Look for any podcast host, guest or anyone
Showing episodes and shows of

Tsukanoma

Shows

tsukanoma notetsukanoma note最終回tsukanoma note、最終回です。2024-05-0310 minメタメタメタメタタカシさんを変えた?仏教とポッドキャスト(メタトモ#6)後編影響を受けた仏教・アメリカインディアンについて/空海とZoom/体験の重要性/消えたつかのま ▼タカシの何かhttps://open.spotify.com/show/1Tyt9mBz4ets312mAXEIVy2024-01-2136 minメタメタメタメタタカシさんと振り返る2023年。1人語りポッドキャストの魅力(メタトモ#6)前編ポッドキャストデビューのきっかけ/シュウさんはお父さん/つかのまのなんだかなぁラジオ/ポッドキャストは距離感バグる? ▼タカシの何かhttps://open.spotify.com/show/1Tyt9mBz4ets312mAXEIVy2024-01-1329 minメタメタメタメタたまさんと考える立ち向かう事、許す事(メタトモ#5)後編3人のプンプン体験/ルールを守る人が虐げられる?/許容を強要しないで/声を上げる重要性/感情の救済 ▼たまこやの二本歯の下駄 https://open.spotify.com/show/4zAVqXn7VtIIitUEEfuyv9 ▼Instagram https://instagram.com/tamacoya_kimono2023-12-2433 minジョンの平凡ラジオジョンの平凡ラジオ#32【ゲスト:つかのまさん part2】自分のPodcastのBGMを作りたい二人「tsukanoma note」等のPodcastを配信されているつかのまさんとお話しさせていただきました。 特にテーマも設けず、ざっくばらんにお話しさせていただいた内容をほぼノンカットでお届けします。 つかのまさんの同期 / クローザーズの関係性 / いいかねPalleteはみんなで予定を合わせて行くべし / ギチ完っていつぐらいから聴いてる? / 「ジョン」と「つかのま」それぞれの名前の理由 / 楽曲制作について / 「グラス」という曲 ■グラス - YouTube - ギチ完でスポンサードされた回 【つかのまさんのPodcast】 - tsukanoma note - メタメタ - ポッドキャスト、夜明けまで。 - 美のひらめきと出会う場所 - ポストじぶん主義 - ヒューストン兄弟 - イヌノトオボエ RETURNS 【ジングル】 ■オープニング 作:ケージくん ■エンディング 作:シュウさん 【お便りフォーム】 ジョンの平凡ラジオへのお便りはこちらから2023-12-1638 minメタメタメタメタ雅が過ぎる!京都をPOPに楽しみ尽くすたまさん(メタトモ#5)前編たまさんが見る伝統文化の光と影/心身ともに守ってくれる着物 ▼たまこやの二本歯の下駄 https://open.spotify.com/show/4zAVqXn7VtIIitUEEfuyv9 ▼Instagram https://instagram.com/tamacoya_kimono2023-12-1031 minジョンの平凡ラジオジョンの平凡ラジオ#31【ゲスト:つかのまさん part1】つかのまさんは実験的に色々チャレンジする気質「tsukanoma note」等のPodcastを配信されているつかのまさんとお話しさせていただきました。 特にテーマも設けず、ざっくばらんにお話しさせていただいた内容をほぼノンカットでお届けします。 つかのまさんのPodcastの使い分け / tsukanoma noteで声にエフェクトをかけている理由 / ポッドキャスト、夜明けまで。はマジでおもしろい / 配信に対するマインド / 異職種への転職について 【つかのまさんのPodcast】 ■tsukanoma note httpshttps://anchor.fm/tsukanoma3 ■メタメタ ⁠⁠https://open.spotify.com/show/24IDEbnQp5EzHfHq48M8CD⁠⁠ ■ポッドキャスト、夜明けまで。 ⁠https://podcasters.spotify.com/pod/show/podcast-yoakemade⁠ ■美のひらめきと出会う場所 ⁠⁠https://anchor.fm/shiseidospark⁠⁠ ■ポストじぶん主義 ⁠⁠⁠⁠https://podcasters.spotify.com/pod/show/saitoma ■ ヒューストン兄弟 ⁠⁠⁠⁠https://podcasters.spotify.com/pod/show/saito10⁠ ■イヌノトオボエ RETURNS https://anchor.fm/tsukanoma-archives 【ジングル】 ■オープニング 作:ケージくん:⁠https://twitter.com/cagesv⁠ ■エンディング 作:シュウさん:https://twitter.com/sakashushu 【お便りフォーム】 ジョンの平凡ラジオへのお便りはこちらから ⁠⁠https://forms.gle/YD5oUYe4w5bDak6J6⁠2023-12-0250 minメタメタメタメタ「厨二病ってなんですか?」中二のKendea君が見る世界(メタトモ#4) 後編Kenda君とポッドキャストについて語らう/職業も地域も世代も超えるよ/YouTubeとの違いとは ▼ハハとムスコの小話 https://open.spotify.com/show/5E5hRHbUDB0deTN4lXY9ld2023-11-2719 minメタメタメタメタ「厨二病ってなんですか?」中二のKendea君が見る世界(メタトモ#4) 前編メタ認知と厨二病/中学2年生、Kendea君の日々とは/sowaの暗黒時代/将来の不安と世界の狭さが厨二病を作る? ▼ハハとムスコの小話 https://open.spotify.com/show/5E5hRHbUDB0deTN4lXY9ld2023-11-0822 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#17|もっと日常にポッドキャストが溶け込みますように▼今回の内容___________________________________ 地下アイドルに会えるようなポッドキャストのアングラ感/ポッドキャストの裾野を広げるために作ったPV/日常に溶け込むポッドキャストの良さ/イケてるから聞くポッドキャストの可能性/ジャケギキに支援したつかのまの言い訳/日常会話の選択肢にポッドキャストを入れたい/テレビで「ポッドキャスト」はタブーなの? ▼リンク_______________________________________ ポッドキャストアートイベント『ジャケギキ』:https://camp-fire.jp/projects/view/702633 ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ ⁠⁠⁠⁠#ポ夜⁠⁠⁠⁠ でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠⁠⁠⁠⁠twitter.com/yoakemadep⁠⁠⁠⁠⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (⁠⁠⁠⁠twitter.com/saitoma731⁠⁠⁠⁠) banana (⁠⁠⁠⁠twitter.com/banamotobanami⁠⁠⁠⁠) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠⁠⁠⁠⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠⁠⁠⁠⁠)2023-11-0422 minメタメタメタメタ後悔収録 in FUKUOKAぬ人の聖地での収録はイベントで断念/生活に密着したメタ認知を考える/けびきさには魅力が滲む/結局のところ「突撃隣のメタ認知」2023-10-2909 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#16|バナナさんの話を遮って話し続けるのは良くない▼今回の内容___________________________________ くしゃみは可愛くしたいバナナ/音を立てがちなつかのま/温文爾雅/神経が足りてない/オートフォーカスのスピードが遅い/だからこそ見える世界がある?/ドMを醸し出している/バナナさんは聞き上手/PVめっちゃ良かった ▼リンク_______________________________________ ポッドキャストのPV:https://note.com/spark_radio/n/n6401fb68efe4 ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ ⁠⁠⁠⁠#ポ夜⁠⁠⁠⁠ でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠⁠⁠⁠⁠twitter.com/yoakemadep⁠⁠⁠⁠⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (⁠⁠⁠⁠twitter.com/saitoma731⁠⁠⁠⁠) banana (⁠⁠⁠⁠twitter.com/banamotobanami⁠⁠⁠⁠) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠⁠⁠⁠⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠⁠⁠⁠⁠)2023-10-2817 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#15|アフタートーク(「ほぼ教」公開収録 感想回 3/3)▼今回の内容___________________________________ お医者さんと話をした/あらゆる人の声による発信は社会をより豊かにできるのか?/思い浮かばない選択肢を広げたい/オルタナティブホスピタル??/現役の人は言いにくい ▼リンク_______________________________________ ・⁠⁠ほぼ教育最前線 あなたにかわって私が聞きます⁠⁠ ・⁠⁠#68 公開収録!誰もが「どうしても」と言える学校 ゲスト:HILLOCK 蓑手章吾さん(前編)⁠⁠ ・⁠⁠⁠#69 公開収録!誰もが「どうしても」と言える学校 ゲスト:HILLOCK 蓑手章吾さん(後編)⁠⁠⁠ ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ ⁠⁠⁠⁠#ポ夜⁠⁠⁠⁠ でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠⁠⁠⁠⁠twitter.com/yoakemadep⁠⁠⁠⁠⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (⁠⁠⁠⁠twitter.com/saitoma731⁠⁠⁠⁠) banana (⁠⁠⁠⁠twitter.com/banamotobanami⁠⁠⁠⁠) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠⁠⁠⁠⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠⁠⁠⁠⁠)2023-10-1421 minメタメタメタメタ常時狂う兄さんのメタ認知に感じる違和感(メタトモ#3)後編常時まじめ兄ができるまで/出来る子だった幼少期/お笑い研鑽期/面白さで敵わないと感じる面々/ ▼違和感ラジオ。イワジオ。https://spotify.link/hvpA7Wh1GDb2023-10-1422 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#14|どうしても制度を考えてみよう(「ほぼ教」公開収録 感想回 2/3)▼今回の内容___________________________________ どうしても制度を聞いて思うこと/その課金はどうしてもなのか?/会社の中での「どうしても」?/公開収録の最後に取り上げてもらった質問/懇親会にも参加しました ▼リンク_______________________________________ ・⁠ほぼ教育最前線 あなたにかわって私が聞きます⁠ ・⁠#68 公開収録!誰もが「どうしても」と言える学校 ゲスト:HILLOCK 蓑手章吾さん(前編)⁠ ・⁠⁠#69 公開収録!誰もが「どうしても」と言える学校 ゲスト:HILLOCK 蓑手章吾さん(後編)⁠⁠ ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ ⁠⁠⁠#ポ夜⁠⁠⁠ でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠⁠⁠⁠twitter.com/yoakemadep⁠⁠⁠⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (⁠⁠⁠twitter.com/saitoma731⁠⁠⁠) banana (⁠⁠⁠twitter.com/banamotobanami⁠⁠⁠) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠⁠⁠⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠⁠⁠⁠)2023-10-0716 minメタメタメタメタ常時狂う兄さんのメタ認知に感じる違和感(メタトモ#3)前編戦うビジネスパーソンとメタ認知/限界突破は没入の先にある?/それよりsowaは踊りたい ▼違和感ラジオ。イワジオ。https://spotify.link/hvpA7Wh1GDb2023-10-0724 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#13|多数決に負けない「どうしても」の力(「ほぼ教」公開収録感想回 1/3)▼今回の内容___________________________________ 新たなシーズンに突入/ほぼ教育最前線の公開収録に参加してきた/ほぼ教育最前線とは/オルタナティブスクール?/「誰もがどうしても言える学校」/どうしても?多数決? ▼リンク_______________________________________ ・ほぼ教育最前線 あなたにかわって私が聞きます ・#68 公開収録!誰もが「どうしても」と言える学校 ゲスト:HILLOCK 蓑手章吾さん(前編) ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ ⁠⁠#ポ夜⁠⁠ でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠⁠⁠twitter.com/yoakemadep⁠⁠⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (⁠⁠twitter.com/saitoma731⁠⁠) banana (⁠⁠twitter.com/banamotobanami⁠⁠) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠⁠⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠⁠⁠)2023-09-3021 minメタメタメタメタプロ社畜風でアスリート風のTakeruさんのメタ認知風(メタトモ#2)後編Takeru氏のBot疑惑/会社への忠誠心とは/時空を歪ませるつかのま/ニッチなこだわり/闇に包まれるつかのま ▼OneTalkOnePint https://spotify.link/RnwhcxnSbDb2023-09-2535 minメタメタメタメタプロ社畜風でアスリート風のTakeruさんのメタ認知風(メタトモ#2) 前編2秒後に忘れる読書/たまにイラっとする/スポーツの中のメタ認知/だまし甲斐がある人たち ▼OneTalkOnePint https://spotify.link/RnwhcxnSbDb2023-09-1825 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#12|Guest:シュウさん(後編)|ポッドキャストで充電するシュウさん▼今回の内容___________________________________ 機関車トーマス??/「アウトプットが先」のシュウさんを支えるインプッターとは/世の中が滝壺に向かう船に感じるとは?/みんながポッドキャストを始めると喜ぶシュウさん/シュウさんが配信している6本のポッドキャスト番組の紹介/笑い合うことで充電される感覚/大好きな番組は「ギチの完全人間ランド」/常識的でないお金の周り方に違和感を感じてしまうつかのま/シュウさんはやべぇ人 ▼リンク_________________________________________ シュウの放すラジオ on Spotify (⁠https://open.spotify.com/show/1ErpgoqO1s5OxuksB8NiAi⁠) シュウとショウの未知の理への道のり on Spotify (https://open.spotify.com/show/1GFeAGYHK7YdJOwfzjcEwS) DOJO15分 on Spotify (https://open.spotify.com/show/782qNhMZdWBPN9qBenBcP2) ごシュウ笑ラジオ on Spotify (https://open.spotify.com/show/7iJjnDvtDuqO7LQXWbRIYl) しゅらシュシュシュ on Spotify (https://open.spotify.com/show/17KuzXHqqy4LJmJm3XmZ56) くうねるはなす on Spotify (https://open.spotify.com/show/7nyuqNCKMcFimO8nv6Jke4) ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ ⁠⁠⁠#ポ夜⁠⁠⁠ でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠⁠⁠⁠twitter.com/yoakemadep⁠⁠⁠⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (⁠⁠⁠twitter.com/saitoma731⁠⁠⁠) banana (⁠⁠⁠twitter.com/banamotobanami⁠⁠⁠) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠⁠⁠⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠⁠⁠⁠)2023-08-2638 minメタメタメタメタ一旦宇宙に行くセラビさん(メタトモ#1)後編子供の喧嘩は人類の縮図/メタモンがキレた瞬間/ソーセージは肉! ▼月乃セラビの宇宙で一番小さなニュース https://open.spotify.com/show/6ZaMcQymdi2Zorw7KTnrfv?si=5waR9FxsQYaHP6LTR9yA0g2023-08-2522 minメタメタメタメタ一旦宇宙に行くセラビさん(メタトモ#1)前編ウニと生ハム/この人生で師弟関係は結ばないと決めている/兄妹喧嘩/WIN-WINは勇気がいる  ▼月乃セラビの宇宙で一番小さなニュース https://open.spotify.com/show/6ZaMcQymdi2Zorw7KTnrfv?si=5waR9FxsQYaHP6LTR9yA0g2023-08-2224 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#11|Guest:シュウさん(前編)|振り返ればシュウがいる▼今回の内容___________________________________ シュウの放すラジオのシュウさん/HSS型HSP/樋口塾の大先輩/バナナの歴史に影響を与えた/ポッドキャストの使い方がすごい/真似を寄せ集めて自分流/お金を手放すのはなぜ?/コテンラジオに引き込まれていった/HSS型HSPと気づかせてくれた「たかちん」さんとの出会い/世の中は滝壺に向かう船/ビビりでお金の囚われを手放すというのはどういうこと・・・?/気がつけばシュウさんが発信し続けている/ ▼リンク_________________________________________ シュウの放すラジオ on Spotify (https://open.spotify.com/show/1ErpgoqO1s5OxuksB8NiAi) ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ ⁠⁠#ポ夜⁠⁠ でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠⁠⁠twitter.com/yoakemadep⁠⁠⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (⁠⁠twitter.com/saitoma731⁠⁠) banana (⁠⁠twitter.com/banamotobanami⁠⁠) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠⁠⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠⁠⁠)2023-08-1936 minメタメタメタメタ#0 メタ認知って何でしたっけ?メタ認知を知ったけれど実際のところはメタメタな2人。ポッドキャスト仲間のお宅にメタメタエピソードを聞きに行くところです。2023-08-1919 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#10|葛藤の日々と伝播する声▼今回の内容___________________________________ 立ち上げ当初から支えてくれた会社の後輩S君/なんでもサポートしてくれた担当部門の方々/日本一のポッドキャスターからのお墨付き?/樋口塾の方々からの声/お役所仕事になりがちな間接部門の方々から頂いた嬉しい応援/応援してくれる人たちは絶対いる/研究者たちも自分たちの声を生活者に向けて発信したい/思わぬところからかけられる温かい声の数々/他部門との強い繋がりも紡がれていく/自然に続けられる形で継続させてもらえた ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ ⁠⁠#ポ夜⁠⁠ でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠⁠⁠twitter.com/yoakemadep⁠⁠⁠) note (⁠⁠⁠note.com/podcastyoakemade⁠⁠⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (⁠⁠twitter.com/saitoma731⁠⁠) banana (⁠⁠twitter.com/banamotobanami⁠⁠) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠⁠⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠⁠⁠)2023-08-1229 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#9|窓を開けて空気を入れ替えたい▼今回の内容___________________________________ いますぐ押したい配信ボタン/アカウント開設するために/リーガルとかセキュリティとかリスクとか/配信日を決めて説明して回る/ネジが外れてないと推進できない?/利己的だけではない/大きな組織が持つ危うさ/澱んだ空気を入れ替えたい/変わるきっかけを作るポッドキャスト/やっとポチった ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ ⁠⁠#ポ夜⁠⁠ でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠⁠⁠twitter.com/yoakemadep⁠⁠⁠) note (⁠⁠⁠note.com/podcastyoakemade⁠⁠⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (⁠⁠twitter.com/saitoma731⁠⁠) banana (⁠⁠twitter.com/banamotobanami⁠⁠) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠⁠⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠⁠⁠)2023-08-0518 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#8|手探りで進む道なき道▼今回の内容___________________________________ プロトタイプはできた。どうすればいい?/毛色の違う3つのプロトタイプ/説得していく順番は/トップとの座談会は絶好のチャンス/リスク・ハードル・コストは下げて/音声配信の良さを説明できる自信/まずはトライアルで始めてみる/当たり前だが広報に説明が必要/ポッドキャストの良さを分かっている人がいると話が早い/トップが良いと言ってても部門内整合は必要/立ち上げを急いだ理由/ポッドキャストを提案する上で大事な視座/ ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ ⁠⁠#ポ夜⁠⁠ でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠⁠⁠twitter.com/yoakemadep⁠⁠⁠) note (⁠⁠⁠note.com/podcastyoakemade⁠⁠⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (⁠⁠twitter.com/saitoma731⁠⁠) banana (⁠⁠twitter.com/banamotobanami⁠⁠) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠⁠⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠⁠⁠)2023-07-2920 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#7|コミュニティと社会課題解決▼今回の内容___________________________________ コテンラジオ界隈の人たちと繋がりたかった時期/スナック偏愛の樋口さんゲスト回を聞いて思い立つ/ポッドキャスト配信することの良さ/役に立たなくても良いと思える良さ/ポッドキャストコミュニティの良さ/悩みつらみに共感できる/話すことで楽になれるポッドキャストの良さ/樋口塾の中で広がった可能性/同時に感じていた会社における課題感/ひらめいた社内ラジオ企画/思いたって作ったプロトタイプ ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ ⁠#ポ夜⁠ でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠⁠twitter.com/yoakemadep⁠⁠) note (⁠⁠note.com/podcastyoakemade⁠⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (⁠twitter.com/saitoma731⁠) banana (⁠twitter.com/banamotobanami⁠) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠⁠)2023-07-2213 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#6|リベラルアーツからの未来共創▼今回の内容___________________________________ コテンラジオとリベラルアーツ/イノベーションなんてどうでもいい/会社でメタ認知が大事だというとキョトンとされる/コテンラジオに救われた/希薄になったコロナ禍のコミュニケーションにポッドキャストという処方箋/強い影響を与えたい気持ちとポッドキャストの弱さ/会社でポッドキャスト始めるために必要な思い/7つの習慣で見つめ直した自分の生き方/「未来共創」に込めた思い ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ #ポ夜 でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠twitter.com/yoakemadep⁠) note (⁠note.com/podcastyoakemade⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (twitter.com/saitoma731) banana (twitter.com/banamotobanami) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠)2023-07-1512 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#5|すべてはイノベーション探索▼今回の内容___________________________________ 今週からシリーズ始まる/手探り過ぎて怒られた?/「あらゆる人々の声による発信が社会をより豊かにしていく」/ポッドキャスト配信を継続できているVISION/大きい組織でも安心して発信できる場があれば良い/ポッドキャストに出会うまで/コロナが変えたポッドキャストとの向き合い方/転職によるマインドチェンジ/0→1を考えないといけなくなった/イノベーションってん何だ?/イノベーションに大事なBTC/社内に閉じてはいけない/Takram Castとの出会い/とうとうコテンラジオに出会う ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ ⁠⁠#ポ夜⁠⁠ でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠⁠⁠twitter.com/yoakemadep⁠⁠⁠) note (⁠⁠⁠note.com/podcastyoakemade⁠⁠⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (⁠⁠twitter.com/saitoma731⁠⁠) banana (⁠⁠twitter.com/banamotobanami⁠⁠) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠⁠⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠⁠⁠)2023-07-0822 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#4|solo|暗中模索からの浮上▼今回の内容___________________________________ 今回はtsukanomaのひとり語りでの振り返り/#0〜#3までのタイトルはお気に入り/ポ夜の主成分は妄想で出来ている/妄想を大事にしていきたいのは何故か/コネクティングドッツの気づきを振り返る/B面を知っていると結びやすい/誰かに感化してもらえたら良い/来週からの方向性/伝えていきたい軸を明確にしていく/来週からシリーズが始まります ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ ⁠⁠#ポ夜⁠⁠ でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠⁠⁠twitter.com/yoakemadep⁠⁠⁠) note (⁠⁠⁠note.com/podcastyoakemade⁠⁠⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (⁠⁠twitter.com/saitoma731⁠⁠) banana (⁠⁠twitter.com/banamotobanami⁠⁠) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠⁠⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠⁠⁠)2023-07-0112 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#3|感化され感化して世界は回る▼今回の内容___________________________________ 会社でポッドキャストやっててどうですか/2年近く継続して見えてきたこと/会社のポッドキャストはすごいこと?/会社でポッドキャストするとどういうところが良い?/良かったことは言いたくない?/まだまだ辿り着けてない/周りの人や社会に対して影響を与えたい/協力してくれる会社の同僚にも伝えられてない想い/吉田松陰のマインド/深井さん樋口さんに感化された/誰かが感化されたらいいなと思っていたことに気づく/つかのまが東中野雑談に行く理由/承認欲求を満たして自己肯定感を上げるポッドキャスト/0→1から1→10のステージへ/まだまだ語りたいポッドキャストの良さ ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ ⁠#ポ夜⁠ でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠⁠twitter.com/yoakemadep⁠⁠) note (⁠⁠note.com/podcastyoakemade⁠⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (⁠twitter.com/saitoma731⁠) banana (⁠twitter.com/banamotobanami⁠) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠⁠)2023-06-2418 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#2|点と点を結びやすい道具▼今回の内容___________________________________ パリピのDJイベント/なんだかんだ参加したい/社内イベントでのコミュニケーション/コネクティングドッツはビジネスパーソン語/コネクティングドッツの賜物/仕事以外のコミュニケーションを取りがち/めちゃくちゃ良い上司/繋がりを作ることで生まれるもの/点と点を結びやすいポッドキャスト/B面を知っていることで結びやすくなる/ロボット人間/人と会いたいモチベーションの違い/感情優位でないからできるコネクティングドッツ/根本的な本質を考えてしまう ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ ⁠#ポ夜⁠ でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠⁠twitter.com/yoakemadep⁠⁠) note (⁠⁠note.com/podcastyoakemade⁠⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (⁠twitter.com/saitoma731⁠) banana (⁠twitter.com/banamotobanami⁠) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠⁠)2023-06-1719 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#1|誰もが声を発信できる世界は美しい▼今回の内容___________________________________ エピソード0の反響/ランキング6位!?/カテゴリは恋愛関係?/ライバルは「バナナの皮ラジオ」?/みんなポッドキャスト始めたら良い/つかのまのツイッタープロフィール/樋口聖典さん、深井龍之介さん、渡邉康太郎さん/美しい世界から生まれる使命感/文章の発信と音声の発信/押さえつけてる何かしらを解放したい/ポッドキャストは批判しにくい/心理的安全性の高いポッドキャスト/良いことしかないポッドキャスト ▼SNS_________________________________________ ハッシュタグ #ポ夜 でのツイートお待ちしています。 Twitter (⁠twitter.com/yoakemadep⁠) note (⁠note.com/podcastyoakemade⁠) ▼語り手_______________________________________ tsukanoma (twitter.com/saitoma731) banana (twitter.com/banamotobanami) ▼お便り_______________________________________ Forms (⁠forms.gle/6GEsDnDRL4LEpv8t8z⁠)2023-06-1019 minポッドキャスト、夜明けまで。ポッドキャスト、夜明けまで。#0|夜明けの前のポヨ【概要】supported by "Summary fm" このポッドキャストは、ポッドキャストを始める際に参考になる会話をしています。ポッドキャスト開始のきっかけや、初めてのエピソードを配信する際の注意点、そして完璧を目指すよりもまずは始めることが大切であることが強調されています。また、ポッドキャスト配信者である二人がタイトルの決め方について話し合い、最終的に「ポッドキャスト、夜明けまで。」という名前に決めました。ポッドキャストを聞くことで、普段は考えないようなことについて考えることができ、自分の視野を広げることができます。 00:01 ポッドキャストの始め方 00:25 ポッドキャストの内容について 03:13 バナナさんのポテンシャル 04:20 ポッドキャストの始め方と継続の大切さ 05:13 ポッドキャスト制作の難しさと樋口塾の影響 07:19 ポッドキャスト制作の素晴らしさと完成品にこだわらない大事さ 09:48 ポッドキャストの魅力 10:31 タイトルの選び方 12:11 ポッドキャスト 夜明けまでというタイトルの意味 14:01 ポッドキャスト、夜明けまでのイメージ 15:13 チルな人間性に対する恐れ 17:13 ポッドキャストの哲学的な特徴 18:32 つかのまのパーソナリティ、悩み、戦い、勇気 19:36 ポッドキャスト夜明けまでというタイトル2023-06-0121 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#6】「ハッシーノ」さん(番外編)〜コテンラジオの話?〜ゲスト対談企画「ポッドキャストともだち」略して「ポッとも」。第6回のゲストは「ハッシーノ」さんです。 【番外編】 コテンラジオとの出会い/洗脳された人と洗脳されたい人/職場でのジレンマ 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/hassi_no ・ポッドキャスト「ハッシーノのめんどくさい話」: https://open.spotify.com/show/7gw6ypRhRRhUvsKQxcA6Uf2022-07-1746 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#6】「ハッシーノ」さん(後編)〜めんどくさい奴と呼ばれても〜ゲスト対談企画「ポッドキャストともだち」略して「ポッとも」。第6回のゲストは「ハッシーノ」さんです。 【後編】 就職活動のイメージ/試験で入れるところへ就職/刑務官か金融サラリーマンか/仕事も頑張りたくなかった/仕事に対する考え方が変わってきたきっかけは?/奥さんとの出会いは?/仕事で評価され始めて見えてきたもの/変えたいなら偉くなれ/煙たがられるストレスとの戦い/新天地へ踏み出せない悩み/働きながら社会と関わっていく選択肢?/子供たちの教育に対する考え方/その教育は誰が望んでいる?/自然人と社会人とデジタル人/親のレールの敷き方は難しい/教育のアップデート 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/hassi_no ・ポッドキャスト「ハッシーノのめんどくさい話」: https://open.spotify.com/show/7gw6ypRhRRhUvsKQxcA6Uf2022-07-1624 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#6】「ハッシーノ」さん(前編)〜社会人になるまで〜ゲスト対談企画「ポッドキャストともだち」略して「ポッとも」。第6回のゲストは「ハッシーノ」さんです。 【前編】 大阪生まれ大阪育ち/野球をやってた小学校時代/中高はサッカー部/社会人リーグでサッカーをしていた大学時代/西武ファンの大阪人と阪神ファンの栃木人/ハッシーノとつかのまは同世代/モテたかった中高一貫男子校生活/信長の野望をやりまくった二人/戦国大名は誰を選ぶ?/スーパーフォーメーションサッカーにハマった二人/勉強をした記憶がない?/悩んだらやると決めたハッシーノさん 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/hassi_no ・ポッドキャスト「ハッシーノのめんどくさい話」: https://open.spotify.com/show/7gw6ypRhRRhUvsKQxcA6Uf2022-06-2929 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#5】「らっきー」さん(番外編)〜石垣オフ会をする日を夢見て〜ゲスト対談企画「ポッドキャストともだち」略して「ポッとも」。第5回のゲストは、「らっきー」さんです。 【番外編】 石垣島を満喫していたあやなるさん/石垣オフ会したい/もっとリアルで会いたい/パイナップルビールを飲みに行きたい/石垣のアトラクション/祭りもすごい/2泊3日の離島ツアーがおすすめ/日本から離れすぎてて不安ではない?/パレコンの話/都内で会いましょう 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/araki1976 ・ポッドキャスト「ハルサーのつぶやき」: https://open.spotify.com/show/0c7rhFuy93tcXTEjubSnYY ・ポッドキャスト「石垣ラジオ」: https://open.spotify.com/show/7LANWyOLugAFr8H1OJ3R7F2022-06-2517 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#5】「らっきー」さん(後編)〜石垣島での生活〜ゲスト対談企画「ポッドキャストともだち」略して「ポッとも」。第5回のゲストは、「らっきー」さんです。 【後編】 農家としてのやり甲斐/味の違いの感度/石垣に住んでいて良いこと/海も山もある石垣/石垣の日常生活/繁華街も近くて便利/住宅事情/面白い人が住んでいる石垣島 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/araki1976 ・ポッドキャスト「ハルサーのつぶやき」: https://open.spotify.com/show/0c7rhFuy93tcXTEjubSnYY ・ポッドキャスト「石垣ラジオ」: https://open.spotify.com/show/7LANWyOLugAFr8H1OJ3R7F2022-06-2511 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#5】「らっきー」さん(前編)〜バンドマンからパイン農家になるまで〜ゲスト対談企画「ポッドキャストともだち」略して「ポッとも」。第5回のゲストは、「らっきー」さんです。 【前編】 松戸で生まれて松戸で育ったらっきーさん/らっきーさんはキャッチャーっぽい?/洋楽に慣れ親しんでいた小学校時代/高校3年生の文化祭でワンピースを着た理由は?/右肩を壊してフォークソング研究会に/バンドではドラマーだった/社会学科でのゼミ活動/就職したのは親のため?/バイトをしつつバンド活動へ/大学時代から沖縄に惹かれていた/石垣で始めたガイドの仕事/実家に帰って介護の資格を取得/兵庫での結婚生活と介護の仕事/農作業との出会い/そして石垣へ戻る 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/araki1976 ・ポッドキャスト「ハルサーのつぶやき」: https://open.spotify.com/show/0c7rhFuy93tcXTEjubSnYY ・ポッドキャスト「石垣ラジオ」: https://open.spotify.com/show/7LANWyOLugAFr8H1OJ3R7F2022-06-2538 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#4】「トート」さん(番外編)〜「ポッとも」って良いですよね〜ゲスト対談企画「ポッドキャストともだち」略して「ポッとも」。第4回のゲストは、「トート」さんです。 【番外編】 伝えたい想いを繋げてくれるポッドキャスト/ポッとも企画を始めてみての実感/苦手意識を褒められると嬉しい/真面目に考え過ぎるつかのま/準備しなくても良いんじゃない?/「ポッとも」ってどんなともだち?/テーマよりもゲストへの興味が大事 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/yurugakutoto ・ポッドキャスト「トートのゆるがく」:https://open.spotify.com/show/3YqTemd78darHzeUBO6Ca82022-05-2212 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#4】「トート」さん(後編)〜人生を変えたポッドキャストのコミュニティ〜ゲスト対談企画「ポッドキャストともだち」略して「ポッとも」。第4回のゲストは、「トート」さんです。 【後編】 ポッドキャストとの出会い/コテンラジオとの出会い/変わるチャンスはここだ!/「トートのゆるがく」のサウンドロゴは誰の声?/樋口塾に入った流れ/人と繋がれることができた樋口塾/ポッドキャストの心理的安全性/TwitterのSpacesで生まれるつながり/「ゆるがく」に込めた意味/「いっしょによもうよ」を始めた経緯/児童文学との出会い/頼れるのり兄さん/これからのポッドキャストの関わり方 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/yurugakutoto ・ポッドキャスト「トートのゆるがく」:https://open.spotify.com/show/3YqTemd78darHzeUBO6Ca8 ・ポッドキャスト「いっしょによもうよ」:https://open.spotify.com/show/2c7VP2V1CAkYtrTFKZygej2022-05-2224 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#4】「トート」さん(前編)〜アニメと声優とVtuberの世界〜ゲスト対談企画「ポッドキャストともだち」略して「ポッとも」。第4回のゲストは、「トート」さんです。 【前編】 アニメが好きになったきっかけ/トートさんにとってのアニメの魅力/声優たちが好き/最初に好きになった声優は?/バラエティ色の強いアニメイベント/Vtuberとの出会い/Vtuberをやってる声優って?/英語圏のVtuber/Vtuberの素性は? 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/yurugakutoto ・ポッドキャスト「トートのゆるがく」: https://open.spotify.com/show/3YqTemd78darHzeUBO6Ca82022-05-2219 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#3】「すぎもとたいき」さん(番外編)〜お勧めの本〜ゲスト対談企画「ポッドキャストともだち」略して「ポッとも」 第3回のゲストは、常にカッコつけていたい「すぎもとたいき」さんです。 【番外編】 社会問題との向き合い方/牛肉は食べないたいき/牛丼を食べてしまうつかのま/コスパが良すぎるのも罪/自己満足とカッコつけ/お勧めのエッセイ/リベラルアーツよりも小説が先?/登場人物との会話に入りたくなる本/ノルウェーの森/本多孝好/何章から読んでも話が繋がる小説とは? 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/iamloveboyfukui ・ポッドキャスト「たいきは常にカッコつけていたい」: https://open.spotify.com/show/771IJ159PoZITNCmr5NXQf2022-05-2125 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#3】「すぎもとたいき」さん(後編)〜カッコつけとは何か〜ゲスト対談企画「ポッドキャストともだち」略して「ポッとも」 第3回のゲストは、常にカッコつけていたい「すぎもとたいき」さんです。 【後編】 カッコつけの解像度を高めたい/誰もがカッコつけたい?/カッコつけてる自分をカッコいいと思いたい/カッコつけない時もある?/カッコつけと自己犠牲/自己犠牲は自分が大事?/利他的な人のカッコつけは?/カッコつけて良いんだよ/社会問題に首を突っ込みたくなるカッコつけ/「カッコつけ!!」/人と同じことをするのはカッコつけてない?/期待を裏切るカッコつけ/つかのまの行動原理/メッセンジャーJFKが抑えてくれている? 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/iamloveboyfukui ・ポッドキャスト「たいきは常にカッコつけていたい」: https://open.spotify.com/show/771IJ159PoZITNCmr5NXQf2022-05-1527 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#3】「すぎもとたいき」さん(前編)〜人生初のカッコつけエピソード〜ゲスト対談企画「ポッドキャストともだち」略して「ポッとも」 第3回のゲストは、常にカッコつけていたい「すぎもとたいき」さんです。 【前編】 大阪で生まれたけど/一番古い記憶はお泊まり保育/生まれて初めてのカッコつけエピソード/負けたくないが勝ちたくもない/最初に就職先での驚きの働き方/ライスワークと今後のキャリア/たいきさんの読書ペース/どんな本を読んでるの?/いつ本を読んでるの?/いつから本を読むようになった?/どんな本が好き? 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/iamloveboyfukui ・ポッドキャスト「たいきは常にカッコつけていたい」: https://open.spotify.com/show/771IJ159PoZITNCmr5NXQf2022-05-1522 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#2】「エンドオブオーシャン」さん(番外編)〜アフタートーク〜ゲスト対談企画「ポッドキャストともだち」略して「ポッとも」 第2回のゲストは、大企業からベンチャー企業を経て、現在はフリーランスで働かれる「エンドオブオーシャン」さんです。 【番外編】 つかのまとエンシャンの性質の違い/メタ認知できてる?/新しくポッドキャスト番組を作るとしたら 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/endofocean ・ポッドキャスト「Cast a Radio「ダイの大冒険」を語る」: https://open.spotify.com/show/69uuDYKjfMromrTs1mvRdG ・ポッドキャスト「SONOSTA〜投資、金融、経済を楽しみながら考えるポッドキャスト〜」: https://open.spotify.com/show/22SiMXIRVEYiAVUjjq8AFc ・ポッドキャスト「ファボキャスト FavoCast」: https://open.spotify.com/show/5TgIOUPEFDFjRolrjfDnJH2022-05-0531 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#2】「エンドオブオーシャン」さん(後編)〜エンシャンの働き方〜ゲスト対談企画「ポッドキャストともだち」略して「ポッとも」 第2回のゲストは、大企業からベンチャー企業を経て、現在はフリーランスで働かれる「エンドオブオーシャン」さんです。 【後編】 就職の際に考えたこと/京都での一人暮らし/ベンチャー企業への転身/教育×テクノロジーに関わる/本業以外での仕事/フリーランスへの転身/コミュニティでの繋がりが生んだ働き方/エンシャンの平日と休日の概念/合同会社って何?/労働基準法との関係/労働時間ってどのくらい?/会社員として働くことの素晴らしさ/今後取り組みたいと思っていること 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/endofocean ・ポッドキャスト「Cast a Radio「ダイの大冒険」を語る」: https://open.spotify.com/show/69uuDYKjfMromrTs1mvRdG ・ポッドキャスト「SONOSTA〜投資、金融、経済を楽しみながら考えるポッドキャスト〜」: https://open.spotify.com/show/22SiMXIRVEYiAVUjjq8AFc ・ポッドキャスト「ファボキャスト FavoCast」: https://open.spotify.com/show/5TgIOUPEFDFjRolrjfDnJH2022-05-0434 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#2】「エンドオブオーシャン」さん(前編)〜少年時代のゲームとの出会い〜ゲスト対談企画「ポッドキャストともだち」略して「ポッとも」 第2回のゲストは、大企業からベンチャー企業を経て、現在はフリーランスで働かれる「エンドオブオーシャン」さんです。 【前編】 エンシャンと呼んでください/エンシャン紹介/エンシャンも東京生まれ東京育ち/エンシャン少年とゲームの出会い/受験勉強とゲーム/理解不能な世界史の学校教育/運が味方した大学受験/エンシャンの部活/コンピュータ部の活動は?/バレー部に所属していた高校3年間 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/endofocean ・ポッドキャスト「Cast a Radio「ダイの大冒険」を語る」: https://open.spotify.com/show/69uuDYKjfMromrTs1mvRdG ・ポッドキャスト「SONOSTA〜投資、金融、経済を楽しみながら考えるポッドキャスト〜」: https://open.spotify.com/show/22SiMXIRVEYiAVUjjq8AFc ・ポッドキャスト「ファボキャスト FavoCast」: https://open.spotify.com/show/5TgIOUPEFDFjRolrjfDnJH2022-05-0324 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#1】「つぼけん」さん(番外編)〜素晴らしき音声コンテンツの世界〜お友達になりたいゲストをお呼びして「ポッドキャストともだち」を増やしたいゲスト企画「ポッとも」 第1回のゲストは、映像カメラマンでありながらディレクターも務められる「つぼけん」さん。 【番外編】アフタートーク コテンラジオとの出会い/コロナで始める新しいチャレンジ/オンラインで学び始めた流れ/つぼけんさんにとっての樋口塾/自分を操縦しながら聴ける音声コンテンツ/リッチな日本の映像コンテンツ/テレビの映像コンテンツにかかる時間/分断を生まない音声コンテンツ/コンテクストデザインと樋口塾/結局Anchor様様/子供たちこそポッドキャストやった方がいい 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/tsuboken_mol ・Instagram:https://www.instagram.com/kentaro_tsuboya/ ・ポッドキャスト「ほぼ教育最前線 あなたにかわって、私が聞きます。」: https://open.spotify.com/show/7rmMARSc9JJptrfsHVOXL22022-04-2926 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#1】「つぼけん」さん(後編)〜ハピネスクリエイターになろう〜お友達になりたいゲストをお呼びして「ポッドキャストともだち」を増やしたいゲスト企画「ポッとも」 第1回のゲストは、映像カメラマンでありながらディレクターも務められる「つぼけん」さん。 【後編】 つぼけんさんの最近ホットなこと/つぼけんさんとフィットネス/コテンラジオとの出会い/ふたりの体質の違い/「ほぼ教育最前線」を始めたきっかけ/しもべ事件/大ちゃん先生との出会い/北極星を見つけよう/つぼけんさんのビジョン/ほぼ教のカバーアートを乞うご期待 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/tsuboken_mol ・Instagram:https://www.instagram.com/kentaro_tsuboya/ ・ポッドキャスト「ほぼ教育最前線 あなたにかわって、私が聞きます。」: https://open.spotify.com/show/7rmMARSc9JJptrfsHVOXL22022-04-2922 mintsukanoma notetsukanoma note【ポッとも#1】「つぼけん」さん(前編)〜美しきレンズ越しの世界〜お友達になりたいゲストをお呼びして「ポッドキャストともだち」を増やしたいゲスト企画「ポッとも」 第1回のゲストは、映像カメラマンでありながらディレクターも務められる「つぼけん」さん。 【前編】 つぼけんさんの紹介/つぼけんさんの学生時代/コンタクトレンズが映し出した景色/文系?理系?/声の大きさもキャラクター/東京生まれ東京育ち/自分で自分を褒めてあげたい決断/大学1年の時の成功体験/確立していったカメラマンとのしての地位/衝撃の撮影現場/テレビ業界に進んだ理由/カメラマンの採用試験で言われた衝撃の言葉 【リンク】 ・Twitter:https://twitter.com/tsuboken_mol ・Instagram:https://www.instagram.com/kentaro_tsuboya/ ・ポッドキャスト「ほぼ教育最前線 あなたにかわって、私が聞きます。」: https://open.spotify.com/show/7rmMARSc9JJptrfsHVOXL22022-04-2935 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#38 ピアノAメロ配信2021年4月11日配信 イヌノトオボエ最終回となりました。つかのまに生まれ変わった日の配信は楽曲演奏でした。 ▼番組概要(当時) 久しぶりにミニ鍵盤でのピアノ配信です。2022-04-2602 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#37 多様化とウォーキング2021年4月10日配信 疲れて嫌になる話。 ▼番組概要(当時) 健康のためにウォーキングをしているつもりでも歩き過ぎると疲れて嫌になります。自由を手にして価値観が多様化する社会も多様化し過ぎると疲れて嫌になりそうです。2022-04-2504 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#36 鳥の囀り山道散歩2021年4月10日配信 音質が最悪で申し訳ございません。 ▼番組概要(当時) 山道を歩きながらYabbyさんのPodcast「培養型思考のつぶやき」を聴いていました2022-04-2405 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#35 核家族と育児2021年4月7日配信 自戒ばかり... ▼番組概要(当時) コテンラジオ【番外編#45】エール株式会社 篠田真貴子さんと語る「聴く力」(後編)を聴いて感じた事です。自戒です。2022-04-2312 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#34 歴史に触れた瞬間2021年4月7日配信 観光するときは、もっと歴史を感じれるようになりたいですね ▼番組概要(当時) ただ海外に行って歴史的な建造物とか見ても、歴史に触れた感覚はないなぁと思いました。私が歴史に触れたのはヒューストンでのホームステイでの体験です。2022-04-2211 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#33 下品と決め付けないリベラルアーツ的視点2021年4月6日配信 リベラルアーツだなぁ ▼番組概要(当時) ①天気の良い日の在宅勤務 ②クソラジオ ③ち◯こうどん2022-04-2122 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#32 GarageBandでノイズ除去テスト2021年4月4日配信 iPhoneのGarageBandで車収録のノイズ除去テスト ▼番組概要(当時) 樋口聖典の世界のiPhone編集術がYouTubeで公開されました。それを見てさっそくGarageBandで真似してみたくなりました。そして、読了した「自由になるための技術 リベラルアーツ」について少しだけ。2022-04-2007 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#31 「自由になるための技術 リベラルアーツ」の感想2021年3月31日配信 リベラルアーツの理解が深まりました ▼番組概要(当時) リベラルアーツ弱者はリベラルアーツの本を買いました。第2章で語られていた「歴史の学び方」は、要するに、「コテンラジオを聴きなさい」という話にしか聞こえませんでした。2022-04-1911 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#30 リベラルアーツ弱者のトオボエ2021年3月31日配信 1年たってもたいして成長してないかな ▼番組概要(当時) 技術革新による経済成長が支えてきた時代は「自然科学」至上主義に近いものがあり、そんな社会が当たり前だと思っていて、それ以外の社会を考えたこともありませんでした。いま「人文科学」を学ぶことがなぜ大事なのか。そして、なぜそれがリベラルアーツなのか。2022-04-1811 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#29 オレンジ姉妹2021年3月25日配信 ハーバード交渉術の研修で教わった面白いお話 ▼番組概要(当時) お姉ちゃんと妹が2人ともオレンジが欲しいと言っています。家には1個しかありません。どうしたら良いでしょうか。2022-04-1711 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#28 2030年に向けて(後編)2021年3月23日配信 模索してる ▼番組概要(当時) 前回からの続きです。まだまだ模索中です。2022-04-1610 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#27 2030年に向けて(前編)2021年3月18日配信 こういう配信を振り返るのは興味深い ▼番組概要(当時) 2030年って何をしてるんだろう。2022-04-1611 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#26 バカ舌2021年3月17日配信 ただの鈍感力ってやつなのかもしれない ▼番組概要(当時) なんでも美味しく食べられます。これって舌だけじゃないのかなって思った話です。2022-04-1511 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#25 子供の文脈2021年3月15日配信 まだまだ幼稚です... ▼番組概要(当時) 子供の主体性を大事にするために子供を束縛し過ぎないことを意識しているのですが・・・2022-04-1405 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#24 自分の文脈/相手の文脈2021年3月15日配信 よく分かりにくい話をしていてスミマセン ▼番組概要(当時) 今日は話のテーマに合わせて少し真面目に考察してみました。①自分の話ばかりしがち ②SubjectiveとObjective ③相手の文脈2022-04-1314 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#23 「海を越えて(仮)」配信と解説2021年3月13日配信 オリジナル楽曲です。 ▼番組概要(当時) #0018で弾いてみた曲のボーカロイド版。歌詞がないので「るるる」で歌わせてるだけ。ボーカルが聞きにくかったので、今日改めてCubaseでミキシング。2022-04-1211 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#22 ミキシングは難しい2021年3月13日配信 楽曲を作るうえでミキシングを少しわかってもらえるかも ▼番組概要(当時) 聴きやすい楽曲を作る上で、ミキシングは避けて通れません。ミキシングについて、少し語りました。2022-04-1105 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#21 甥っ子が高校に受かりまして2021年3月12日配信 高校に受かった甥っ子も今や2年生か。 ▼番組概要(当時) 姉の息子が私の出身高校に受かりました。わたしと同じレールの上を走って欲しくないという話です。2022-04-1011 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#20 ためにならないPodcast2021年3月12日配信 自分、良いこと言ってるなぁ(笑) ▼番組概要(当時) 学びになるPodcast配信が多いなぁと思ったときに感じたひとりごとです。2022-04-0904 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#19 炎症気味だった今週2021年3月12日配信 声で体調が顕著にわかります ▼番組概要(当時) 疲れかな?と思いますが、免疫力は高く保たないといけないなぁと思いました。2022-04-0806 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#18 弾いてみたけども2021年3月9日配信 オリジナル曲をミニピアノで弾くシリーズ。 ▼番組概要(当時) 朝、家を出る前のバタバタしてるところ、5分ほど時間があったので、おもちゃのピアノを弾いてみました。もう少しうまく弾きたかった。弾けるはず。曲のタイトルは「海を越えて-over the sea-(仮)」です。2022-04-0703 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#17 子供の成長と親のエゴ2021年3月9日配信 いつ聞いても熱いものがこみ上げてくる。忘れがたい思い出。 ▼番組概要(当時) 私の息子との少年野球の思い出です。まだまだ頑張って欲しかったけど、自分の力量以上に頑張ってくれていたのかもしれない。親のエゴですね。本当にお世話になったみなさんには感謝です。ありがとうございました。2022-04-0624 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#16 他人の人生を聞くと自分の人生が分かる2021年3月8日配信 1年前から成長していないことがわかる。でも良いよ、それでも。 ▼番組概要(当時) ①みんなのPodcastを聴くと自分が見えてくる ②自分は変えられる ③反省してもすぐに忘れる / 「何が言いたかったかって言うと」の後を聞いても、何が言いたかったか分からない。話の構成が酷過ぎて聞くに堪えない。滑舌は良く喋れてると思う。2022-04-0510 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#15 そう言えばエンジニアだった2021年3月6日配信 一応、エンジニアの仕事してたんです。 ▼番組概要(当時) ①初メルカリ ②コテンラジオのグーテンベルク聞きました ③エンジニアの地道な仕事 ④仕事する喜びの本質2022-04-0409 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#14 Podcastアワードお疲れ様でした2021年3月5日配信 JAPAN PODCAST AWARDS 2020の発表の日でした。コテンラジオは対象を逃しましたが、これからも応援していきたいという話。 ▼番組概要(当時) これからもコテンラジオを応援し続けさせてください。2022-04-0305 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#13 大谷翔平LOVE (後編)2021年3月3日配信 ヒューストンで大谷翔平の試合を観戦した2019年8月の思い出話です。 ▼番組概要(当時) 英語の勉強は頑張った方がいいという話??(ところどころカサカサ音が聞き苦しくスミマセン)2022-04-0212 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#12 大谷翔平LOVE (前編)2021年3月3日配信 2018年の大谷翔平の衝撃を熱く語ってますが、2021年の大爆発をこのときはまだ知らない。 ▼番組概要(当時) とにかく大谷翔平に対して熱く語りすぎました。2022-04-0212 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#11 コテンラジオと樋口塾への感謝2021年2月28日配信 まだ樋口塾には入っていないときですが、すでに樋口塾への感謝を語っている自分にビックリ ▼番組概要(当時) ①コテンラジオとは ②樋口塾に関してはnoteの記事を読んでるだけです ③個人の音声配信の意味 ④飾らない自分になりたい2022-04-0111 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#10 バラード的な曲です2021年2月27日配信 オリジナル曲のミニピアノ演奏。Bメロは鍵盤が足りなくて1オクターブ下げてます。 ▼番組概要(当時) ①また弾いてみようと思いました②オリジナル曲のボロボロ演奏(2min)③解説2022-03-3103 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#09 樋口塾 未入塾生のひとりごと2021年2月27日配信 まだ樋口塾には入っていなかった時期でした。 ▼番組概要(当時) 「だらじお」で、Podcast配信での編集の重要性の話を聞きました。私のPodcastの方針の再確認。2022-03-3003 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#08 ありたい姿について (4/4)2021年2月26日配信 素の自分?いったい何をしてるのでしょうか、私は。 ▼番組概要(当時) ①素の自分 ②未来共創2022-03-2904 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#07 ありたい姿について (3/4)2021年2月26日配信 温文爾雅について説明するときに、藤波辰爾のことを、藤原辰爾と言ってしまってすみません。 ▼番組概要(当時) ①話すのが苦手 ②温文爾雅って何? ③浮わつくな!ガサツになるな!2022-03-2808 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#06 ありたい姿について (2/4)2021年2月26日配信 「人の幸せを心から願う」「すべてのものに感謝する」最近出来ていないなぁと思いました。 ▼番組概要(当時) ①敬天愛人について ②反応しない練習から学んだこと ③利他的のための利己的2022-03-2709 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#05 ありたい姿について (1/4)2021年2月24日配信 この頃は自分の生き方を真剣に考えていた時期でした。 ▼番組概要(当時) ①7つの習慣を本気でやってみた ②ありたい姿を表す4つの四文字熟語 ③明鏡止水について2022-03-2607 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#04 話が完全に逸れた2021年2月24日配信 聞かなくても良い配信です。 ▼番組概要(当時) 今日は2月24日です。福岡が生んだスーパースターの誕生日です。おめでとうございます。2022-03-2602 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#03 WW1をイメージした?曲のDTM版の現状2021年2月23日配信 #02でミニピアノで弾いた曲を、コテンラジオの第一次世界大戦編を聞いて、その時の世界観に寄せて編曲してみた音源を配信しました。 ▼番組概要(当時) ①時間があったのでDTMいじってみた ②WW1をイメージした曲のDTM版配信 ③楽曲と制作環境の解説2022-03-2606 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#02 WW1をイメージした曲を弾いてみた?2021年2月23日配信 はじめて自分の曲をミニピアノで弾いてみた配信です。 ▼番組概要(当時) ①Podcastを始めようと思ったきっかけ ②才能なしDTMerと完璧主義 ③ピアノ演奏(1min) ④作詞について2022-03-2611 minイヌノトオボエ RETURNSイヌノトオボエ RETURNS#01 Podcastはじめました2021年2月22日配信 コテンラジオ樋口さんの話を聞いて、不完全でも良いじゃないか、今の自分を発信していこうと決意して配信開始した第1回でした。 ▼番組概要(当時) 等身大の自分を配信していきます。間違いを恐れたり、カッコ悪い自分を見せることを恐れたり、そういう執着から解放されることが、このPodcastの目的であり、存在意義です。そしてそれが自分自身の存在価値に近い感覚があります。2022-03-2601 mintsukanoma notetsukanoma noteS2-001 塾長対談回新しくSeason2に突入したTSUKANOMA。記念すべき第1回のゲストとして樋口塾長にお越しいただきました。贖罪/感謝/音声配信/音楽配信について話をさせていただきました。#樋口塾2021-08-1527 minニュートンのゆりかごニュートンのゆりかご#010 tsukanoMa→バナナニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。 今回はtsukanoMaが、「永遠の罠」というPodcast配信をしているバナナさんをゲストに迎え、「バナナの由来」「コテンラジオとの出会い」「バンド活動」「接客販売理念」について対談しました。 #樋口塾 #ニュートンのゆりかご #TSUKANOMA #永遠の罠2021-07-0222 minニュートンのゆりかごニュートンのゆりかご#009 dingtong→tsukanoMaニュートンのゆりかごは毎回パーソナリティが今話してみたいゲストと対談を行い、そのゲストに次回のパーソナリティを託す、リレー形式の番組です。今回はdingtongが、「TSUKANOMA」というPodcast配信をしているtsukanoMaさんをゲストに迎え、「Podcast番組」「大谷翔平」「化粧品検定」について対談しました。 #dingtongRADIO #to you to you RADIO #TSUKANOMA #ヒューストン兄弟 #樋口塾2021-06-2019 minRastaCafeRastaCafe#0040 ゆるゆる合奏部第1回発表会※著作権の関係上、合奏音声を削除しました。 合奏部分はYouTubeにアップしました! ぜひお聴きください♪ https://youtu.be/QT7uNl97bgo 2021/06/04配信。  #0036で呼びかけたオンライン録音合奏部に、何と6人ものメンバーが集まってくれました!  そして2週間という短期間で1曲仕上げましたのでお聴きください。  【メンバー紹介】  電子ピアノ:Mo  『毎日がお祝い- 生きやすさを考える』  https://anchor.fm/mo427  ピアノ:Cija  バイオリン:Cija次女  『Cija's TABLE TALK シージャのテーブルトーク』  https://anchor.fm/suni-cija  カズー:むらさき  『むらさきの波』  https://anchor.fm/murasakiwave.com  ボイスパーカッション:シュウ  『シュウの放すラジオ』  https://anchor.fm/sakashushu  アコーディオン風シンセ・エレキギター:tsukanoMa  『TSUKANOMA』  https://anchor.fm/m1816 #樋口塾2021-06-0402 minギチの完全人間ランドギチの完全人間ランド#09 募集多数で嬉しい悲鳴!?マンスリースポンサー発表!マンスリースポンサー大幅増!/もう仕事辞めない?/うえみずさんはイイコパス/端数はサイコパス、キリの良い数字はノンサイコパス/初恋タローさんに作らさせていただいた曲/オープニング曲、販売します!/なんやかんやあってラッキーでスポンサード/完全人間ランドに気高き神が降臨されました/なにかに操られている気がしませんか?/この番組のIQはゼロ 【出演】 青柳貴哉(https://twitter.com/AoyagiTakaya) 樋口聖典(https://twitter.com/HiguchiKi) 【構成】 原田英尚(https://twitter.com/Shiromaru33 【番組メールフォーム】 https://forms.gle/mdANuz7XQ27i1zzR8 【スポットスポンサー申請フォーム】 https://higuchi.world/gichiland-spot-sponsor 【寄付スポンサー申請フォーム】 https://higuchi.world/gichiland-donation 【ギチの完全人間ランド公式サイト】 https://gichi.world/ 【ギチの完全人間ランド公式ネットショップ】 https://gichi.base.shop/ 【マンスリースポンサー】 ・うえみずゆうきさん「サイコパスのラジオ」 https://open.spotify.com/show/6n97eMKsHwK8zL44Po4BfE?si=RLYStR9eRvmSr5WxFws0kg ・シュウさん「放すラジオ」 https://open.spotify.com/show/1ErpgoqO1s5OxuksB8NiAi?si=GByaY-vNTBGe_NqNuGA_IA ・ちびのわさん・こてつさん ・アヤコPさん「アヤコとミズエのごきげんチャンネル」 https://open.spotify.com/show/4fmRFimVt26fgaHOQWY0bT ・もぐもぐたべるたん さん「永遠の罠」 https://open.spotify.com/show/1tPEoWKX4BMQQ223Ud7pap?si=qgtp03eERwWEFwKtZH_bnA ・バナナさん「愛の楽曲工房」 https://apple.co/2UULX2R ・北海道のkukkurakazumy(クックラ カズミー)さん ・tsukanoMa(つかのま)さん  ・maeryoさん ・しょーまさん ・本多さん「本多兄弟商会」 http://hondakyoudai.com/ ・本多さん「島原半島美味食材カレー専門店 プラサード」 https://www.facebook.com/curry.prasad/2021-06-0137 minRastaCafeRastaCafe#0037 Podcastとnote2021/05/14配信。おもてびとさんからのボイスメッセージからの、ゆるゆるオンライン録音合奏部の進捗?報告からの、Podcastによる耳渋滞について。 おもてびとの声ログ https://anchor.fm/omolog TSUKANOMA https://anchor.fm/m1816 毎日がお祝い- Moの思考法 https://anchor.fm/mo427 タカキユウトさんのnote https://note.com/pooldegesu2021-05-1412 min鬼台鬼台鬼台第323期:午夜巡游者Tracklist:Midnight Pretenders - Tomoko Aran (0:00)Mystical Composer - Momoko Kikuchi (5:41)Midnight Shuffle - Cosmos (10:45)Midnight Driver - Minako Yoshida (15:32)I Love You So - Junko Ohashi (22:51)Maze - Yuji Toriyama (27:12)Say Goodbye - Hiroshi Sato (30:26)If You Wanna Dance Tonight - Toshiki Kadomatsu (33:46)Just a Joke - Yurie Kokubu (38:07)Tsukanoma Yotogi Bito - Yuiko Tsukobura (41:08)Taxi Man - Yurie Kokubu (44:50)Dream in the Street - Noriyo Ikeda (47:58)制作:Van Paugam编辑:吴鞑靼2017-05-2751 minNaufrage à WaikikiNaufrage à WaikikiTropical Club plage #39 – 04.02.17Tropical Club plage #39Chers auditeurs, le Tropical Club Crew est revenu. Et il est en direct, ENFIN, pour votre plus grand plaisir : Andy, George, Xavier le plagiste et Etienne le barman. Et à une semaine de la quarantième, on va faire monter le son avec peut-être du Brian Wilson, du wall of sound composé par un meurtrier, Jean Kevin et ses pépites tropicales des croûtes oubliées de la musique française, du hip hop des palmiers californiens, une dédicace des auditeurs sacrément métal et bien d’autres sons qui vont, nous en sommes certains, enjo...2017-02-0300 minBRTZ Radio ShowBRTZ Radio ShowBRTZ Podcast – Summer Mix #6 – Sean Price et Japan Funk //08.08.16Il y a tout juste un an, le légendaire MC du Boot Camp Click, moitié d'Heltah Skeltah et performer hors pair, s'éteignait dans son sommeil, à seulement 43 ans.Petit mix en son honneur ce soir, avec des morceaux en groupe, en solo, en featuring, extraits d'albums, mixtapes, compilations...Pour la deuxième partie de l'admission, direction le japon, avec un mix de funk 100% nippone.La tracklist :Japan Funk (full mix ici)Hiroshi Sato - Say GoodbyeYoshihiro Naruse - One Night SceneKaoru Akimoto - Wagamama Na High HeelKeiko Project - Midnight ShuffleHiro Tsunoda et Jap's Gap's -Dancin'Toshiki Kadomatsu -OffshoreHITOMI " PENNY " TOHYAMA -E...2016-08-0800 min