手/マインドフルネスでは瞑想から/朝の読書タイム/スニの最近の小噺から/隔世の感あり/「週末はニクセン。」山本直子著 大和出版/ぷーさんはニクセン達人/ 感想やお便りなど旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#花紅茶 メールでのお便りはこちら flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-08-29
16 min
花と紅茶の美味しい時間
#030 イギリス・ダイアモンドジュビリーの思い出
夏休みもそろそろ終盤ですね。皆様お元気ですか?今回はエリザベス女王の在位60年をお祝いしたダイアモンドジュビリーについて直子に色々とお話を聴いています。とにかく楽しそう♪ まずは日本ポッドキャスト協会からCM/ポッドキャスト20周年7Days配信リレーに参加します♪/25周年はシルバージュビリー/路線図もシルバーカラー/50周年はゴールデンジュビリー/60周年はダイアモンドジュビリー/70周年はプラチナジュビリー/直子はダイアモンドジュビリーの時にイギリスにいた/キャロライン先生の御宅でTVを見ながらお祝い/テムズ川の船が豪華/ストリートパーティーはクイーン関連限定/ストリートパーティーはお茶会/子供達の仮装/イーヨーの遊びはオランダも一緒/おじさんバンド/紙の3段トレイ/チャールズ王のストリートパーティーはBIGランチ/何故かキッシュだった/突っ込みどころ満載/バッキンガム宮殿のインスタお薦めです 日本ポッドキャスト協会の公式サイトはこちら https://podcasting.jp/ 感想やお便りなど旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#花紅茶 メールでのお便りはこちら flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花と紅茶の美味しい時間 #花紅茶 #樋口塾
2024-08-22
19 min
花と紅茶の美味しい時間
#029 ポルトガル・スペインの交易に関するお薦めの本ご紹介
エピソード12の中で話題に出た「ポルトガルースペインの交易」に関して、面白い話題でありながら思い出せなかった本について、それらの交易にまつわる記述がある本の紹介をしています♪是非お聴きください! テーマはポルトガルとスペインの交易に関する記述がある本の紹介/エピソード12で話題に上ったお茶の呼称から/スニのお薦め「世界史を大きく動かした植物」稲垣栄洋/植物に人間は翻弄されたと概要紹介/14章で14種の植物について書かれている/第3章 胡椒 から抜粋/海路を目指したポルトガルとスペイン/大航海時代の始まり/喜望峰/トルデシリャス条約で西経46度37分を分岐線/ポルトガルを海流がブラジルへ導いた/スパイス、砂糖、陶磁器/「茶の世界史」角山榮/スパイス代を日本の銀で/宗教か資本か/NHKスペシャルから徳川x豊臣はオランダxスペイン説/日本はクリスチャンになってた可能性説/「「紅茶スパイ」 ロバートフォーチュンの探検記 by サラローズ/夏の課題図書かな?/次回はお休みいただきます。次の配信日は8月22日です、皆様よい夏休みを! 感想やお便りなど旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#花紅茶 メールでのお便りはこちら flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-08-08
18 min
花と紅茶の美味しい時間
#028 猛暑・夏のお花の扱い方
暑い日々が続いています。日本の猛暑の中ではお花をもたせるのもなかなか難しいですね。そんな切り花の扱いについてお喋りしています。 日本の夏、切り花がすぐダメになる/茎が柔らかいと腐りやすい/ドライ花材を使う/花の本数を減らす/吸水性スポンジを使わない/日本では毎日水を換える/1cmほど切り戻し/綺麗でシャープな切り口を/栄養剤を使う/直子のお知り合いがチャレンジの結果/実験の仕方が肝/オランダでは水を足す/空調調整/空調の風が直接当たらないように/果物などの近くに置かない/エチレンを避けるため台所にはお花は置かない/適温は花の育った環境による/冷蔵庫に入れたお花は温度差に注意/オランダで20年前衝撃を受けたグロリオサ/日本のグロリオサは美しい/オランダの花屋にはガラス戸の冷蔵庫はない/もう日本の花屋さんのこと思い出せなかった/紅茶教室ではお花がとても喜ばれる/花が皆の気を吸ってグッタリ/フレッシュフラワーが好き/野ばらが好きな直子/直子が贈られることが多い花は黄色系が多い/紫、白、グリーンをスニに贈りたい/スニが直子に贈るならオレンジー黄色―クリームのグラデーションカラー/一輪から楽しもう 感想やお便りなど旧ツイッター Xで呟いてくださったら嬉しいです。#花紅茶 メールでのお便りはこちら flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ 花とテーブルエンターテイメント http://cija.biz #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-08-01
21 min
花と紅茶の美味しい時間
#027 オランダのお花屋さんが売っているのは?
夏真っ盛り!の今回は、オランダの夏の花からオランダのお花屋さんの特徴についてお話しています。 オランダの夏の花、今ダリアが綺麗に咲いています/紫陽花やアナベル/スカビオサ、ニゲラ、ヒマワリ/日本とオランダのお花屋さんの違い/オランダの花屋はざっくり3タイプ/マーケットに出る低価格な花屋さん/立地もカジュアルで庶民的な花屋さん/コンセプトを持った花屋さん/花器、キャンドル、紅茶、蜂蜜、ジャム、洋書、食器、衣類など/ライフスタイルを売っている/オランダ人は住居にはこだわる/シンプルモダンが多い?/自然が好き/それほど都会志向ではない/オランダにセカンドハウスを頼みます 感想やお便りなどXで呟いてくださったら嬉しいです。 #花紅茶 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちら flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ 花とテーブルエンターテイメント http://cija.biz #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-07-25
16 min
花と紅茶の美味しい時間
#026 夏休み★直子はスリランカ スニはクロアチアなどへ
夏休み突入です!スニはクロアチア、スロベニア、ドイツへ 直子はスリランカへそれぞれ夏休みに。そんな話をしています。 オランダの夏休みの特徴/北部、中部、南部で休みをずらす/会社員は2、3週間の夏休み/スニ家はいつも夏に日本に里帰りだった/今年はスニの結婚20周年/20年前の新婚旅行はキャンプでスイス、クロアチア、スロベニア/スイスで母や叔母と/記念の今年は同ルートを子供達と回る/何故かキャンプではない/直子はがっかり笑/直子はスリランカへ1カ月半/仕事総見直しの貴重な時間/ワーカホリックか/キャンディ滞在/高原の気候で過ごしやすい/何かやろうとしてしまう/スリランカから帰るとのんびり/胡瓜のスライスのスピード/お昼寝して平和な時間/本たくさん持参/スリランカツアーも合間に/夏を楽しもう 感想やお便りなどXで呟いてくださったら嬉しいです。 #花と紅茶の美味しい時間 メールでのお便りはこちら flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ 花とテーブルエンターテイメント http://cija.biz #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-07-18
15 min
花と紅茶の美味しい時間
#025 美味しいアイスティーの作り方とオランダ夏のハーリング
夏!美味しいアイスティーの作り方ポイントや、イギリスのピムス、オランダの解禁後のハ―リング (生ニシンの塩漬け)など夏の飲み物・食べ物についてお話ししています。 水無月は6月の和菓子/甘いアイスティーは苦手/直子が伝える美味しく綺麗なアイスティーの作り方ポイントは/倍量の茶葉/氷を準備/氷と熱い紅茶を混ぜたら素早くかき混ぜること/スニはElder Flower Cordial をよく食前酒に/ピムスでウィンブルドン観戦/ピムス気分で紅茶にフルーツを/やはり胡瓜がポイント/アイス屋さんがやってくるオランダ/イチゴにベスカウチェ/オランダの一般的なデザート・フラー/新ハーリング・初モノはお祭り気分/ハーリングは生ニシンの塩漬け スニはなめろう風が一番好き 感想やお便りなどいただけたら嬉しいです。flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ インスタグラム https://www.instagram.com/sunivheijst/ #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-07-10
19 min
花と紅茶の美味しい時間
#024 スリランカの新茶っていつの時期?紅茶オークションの様子
新茶の季節っていつ?/春夏秋冬のある日本では/スリランカは常夏なのでお茶の木は休みなし/美味しくなるシーズンはある/雨が少ない乾季は美味しい/山の西側と東側の乾季の時期がそれぞれ旬/旬のお茶が到着しました=新茶/春はヌワラエリア、ディンブラ、ルフナ/秋はキャンディ、ウバ/スリランカ紅茶局の紅茶オークション/昔ながらのオークション/茶摘み―茶商—テイスティング―オークション―港へ/コロナ禍で半強制的にオンラインオークションに/最小ロット1トン/直子は茶商さんが特別に分けてくれる/仲卸的役割は商社が担っている/内戦中もスリランカに通っていたことから信用を得た/紅茶工場はお茶のお風呂感あり/新茶は香りが良い 感想やお便りなどいただけたら嬉しいです。flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ インスタグラム https://www.instagram.com/sunivheijst/ #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-07-04
15 min
花と紅茶の美味しい時間
#023 イギリス貴族との出会い そして諸々教えていただいたこと
直子とキャロライン先生との出会いは弾丸だった/現代的な働く貴族/アフタヌーンティーレッスンを受けて/キャロライン先生に当たって砕けろ/アポなしで駅前に現れる直子/当時ならではの方法かも?/心の余裕と親切心はキャロライン先生の特質かも?/生徒さん連れて先生のレッスンを受講/ティーパーティーで最も大切なのは「会話」/社交界デビューのお話/お相手を見つける場/ダンスパーティーのルール/壁の花と棚の上/不吉な13を回避するウサギ/身分違いの恋は難しい/第2弾もお楽しみに~ 感想やお便りなどいただけたら嬉しいです。flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ インスタグラム https://www.instagram.com/sunivheijst/ #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-06-27
18 min
花と紅茶の美味しい時間
#022 オランダの還暦は50歳?アブラハムとサラの人形を飾る理由
オランダの庭先などで時折見かけるおじいさんおばあさんの等身大の人形は一体なんだ?50歳を盛大に祝う理由とスニのサプライズ経験! オランダ50歳長寿祝いに欠かせない等身大の人形?/アブラハムとサラになる50歳/旧約聖書のお話から/スニ50の誕生日は日本に里帰り中/出張中のエリックのサプライズ/太ったおばあさんが実家に来た/サラの人形があった/オランダ語で喋る不思議なお婆さんは芦屋へトンボ帰り/オランダでもサプライズ/サプライズ上手なエリックは抜けてるスニだからこそ?/年寄りの人形と垂れ幕でお祝いしよう/オランダで50歳祝いのパーティーに招かれたら/間違いなく喜ばれるプレゼントは/直子もサラを作らなきゃ?! 感想やお便りなどいただけたら嬉しいです。flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ インスタグラム https://www.instagram.com/sunivheijst/ #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-06-19
17 min
花と紅茶の美味しい時間
#021 国旗とリュックサックがぶら下がる?オランダで見た不思議
直子の質問 国旗とリュックサックが掲げられている家はB&Bなのか、何なのか? 夏、オランダを訪れたとき見た数々の光景「国旗とリュックサック」/中・高等教育卒業国家認定試験合格したら/使い古した鞄を国旗と共に掲げる/「合格したよ~」のアナウンス/大学卒業時も/スニの長女/ギリシャ行ってるけど/国旗掲げる器具購入済み/どうなるかな~ ※実際のところ、卒業認定試験に不合格な場合、同学校で最終学年を再度履修する場合や別の学校へと移る場合など個人により様々な選択肢があります。 感想やお便りなどいただけたら嬉しいです。flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ インスタグラム https://www.instagram.com/p/C8J07zXSZdP/ #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-06-12
15 min
花と紅茶の美味しい時間
#020 カルチャーショック ~私たちが経験した海外生活の衝撃~
直子とスニ、それぞれが海外生活で衝撃を受けたことについて 第一弾 お喋りしています。未だに正解が分からないものも・・・もしご存知でしたら教えてください! みんな楽しそうなのは何故?/ホストファミリーのおばあちゃん全然料理しない/冷凍食品をオーブンで/キッチングッズなし/まな板もない/包丁でトントントンはない/ブライトンは石灰質の多い水/紅茶に膜張ったが油汚れではなかった/食器の洗い方に衝撃/スニがホストファミリーを変えた理由2つ/台所つきの部屋へお引っ越し/ブラマーミュージアムでお湯でゆすいだら怒られた/フランスのキャンプ場でも怒られた/お風呂問題/泡乗せたままマックス出てくる/食器と一緒か/バスローブの正しい使い方/バスローブはティータオル/イギリスの洗剤は口に入っても大丈夫?/スニはオランダのホームドクターに尋ねた/ティータオルの使い方これでいいのか?/スニ家もバトル勃発/髪洗い過ぎは駄目/バスルームが素敵過ぎたホストファミリー宅/バスタブの下はカーペット/シャワーヘッドがない/何が正解? 感想やお便りなどいただけたら嬉しいです。flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ インスタグラム https://www.instagram.com/sunivheijst/ #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-06-06
15 min
花と紅茶の美味しい時間
#019 教えてスニちゃん!オランダでの出産のときの話を知りたい!
かつて直子が驚いたスニのオランダ出産話をして欲しい!ということで「少しだけ」そんな話をしています。 直子が印象に残ったオランダでの出産時の習慣/長女は自宅出産の予定が破水で病院へ/次女は自宅出産/夜中の1時半に産んで朝8時半に退院/出産直後にべスハウト・メット・マウシェ Beschuit met muisjes(出産を祝う典型的なお菓子)を病院で振舞われる/出産直後にオットが急いですることは/性別確認、名前、体重などカード会社に即オーダー/名前は出産前に決めておく/性別を知りたくなかった派だったので両方の名を/日本では出産後2週間以内に名前を提出/直子の甥っ子はじめちゃん/直子は男のだったら哲太郎だった/カード送るとお祝いカードがどっさり届く/そして赤ちゃんを訪問に来る/クラームゾルフ Kraamzorgというオランダ特有のシステムあり/母体確認、赤ちゃん成長チェック、赤ちゃんのケアの仕方指導から掃除・洗濯までしてくれる/ 生まれたことを知らせる風船/オランダは装飾で情報をアナウンスする習慣あり/地域に見守られてる/Beschuit met muisjes はスーパーで売ってる/シュガーコーティングされたアニスにビスケットが癖になる味
2024-05-30
16 min
花と紅茶の美味しい時間
#018 私たちが滞在した英国・ブライトンとチェルトナムの話
今回は直子とスニがそれぞれ滞在したことのあるイギリスのブライトンとチェルトナムについてお喋り。特にスニは朧気ですがよろしければお聴きください。 オランダとイギリスの天候は似てる?/直子はブライトンに3ヵ月滞在/白やパステル調の壁の家が可愛い/南部の海岸沿いのブライトンはロンドンから電車で1時間/小高い丘・向こうに海/ブライトンは若者の街・隣町イーストボーンは老人の街/天国に一番近い街/ゲイの街で安全/チェルトナムはコッツウォルズの端/ロンドンから北西へコーチで2時間ちょい/バースBath同様保養地だった/競馬で有名/クイーンズイングリッシュを話す場所でございます/作曲家ホルストの生家/1年いたが余り覚えてない/サルサとかパブとか/バイブリーなど可愛らしい村々が楽しい/灯台下暗しだよね/お互い良いところに住んでたんかな 感想やお便りなどいただけたら嬉しいです。flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ インスタグラム https://www.instagram.com/sunivheijst/ #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-05-23
14 min
花と紅茶の美味しい時間
#017 アフタヌーンティーパーティー準備中
収録の1時間後にはスニ宅に3人のゲストが到着予定、アフタヌーンティーパーティー直前に直子から紅茶セレクトのアドバイスなど頂きつつお喋りしています。 梅田の阪急百貨店で催事を終えた直子/スニはアフタヌーンティーパーティーをこの収録後開催/スコーン、ヴィクトリアンケーキ、ショートブレッド作った/銀器磨くのに3時間/お湯に塩、アルミホイル/今度は重曹で/胡瓜とサーモンのサンドウィッチ準備する/茶色いパンはサーモンに合う/酸味のあるタイプの茶色いパン/ラプサン・スーチョン好きな直子とスニ/アッサムやセイロンなど/紅茶の保管期間は?/スニの準備した紅茶/クスミのアールグレイ/Dilmahのセイロン/THEODORのグリーンティー 感想やお便りなどいただけたら嬉しいです。flowerandtea115@gmail.com スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ インスタグラム https://www.instagram.com/p/C6__4liSE_r/?img_index=1 #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-05-16
15 min
花と紅茶の美味しい時間
#016 ピクニックで紅茶を楽しもう ~ピクニックティー~
新緑の季節、皆さん如何お過ごしですか? オランダもピクニック好きは多いですが、流石イギリス!ピクニックでもやはりティーを楽しみます。直子の素敵なピクニックバスケットやピクニックティーの楽しみ方を聴きました。 スニの娘は友人とピクニックスタディ/太陽を浴びるのが大好き/仕事帰りにワインをお惣菜で楽しむロンドンの人々/スニも娘たち連れてよくピクニックしたものだ/フォートナム&メイソンのピクニックバスケット/フォートナム&メイソンは2階がお薦め/ピクニックバスケット選んでいるのは男性ばかり/持ち歩くのは男性/日本へ配送可能/直子のピクニックバスケット披露/テーブルクロスからワイングラス、魔法瓶まで至れり尽くせり/テーブルクロスクリップやタッパーウェアも/お天気がいいとピクニックへ/しかし重い/パンをその辺で買っていく/ピクニックティー周りから浮いてる/チーズフォンデュまでやってみた/アッサムは甘系/塩系にはディンブラが良い/ スニの娘がランチを/日本はピクニックに合う季節が短いので楽しもう スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-05-09
23 min
花と紅茶の美味しい時間
#015 レッスンを通して感じたお国柄それぞれ☆モロッコ・トルコ・オランダ・アメリカ・韓国・・
オランダに住むスニの経験から、レッスンを通して感じたお国柄それぞれについてお喋りしています。 モロッコ・トルコの方々へのクリスマスレッスン/大雪だった/誰も来ない/統率力ゼロ/しかし皆さんハッピーだった/自分にとって良いレッスンになった/オランダ人は迷わない/アメリカ東部から来られた方々/ファッションも花アレンジも保守的/韓国人はチャレンジャー/ヨンジュの話を思い出して爆笑/キムラは鰐?/BODUMのナオコ・ティーポット/イカ・シネ/おもしろ名前が色々出てくる スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花と紅茶の美味しい時間 #花 #紅茶 #樋口塾
2024-05-02
26 min
花と紅茶の美味しい時間
#014 コンスタンス・スプライのレッスンのひとつ・クラランスのお化粧指導の衝撃
コンスタンス・スプライフラワースクールでスニが取ったコースの内容を話しています。 具体的にナニをしてたの?/花と料理/格式のある英語と身だしなみ/クラランスからお化粧レッスン/スニの取ったコースは完全プライベートコース/まさかの歌舞伎役者顔/ウィンドウに写る自分の顔に驚く/モンマルトルの丘の画家が描くアジア人/TPOに合わせたオン・オフ/パーティーの招待状/アフタヌーン・ティーパーティーのプロデュース/寄宿舎生活について/20数名の生徒さんは皆日本の方だった/日本のマネーパワー・バブル時代の終わりの話/校長先生はウィルキンソン先生/閉校の憂き目に/ティーブレイクの習慣/クッキングレッスンについて/魚の表面を隠す胡瓜に驚き!/福き良き時代? スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花 #紅茶 #樋口塾
2024-04-25
29 min
花と紅茶の美味しい時間
#013 英国で初めてフラワーデザイナーという仕事を確立したコンスタンス・スプライとは
スニが〇〇年前に通ったイギリスのフラワー学校、設立者は当時、革新的な女性でした。そのコンスタンス・スプライ女史や学校についてお喋りしています。 すっかり春/スニが通ったイギリスの花学校/設立者はイギリス初の女性フラワーデザイナー/19世紀末コンスタンス・スプライ女史誕生/女学生に看護を指導/10代の工場労働者へお裁縫、お料理、花を指導/フラワーデコレーションというお店を始める/エリザベス2世の戴冠式のお花を担当/70人の従業員を抱える/フラワーデザイナーとしての仕事をイギリスで初めて確立/ロンドンに初のフラワー学校設立/その後、サリー州ファーナム・ムーアパークの歴史的建物へ/スニが行ったのは此処/当時インターネットで検索/テーブルコーディネートにヒットする言葉がない/遂にたどり着いた/スニが求めていたものに一番近いコースを提供していた/英国スタイルのフラワーアレンジメント/フレンチクッキング/ホストとしての身だしなみ/社交/ワインや銀器/フィニッシングスクールとは/寄宿舎生活を送った建物/かつてのホストマザーの憧れだった/ スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花 #紅茶 #樋口塾
2024-04-18
19 min
花と紅茶の美味しい時間
#012 教えて直ちゃん!スリランカについて知りたい!
前回より続き、直子がスリランカに茶園を持っていることから、スリランカを全然知らないスニが色々聴いています! スリランカの面積は北海道くらい/オランダの倍くらい/インド洋の真珠/公用語はシンハラ語/シンハラ人が最も多い/文字はくるくるしている/お茶はオランダ人が伝えた/陸路と海路でお茶の語源が違う/ティとチャ/ポルトガルだけちょっと違う/スリランカの方はのんびり屋さん/スリランカンタイム/非を認めない面がありがち/仕事面では納期に関して苦労/ペースに慣れると穏やかな気持ちに/旅行中、日本人がスリランカ人化して時間に遅れがち/仏教・ヒンズー教・イスラム教・キリスト教/祝日も全宗教に関わる/満月の日も祝日/1年の1/3はお休み/スリランカ人から見たら日本人は休み多い/宗教による対立/一度は行きたいスリランカ
2024-04-11
21 min
花と紅茶の美味しい時間
#011 スシーラティー茶園の特徴&直子とスニ関西人講師の驚き体験
直子がスリランカに買ったスシーラ茶園の特徴や、関西人の直子やスニが直面した別地域でレッスンする際の驚き体験で盛り上がっています。 スシーラ茶園の場所は中央山脈の南ゾーン?/アッサムはインド/ヌワラエリアは中央山脈の一番高いところ/スニはウバも好き/ディンバラ、キャンディ/サバラガムアは初耳/もともとはルフナだったのに/スシーラ茶園はサバラガムア/標高が下がるとしっかりした味になり甘みがある/中近東の方はここの茶葉が好き/関西では黄金糖/関東では純露かべっこう飴/直子は関西と東京と金沢に教室あり/関東でしてはいけないこと/スニの初テーブルコーディネートイベントでのビックリ体験/東京では挙動不審に/雑談にクレーム/どこにいても自然体で自分らしくいるのが一番うまくいく/金沢は非常に控えめだけど型がある/いつまでも喋れるわ スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花 #紅茶 #樋口塾
2024-04-04
19 min
花と紅茶の美味しい時間
#010 直子の茶園 購入から初摘みまでアレコレあったお話 その2
前回に引き続き、直子がスリランカの茶園を買ったお話の続きです。 山の上と山の下/茶摘みは重労働/スニもいつかお世話になるかも/人件費高く生産性低そう/茶畑を買った時の土地は/焼き畑と整地のあと苗木/茶ノ木Camellia sinensis カメリア シネンシス/椿は Camellia japonica カメリア ヤポニカ/2007年に苗木を植え2015年に初摘み/雑草との闘い/アクシデントで再度焼き畑/低地の気候は安定/スリランカの人の呑気な気質に直子の作戦は/昔の電話代に比べると今はコストなし スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花 #紅茶 #樋口塾
2024-03-28
12 min
花と紅茶の美味しい時間
#009 直子がスリランカに茶園を買った話 その1
1カ月弱のスリランカ滞在から帰ってきたばかりの直子。そういえば大昔「茶園買ったよ」と聴き、驚愕したスニだけれど詳しい話を聴いてなかったね、ということで、直子が買ったスリランカの茶園のお話をしています。 スリランカからお帰り~/毎年2回リフレッシュで滞在の直子/スシーラティーの茶園について詳しく教えて/茶園を買ったいきさつ/スモールホールダー/共同経営者と共に/10エーカーってどれくらいの広さ?/茶摘みは2週間に一度/幾つも掛け持ちで茶摘み/ スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花 #紅茶 #樋口塾
2024-03-21
13 min
花と紅茶の美味しい時間
#008 ハイティーとアフタヌーンティーの背景あれこれ
前回に引き続き、2008年にオランダに遊びに来た直子をスニがお気に入りのティールームにご案内。その頃のことを思い出しながら、オランダのティー文化が来た道を探る話になりました。 デンボスのティールームはイギリススタイル/Pilkington’sは今も人気/市役所の壁は重厚な皮張り/アフタヌーンティーは要予約/オランダは硬水/クロテッドクリームはスーパーで/Harney & Sonsの Hot Cinnamon Spice はやはり強烈/今、日本はスコーンブーム/ハイティーはスコットランド発・早めのサパー/オランダはハイティー多い/東南アジア経由でオランダに入ったかも?/ヨーロッパで紅茶が最初に来たのはオランダ/東インド会社の影響ここにも/オランダ人の嗜好が紅茶からコーヒーに移ったのは何故だろう/トルコからオーストリアにコーヒー/イギリス・エールから紅茶へ スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花 #紅茶 #樋口塾
2024-03-14
19 min
花と紅茶の美味しい時間
#007 直子がスニとオランダ・デンボスのショップ巡り
オランダの紅茶屋Simon Levelt/豊富な種類の茶葉とコーヒー豆を販売/ティーバッグ入れる茶箱/ブラマーティーミュージアムは実は珈琲のセクションも/入口は別/ブラマーさん亡き後はミュージアムも閉じられた/アムステルダムでは中国茶、台湾茶、日本茶が人気/ティールームも/お洒落でアーティスティック/イギリス菓子/スコーン/東インド会社/テキスタイルショップ/デザイナーズギルド お洒落だったのに/小さくて素敵な店はドンドン潰れる/神戸・岡本もそんな感じ/個人商店が少しでも長く残りますように スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花 #紅茶 #樋口塾
2024-03-07
15 min
花と紅茶の美味しい時間
#006 直子がオランダのスニ家に遊びにきた話
初めて直子がオランダのスニ家に遊びに来た時の話・・・遠い記憶をたどりながらスニ家の様子ををつらつらと思い出しお話ししています。 あれは2008年/ボジョレー村からナンシー/そしてオランダ・デンボスへ/誰かを尋ねて田舎に行くのが好き/ゴールデン・チューリップホテルからスニ家へ/時系列が分からない理由/インテリアやキャンドル・花/2歳児がいるのに窓辺にたくさんのガラスのデコ/DAIJI/前菜とムール貝の白ワイン蒸し/オランダでは男性もよく料理するの?/出汁は/スニ家は洋風・和食・韓国食/キムチの味が整ってきたよ/スニが作ったものの記憶が・・テリーヌかな/ スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花 #紅茶 #樋口塾
2024-02-29
16 min
花と紅茶の美味しい時間
#005 いただいた感想コメントご紹介!そして今日の紅茶
東京は雪 オランダは雨/感想をいただいてとっても嬉しいです!/石川県・りえ先生/Syanaさん/たまさん/西宮・しずえ先生/アラフォーは新しいグループ?/もぐたんさん/トートさん/東京・あかね先生/Moさん/のりだーさん/ナオ/コメントありがとうございました!/ちなみに今日飲んでいる紅茶はTEODOR/飲み終わった後の茶葉を確認したい/ スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花 #紅茶 #樋口塾
2024-02-22
24 min
花と紅茶の美味しい時間
#004 寒いオランダの冬・花の楽しみ方は?
収録の日、雪が降っていたオランダ。直子は寒い冬でオランダではどのようにお花を楽しむの?と興味津々。ス二も直子の「結びの松」を見て大騒ぎ。呑気にしゃべっています。 オランダは雪/オランダは積雪より凍る国/寒い冬でもお花は楽しむの?/球根花が店頭に出てくるよ/街の至るところに球根が植えられている/人工的に植えてるのか自然に咲いているのか/ウェールズの国花は水仙/クロッカス/ムスカリは香りが良いムスクが語源らしい/球根花をアレンジされたものも売られている/シージャは球根花アレンジ作るのが好き/すっごい可愛いチューリップが階下で私を待っている/日本は繊細な色合いの花が多い/枝モノも格好いい/結んである松の木をいただいた/凄い!縁起良さそう!/意外とアートフラワーもあるオランダ/シルクフラワー/お花にかかる税金は生活必需品向けの安い税金/イギリスもオランダと同じくらい生花好き?/イギリス男性が花束持って歩いてる/オランダはガソリンスタンドでも花束売ってる/花のある生活を楽しもう スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花 #紅茶 #樋口塾
2024-02-15
20 min
花と紅茶の美味しい時間
#003 冬に楽しむ最近のお気に入り紅茶★アメリカのお薦め紅茶屋3選
冬の寒い時期、スニがお気に入りの紅茶からお話が始まります。すぐにいろいろ解説してくれる直子。お互い聞き違えたり言い間違えてるけれど楽しいお喋りのひとときでした。 スニの最近のお気に入りHarney&SonsのParis/香り高いアールグレイ/コンラン?コーナン?/香りが強いのは水が違うから/スニ家は紅茶葉だらけ/紅茶の葉っぱは腐るの?/直子がさくさく解答/神戸のイカリスーパーで販売中/NYに素敵なショップあり/緑茶に香りつける意識高い系ニューヨーカー/日本人と緑茶&英国人と紅茶/NYバロックティー?べロックだった/NYブルックリンのお洒落エリアにアトリエ/ポートランドのスミス/直子お薦めアメリカの紅茶3選/オランダ人の生活をルーチン化するライフスタイルに浸食されている 直子のスシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ スニのシージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz #花 #紅茶 #樋口塾
2024-02-08
14 min
花と紅茶の美味しい時間
#002 2000年ロンドン・ブラマーティーミュージアムで会った時のお話
24年前 ロンドン・ブラマー・ティー・ミュージアム/出会ったときのお互いの印象/ブライトンで語学留学の後、ミュージアムで直談判の直子/サリー州の花学校コンスタンスプライの後、ミュージアムを訪れたスニ/フランスのクロワッサン美味しい♪/寄宿舎生活でフランス料理? スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ スシーラティー インスタグラム https://www.instagram.com/suciela_tea/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz スニ インスタグラム https://www.instagram.com/sunivheijst/ #花 #紅茶 #樋口塾
2024-02-01
15 min
花と紅茶の美味しい時間
#001 はじめまして♪お花好きと紅茶好きがロンドンで出会いました
紅茶とお花が大好きな直子とスニがのんびりとお喋りしています。ポッドキャストを始める理由と2人の出会いを思い返しています。 初めまして/紅茶好きの直子とお花好きのスニです/ポッドキャストが何か分からなかった直子だけど快諾/日本とオランダからお届け/出会いはミレニアム・ロンドンでした/よろしくお願いします スシーラティー紅茶教室 http://www.happy-tealife.com/ スシーラティー インスタグラム https://www.instagram.com/suciela_tea/ シージャ フラワー&テーブル教室 http://cija.biz スニ インスタグラム https://www.instagram.com/sunivheijst/ #花 #紅茶 #樋口塾
2024-01-25
15 min