Look for any podcast host, guest or anyone
Showing episodes and shows of

Support@sakuraradio.com (Sakura Radio)

Shows

Sakura Radio
Sakura Radio[児童書]ダンスと友情とひと夏の物語 カミラ・チェスター作 櫛田理絵訳『ダンス フレンド』(小峰書店)〜最終回6月「今月のオススメ児童書」Navi:藤木優子6月「今月のオススメ児童書」(Navi:藤木優子)紹介作品は「場面かんもく症」の11歳の少年レオが隣の家に引っ越してきた同い年のおしゃべりな少女リカとダンスを通して勇気と友情を育んでいくひと夏を描いた物語 カミラ・チェスター作 櫛田理絵訳 早川世詩男絵『ダンス・フレンド』 (小峰書店)です。イギリスの児童文学作家 カミラ・チェスターさんの初の邦訳作品となります。「言葉」では伝えられない思いをダンスを通して相手の心に届けていくことで、二人の間に大きな友情が芽生えていきます。ぜひ、番組を聴いてこの心温まる物語をあなたの夏の読書の一冊にしてくださいね。また、番組の終わりに私、藤木優子よりリスナーの皆さまに大事なお知らせがあります。ぜひ、最後まで聴いてくださいね。藤木優子X(旧Twitter):https://x.com/fujiki_yuko藤木優子Youtube:(移行前)https://www.youtube.com/channel/UCDNWaptYa8c32DEyDzw2LFg(移行後)2025年7月からの新チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCpGJrgGSkwjlT-uCV_IzCowこの番組では、あなたからの番組へのご意見・ご感想、またオススメ児童書をお待ちしています。ラジオを通してあなたがオススメしたい児童書はありませんか?作者名、作品名、そして簡単なメッセージを添えて、メールアドレス: joho@sakuraradio.comまたは、さくらラジオHP: https://sakuraradio.com 右上 の「お問い合わせ」にあります「リクエスト・情報提供フォーム」よりお気軽におよせください(英語・日本語どちらでも可)楽しみに待っています。June’s “Recommended Children's Book of the Month” (Navi: Yuko Fujiki) is “Dance Friends” written by Camilla Chester, translated by Rie Kushida and published by Komineshoten. This is a story about a boy named Leo, who has “selective mutism” and a girl named Richa, who moves in next door and is a talkative girl of the same age as Leo, who develops courage and friendship through dancing. This is the first Japanese translation of a children's book by Camilla Chester, a British children's literature author. In this story, Leo and Richa express their feelings that cannot be expressed in words through dance, and a great friendship grows between them. Please listen to the program and make it one of your summer reading books. Also, at the end of the program, I, Yuko Fujiki, have an important message for our listeners. Please listen to the end of the program. Hosted by Simplecast, an AdsWizz company. See pcm.adswizz.com for information about our collection and use of personal data for advertising.
2025-06-0713 minSakura Radio
Sakura Radio「母の日」に読みたい1冊!八束澄子作『森と、母と、わたしの一週間』(ポプラ社)〜5月「今月のオススメ児童書」Navi:藤木優子5月「今月のオススメ児童書」(Navi:藤木優子)紹介作品は、母方の祖母が亡くなったあと、実家に残ったまま帰らなくなってしまった母と母恋しさに風によばれるように母に会いに行った中学二年生の野々歩が森で共に過ごす一週間を描いた物語 八束澄子作『森と、母と、わたしの一週間』(ポプラ社)です。ミュンヘン国際推薦児童図書目録「ホワイト・レイブンズ」に選出の『明日のひこうき雲』 『団地のコトリ』(以上ポプラ社) その他『明日につづくリズム』『オレたちの明日に向かって』日本の伝統工芸のひとつ「金継ぎ」に触れて居場所を見つける3人の中学生の物語『ぼくたちは まだ出逢っていない』 (以上ポプラ社) など多くの著作をもち、来年(2026)春には作家デビュー40周年を迎えられる人気児童文学作家 八束澄子さんの最新作です。鳥取県智頭町の森のようちえん「まるたんぼう」という実在の幼稚園を舞台にしたこの作品は、自然の森の厳しさや美しさ、その中でエネルギッシュにたくましく生きる子どもたちの姿を通して、母と子の深いつながりを感じさせてくれます。5月の第二日曜日は「母の日」。ぜひ番組を聞いて下さいね。この番組では、あなたからの番組へのご意見・ご感想、またオススメ児童書をお待ちしています。ラジオを通してあなたがオススメしたい児童書はありませんか?作者名、作品名、そして簡単なメッセージを添えて、メールアドレス: joho@sakuraradio.comまたは、さくらラジオHP: www.sakuraradio.com 右上 の「お問い合わせ」にあります「リクエスト・情報提供フォーム」よりお気軽におよせください(英語・日本語どちらでも可)楽しみに待っています。May's “Recommended Children's Book of the Month” (Navi: Yuko Fujiki) is “A Week in the Forest, My Mother, and Me" written by Sumiko Yatsuka and published by Poplarsha. This is a story about a week spent together in the forest by Nonoho and her mother who has not returned since her maternal grandmother died. Nonoho is a second-year junior high school student who misses her mother and goes to see her to be called by the wind. The author is known for the books “Tomorrow’s Thundercloud“ and ”Danchi no Kotori“ (both by Poplarsha), which were selected for the Munich International Recommended Children's Book Catalogue ”White Ravens,“ ”The Rhythm That Leads to Tomorrow,“ ”Toward Our Tomorrow,“ and ”We have not met yet,“ a story about three middle school students who find their place in Japan by experiencing the traditional Japanese craft of ”kintsugi" (all by Poplarsha). “A Week in the Forest, My Mother, and Me” is the latest work by popular children's literature author Sumiko Yatsuka, who will celebrate her 40th anniversary as an author next spring (2026).The second Sunday in May is “Mother's Day” and we hope you will enjoy listening to this program.We welcome your comments and suggestions for the program, as well as your recommendations for children's books. Do you have a children's book you would like to recommend through the radio? Please feel free to send us an e-mail with the author's name, the title of the book, and a brief message to our e-mail address: joho@sakuraradio.com or to Sakura Radio's homepage: www.sakuraradio.com. Please use the “Request/Information Form” in the “Contact Us” section on the upper right corner. We look forward to hearing from you! Hosted by Simplecast, an AdsWizz company. See pcm.adswizz.com for information about our collection and use of per
2025-05-1013 minSakura Radio
Sakura Radio[児童書]朝日中高生新聞掲載の人気連載小説が書籍化!工藤純子作『ルール!』(講談社)〜4月「今月のオススメ児童書」Navi:藤木優子4月「今月のオススメ児童書」(Navi:藤木優子)紹介作品は理不尽な校則を自らの手で変えようと立ち上がった中学生たちの話 工藤純子作『ルール!』(講談社)です。(2022年4月から同年9月まで朝日中高生新聞に掲載された連載小説に加筆・修正され、2023年10月講談社から発売)中学二年生で文芸部所属の知里(ちり)が受けた学校での屈辱的な出来事。これをきっかけに文芸部の仲間、そして生徒会も加わり、校則の見直しをかけて学校側と対話を重ねていきます。疑問に思うことをそのままにしておかない、当たり前を当たり前と思わないー時代の変化とともに考えさせられる作品です。作者は『となりの火星人』『あした、また学校で』そしてJBBY 日本国際児童図書評議会「おすすめ!世界の子どもの本 2022」選定図書に選ばれた『サイコーの通知表』「いじめ」の問題を加害者と被害者からの視点で描いた話題作『だれもみえない教室で』(以上、講談社)など学校を舞台に子どもに寄り添った作品を多く書かれている人気児童文学作家 工藤純子さん。番組の終わりに作者の工藤純子さんよりさくらラジオリスナーさん宛に頂いたお手紙をご紹介!!最後までぜひ聴いて下さいね。この番組では、あなたからの番組へのご意見・ご感想、またオススメ児童書をお待ちしています。ラジオを通してあなたがオススメしたい児童書はありませんか?作者名、作品名、そして簡単なメッセージを添えて、メールアドレス: joho@sakuraradio.comまたは、さくらラジオHP: www.sakuraradio.com 右上 の「お問い合わせ」にあります「リクエスト・情報提供フォーム」よりお気軽におよせください(英語・日本語どちらでも可)楽しみに待っています。April's “Recommended Children's Book of the Month” (Navi: Yuko Fujiki) is “Rule!” written by Junko Kudo and published by Kodansha, whose story is about junior high school students who stood up to change unreasonable school rules with their own hands. Chiri, a second-year junior high school student who belongs to the literature club, is humiliated by an incident at school. This incident triggers a dialogue between her fellow members of the literature club as well as the student council and the school, to revise the school rules. This is a work that will make you think the importance of not leaving questions unanswered and not taking things for granted with the changing times.The author is Ms. Junko Kudo, a popular children's literature author who has written many works for children set in schools, including “Tonari no Kaseijin”, “Ashita mata Gakko de”, “Saiko no Tsuchihyou” which was selected as one of the “World Children's Books 2022” by JBBY and “Daremo Inai Kyoshitsu de,” a popular work depicting bullying issues from the perspectives of both perpetrators and victims (all above published by Kodansha). At the end of this program, we will introduce a letter from the author, Ms. Junko Kudo, to Sakura Radio listeners! Please listen to the end of the program.We welcome your comments and suggestions for the program, as well as your recommendations for children's books. Do you have a children's book you would like to recommend through the radio? Please feel free to send us an e-mail with the author's name, the title of the book, and a brief message to our e-mail address: joho@sakuraradio.com or to Sakura Radio's homepage: www.sakuraradio.com. Please use the “Request/Information Form” in the “Contact Us” section on the upper right corner.We look forward to hearing from you! Hosted by Simplecast, an AdsWizz company. See pcm.a
2025-04-0514 minSakura Radio
Sakura Radio[児童書]心の中の大切な人へ贈る物語 戸森しるこ作 カシワイ絵『ココロノナカノノノ』(光村図書)〜3月「今月のオススメ児童書」Navi:藤木優子3月の「今月のオススメ児童書」(Navi:藤木優子)紹介作品は、母親のお腹の中から生まれることのなかった双子の妹、野乃をずっと心の中で思い続ける中学生の寧音が主人公のお話 戸森しるこ作 カシワイ絵『ココロノナカノノノ』 (光村図書)です。3つの賞を受賞したデビュー作『ぼくたちのリアル』(講談社)や野間児童文芸賞受賞作品『ゆかいな床井くん』(講談社)で大人気の児童文学作家 戸森しるこさんの2023年9月に発売された作品です。あなたの心の中には忘れたくない人はいますか?現実の世界が忙しくなって、大切な人の存在を忘れてしまうことはありませんか?ぜひ、この番組を聴いて、少しだけ、大切な人のことを思い出してみてください。この番組では、あなたからの番組へのご意見・ご感想、またオススメ児童書をお待ちしています。ラジオを通してあなたがオススメしたい児童書はありませんか?作者名、作品名、そして簡単なメッセージを添えて、メールアドレス: joho@sakuraradio.comまたは、さくらラジオHP: www.sakuraradio.com 右上 の「お問い合わせ」にあります「リクエスト・情報提供フォーム」よりお気軽におよせください(英語・日本語どちらでも可)楽しみに待っています。March's “Recommended Children's Book of the Month” (Navi: Yuko Fujiki) is “KokoronoNakano Nono” written by Shiruko Tomori, illustrated by Kashiwai  and published by Mitsumura Tosho. It is a story about a junior high school student, Nene, who keeps thinking about her twin sister, Nono, who was never born from her mother's womb. This work was released in September 2023. The author,  Shiruko Tomori, is a very popular children's literature author whose works include “Bokutachi no Real” (Kodansha), which won three major children’s literature award and “Yukai na Tokoi kun” (Kodansha), which won the Noma Children's Literature Award.Is there someone in your heart that you do not want to forget? Do you ever get so busy in the real world that you forget about your loved ones? Please listen to this program and try to remember your loved ones for a little while.We welcome your comments and suggestions for the program, as well as your recommendations for children's books. Do you have a children's book you would like to recommend through the radio? Please feel free to send us an e-mail with the author's name, the title of the book, and a brief message to our e-mail address: joho@sakuraradio.com or to Sakura Radio's homepage: www.sakuraradio.com. Please use the “Request/Information Form” in the “Contact Us” section on the upper right corner. We look forward to hearing from you.  Hosted by Simplecast, an AdsWizz company. See pcm.adswizz.com for information about our collection and use of person
2025-03-0812 minSakura Radio
Sakura Radio[児童書]雪国の秋田が舞台!おおぎやなぎちか作 くまおり純絵『おはようの声』〜2月「今月のオススメ児童書」Navi:藤木優子2月の「今月のオススメ児童書」紹介作品は少女の憧れと切なさを描いた雪国秋田が舞台の感動物語 おおぎやなぎちか作 くまおり純絵『おはようの声』(新日本出版社)です。右どなりに住む三歳年上の「エリちゃん」はお金もちでゆっこにないものをいっぱいもっています。着るものも素敵で、いつもゆっこに笑顔を向けて優しく接してくれます。そんなエリちゃんに憧れ、自分の姉のように学校でも自慢していた小学三年生のゆっこ。でもある時からエリちゃんの様子がいつもと変わり、そしてついにエリちゃんは学校に来なくなりました。『おはようの声』の作者で秋田出身の児童文学作家 おおぎやなぎちかさんより「さくらラジオ」リスナーさんへとても感動的なメッセージを頂いています。番組の終わりにご紹介しますので、最後までぜひ、聴いて下さいね。この番組では、あなたからの番組へのご意見・ご感想、またオススメ児童書をお待ちしています。ラジオを通してあなたがオススメしたい児童書はありませんか?作者名、作品名、そして簡単なメッセージを添えて、メールアドレス: joho@sakuraradio.comまたは、さくらラジオHP: www.sakuraradio.com 右上 の「お問い合わせ」にあります「リクエスト・情報提供フォーム」よりお気軽におよせください(英語・日本語どちらでも可)楽しみに待っています。February's “Recommended Children's Book of the Month” is “Ohayo no Koe” written by Chika Oogiyanagi, illustrated by Jun Kumaori, published by Shinnihon Shuppansha which is a touching story set in the snow country of Akita, depicting a girl's longing and sadness. “Eri-chan,” who lives right next door and is three years older than Yukko, is rich and has many things Yuko does not have. She wears beautiful clothes and always smiles at Yukko and treats her kindly. Yukko, a third grader, admires Eri-chan and is proud of her at school as if she were her own sister. However, one day Eri-chan's behavior changed and she stopped coming to school.We have a very touching message for Sakura Radio listeners from Chika Oogiyanagi, the author of “Ohayo no Koe” and a children's literature author from Akita, Japan. We will introduce it at the end of the program. Please listen to the program until the end.We welcome your comments and suggestions for the program, as well as your recommendations for children's books. Do you have a children's book you would like to recommend through the radio? Please feel free to send us an e-mail with the author's name, the title of the book, and a brief message to our e-mail address: joho@sakuraradio.com or to Sakura Radio's homepage: www.sakuraradio.com. Please use the “Request/Information Form” in the “Contact Us” section on the upper right corner. We look forward to hearing from you. Hosted by Simplecast, an AdsWizz company. See pcm.adswizz.com for information about our collection and use of personal data for advertising.
2025-02-0814 minSakura Radio
Sakura Radio[児童書]絵本になった児童文学の名作!エンデ作『モモ』〜1月「今月のオススメ児童書」Navi:藤木優子刊行50周年記念!!絵本になった児童文学の名作『モモ』をご紹介!!1月新年最初の「今月のオススメ児童書」紹介作品は1973年に刊行後、世界各国で翻訳され今なお根強い人気を誇る児童文学の名作 ドイツの作家ミヒャエル・エンデによる『モモ』の刊行50周年記念として昨年2024年10月光文社より発売された絵本 ミヒャエル・エンデ文 シモーナ・チェッカレッリ絵 松永美穂訳『モモ』です。モモはあらゆるものの話を聞きました。 そしてこの世でたった一人と言ってもいいくらいの聞き上手だったモモ。自分にもモモが必要だということにまだ気づかない人がいると、他の人々が口々に言うのです。「モモのところに行ってごらんよ!」350ページ以上ある原書の『モモ』は絵本版『モモ』では30ページになっています。絵本では原書のエンデの文章をそのまま一部抜き出して構成されています。そんな絵本版『モモ』は、シモーナ・チェッカレッリさんの描く青を基調とした細やかで美しい絵によって、モモ、そして二人の友人、ジジとベッポが語る素敵な世界観が映し出されています。ぜひ絵本版『モモ』を手にとってその素晴らしさを味わってください。この番組では、あなたからの番組へのご意見・ご感想、またオススメ児童書をお待ちしています。ラジオを通してあなたがオススメしたい児童書はありませんか?作者名、作品名、そして簡単なメッセージを添えて、メールアドレス: joho@sakuraradio.comまたは、さくらラジオHP: www.sakuraradio.com 右上 の「お問い合わせ」にあります「リクエスト・情報提供フォーム」よりお気軽におよせください(英語・日本語どちらでも可)。楽しみに待っています。 Hosted by Simplecast, an AdsWizz company. See pcm.adswizz.com for information about our collection and use of personal data for advertising.
2025-01-0414 minSakura Radio
Sakura Radio[児童書]物語になった『スノーマン』!マイケル・モーパーゴ作『スノーマン クリスマスのお話』〜12月「今月のオススメ児童書」Navi:藤木優子物語になった『スノーマン』!マイケル・モーパーゴ作『スノーマン クリスマスのお話』(評論社)をご紹介!12月の「今月のオススメ児童書」は世界中で刊行され、ベストセラー となったレイモンド・ブリッグズの絵本『スノーマン』を原作とした作品、評論社より発売のマイケル・モーパーゴ作 レイモンド・ブリッグズ原作 ロビン・ショー絵 佐藤見果夢訳『スノーマン クリスマスのお話』です。少年ジェームズとスノーマンとの心温まる交流と友情、そして二人が体験した素晴らしい夜の冒険が、きっと読む人を暖かく、優しい気持ちにさせてくれるでしょう。ぜひ、聴いて下さいね。この番組では、あなたからの番組へのご意見・ご感想、またオススメ児童書をお待ちしています。ラジオを通してあなたがオススメしたい児童書はありませんか?作者名、作品名、そして簡単なメッセージを添えて、メールアドレス:joho@sakuraradio.comまたは、さくらラジオHP: www.sakuraradio.com 右上 の「お問い合わせ」にあります「リクエスト・情報提供フォーム」よりお気軽におよせください。楽しみに待っています。 Hosted by Simplecast, an AdsWizz company. See pcm.adswizz.com for information about our collection and use of personal data for advertising.
2024-12-0710 minSakura Radio
Sakura Radio[児童書・後半]社会起業家 仲本千津さん特別インタビュー!〜11月「今月のオススメ児童書」Navi:藤木優子11月のオススメ児童書(Navi:藤木優子)はインタビュー特集!進路に迷いながらも、自分の信じる道を歩み、アフリカで社会起業家として活躍されている仲本千津さんのドキュメンタリー作品 江口絵理作『アフリカで、バッグの会社はじめました~寄り道多め 仲本千津の進んできた道』(さ・え・ら書房) の仲本千津さんへのインタビューを前半・後半の2回に分けてお届けします!4人きょうだいの一番上に生まれ、小学校5年生のときは「国境なき医師団」に入って世界の紛争地で人々の命を救いたい、という夢をもっていた仲本さん。そんな仲本さんが、その後どんな道をへて、アフリカでバッグの会社をはじめる、という現在のお仕事に至ったのか。子どもから大人まで多くの方に勇気と元気を与える仲本さんのお話をぜひお聴き下さい。前半:11/4(月)と11/18(月)の週後半:11/11(月)と11/25(月)の週放送時間は「さくらラジオ」ホームページでご確認できます:https://sakuraradio.comなお、放送時間の関係で仲本千津さんのお話を一部をカットして放送しております。仲本さんのお話(ノーカット版)をお聴きになりたい方は、ぜひ、11/16(土)配信予定の以下、Youtubeチャンネル(Yuko Fujiki U.S.A.)よりご視聴下さいね。https://www.youtube.com/channel/UCDNWaptYa8c32DEyDzw2LFg仲本千津さん代表 RICCI EVERYDAY(リッチー エブリデイ)公式オンラインストア:https://www.riccieveryday.com/?srsltid=AfmBOoqiJO745YfJYp7DicjE7xik4e_TF2v6Z20jDxHW_Gf-J76c4CCj  Hosted by Simplecast, an AdsWizz company. See pcm.adswizz.com for information about our collection and use of personal data for advertising.
2024-11-1614 minSakura Radio
Sakura Radio[児童書・前半]社会起業家 仲本千津さん特別インタビュー!〜11月「今月のオススメ児童書」Navi:藤木優子11月のオススメ児童書(Navi:藤木優子)はインタビュー特集!進路に迷いながらも、自分の信じる道を歩み、アフリカで社会起業家として活躍されている仲本千津さんのドキュメンタリー作品 江口絵理作『アフリカで、バッグの会社はじめました~寄り道多め 仲本千津の進んできた道』(さ・え・ら書房) の仲本千津さんへのインタビューを前半・後半の2回に分けてお届けします!4人きょうだいの一番上に生まれ、小学校5年生のときは「国境なき医師団」に入って世界の紛争地で人々の命を救いたい、という夢をもっていた仲本さん。そんな仲本さんが、その後どんな道をへて、アフリカでバッグの会社をはじめる、という現在のお仕事に至ったのか。子どもから大人まで多くの方に勇気と元気を与える仲本さんのお話をぜひお聴き下さい。前半:11/4(月)と11/18(月)の週後半:11/11(月)と11/25(月)の週放送時間は「さくらラジオ」ホームページでご確認できます:https://sakuraradio.comなお、放送時間の関係で仲本千津さんのお話を一部をカットして放送しております。仲本さんのお話(ノーカット版)をお聴きになりたい方は、ぜひ、11/16(土)配信予定の以下、Youtubeチャンネル(Yuko Fujiki U.S.A.)よりご視聴下さいね。https://www.youtube.com/channel/UCDNWaptYa8c32DEyDzw2LFg仲本千津さん代表 RICCI EVERYDAY(リッチー エブリデイ)公式オンラインストア:https://www.riccieveryday.com/?srsltid=AfmBOoqiJO745YfJYp7DicjE7xik4e_TF2v6Z20jDxHW_Gf-J76c4CCj  Hosted by Simplecast, an AdsWizz company. See pcm.adswizz.com for information about our collection and use of personal data for advertising.
2024-11-0914 minSakura Radio2024-10-1035 minNY Luna FM2022-03-2812 minNY Luna FM2022-03-1419 minNY Luna FM
NY Luna FMKAMPOでself-love:Vol 10 今回のテーマは ~腸内環境を味方につけるシンプルメソッド~日米のラジオ局で放送中のワイド番組『大橋コユキの Natural 』 KAMPOでself-love:Vol 10 今回のテーマは 『腸内環境を味方につけるシンプルメソッド』 担当はKAMPO BASE の 松田育美さん 薬剤師/国際中医師/菌検査員で 中医学・漢方理論×腸内細菌検査をベースにした ヘルスカウンセリング・コーチングを行っています。 このコーナーはラジオ番組・各放送局内 毎月4週目に放送します。 《KAMPO BASE URL》https://kampobase.square.site/?fbclid=IwAR1S-T80atT08ceTzoUfdsYIULrGKFwV18W9tsJQy5iZO-in_tTYywthM1w 《Instagram》https://www.instagram.com/kampo.base/?fbclid=IwAR13kYPHKAhjAlWIDEq6YYdmnUD0YRQfmqGh0ZTrSU3ByZCZiBPjbBq6Fag ラジオ番組・大橋コユキのNatural は 全米 Sakura Radio では東海岸時間・金曜日・13:30〜90分間 《Sakura Radio 》http://www.sakuraradio.com/ 宮崎サンシャインFMでは日本時間・金曜日14:30~90分間 《宮崎サンシャインFM》http://www.sunfm.co.jp/ ラジオ川越では日本時間・日曜日17:30~90分間 《ラジオ川越》https://radiokawagoe.com/ YouTube Channel は https://www.youtube.com/channel/UC84YijyCO_xazLh7yRaGbBw 音声コンテンツの番組制作・ご出演・パーソナリティの手配など お問合せは https://www.lunamedia.nyc/ ohashi@lunamedia.nyc
2022-02-2719 minNY Luna FM2022-02-1322 minNY Luna FM
NY Luna FMKAMPOでself-love:Vol 9 ~💩やおなら臭くないですか?~日米のラジオ局で放送中のワイド番組『大橋コユキの Natural 』   KAMPOでself-love:Vol 9 今回のテーマは うんちやおなら臭くないですか?』  担当はKAMPO BASE の 松田育美さん  薬剤師/国際中医師/菌検査員で 中医学・漢方理論×腸内細菌検査をベースにした   ヘルスカウンセリング・コーチングを行っています。   このコーナーはラジオ番組・各放送局内 毎月4週目に放送します。 《KAMPO BASE URL》https://kampobase.square.site/?fbclid=IwAR1S-T80atT08ceTzoUfdsYIULrGKFwV18W9tsJQy5iZO-in_tTYywthM1w 《Instagram》https://www.instagram.com/kampo.base/?fbclid=IwAR13kYPHKAhjAlWIDEq6YYdmnUD0YRQfmqGh0ZTrSU3ByZCZiBPjbBq6Fag ラジオ番組・大橋コユキのNatural は  全米 Sakura Radio では東海岸時間・金曜日・13:30〜90分間 《Sakura Radio 》http://www.sakuraradio.com/  宮崎サンシャインFMでは日本時間・金曜日14:30~90分間  《宮崎サンシャインFM》http://www.sunfm.co.jp/  ラジオ川越では日本時間・日曜日17:30~90分間  《ラジオ川越》https://radiokawagoe.com/  YouTube Channel は https://www.youtube.com/channel/UC84YijyCO_xazLh7yRaGbBw 音声コンテンツの番組制作・ご出演・パーソナリティの手配など お問合せは https://www.lunamedia.nyc/  ohashi@lunamedia.nyc
2022-01-3012 minNY Luna FM2022-01-1632 minNY Luna FM
NY Luna FMKAMPOでself-love:Vol 8 ~セルフメンテナンス:うんち編~日米のラジオ局で放送中のワイド番組『大橋コユキの Natural 』 新コーナー:KAMPOでself-love:Vol 8 今回のテーマは ~セルフメンテナンス:うんち編~ 担当はKAMPO BASE の 松田育美さん 薬剤師/国際中医師/菌検査員で 中医学・漢方理論×腸内細菌検査をベースにした ヘルスカウンセリング・コーチングを行っています。 このコーナーはラジオ番組・各放送局内 毎月4週目に放送致します。 《KAMPO BASE URL》https://kampobase.square.site/?fbclid=IwAR1S-T80atT08ceTzoUfdsYIULrGKFwV18W9tsJQy5iZO-in_tTYywthM1w 《Instagram》https://www.instagram.com/kampo.base/?fbclid=IwAR13kYPHKAhjAlWIDEq6YYdmnUD0YRQfmqGh0ZTrSU3ByZCZiBPjbBq6Fag ラジオ番組・大橋コユキのNatural は 全米 Sakura Radio では東海岸時間・金曜日・13:30〜90分間 《Sakura Radio 》http://www.sakuraradio.com/​​ 宮崎サンシャインFMでは日本時間・金曜日14:30~90分間 《宮崎サンシャインFM》http://www.sunfm.co.jp/​ ラジオ川越では日本時間・日曜日17:30~90分間 《ラジオ川越》https://radiokawagoe.com/​ YouTube Channel は https://www.youtube.com/channel/UC84YijyCO_xazLh7yRaGbBw Pod Cast NY Luna FM は https://open.spotify.com/show/6HeWgYoIjkBA5YVY62iXi4 https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy8zNjg1OWI0NC9wb2RjYXN0L3Jzcw== https://podcasts.apple.com/se/podcast/ny-luna-fm/id1531980066 https://www.amazon.com/NY-Luna-FM/dp/B08JJSDP7G 音声コンテンツの番組制作・ご出演・パーソナリティの手配など お問合せは https://www.lunamedia.nyc/​​​​​​ ohashi@lunamedia.nyc
2021-12-2715 minNY Luna FM2021-12-1315 minNY Luna FM
NY Luna FMKAMPOでself-love #7 ~未病先防と養生~日米のラジオ局で放送中のワイド番組『大橋コユキの Natural 』 新コーナー:KAMPOでself-love:Vol 7 今回のテーマは ~未病先防と養生~ 担当はKAMPO BASE の 松田育美さん 薬剤師/国際中医師/菌検査員で 中医学・漢方理論×腸内細菌検査をベースにした ヘルスカウンセリング・コーチングを行っています。 このコーナーはラジオ番組・各放送局内 毎月4週目に放送致します。 《KAMPO BASE URL》https://kampobase.square.site/?fbclid=IwAR1S-T80atT08ceTzoUfdsYIULrGKFwV18W9tsJQy5iZO-in_tTYywthM1w 《Instagram》https://www.instagram.com/kampo.base/?fbclid=IwAR13kYPHKAhjAlWIDEq6YYdmnUD0YRQfmqGh0ZTrSU3ByZCZiBPjbBq6Fag ラジオ番組・大橋コユキのNatural は 全米 Sakura Radio では東海岸時間・金曜日・13:30〜90分間 《Sakura Radio 》http://www.sakuraradio.com/​​ 宮崎サンシャインFMでは日本時間・金曜日14:30~90分間 《宮崎サンシャインFM》http://www.sunfm.co.jp/​ ラジオ川越では日本時間・日曜日17:30~90分間 《ラジオ川越》https://radiokawagoe.com/​ YouTube Channel は https://www.youtube.com/channel/UC84YijyCO_xazLh7yRaGbBw Pod Cast NY Luna FM は https://open.spotify.com/show/6HeWgYoIjkBA5YVY62iXi4 https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy8zNjg1OWI0NC9wb2RjYXN0L3Jzcw== https://podcasts.apple.com/se/podcast/ny-luna-fm/id1531980066 https://www.amazon.com/NY-Luna-FM/dp/B08JJSDP7G 音声コンテンツの番組制作・ご出演・パーソナリティの手配など お問合せは https://www.lunamedia.nyc/​​​​​​ ohashi@lunamedia.nyc
2021-11-2915 minNY Luna FM
NY Luna FMKAMPOでself-love #6 ~スーパー善玉菌のビフィズス菌と乳酸菌~日米のラジオ局で放送中のワイド番組『大橋コユキの Natural 』 新コーナー:KAMPOでself-love:Vol 6 今回のテーマは ~スーパー善玉菌のビフィズス菌と乳酸菌~ 担当はKAMPO BASE の 松田育美さん 薬剤師/国際中医師/菌検査員で 中医学・漢方理論×腸内細菌検査をベースにした ヘルスカウンセリング・コーチングを行っています。 このコーナーはラジオ番組・各放送局内 毎月4週目に放送致します。 《KAMPO BASE URL》https://kampobase.square.site/?fbclid=IwAR1S-T80atT08ceTzoUfdsYIULrGKFwV18W9tsJQy5iZO-in_tTYywthM1w 《Instagram》https://www.instagram.com/kampo.base/?fbclid=IwAR13kYPHKAhjAlWIDEq6YYdmnUD0YRQfmqGh0ZTrSU3ByZCZiBPjbBq6Fag ラジオ番組・大橋コユキのNatural は 全米 Sakura Radio では東海岸時間・金曜日・13:30〜90分間 《Sakura Radio 》http://www.sakuraradio.com/​​ 宮崎サンシャインFMでは日本時間・金曜日14:30~90分間 《宮崎サンシャインFM》http://www.sunfm.co.jp/​ ラジオ川越では日本時間・日曜日17:30~90分間 《ラジオ川越》https://radiokawagoe.com/​ YouTube Channel は https://www.youtube.com/channel/UC84YijyCO_xazLh7yRaGbBw Pod Cast NY Luna FM は https://open.spotify.com/show/6HeWgYoIjkBA5YVY62iXi4 https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy8zNjg1OWI0NC9wb2RjYXN0L3Jzcw== https://podcasts.apple.com/se/podcast/ny-luna-fm/id1531980066 https://www.amazon.com/NY-Luna-FM/dp/B08JJSDP7G 音声コンテンツの番組制作・ご出演・パーソナリティの手配など お問合せは https://www.lunamedia.nyc/​​​​​​ ohashi@lunamedia.nyc
2021-11-2710 minNY Luna FM
NY Luna FMKAMPOでself-love #5 ~NO 発酵 NO LIFE~日米のラジオ局で放送中のワイド番組『大橋コユキの Natural 』 新コーナー:KAMPOでself-love:Vol 6 今回のテーマは ~NO 発酵 NO LIFE~ 担当はKAMPO BASE の 松田育美さん 薬剤師/国際中医師/菌検査員で 中医学・漢方理論×腸内細菌検査をベースにした ヘルスカウンセリング・コーチングを行っています。 このコーナーはラジオ番組・各放送局内 毎月4週目に放送致します。 《KAMPO BASE URL》https://kampobase.square.site/?fbclid=IwAR1S-T80atT08ceTzoUfdsYIULrGKFwV18W9tsJQy5iZO-in_tTYywthM1w 《Instagram》https://www.instagram.com/kampo.base/?fbclid=IwAR13kYPHKAhjAlWIDEq6YYdmnUD0YRQfmqGh0ZTrSU3ByZCZiBPjbBq6Fag ラジオ番組・大橋コユキのNatural は 全米 Sakura Radio では東海岸時間・金曜日・13:30〜90分間 《Sakura Radio 》http://www.sakuraradio.com/​​ 宮崎サンシャインFMでは日本時間・金曜日14:30~90分間 《宮崎サンシャインFM》http://www.sunfm.co.jp/​ ラジオ川越では日本時間・日曜日17:30~90分間 《ラジオ川越》https://radiokawagoe.com/​ YouTube Channel は https://www.youtube.com/channel/UC84YijyCO_xazLh7yRaGbBw Pod Cast NY Luna FM は https://open.spotify.com/show/6HeWgYoIjkBA5YVY62iXi4 https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy8zNjg1OWI0NC9wb2RjYXN0L3Jzcw== https://podcasts.apple.com/se/podcast/ny-luna-fm/id1531980066 https://www.amazon.com/NY-Luna-FM/dp/B08JJSDP7G 音声コンテンツの番組制作・ご出演・パーソナリティの手配など お問合せは https://www.lunamedia.nyc/​​​​​​ ohashi@lunamedia.nyc
2021-11-2514 minNY Luna FM2021-11-1517 minNY Luna FM2021-10-1016 minNY Luna FM2021-09-1216 minNY Luna FM2021-08-2924 minNY Luna FM2021-08-1614 minNY Luna FM2021-07-2627 minNY Luna FM2021-07-2115 minNY Luna FM2021-07-1130 minNY Luna FM2021-06-0115 minNY Luna FM2021-05-3119 minNY Luna FM2021-04-2211 minNY Luna FM2021-04-1917 minNY Luna FM2021-04-1611 minNY Luna FM2021-04-1421 minNY Luna FM2021-03-2215 minNY Luna FM2021-03-1525 minNY Luna FM2021-03-0819 minNY Luna FM2021-02-2812 minNY Luna FM2021-02-2124 minNY Luna FM2021-02-1522 minNY Luna FM2021-02-0824 minNY Luna FM2021-01-1821 minNY Luna FM2021-01-1116 minNY Luna FM2021-01-0921 minNY Luna FM2020-12-1419 minNY Luna FM2020-12-1424 minNY Luna FM2020-12-0721 minNY Luna FM2020-11-0810 minNY Luna FM2020-11-0217 minNY Luna FM2020-10-2516 minNY Luna FM2020-10-1319 minNY Luna FM2020-10-0719 min